• ベストアンサー

午後のこーだでのDVDから録音について

DVDの音声をCDにするために午後のこーだをインストールしました。 こちらのページを参考にしているのですが http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/Vodafone/mv/rec-vm.html WAVE入力デバイスの設定欄に「PCM入力デバイスが有りません」とメッセージが出ており 録音をすることができません。 PCはThinkPadX200で 「コントロールパネル¥ハードウェアとサウンド」のサウンドの録音というところにマイクがあり、 有効にしていると周囲の音を拾ってしまうので現在は無効にしています。 マイクのプロパティで「このデバイスを使用する(有効)」にすると 上記のWAVE入力デバイスの設定欄は「Microsoftサウンドマッパー」と「マイク」を選択できるようになるのですが、 「ミキサー設定」をクリックすると「ボリュームコントロールの起動に失敗しました」とエラーが出ます。 目的はDVDからの音声CDの作成で使用ソフトにはこだわらないのですが Audacity、free dvd mp3 ripper、えこでこツールなど使用したのですがうまくいかず いま午後のこーだを使用しています。 なにかいい方法がありましたら教えてください。 お願いします。 なお、DVD自体は自作のもので著作権等には一切抵触しません。

  • loolo
  • お礼率93% (356/380)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

Lenovo ノートパソコン ThinkPad x200 製品情報 - x200 仕様 - Japan http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x200_lineup.shtml いろんなソフトを利用しようとして上手く行かないのは、OSがVistaだからだと思われます。午後のこ~だ一つ取っても、設計年次の古いソフトなのでVistaでの利用を前提に開発されている訳ではありません。そうしたソフトを何とかVistaで利用しようとすれば、それなりの対策が必要となります。例えば次のURLで紹介されているような点に注意が必要です。 VistaでもXPのフリーソフトを使う方法 【 ありのごとくあつまりて 】 http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-59.html >「ミキサー設定」をクリックすると「ボリュームコントロールの起動に失敗しました」とエラーが出ます。 Vista上で、管理者権限で動作していないアプリケーションソフトから、Windowsの設定画面を呼び出そうとしても上手く行かないことがあります。この現象などはその顕著な一例です。 とにかく、 1)管理者権限での実行。 2)インストールするフォルダを"C:\Program Files"フォルダ以外にする。 3)2)XP互換モードでの実行。 これ位は試してみる必要があります。まず行うべきは管理者権限での実行で、インストールフォルダの変更と互換モードの利用はそれでダメな時に必要に応じて、と考えましょう。 で、あともう一点はボリュームコントロールの取り扱いについてですが、 >「コントロールパネル¥ハードウェアとサウンド」のサウンドの録音というところにマイクがあり、 >有効にしていると周囲の音を拾ってしまうので現在は無効にしています。 パソコン上のあらゆる音声をファイルにする方法 http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/Vodafone/mv/rec-vm.html ここで紹介されているようなやり方で、パソコン上で再生されているサウンドを録音しようとする際には、マイク入力は関係ありませんので有効にする必要はありません。上記URLで説明されているとおり、Stereo Out(あるいはStereo Mix、Wave出力ミックスなどの名称になってることもあります)を有効にしなくてはいけません。 もしそうした項目が表示されていないなら、録音コントロールの画面上で『オプション』→『プロパティ』から『表示するコントロール』の中を捜してみてください。チェックが入っていない項目は録音コントロールに表示されません。チェックを入れれば表示されるようになります。 もしも、Stereo Outやそれに相当する項目が全く見当たらないとしたら…現状ではパソコン上のサウンドをそのまま録音することはそのパソコン上では出来ないと判断してください。サウンドデバイスが対応していないということなので。ThinkPad X200はビジネス向けモデルなので、マルチメディア関連の機能性が十分でなく、そうした機能が利用出来ない可能性も十分にあるかと思われます。 で、その場合にはつまり、DVDのサウンドをMP3化するための方法を根本から変えないといけないということになります。1番から4番目の回答は、そうした視点でのアドバイスで、DVDの動画ファイルであるVOB形式のファイルをWAV化してからMP3化する、という点では、手法の違いこそあれ基本的に同一です。 そしてもちろん、そうした手法に切り替えるとしても、Vista上でアプリケーションソフトを上手く動作させるために注意すべき点として先述したようなことは重要になるかと思われます。

loolo
質問者

お礼

挙げていただいたリンク、パソコン上のあらゆる音声をファイルにする方法 でもうまくいかず、 結局Audacityを使ってうまくいきました。 まだVistaに慣れていないのであちこち「?」ということがよくあります。 VistaとXPがこんなに違うとは… Vistaを使う上で参考にします。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.4

#3 追記 VOBは標準(仕様)では1GB単位で入ってるはずです 音声が途中で途切れるので 1つに纏めるならVOBを1つにしてから・・ 過去ログ↓のソフトで各種設定⇒出力ファイル 1GBで分割のチェックを外す 再編集で(チャプター分けもOK) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5451695.html CDは700MBで80分650MBで74分の再生時間 DVDの場合は時間長いので編集か若しくはカットです

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.3

DVDを録音って気が遠くなりそうです >DVD自体は自作のもので それなら一旦HDDにコピー(VIDEO_TSでも中のVOBでも) 下記は「携帯動画変換君」使える環境の場合です VOB(映像と音声の本体)を変換君でCD用wav作成 メモ帳(拡張子txt)に==内を貼り付け,名前を付けて保存する 名前(Transcoding_Audio)貼り付け後(txt⇒iniに変更) 3GP_Converter034\default_setting内にiniファイルをコピー ーーーーーーーーーーー [Item0] Title=wav 44100Hz Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f wav "<%OutputFile%>.wav"" ーーーーーーーーーーー http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB 尚、「pcm_s16le」と「wav」二箇所を 「mp3」に変更でMP3が出来ます 一行空けて[Item1]を作成(複数)しても可 それとDVDの音声は48000Hz・・CDは44100Hz

loolo
質問者

お礼

ていねいにありがとうございます。 携帯動画変換君もうまくいかず、 結局Audacityを使いました。 ありがとうございました。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

参考ページ、ミスです 正しくは http://www.gigafree.net/media/dvde/dvd2avi.html

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

DVD2AVIで音声を サンプリングレート44.1のwavで分離してCDにするとか 参考 ​http://www.gigafree.net/media/dvde/dvd2avi.html​ 作成方法(音声コーデック)がわかれば、 午後のこーだでできるか、できないか、 判断できそうです

loolo
質問者

お礼

ありがとうございます。 午後のこーだではうまくいかなかったのでaudacityを使いました。 お騒がせしました。

関連するQ&A

  • 2つのサウンドカード(録音デバイス)を同時に使用できる?

    はじめまして、音声の録音について質問させてください。 パソコンのゲームをキャプチャソフトで録画して動画を作りたいのですが、、その際同時にマイクで自分の声を拾って録音したいです。 ステレオミックス録音をすればゲームの音楽とマイクの音声を同時に録音できますが、できればゲーム音声と、マイク音声を別々のファイルとして録音して、不要な音をあとから編集→2つの音声を映像と合成して完成、という形にしたいのです。 現在、サウンドカードはオンボードのもの1つのみで、 それだと複数の録音ソフトを起動しても、録音デバイスの設定でマイクをONにすればWAVEが、WAVEにすればマイクがOFFに、すべてのソフトで設定が切り替わってしまうので、どちらか片方orステレオミックスで両方、という状態にしかならないのですが、 サウンドカードを新しく購入して取り付けた場合、 1つの録音ソフトをオンボードのマイクに設定、 別の録音ソフトを新しいサウンドカードのWAVEに設定、 という風にして、同時に別々のデバイスを録音することは可能になりますか? それとも、コンパネの「サウンドとオーディオデバイス」の録音デバイスで録音デバイスに選んでいる方のみの設定しか使えないのでしょうか? わかりにくいかもしれませんが回答よろしくおねがいします。

  • SRecで録音したいのに「ステレオミキサ」がない

    SRecを使用したいものの、パソコンが音声を認識してくれていないようで録音できません。 スピーカーからはきちんと音が出るのですが・・・困っています。 コントロールパネルにあるサウンドオーディオデバイス→音声→音声録音デバイス→音量→ステレオミキサー というふうに設定するのはわかっているのですが、私のパソコンには「ステレオミキサ」がありません。 「ライン入力」と「マイク」のみなのです。 これは、私のパソコンではSRecは使えない、ということなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授よろしくお願いいたします。

  • パソコンで流れる音を録音できない

    ネットラジオなどの音楽を録音したいのですがうまくいきません。 「仮面舞踏会♪」や「♪超録」や「Stream Ripper」を立ち上げて録音ボタンを押してもスピーカーから流れている音を認識していないようで、全く無音のファイルが出来てしまいます。 ボリュームコントロールを見てみると「再生」のほうの「表示するコントロール」にはボリュームコントロール、WAVE、SWシンセサイザ、CDプレーヤー、入力モニタがあり、「録音」にはライン入力、マイク(バック)、マイクの3つが表示されます。 「録音」のところをどれにしても全く音を認識していないようです。 試しにハードディスクに保存してある音楽をメディアプレーヤーで再生しながら上記の録音ソフトで録音しようとしてもだめでした。 「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」の「規定のデバイス」は「SigmaTel Audhio」というものになっています。 録音についてのサイトをいくつか見ましたが「録音コントロールでステレオアウトを選択」というようなことが書かれていました。私のPCではそれに相当するものが無いように思えます。 OSの問題なのか、サウンドカードなのか、スピーカーなのか分からなかったのでこのカテゴリに質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • マイク録音をするとPC内部の音が漏れる??

    マイクの音をサウンドレコーダーで録音してみたときの話です。 サウンドコントロール設定で、 ・録音コントロール:マイクのみを選択+マイクブースト ・ボリュームコントロール:マイクのみをミュート ↑ 以上に設定し、試し録音をしてみたのですが、マイク音声と同時にパソコンの内部再生音が微かに乗ってしまいます。 試しにPCのマイク端子からケーブルを抜き取り、サウンドコントロールを同じように設定して録音してみたところ、PCの内部音だけが僅かに録音されていました。 「ボリュームコントロール→WAVEをミュート」にするとこのような症状は無くなるのですが、PC内部の音をヘッドホンで聴けないため不便ではあります。 解決策等ありましたら、教えてください。 スペック等 Windows XP Home Edition Service Pack 2 Pentium(R)4 CPU 3.06GHz 480MB RAM 使用デバイス Realtek AC'97 Audio for VIA(R) Audio Contoroller

  • (XP) PC上に流れている音声+マイク音声を録音したいです。

    windows XP ステレオミキサーについて。 デスクトップ上に流れている音声+マイク音声を録音したいのですが、片方しか録音されません。 Windows XP SP2 Pentium D 820 intel 82945G express chipset family 2.0GB RAM VAIO TypeH VGC-H72B7 自分なりに調べてやってみました。 録音テストにはサウンドレコーダーを使っています。 ・[オーディオプロパティ]→[オーディオ]→[音の再生]と[録音]の規定のデバイスを[SigmaTel Audio]に。 ・[ボリュームコントロール]→[プロパティ]→[再生]と[録音]の[ミキサーデバイス]を[SigmaTel Audio]に。 ・[ボリュームコントロール]→[プロパティ]→[再生]→[表示するコントロール]で[ボリュームコントロール]と[WAVE]、[SWシンセサイザ]、[CDオーディオ]、[ライン入力]、[マイク]にチェックを入れる。 ・[ボリュームコントロール]→[プロパティ]→[録音]→[表示するコントロール]で[ステレオミキサー]と[マイク]にチェックを入れる。 ・[ボリュームコントロール]の[ボリュームコントロール]の全ミュートを外し、音量を中間に。 ・[ボリュームコントロール]の[マイク]のミュートのチェックを外し、音量を最大に。 ・[ボリュームコントロール]の[WAVE]のミュートのチェックを外し、音量を最大に。 ・[録音コントロール]の[ステレオミキサー]の選択にチェックを入れる。 ・[録音コントロール]の[マイク]の選択にはチェックが入らない。 ↑この状態で、マイク音声が録音されずにデスクトップ上の音声のみが録音されます。 また、デスクトップの音声は聞こえますが、マイクを使用していても自分のイヤホンから自分の声が聞こえません。 ・[録音コントロール]の[マイク]の選択にチェックを入れる。 ↑この状態で、マイク音声は録音されますがデスクトップ上の音声は録音されません。 また、デスクトップの音声とマイク音声はどちらも自分のイヤホンから聞こえます。 他に何か方法はありますか? また他に方法がない場合、オーディオデバイスの問題ということになると思いますが、 USB-SAV51 というUSBオーディオデバイスを使用すれば確実にPC音声+マイク音声を録音できますか? USB-SAV51 以外で±1000円くらいの範囲でオススメのものがあれば教えて欲しいです。

  • 内部音声とマイク音声の同時録音について

    ■質問内容 PC内部で再生されている音声と、 マイク入力端子に接続したマイクで入力した音声とを、 同時に録音する方法をご教授ください。 また、下記以外にも不足している情報がございましたら、 併せましてご教授ください。 ■環境・その他 【PC】VAIO typeS SZ75B/B 【OS】Windows XP pro 【サウンドデバイス】SigmaTel High Definition Audio CODEC 【質問者が挑戦した内容】 ・マイク入力端子にマイクを挿し込む ・サウンドプロパティにて、ミキサーデバイスに「SigmaTel Audio」を選択する(選択項目はこれのみ) ・再生コントロールにて、「マイク」ミュートのチェックをはずす ・録音コントロールにて、「ステレオミキサー」を選択する(チェックをいれる) ・サウンドレコーダーなどの録音ソフトにて、録音を開始する(内部音声のみ録音される) (・当然ですが、録音コントロールにて、「マイク」を選択するとマイク音声は録音されますが、内部音声が録音されません)

  • PCで再生中の音をそのまま録音できるサウンドカードは?

    コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→オーディオタブの録音より音量→録音コントロールに「CDプレイヤ、マイク、ライン入力」の3つしかありません。(表示するコントロールの欄にもありません) 現状パソコンの音を録音したければ、音声出力したケーブルを、ライン入力などに、そのままつなぐしかできません。が、音が良くないです。 そこで、サウンドカードによっては、録音コントロールに「WAVE MIX」などの、パソコンで再生中の音を、そのまま録音できる設定にできる物もあると思いますので、購入を考えています。 サウンドブラスターを考えているのですが、実際Sound Blaster X-Fi の新シリーズを使ってらっしゃる方、録音コントロールにパソコンで再生中の音をミックスできる設定があるかどうか、お教えください。 現在Sound Blaster X-Fi XtremeGamerを考えているのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • デスクトップ上の音(ネットラジオなど)を録音したのですが・・・。

    デスクトップに流れる音を録音したのですが、録音したファイルに雑音が入ってしまいます。 多少なり録音したい音声などは入っているのですが、聞き取れないぐらい小さく、雑音(砂嵐のような)はやたら大きく入ってしまいます。 ソフトは「ぽけっとれこーだー」や「午後のコーダ」を使っては見たのですがどれも全部ダメでした。ソフトをいろいろ変えてやってみたのですが、どれも同じような症状になってしまうため、私の設定がいけないと思います。 前回質問したときは、「ステレオミキサーを選ぶと全ての音が入ってしまいます。WAVEだけで良いならこれを選択した方が良いですよ。」と言われたのですが、マスタ音量にはWAVEがあるのですが、録音コントロールにはWAVEがありませんでした。録音コントロールにはCDプレイヤー、マイク、ライン入力、ステレオミキサーがあります。 録音するときはマスタ音量ではなく、録音コントロールの方を設定するのですよね?ちなみにWindowsXPをつかっております。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • DVDの音声録音ができません

    DELL Inspiron1300 WindowsXP SP2 を使っています。 SoundEngine というフリーソフトで Inspiron 上で再生しているDVDの音声のみを録音しようとしましたが できません。 DVDの再生自体は問題ないのですが。 Windows の録音コントロールには、ライン入力とマイクしか項目がなく、ここが問題のような気がしますが、どうしたらよいかわかりません。(別のマシンでは、WAVE出力MIXにチェックを入れたら録音できましたが、こちらは音飛びが激しく、使えませんでした) 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 「オーディオデバイスの管理」を誤って操作してしまったため、録音が出来なくなってしまいました。

    質問:コントロールパネルのサウンド「オーディオデバイスの管理」を誤って操作してしまったため、録音が出来なくなってしまいました。どうしたら回復できますでしょうか」 経緯:PC内部で再生されている音声を録音しようとして、「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「サウンド レコーダー」を使用したのですが、マイクも繋いでいないのに室内の音が録音されてしまい、それならPC本体についている(?)マイクを一時的に使用できなくすれば良いのかと考え、コントロールパネルのサウンド「オーディオデバイスの管理」を開きました。 録音タブを開いたところ、上部に「マイク/ライン入力(接続されていません)」というアイコンがあり、下部に現在使用中であるというデバイスのアイコンがありました。(名称は良く覚えておりません。(「デジタル入力デバイス」?)黒いPC本体内蔵のマイクのようなデザインのアイコンでした) こちらのデバイスを一時的に使用できなくすれば内部の音声だけを拾ってくれるのだろうかと考え、そのデバイスのアイコンをクリックし、「プロパティ」→「全般」のタブを開き、その最下段の「デバイスの使用状況」を「このデバイスを使用しない(無効)」に変更いたしましたところ、そのデバイスのアイコン自体が消失してしまいました。(使用されていませんという印でも付くだけかと思っておりましたので大変に驚きました) その後、「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「サウンド レコーダー」を使用しようと思いましても、「サウンドレコーダー オーディオ録音デバイスが見つかりません。」という警告が出てしまい、そも録音というものが出来なくなってしまいました。 一体どうしたらそのデバイスを復元し、また録音ができるように出来ますでしょうか。 私のPCは DELLのinspiron 1520 OSは windows VISTA Home Premium ブラウザは IE8 サウンドシステムは SigmaTel High Audio CODEC です。 皆様のお知恵を拝借できましたら幸いに存じます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう