• 締切済み

料金

質問があります。 greeというサイトで携帯アドレスとPCアドレスを登録している場合 PCでグリーにアクセスすると携帯料金も発生するなんてことがあるんですか?

みんなの回答

  • sick9boy
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.1

そのサイトの規約を知らないのでハッキリとは言えませんが、携帯電話とPCではそもそもアカウントが違うと思います。 サイトの説明を読んでみて下さい。

参考URL:
http://gree.jp/?mode=doc&act=misc&page=terms
ishinda
質問者

補足

規約は読んだのですが、私の解釈ではそれぞれは独立していると思っています。 そもそもPCを用いた場合、利用できる機能もかなり制限されていますし、それがパソコン用のgreeというサイトなんだと解釈しています。 そもそもPCを使ってるだけなのに携帯料金が発生するわけはないと思うんですが、なぜ質問したかというと私の携帯料金が(softbank)から身に覚えのない料金請求が来ているからなのです。 web使用料とカテゴライズされていたので明確な明細はまだ請求していないのですが、私はメールと電話しか使ってないので、思い当たるのはこれだけかな?と思ったしだいであります。 詳しく知っている方がいらっしゃったら教えていただきたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GREEの登録について

    GREEの登録について 携帯でグリーに登録しているのですが、パソコンで新たに新規登録って出来るんでしょうか? パソコンで登録する際にも携帯のアドレスが必要になるのですが、やはり携帯とパソコンで別々の登録は不可能なんでしょうか?

  • GREEというゲームサイト?

    こんばんは。 先日、身内の人から「GREEへの招待状」というメールが来ました。 GREEは多分テレビでCMをやっているゲームサイトだと思います。 本文には「クリノッペがもらえる」と書かれていました。 しかしこのGREEというサイトの招待状とは何なのでしょうか?携帯からアクセスすると料金が高くかかると思うのでアクセスできません。 私の携帯はいくら使っても何円というのに申し込んでいないので…。 ですので、親に代わりにアクセスしてもらったところ、 「友達登録ができます。」と書かれていました。 そういうのはよく分からないため見るだけで何もしませんでした。 友達登録をすると何かあるのでしょうか? またその画面に、私の名前がフルネームで書かれていたのですが、 その名前は招待状を送った人以外にも知られているのですか? だとすると、迷惑なのですがどうすればよいのでしょうか? こういうサイトについてよく分からないためどうか教えて下さい。

  • GREEのドメイン名を教えてください

    GREEのドメイン名を教えてください 携帯電話等の端末機から登録メールを送信したとしても、迷惑メール設定をしているので、メールが返って来ないのでグリーのドメイン名かアドレス名での送受信許可をしようと思って言うので、グリーのドメイン名かアドレス名を教えてくれまぜんか?

  • GREEで

    友人からGREEに登録して、と言われたんですが 携帯をもってないのでPCで登録しようと思うんですが、 携帯メールのメールアドレスを記入しないといけなく、 PCのアドレスしかもってないため登録できません。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • iPhoneでモバゲーやGREEは利用できますか?

    今、ドコモの携帯を持っていて、SNSサイト、モバゲーとGREEに登録しています。 今度セカンドマシンとしてiPhoneを買おうと思っています。 そこで質問なのですが、iPhoneでモバゲーやGREEは利用できますか? iPhoneが閲覧できるのはPCサイトのみで、携帯サイトが見れないのは知っています。 しかしGREEはPC用のサイトがあってパソコンから利用できますよね。 だからiPhoneでも、GREEの携帯用サイトは無理でもPC用サイトは見れるのかなと思っているのですが、 実際のところどうなんでしょうか?もちろんクリノッペやハコニワなどは出来なくなるとは思いますが。 iPhoneを持っている方、教えてください。

  • GREEの登録

    GREEの登録について質問します。 友達から譲り受けた携帯電話で GREEの登録をしようとしたところ 「この携帯電話は既にGREEに登録されています」 と表示され、新規登録がうまくできません。 その友達は別にもう一台携帯を持っていて 主にその携帯電話で遊んでいて この携帯ではたまに電池切れになった時などに GREEにログインして遊んでいたとの事で 登録等は行ってないとの事でした。 この場合は、新規登録はできないのでしょうか? ちなみに登録しようとしたのはPCからで 携帯で受信したメールのURLをクリックしたところ 上記のメッセージが出ました。 現在はGREEを開くと 友達のIDのトップページに行ってしまいます。 ログアウトもできない状態です この場合、GREEへの登録は 出来ないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 料金発生するのか

    ある無料の音楽サイトに登録したら音楽サイトではなく 出会い系サイトに登録されてしまいました。 しかも、その次の日、嵐の桜井しょうからとデタラメなメールが届いてきました。 (ポイント制みたいだった見たいで2~3回メールが着ただけで収まりましたが。) 対処として、退会するとそのサイトにメールして今は来なくなりましたが (まだ2~3日しかたってませんが)料金が発生するのかわかりません。 この上記の内容の場合、料金が発生するのでしょうか? 仮に発生した場合料金を払わなければならないんでしょうか。 怖くて夜も寝られません。

  • 料金払わなくちゃいけないの!?

    こんにちは。私の彼氏の携帯になのですが、以前間違って(?)出会い系みたいなサイトに登録してしまったようで、毎日何回もメールが届いています。(確か、「キラキラとかキララ」とか言ったサイト名でした)  それで私が何かと思い、どんどん中を開いていってしまい、「料金を払ってください」というメールが届くようになってしまいました。また、「アドレスを変えても駄目です」や料金を払うよう銀行の名前や、振込みの番号が書かれたメールが届くようになりました。  それで私は「無視しろ」と言うのですが、彼は「しつこいから料金を払って携帯を変える」と言っています。どうしたら良いでしょうか?「架空請求」ではないのでしょうか?無視して携帯を変えても駄目なのでしょうか? 言葉足らずで申し訳ありません。どうぞご回答よろしくお願いします。

  • 知らないサイトからの料金発生について

    最近、知らない外国からのメールが届きます。 名前がFamily Nudeという名前です。 よく意味が分からずにエキサイト翻訳というサイトで翻訳してみました。 すると、購読がナンチャラカンチャラと出ていました。 詳しく、そのサイトについて調べてみました。 すると、”これ以上料金を発生させないためには、~~~~してください”と書いてありました。 ちなみに、携帯でフィルタリングソフトがかかっています。 そこで、サポートセンターのようなところがあったので、メールしてみました。 しかし、数日後に再びメールが届きました。 どうやら、何週間か一回にメールが来るようです。 このサイトに詳しい方は、どのようにしたら、料金の発生を止められるのかを教えてください。 また、携帯電話のアドレスを変えることで料金の発生を抑えることは可能ですか? もしくは、アドレスを変えないほうが無難でしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • GREE モバゲーについて

    GREE モバゲーについて 携帯で登録し、パソコンでアクセスしていても携帯の通信料は発生しますか。 また、どの範囲まで無料なんですか。 抽象的な質問で申し訳ないのですがお願い致します。 ソフトバンク携帯のユーザーです

年末調整での家族情報の年度
このQ&Aのポイント
  • 年末調整における家族情報の入力手順を知りたい。
  • 年末調整の際、令和4年度を選択して給与所得の源泉徴収から家族情報を入力します。
  • 今年(2023年)の年末調整でも令和4年度を選択して問題ありません。
回答を見る