• 締切済み

秀丸エディタの設定

秀丸エディタを再インストールしました。 その際、設定のバックアップを取っていなかったため、元の環境に戻すために少し苦労しています。 秀丸エディタ持ち出しキットで作成したエディタの設定を見ながら、再度設定を行っているのですが、どうしていいか分からない所が1つあり質問させて頂きました。 再インストールした秀丸エディタでは、点滅するマウスカーソル(入力位置を示す、点滅する縦棒)の下に、画面いっぱいの長さのアンダーラインがあります。 持ち出しキットの方にはこのようなアンダーラインが無く、実際に使っていてもこのラインがない方が使いやすく感じます。 どの設定で、このラインが消えるのでしょうが? うまく画像添付ができていましたら、上の画像が望んでいる環境、下が現状で、矢印の位置の線を消したいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • OMEGAT
  • ベストアンサー率70% (455/642)
回答No.1

[その他]メニューの[ファイルタイプ別の設定]で該当設定リストを選び、[カーソル行]項目を「下線モード」以外に設定します。

関連するQ&A

  • 秀丸エディタの同時起動数?

    秀丸エディタ(V4.14、V5.04)について質問です。 編集-置換したいテキストが100個ほどあり、 全て開こうとするのですが、一度に行うと 「指定されたファイルのアクセスは拒否されました」 と言われます。これは仕様なのでしょうか? その他-動作環境-環境に秀丸の起動数を制限する設定があった のですが、これを変更してもだめでした。 宜しくお願いします。

  • 秀丸エディタで、カーソルが画面の中央にくるように表示する

    秀丸エディタを使っているのですが、カーソルのある位置の行を画面の中央に表示する機能がほしいと思っています。(emacsでのCtrl-l : recenter と同じ機能。カーソルが画面のいちばん下の行にあっても、recenterするとその行が画面中央に表示される。)そのようなコマンドが秀丸にありますでしょうか。あるいはそのようなマクロがありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 「秀丸エディタ」でドイツ語のウムラウトやエスツェットを文字化けなしに表示させるには?

    「秀丸エディタ」でドイツ語のファイル (txt ファイル) を開いたときに、ウムラウトやエスツェットを文字化けなしで表示させるには、当エディタでどのように設定すればよいか、教えてください。 ■ 動作環境など OS:Windows Vista Home PremiumSP1 32ビット 日本語版 インストールされている秀丸エディタのバージョン:Ver7.11

  • 秀丸文書に「目印」を付けたい

    先日、秀丸エディタをインストールしました。 今まではすべての作業をWORD上でやっていたのですが、作業効率の改善のため、秀丸で作成した文書をWORDに貼り付けることにしました。 スピードも速くなって大変快適なものの、1つ困ったことができました。 WORD文書上でイタリック体やアンダーライン、色分け等の加工をしたい場合、その部分に秀丸文書上で目印を付けておきたいと思うのですが、何か良い方法はないでしょうか。 「ファイルタイプ別の設定」の「カラー」や「強調表示」を試してみましたが、どちらも一時的なもので、上記の機能には使えないようです。 OSはwindows xpです。宜しくお願い致します。

  • 秀丸エディタ、秀丸メールのメニューの文字化け

    不要なフォントを削除したところ、必要なフォントまで削除してしまったようで、これらの症状が出ました。 秀丸エディタ その他>動作環境 左部分のメニュー文字化け(白背景部分の文字全部) 秀丸メール 設定>全般的な設定 左部分のメニュー文字化け(白背景部分の文字全部) 秀丸メール 日本語ファイル名のファイルを添付すると、その瞬間にファイル名が文字化け 他のソフトなどは問題なく、秀丸シリーズのみに問題が出ているようです。 フォントは元の通りに戻して、FNTCACHE.DATファイルを削除しました。 さらに、秀丸シリーズを完全に削除して、一からインストールしてみましたが、改善されませんでした。 メニューはいいとしても、添付ファイルが文字化けしますので困っています。 改善方法を教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 秀丸メールを他のPCと同期したい。

    秀丸メールを他のPCと同期したい。 デスクトップPCにインストールしていますが、ネットブックでも同期して利用したいのですが方法がわかりません。 秀丸メールに「持ち出しキット」というソフトが公開されていますが、同期が出来ないため利用していません。 サポートページに、「送信メールをBCCで自分宛にも送る」とありますが、もっとスッキリと同期出来ないでしょうか。 環境 デスクトップ:Windows7HomePremium32bit ネットブック:Windows7HomePremium64bit ネットワーク:無線LAN よろしくお願いいたします。

  • 秀丸とGui-shell

    platex2e for Windows Another Manual Vol.1 Basic Kit 1999 第14刷 を購入し、早速インストールしてみたのですが、 秀丸から 「現在のファイルをTeXで処理」 を選択すると guishellを開けませんでした。 各種実行プログラムの格納されているディレクトリにはPATHを通しておく必要があります。 とメッセージが出てきます。 同様に 「現在のファイルをプレビュー」 を選択しても 同じようなエラーメッセージが出てきます。 10年ほど前にインストールしたときには特に設定することなく 秀丸とGui-shellやdvioutがつながったと思うのですが 何か設定しなくてはいけないのでしょうか?

  • 秀丸エディタでおかしな現象です。

    WindowsXP Proにて、秀丸エディタVer.3.19 を使用しています。 つい先日まで、ごくごく当たり前に使用できていたのですが、あるときから、おかしな現象が起こり、その状態が続いています。 それは、片手で電話をしながら、相手の言う電話番号を、テキストとして打とうとしている最中に起こりました。 おそらく手は、「TEL」と打とうとしたのと、数字キーを打とうとしたのとが錯綜したようで、実際にはどう打ったのかは覚えていません。 日本語入力状態で打っていたので、TELまで打って、確定なしに数字キーに移行したような気がします。 (使用しているかな漢字変換は「ATOK15」です) 無意識に、かな漢を切ろうとしてか、いったん確定しようとしたのか、Enterキーを押した気がします。あるいは、その前に、欧文文字の大文字小文字を揃えるために、F8かF9を押したかもしれません。 以下、その時以降なってしまった状態です。 (1) カーソルが、半角分の塗りつぶした■形状態です。動作環境の「カーソル形状」はWindows風が選択されているにもかかわらず、です。 一度、「DOS風」に設定し、また戻してみましたが、全く変わりません。 (2) すでに書かれている文の途中にカーソルをもっていって入力すると、上書きされて後ろの文字が消えていってしまいます。 (3) 文中にカーソルを入れて改行キーを押すと、後ろの文が改行されずに、カーソルのみが次行の頭に移動します。 こんな状態なので、既存のテキストをもとになにか手を加えるという作業ができません。 新規の文章のみ、ただ下に書きのばしていくことは可能です。 パソコンの電源を切って、再度立ち上げてもかわりません。 現状、ソフトのアンインストール、再インストールは (時間的な制約もろもろにより) 検討に入れてはおりません。 なお、ファイル自体には異常がないようで、他のパソコンに持っていくと、正常に書き込むことが出来ます。 なにか思い当たる方がいらっしゃいましたら、ぜひともご教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • レジストリエディター許可設定

    windows serverにおけるMSI ファイルを使用したアプリケーションのインストールの許可設定について教えて頂けますでしょうか? windows serverにてUiPathのアプリケーションをインストールしようとしたところ、インストールエラーが発生しました。エラー内容について調べると、MSI インストーラーの実行を許可するレジストリ キーを追加する必要があるとのことで、設定を調べて取り組んだのですが、マシンの環境が違うためか、紹介されている内容通りに設定を進めることが出来ませんでした。 <うまくいかなかった箇所> 添付画像の案内に従い、レジストリエディターを探したが、該当のものが見当たらなかった。そのため、REG_DWRDの値を作成、編集する画面にいけなかった。 <その他、補足> 実行環境はWindows Server 2019 バージョン 1809

  • sakuraエディタで強調文字設定をしたい

    こんにちは。 sakuraエディタでFortranとPythonのキーワードを追加したいのですが やり方がどうもわかりません。 対応するKWDファイルはダウンロードしてあります。 インストールしたエディタはsakura2‐0‐2‐0で、 その下にはQuickStartV2というフォルダがあります。 方法を検索するとキーワードフォルダに入れるとあるのですが そもそもそのフォルダが見つからないことと、共通設定から登録する場合と タイプ別設定から登録する場合があり違いがよくわかりません。 また、よく見るとsakura2‐0‐2‐0の下とQuickStartV2の下に 同じiniファイルとmanifestファイルがあるようです。 sakura自体インストールし直した方がいいでしょうか? Keywordフォルダをどこに作ってどのように設定すればいいか、 またはインストールし直した上で設定した方がいいか ご存知の方いましたら教えてください。

専門家に質問してみよう