• ベストアンサー

上の子と下の子に対して愛情の差が???

もうじき4歳と1歳になる男児二人の母親です。上の子は、親の私がいうのはなんですが割とスラっとしたパッチリ二重のジャニ系美少年タイプで、性格も素直で自慢の息子です。しかし次男は私の苦手なお舅に似て、ボッテリ一重でデブちんで雰囲気も田舎くさい感じです。 ビジュアル的に決して良いとはいえません。でも、二人とも我が子ですし、1歳に成り立てで仕草などはとても愛らしいのですが、なんとなくブサイクさが不憫というか、見ていてちょっと切なくなります。写真もあまり撮る気がおきません。まわりのママ友は上の子も下の子も同じように可愛いっていうのですが、私と同じように感じているママさんの意見をお待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4618
noname#4618
回答No.5

#4さんの「ガッツ石松」には笑ってしまいました。 男の子二人の母です。 我が家は逆です。 上の子が勘弁してくれ~と思うくらいぶさいくちゃんです。 下の子はどこに行っても女の子と間違えられ、「かわいい~!」を連発されます。 相手にしてくれるからその味を覚えて、甘え上手になるし、 愛想はいいし…で、上の子がいじけていますね。 上の子もまあ、味があるんですが…実は、赤ちゃんの頃から 「ううっ、なんてぶちゃいくな顔をしているものを産んでしまったんだろう」と 思いながらも育てて、現在に至ります。 夫に似ているといわれますが、そんなに似ていない… 似ているといえば、大人くさい感じで顔の長さだけ。 夫も「俺はこんなに不細工じゃないよ」と言っています。 不憫や~ 写真もかわいい顔にどうやったら撮れるか必死で何十枚も撮って かわいく、まともにとれているのは1枚だけ…(汗 下の子はどんな時に写真撮ってもかわいい~! 失敗がない!なので、写真の無駄うちはないのです。 大人になるころに顔つきがまた変わってくるので、我が家はそれを 期待しています。 すいません、あまり参考にならない話で… うちだけじゃなかった~とホッとしています。

bableboom
質問者

お礼

そうそう。そうなんです。たしかにうちの次男も味わい深い感じはするのです。表情とかも長男よりも豊かというか・・これからは次男の優れた面によく目を向けて、育児を楽しんでいきます。育児ってある意味自分を育てる育自ですよね。お互いがんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

私にも3人の子供がいます。上は男の子でとってもかわいかったのです・・・しかし、下二人は女の子でお世辞にもかわいいといえないくらい、不細工でした。 でも現在、下の子二人は5歳と3歳なんですが、かわいくなってきています。(親ばかモードですが・・・) 大丈夫ですよ。お母さんの子供です。きっとかわいくなりますよ!

bableboom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。まだ1歳だし、髪の毛もパヤパヤだし、今後の成長にこうご期待ってことで暖かく見守ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.7

こんにちわ。 生まれた頃の写真をみると私は父似だったのに 気がつけば母似になっていました。 私の兄はその逆で生まれたての頃は母似だったのに 大人の今では父に本当にそっくりです。 赤ちゃんの顔って成長するとどういう風になっているか分からないものですよぉ。 いいな・・・・赤ちゃん・・・・。

bableboom
質問者

お礼

そういえば、私も生まれた時は父似だったのに、思春期には、いつのまにか母似になってたんです。まあ、これからの成長を楽しみつつ、ミラクルを期待してみます???赤ちゃんご希望でしたら。がんばってくだされ。例えぶちゃいくでもやはり我が子は可愛いっす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3772
noname#3772
回答No.6

こんにちは。 私も#3さんと同じになりますが、小さい頃からだが弱くて目がはれぼったくて、お世辞にも可愛いとは思えませんでした。(写真で見る限り) でも、母がいつも「あなたは色白で可愛い目をしてるから綺麗よ!」「きっと素敵になれるわ」って慰め(?)にも似た励ましをしてくれたものでした。 だから私も、自分の事を可愛いと思ってたみたいです。 ただ、中高生の頃までかなりボーイッシュな女の子だったので母は心配してたようですが・・・。 今では、自分でいうのもなんですが、それなりに(?)なったかな?・・・と思ってます。 でも、ノーメイクの時はやはり子ども時代のようにメリハリのない顔ですが・・・(笑) 次男くんにも「ハンサムね!」って育ててみて下さい。 一重の坊やなら引き締まった端正な美少年になって、将来お兄ちゃんを追い抜かすかも・・・?ですよ。

bableboom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、自己暗示も大切ですよね。親の私がまず可愛いと思って愛情を注がないと、愛されるコに育ちませんよね。わたしもがんばって、自己暗示をかけつつ愛情を注いで頑張って育児します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4109
noname#4109
回答No.4

こんにちは 境遇が同じです。 うちのは上の男の子が美少年(スミマセン でも、とても自分と旦那の子ではないほど 綺麗なんです。) 、、、、、。2番目の女の子が ここだけの話し,,,「ガッツ石松」なんです。 はっきり物を言う親戚などは,「あらまあ,男女逆だったら良いのにね,,」「おにいちゃんはかわいいのにねえ」なんていわれます。 女の子ですが,ピンク着てても「坊ちゃん」 でも、いいんです。ハンサムはハンサムなりの得も苦労もあり, 不細工ちゃんは それで憎めない愛らしさがあるし。少なくとも,かおが目的でもてるよりは,性格を愛される方が良いかな?と思ったり。 綺麗でも,不細工でも,どっちも しあわせになれると思いますよ。 かおの綺麗な子がしあわせになってるかな? って自分の身の回りで考えて見ても, そうだとは言いきれないですよね。 私は写真とりまくっています。不細工なものほどかわいくて笑ってしまいます。 でも、うえのこの、「あかちゃんじたいが めずらしい」という感覚はないので,枚数は全然違いますね。

bableboom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに見た目がいいからといって幸せになれるとは限りませんよね。子供のことをある意味、自分のアクセサリーっていうかペットとかいうか所有物のように思っていた自分を反省しました。見た目うんぬんに惑わされてちゃイイコにも育ちませんよね。生まれてくる前は五体満足ならばそれでいい!って思っていたんですけどね。親って欲深い生き物です。子供が幸せな人生を送れるように影ながらサポートするように心がけていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natutaka
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.3

私はまだ1人の子供しかいないのですが、私の母のことを書きたいと思います。 私には兄がいて、子供の頃から目も二重ぱっちりで、かわいい顔立ち+ほっそりとスタイルよく、知らない人からも「女の子?かわいいわねー」と言われていたそうです。 しかし妹の私は目は一重、ぽっちゃり、ぼーっとして愛想も悪い子供だったのです。しかも目が小さい頃から悪かったので幼くして眼鏡をかける生活に。 確かに写真も私の方が少ないです。しかしそれは2人目だったからというのが1番の原因です。(と私は思ってます) 母はそんな私のことをかわいいといって育ててくれていたそうです。 かわいいといわれると人はかわいくなる(?)と信じていたといっていました。 そしてなによりも心が素直でよい子に育って欲しいと・・・。 だから小さな頃から自分をブスだと思ったことはありません。(もちろんその逆も思いませんが・・・) そして私は今、自分では自分の顔をそこそこ愛らしい顔だと思っていますし、うちの旦那も美人ではないけど人に好かれる癒し系・・・とフォロー(?)かもしれないけどそういってくれてます。 大人になってから母に聞くとやはり兄はみんなからかわいいと言われ、母自身もかわいいと思っていたと。 そして比べると私はやはり(見た目は)かわいくなかったと言っていました。 でも我が子としても愛おしさは両方ともに同じように感じていたよ。と言ってくれます。 もしも親から小さい頃に「かわいくない」と言われていたら・・・たぶん私はものすごくかなしくて、人の目を気にする子になっていたと思います。 現在私は自分が言うのもなんですが、明るく友達もたくさんいて幸せだと思います。 あ、それと高校に上がる頃に目がよくなり眼鏡もはずせ、一重だった目が二重になったんです。 あまり参考にならないかもしれないので「自信なし」にしておきます。 お子さんをかわいいと思う、思わないはどうしようもない正直な気持ちだと思います。 ただお子さんにはそれを感づかれないようにして欲しい・・・と私は思います。

bableboom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すてきなお母様ですね。私も見た目ばかり気にしていたことを反省しました。これからは内面の成長に目を向け、たとえ親の私だけでも可愛い、可愛いと育てていこうとおもいます。愛情を注げばきっと、natutakaさんのように素直なコに成長してくれるかもですものね。親の私が見た目ばかりを気にしてたらきっと子供もそういう偏見の目をもったコに育ってしまうかもですし・・今回はたくさんの方からステキな回答が得られて自分を振り返る良いきっかけになりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sintunado
  • ベストアンサー率8% (11/131)
回答No.2

50歳の男性です、ごめんなさい 文章を読んでいると、どちらにもたっぷりと愛情が 見て取れますよ。 それは、親ばかの始まりでは? 不細工と思って育てるか、きれいと思って育てるか 親の勝手でしょうが、 不細工だと思っていても愛情がない と、言うことにはなりません 「苦手なお舅」に似ているのは、今のうちだけです。 くれぐれも子供にあたらないように

bableboom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんです。不細工とはいえ、兄弟二人が同じ格好で寝ている姿なんて見ていると2回も陣痛に耐えたかいがあったと心底思います。これから兄弟二人がからんでいく姿を見るともっと見方も変わってくるかな・・ちなみにお舅に似ているとはいえ、当たったりしてませんのでご安心を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.1

こんにちは。家の場合は、女の子と男の子なんで、参考にならないかもしれませんが、女の子は、すらっとして、顔もそこそこかわいいです。  下の男の子は、はにわみたいで、ころころしています。  でも、憎めない顔で、すごーくかわいいです。  どこに連れて行っても、クスクスと笑われ、なんで、こんなにぶさいくちゃん??と、将来が不安ですが、、、みんなに愛されて、その顔に日々癒されてます、、、、という事で、私はどちらかっていうと、下の子がいとおしいかな?    でも、どちらも愛情の差はないかも!!

bableboom
質問者

お礼

はにわちゃん?すいません想像してしまいました。うちもまわりには、次男は癒し系といわれてます。見知らぬおばちゃんには、「相撲取りになれそうね」とも。私もsarubeさんのように今後はおおらかな気持ちで接するように心がけます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブサイクな子と可愛い子の場合の親の愛情

    こんにちは。 一応、ふざけてるわけではないです。よろしくお願いします。 ※ 顔の造形的可愛さが標準より著しく良くない子をここではブサイクと表記します。 (不快さを感じる方がいるかもしれませんが、言葉を選ぶと回りくどくなるのでご理解ください。) 例えば、第一子に女の子(姉)がいて、その2つ下に妹(もしくは弟)がいるとします。 姉の方は、明らかにかなりブサイク。妹は母に似てモデルも出来そうなくらい可愛い顔をしています。 幼児の頃より、二人とも小学生になると、よりそれが浮き彫りになってきます。 こういう場合、親は子がどんな容姿であろうと等しく愛情を注ぐとはいえ、 とはいえ、 パパは、娘を可愛いと思えず、あまりサービスをしない。 お金は出すが、手間は妻任せ。 ママは、次女をひいき。 とうのはあるでしょうか?(虐待や育児放棄までいかないレベル内でです。) ひとまず上記を「パパ冷たい」、「ママ冷たい」とします。 あと、美に恵まれなかった分、姉を逆に甘やかしてしまうことはあるでしょうか? (友だちの間でいじめられてる訳でなくとも) それを「溺愛」とします。 そうすると、 1「パパ冷たい」と「ママ冷たい」 2「パパ溺愛」と「ママ冷たい」 3「パパ冷たい」と「ママ溺愛」 4「パパ溺愛」と「ママ溺愛」 となります。 (一般的に親は子がどんな容姿であろうと等しく愛情を注ぐだろうとはいえです。) 上記の2と3は結構あるでしょうか? 個人的に冷たい(素っ気ない)家族がいれば、フォローする家族もいる気がします。 なんか、漠然としていて申し訳ありませんが、娘がブサイクな場合、 他のきょうだいと愛情の注ぎ方(世話の焼き方)に違いが生じるか? なにかご存知でしたら教えてください。

  • 上の子と下の子

    8歳と4ヶ月の二人の娘のママです。 上の子はまあまあかわいいのですが、下の子は顔がちょっとブーちゃんなんです。 表情も出てきて、少しはかわいいかな~って思えるようになったんですが、 上の子に比べるとやっぱり・・・って感じなんです。 みんなに「誰に似てるのかね~」なんて言われ、内心「やっぱりかわいくないんだなあ・・・」と落ち込んでます。 私は二人目欲しかったのですが、パパは希望していませんでした。 ひょっこりできてしまい、「仕方ないなあ~」って感じで了解してくれました。 だからパパに似た目がぱっちりしたかわいい子が産まれるといいのになあ~なんて思ってましたが、そうはうまくいきませんでした。 私も正直「なんでもう少し可愛く産んであげられなかったのかな~」と思ってしまってます。 パパはそれなりにかわいがっているものの、上の子に比べるとそれほど可愛がってません。 上の子の時は毎日写真は撮るわ、ビデオは撮るわ、それはそれはかわいいがってました。 下の子の写真やビデオはわずかしかありません(まあまだ4ヶ月なんで仕方ないけど・・・)。 下の子はかわいいって言いますよね。 うちもそんなふうに言う日がくるか、不安で仕方ありません。 かわいく産んであげれば、かわいがられたのかなって思うと申し訳なくて・・・ 今は見た目しかないけど、だんだん容姿って気にしなくなってきますよね。 容姿に関係なく、上の子も下の子も同じように、かわいっがてあげなくちゃとは思ってますが、できていないのが現状です。 うちもそうだったけど、今は上の子も下の子も同じようにかわいいわよ~っていう方いらっしゃいますか?

  • 上の子の愛情表現

    こんにちは。私は3歳と8ヶ月の2人の母親です。 上の子はどうやら愛情不足らしいのです。赤ちゃん返りもそうですが、赤いクレヨンでお絵描きをしてまして…調べたら愛情不足だとか。後、『(下の子)置いてきて!』と言います。 私としては出来るだけのことはしてるつもりですが、私自身短気な性格な故に怒ることもイライラすることもあり届かないのかな…と思います。 子供に愛情を伝えたり、上の子が安心できるように気を配ってることがあれば教えてください。お願いします。 ちなみに、今してるのは『大好きだよ』とか『ママの宝物』とか言うことと、抱き締めることくらいです。 乱筆で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 二人目出産後、上の子を叱ってばかりです。。。

    2歳8ヶ月の男の子と、2ヶ月の男の子がいます。 下の子が生まれてから、上の子を叱ってばかりです。 頭の中では「上の子優先」で行こうと思っているのに、赤ちゃんの世話で一杯いっぱいで、しかも反抗ばかりの長男にキツく当たってしまいます。 次男は口唇裂をもっており授乳に時間がかかる事と、昼間あまり寝てくれない事、夫が仕事で遅いため育児は全て私がやっている事などが重なり、長男のために時間を割いてやることができないのです。私の要領が悪いのかもしれませんが。。。 長男の食事・お風呂・トイレの世話だけで精一杯で、一緒に遊んであげる時間があまりありません。 そればかりか、わざと家事や赤ちゃんの世話の邪魔をしてくる長男に対して、毎日のように怒鳴ってしまうのです。 次男が生まれるまでは、長男と二人仲良く暮らしていました。2年半、ずっと大事に育ててきました。育児もしつけも頑張ろうって思ってやってきました。。。でも、この2ヶ月間で、その関係がすっかり崩れてしまって、長男が不憫に思えてなりません。 睡眠不足と疲労が溜まって自分自身も辛いのですが、長男のことを考えると、このままではいけないと思います。 2人目育児、上の子とのコミュニケーションはどうしていましたか?アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 下の子をいじめます。

    上の子:3歳 下の子:8ヶ月 二人とも男の子です。 下の子が産まれたばかりの時は可愛がっていたのですが、 ここ1ヶ月くらいで、下の子もだいぶ動きが活発になり、 手もかかるようになってきたら、上の子がいじめるように なりました。 最初は、叩いたり、蹴ったりぐらいだったんですが、最近、 しゃれにならないことをするようになって困っています。 例えば、寝返りをした弟の頭を上から強く押さえつけて息を 出来なくしたり、(弟は苦しそうに手足をばたつかせてました。) お散歩に行こう、と玄関に出て、私がハンカチを忘れたので 戻った数秒の間にベビーカーに乗ってる弟の口に ガレージの石を入れたり、おもちゃで思い切り目をつついたり。 それが、全て私が見えないところでやります。 自分を盾にして私から見えなくしたり、私がトイレに行った時 だったり。で、私が戻ったり姿が見えるとパッと手を離して、 「何もしてない」と言います。当然、弟は泣きます。 私も、もうショックで。涙を流してしまったこともあります。 目には目を、と弟を叩いたら同じところを叩いて怒りました。 それでもだめで、ぎゅーっと抱きしめて「優しくしてあげようよ」と 言ったりもしました。「○○(兄)が小さい時はパパとママも 大切に大切に優しくしてたんだよ」とか「○○(弟)だってちゃんと わかってるんだよ」とか真剣に話したりもしました。 「ママは○○(兄)が一番大好きなんだよ」とかも言いました。 でも、ダメなんです。つねったり、頭を撫でる振りをして押さえ つけていたり。子供にこんな言葉を使いたくありませんが、 「確信犯」なんです。 私の母も目のあたりにしたときは怒ってくれましたが、笑って かわされてしまいました。 身体が大きいので力がありあまっているのかもしれない、と 通っている水泳教室の回数を増やしたり、パパも時間のある限り 身体を使って遊んでくれています。 私としては、両方を守りたい。んです。 このままでは本当に一瞬も二人から目を離せないし、お兄ちゃんの事を 見張るような生活で、精神的に疲れてしまって、怒ってばかりです。 それで更に上の子の不安をあおるようで、最近、ママにべったりです。 「ママ、大好きだよ」を連呼したりします。 「ママも大好きなんだよ。大丈夫だよ」と何度も言ってきかせて あげています。 どうすればいいんでしょうか。。本当に困っています。

  • 上の子が下の子の面倒を見るか・やきもちから意地悪するかは性格で決まりますか?

    今、1歳8ヶ月の息子がいます。そして二人目妊娠、14週です。 今まで友達などで見てきたのですが、私の周りの友達は上の子が女の子である事が多いのですが、二人目が生まれてくると急にお姉ちゃんになりとても面倒見が良くてビックリしました。4歳ぐらいの子もいますが2歳ぐらいでもしっかり面倒を見ようとしている事が良く分かりました。(ママに言わせると逆にジャマな時もあるよ~って言ってましたが) それとは逆で友達の家に行った時、友達のお姉さんとその子供(上が男の子3歳ぐらい・下が女の子5~6ヶ月)がいましたが、ママがいる前ではとっても下の子を可愛がっていた男の子がママがトイレに行った時、下の子の頭を真顔で何回も叩いていました。もちろんいい子いい子しないとダメよ~って教え友達もお姉さんに影で状況を伝えていました。 もう一つ、最近スーパーで月齢の小さい子がベビーカーに乗っていたんですが、ママが近くにいなくてお兄ちゃんらしき子供が上から覆いかぶさり赤ちゃんの首と胸に手を置いて思いっきり押していました。ママが戻ってきた時「またそういう事して!ダメって言ってるでしょ!」って怒っていました。 友達に聞いても男の子でも面倒見の良い子はいるよ~って言っていましたが、女の子の方が面倒を見たいなどの気持ちが大きくて男の子の方がママが取られたよ~って感じになりやすいと思いますか? 昨日、近所の2歳の男の子が遊んでいる時私に抱きついてきてそれを見た息子がやきもちを焼いて大泣きしました・・・ 下の子が生まれてきたらやきもちですごくなるんでは?と心配になってきました。 ママの接し方で変わってくるものでしょうか?なるべく上の子を中心に子育てを頑張りたいとは思っていますが、やきもちやきの意地悪になったらどうしよう・・・ 何かアドバイスなどや生まれてきたら変わったよなどがあったら教えてください!

  • 上の子を連れての入院中の過ごし方

    3歳の男児の母です。 今二人目妊娠中で、6月の終わりに出産予定です。 里帰りは産後からします。 出産の時は上の子と一緒に入院するつもりですが(約5日間)、同じように上の子と入院されたママさんたちはどう過ごされましたか。 病院には一応託児施設はあるものの、付き添いが必要なのと、完全に預ける場合はお金が別にかかります。 実家は喫煙者がいるので入院中は預けたくありません。 主人の実家は近いですが、子供があまりなついてないので不安です。(義母と二人きりで過ごしたことがありません) 私自身、気を使うので人に預けることはしたくないし出来ない性格で、これまでほぼ一度も息子と離れたことがありません。 だから突然離ればなれにするのは可哀想かなと思うし、それが赤ちゃんのせいだと思われたくもなくて、一緒に入院することに決めています。 入院中の子供との過ごし方、アドバイスなど、何でも良いので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 上の子の通園(下の子が産まれてまもない場合)

    こんばんは。先輩ママさん教えて下さい。 産まれたばかりの子供を抱えながら上の子を保育園または幼稚園に通わせる事って大変ですか? 私は来年の春頃、二人目の子供を産みたい(あくまで希望)と考えているのですが、上の子(来年3歳になる)を入園させようか悩んでいます。 当初の予定としては上の子は4歳(再来年)になったら入園させ、来年1年間は子供2人と家で過ごすつもりでした。しかし事情があり周囲の協力を全く得られない環境(夫も仕事で多忙な為あてに出来ません)に移ることになり不安を母に漏らした所、上の子を保育園に預けてみたらと提案されました。 日中は楽になるかもしれませんが、送り迎えや行事等、産まれたばかりの子供が抱えて通園させるのは逆に大変じゃないかと思うのですが、どうでしょうか?ただパワーの有り余っている上の子にとっては沢山のお友達のいる園は魅力的だろうなとも思うし、少し引っ込み思案気味なのでお友達にもまれて逞しくなって欲しいとも思います。(ただし出産の関係があり最初の3ヶ月くらいはまともに通えないと思われます・・・) 先輩ママさんの経験談やアドバイスをお聞かせ下さい。宜しくお願いします。 (ちなみにこちらは地方なので保育園に入る事自体は難しい事ではないようです)

  • 上の子にひどい態度で接してしまう

    上は五年生、下は一歳の男児の母です。 下が目が離せないせいか、下の子ばかりかわいがって上の子は置き去りな気がします。上はゲームばかりで全然言っても宿題もしない、風呂も入らないと言うことを聞かないので私も周囲(義父母、旦那)もガミガミと言ってばかりです。 怒られ慣れてしまったようで全く口だけで動じません。 下の子がかわいがられているのを見て「焼き餅焼かないの」と聞いたけど自分に関心が逸れるからか「別に~」といいます。 私も色々話しかけられてても「うるさい」と言ってしまい、ほとんど聞いてあげてないし、そのくせ「これもってって」などとてつだわせています。(もちろんお礼は言ってますが) もう少し上の子に関心を持ってあげたいのですが忙しさにかまけて できません。たまに二人でマックやミスドに誘い、お茶したりするなどはするようにしてますが・・・

  • 上の子を可愛いと思えません。

    二児の母です。シングルです。2歳半の娘、10カ月の息子の姉弟です。 娘が大変で困っています。 家にいると下の子のおもちゃや食べ物を奪ったりし続けます。 例えばクッキーを、に1枚あげて、娘には3枚もあげているのに、下の子がクッキーを持っているを許せないという感じで、「持っててあげるよ!」と取り上げます(もちろん自分が食べる)。 叱ると下の子のクッキーを持っている手ごとぎゅっと両手で握り、下の子のクッキーを粉々にします。そして自分のクッキーを持って逃げ回ります。 それを更に叱ってクッキーを取り上げようものなら今度は「お外!お外!キィィィーーーーーッ!!」と超音波の奇声を発し続けます。 超音波の奇声を発せられると、不快感でいっぱいになります。 育児広場や公園などでは、いつもよそのお友達の物を奪いに行きます。よその子が取り返そうとすると、娘はすぐに手が出ます。 お友達の顔に爪を立てたりしますので、下の子を抱っこひもで抱っこしながら、娘を追い掛け回し続けています。 下の子がどんな表情をしているのか一度も見る余裕もないまま、ただ娘を叱り続けて、おでかけが終わるという感じです。 失礼ですが、よそのお子さんは、なんてラクなのだろうと思います。 ママさん同士ベンチでずっとおしゃべりして、お子さんたちは仲良くままごとしたり砂場で平和に遊んでいます。おもちゃでもお菓子でも、よその子は、自分の物だけで満足し、人の物を欲しがったり取ったりしません。 よその子がお菓子を食べ始めると、娘だけがダッシュで走って行って「○○ちゃんも欲しいな~」と言います。 娘は「意地悪」「乱暴」と思われているので、ママに「○○ちゃんにもあげて」と言われても、みんななかなか娘だけには素直にお菓子が渡せないようです。 娘がしびれを切らしてお菓子を取ろうとすると、ビクッとしてお菓子を投げつけられたこともあります。きっと娘に叩かれると思ったんだろうなと思います。 よそのママが八朔を分けて下さったことがありました。その時は、「下の子に皮をむいてあげて」と言われたので、私は「ありがとうございます」と下の子にあげていました。 そのママさんは自分の子と娘に交互に八朔を渡してくれていたのですが、娘だけが待ち切れず、「はい!」「はい!」と順番ではないのに何度もママさんの前に手を差し出して欲しがるので、「なんて娘には品が無いんだろう」と感じてしまいました。 娘にもお菓子を持たせていますが、よその子に「お菓子食べる?」と言い、その子がそばに来ると、さっとかばんにしまってお菓子を隠すのです。 「いつも貰っているのだからあげなさい」と言っても「いや!」と逃げ回り、結局その子のママさんに「内の子そんなに甘いもの好きじゃないからいいよ」と言われて終わります。 最近では娘が「お菓子食べる?」と言っても、「お菓子いらないよ。(自分の)パン食べるから」とよその子にも相手にされていません。 弟の方は私に顔が似ていて、私のことが大好きで、その上に娘にいつもいじめられていて不憫なのとで可愛くて仕方ありません。 娘は夫にそっくりの顔で、髪が薄く、大柄で、親の贔屓目に見ても可愛いとは言えません。可愛くなくてもなんとなく愛嬌がある親しみやすい顔というのがあるけれど、娘は無表情な上に、顔中アトピーで、どちらかと言えばオッサン顔です。まず「3歳」と言われるし、スカートを履いていても「男の子?」と聞かれます。我が子のことをこんなに冷静に書けるのもなんだか冷酷なのですが。 なんとか娘を可愛いと思いたくて、娘がよその子と仲良くしているところが見たくて、娘に優しい言葉で言い聞かせたり、抱きしめたりを毎日しています。 それでも、シングルになった今では下の子だけだったらどうだったのだろうと思う自分がいます。 我が子を可愛くないと思っている方はいらっしゃいますか? 「可愛いと思えない時がある」のではなく、「全く可愛いと思えない」と自覚しておられる方、どんな風にお子さんと接しておられるのでしょうか? 子供を二人以上お持ちの方で、ひとりだけにそう思う場合を特に教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう