• 締切済み

PC 起動せず

invalidの回答

  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.1

まずsupermicro X7DVL-E のマニュアル(英語)のURLです http://www.supermicro.com/manuals/motherboard/5000V/MNL-0860.pdf BIOSエラーのビープ音は「A-1」ページに書かれていますが >ビープ音が 1回、4回、2回、1回と鳴ります このパターンはありませんでした。 マニュアルの内容と再度比較してみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • PC起動中からビープ音が鳴り続ける

    今日突然PC起動中からビープ音が鳴り続けるようになりました。 OSはちゃんと立ち上がって動きます。 AMI BIOS の設定画面に入っても鳴り出してきます。 CPU温度やファン回転数、電圧などBIOS上での確認では問題ないようです。 エラーコードにこのような鳴りっぱなしになるようなものはなく困っています。 ちなみにSUPERMICROのX9DAi を使っています。BIOSのバージョンは最新の3.2です。 心当たりのある方はご教示願えるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ビープ音3回で起動しない

    Intel 製 サーバマザーボード S3420GP というものを利用しようと考えておりますが。 最小構成でもビープ音3回で起動しません。 ちなみに、ビープ音は「ピーピーピー」と3回長めの音がします。 具体的には CPU:Xeon L3406 マザー:S3420GPL メモリ:non-ECC 4G×1~4本(すべてのパターンを試しました) この状況下でビープ音3回となると通常メモリを疑うのが筋であろうと思い。 他の2Gメモリにスワップをしてみましたが状況に変化がありません。 CPUについても他の正常動作するマシンからスワップを実施しています。 無知で購入してしまい大変お恥ずかしい話なのですが。 ECCメモリ以外は動作しないとか、何か制限があるのでしょうか 同一のマザーを利用されている方のホームページを見るとNon-ECCでも4本までは動くと書いてあったのでECC有である必要はないものと認識していました。 ほかに怪しい点があればご教授いただきたいと思います。

  • PCを立ち上げようとしたら

    PCを立ち上げようとしたら ピー ピー ピー と3回、音がします そしてモニターに接続もされず・・・なにもできません この現象が起きる数時間前までは正常にに起動していました ケースファン、グラボのファン、CPUのファンなどは作動しています マザーボード Intel 5000xvn メモリー   FB-DIMM 1GB x4 CPU Intel Xeon5160 x2 グラボ    Palit GT240 512MB 電源     680W 壊れている場所の確認方法、直し方わからないので困っています よろしくお願いします

  •  私の大事な自作PC マザーボード壊れ困っています。

     私の大事な自作PC マザーボード壊れ困っています。 動画編集で使ってましたが突然画面が出なくなったと思ったら、マザーボードの壊れと判明ガッカリです。 どなたか良い知恵をお貸しください。 リオワークス製 プロセッサ    Dual Intel Xeon FSB800MHz チップセット   e7525(Tumwater) メインメモリー  Dual Channel DDR2 DIMM          ECC Registered Memory Support    BIOS AMI BIOS サイズ      ATX   以上宜しく情報        おねがいします。

  • DDR2 FB-DIMM の ECC エラー

    MacPro 2008 を使っています。本日2G×2を増設したのですが、システムプロファイラでモニターしましたところ、そのうちの1本において、以下のような「ECC エラー」が頻発します。 DIMM Riser B/DIMM 1: サイズ: 2 GB 種類: DDR2 FB-DIMM 速度: 800 MHz 状況: ECC エラー ECC 訂正可能エラー: 22 製造元: 0x014F パーツ番号: 0x5453324741504D41435038552D5420202020 シリアル番号: 0x0007BCFF これはメモリーモジュールの不良でしょうか? 初期不良として交換していただいた方がよろしいでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IDE-RAIDとSCSIのHDDと起動の切り替えができません

     IDE-RAID(promise100 stripe 120GB*2)から起動して、SCSI HDDを見る格好で使いたいと思っております。両方ともSCSI BOOT DEVICEで起動するので、どうすればよいのでしょうか。なにかソフトを使うとかしなければだめでしょうか。 M/B A7M266D DIMM 512MB*2 SCSI 29460LP 起動の順番(BIOS) FDD CD SCSI(IDE-RAIDもこれで起動)

  • PCが起動しません。

    PCが起動しません。 メモリを増設したのですが、起動せずビープ音が9回なり、画面が真っ暗なままです。 検索してみるとBIOSの不具合のようです。 この場合マザーボードを取り替えるしかないのでしょうか? その場合は値段はいくらくらいかかるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 pc FMV BIBLO NU70U os:vista メモリ:2GBから4GBへ (I-O DATA PC2-5300(DDR2-667)対応 増設DDR2 S.O.DIMM 2GB SDX667-2G )を増設時、使用しました

  • メモリについて

    お世話になります。PCのメモリ増設について質問です。OSはWindowsXP x64、マザーボードはSUPERMICRO社のX7DAEです。現在1GX4=4Gとしておりますが、4GX2=8Gを増設し12Gにしたいと思いました。すべてのメモリはkingston社製のFB-DIMMメモリです。しかし増設しても認識しませんでした。そこで初期不良として交換してもらいましたがまた認識しませんでした。なにか特別な方法があるのでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • サーバが起動せずに困っています。

    具体的な症状としては、電源をONにするとCPUファンなどは回りますが、BIOS画面が表示されない現象が発生しております。 ケースとのショートの可能性を考え、ケースからマザーボードを外して、マザーボード、CPU、メモリ、KBの最小構成でも確認をおこないましたが、症状は変わりませんでした。CMOSもクリアしました。 そのため、CPUとマザーボードと電源を初期不良にて交換してもらいましたが、症状は変わりませんでした。メモリ、グラフィックボードは、他のPCに挿入したところ正常に稼動しておりました。他のPCからメモリ、グラフィックボードを本サーバに挿入してみましたが、症状は改善しませんでした。ジャンパー類は、デフォルトのままです。CPUとヒートシンクの接合も問題ないと考えております。1CPUに変更したのとデュアルチャネルも使用しない構成にも変更しましたが症状は改善しませんでした。ちなみにマザーボードにビープスピーカはついているのですが、一度もビープがならないのが気になりますが、原因がわかりません。 何か原因と思われる部分がありまたらご教示願います。 【サーバ構成】 ・マザーボード SUPERMICRO 製品名:X8DAI ・CPU:インテル(R) Xeon(R) Processor L5520 (2個) 周波数:2.26GHz ・メモリ構成 メーカー:CFD 型番:T3V1333Q-2G ・グラフィックカード メーカー:NVIDIA GEFORCE 型番:WFGF210-512D3LP ・電源 型番:80PLUS GOLDエナジア電源 ENERGIA-1000P ワット数:1000W

  • メモリー増設作業後のPC不起動

    DELL デスクトップ Dimension2400Cへメモリー増設するために、6年保証付きの「pc2700(DDR333) 184pin DIMM 512MB x 2」を 非ECCとして求め、増設の作業に入りました。今入っている128MBメモリーを抜き取り、512MBを2スロットのそれぞれに1枚ずつ挿入し、PCの蓋を閉め、DELLのマニュアル通り、電源ほかジャックインしましたところ、ビーの音が5回鳴り、起動しません。ディスプレイも黒いままで画面が動作しません。PCの背後(ジャックインする部分)の診断サイン(ランプ)は「メモリー不調」と出ます。 自宅のPCで手元に無いため、DELLに問い合わせするIDナンバーほか記入できず問い合わせができません。プロ的な皆様のお知恵を拝借したいと思います。尚、従前のメモリー128MBに戻しても、ビープ音が鳴り、起動しません。メモリが合わないのでしょうか、また、復帰の方法があるのでしょうか。