• ベストアンサー

流行語大賞候補60語のうち、知らなかったのはいくつ?

29140168の回答

  • ベストアンサー
  • 29140168
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.10

実力テストのつもりで何も検索しないで、各語につき一行程度で説明できるかチャレンジします。 ●エコカー減税・・麻生内閣の景気対策 ●エコポイント・・同上。エアコン、冷蔵庫、デジタルTV対象。 ●コンビニ受診・・コンビニ感覚でたかが発熱程度でもすぐ病院に行くこと ●1000円高速・・土日祝、2年間限定、麻生内閣の施策 ●ゼロゼロ物件・・敷金礼金ゼロの物件。家賃滞納、追い出し屋が社会問題に。 ●990円ジーンズ・・ユニクロ系のGUが口火、イオンや西友など量販店も。 ●定額給付金・・麻生内閣の施策。12000円(子供、高齢者は2万円) ●年越し派遣村・・あっち系の湯浅某が暗躍した胡散臭いもの ●派遣切り・・リーマンショックを口実に非正規雇用を切りまくり ●貧困・・働き口もない、家もない・・ ●ハウジングプア・・派遣切りで家がなくなった ●宇宙人・・・鳩山総理 ●小沢ガールズ・・小沢幹事長が発掘した民主新人女性議員 ●オバマ政権・・アメリカの民主党政権 ●故人献金・・鳩山総理の献金問題 ●裁判員裁判・・5月スタートの市民参加の制度 ●政権交代・・民主党が自公政権を打破 ●事業仕分け・・民主党のパフォーマンスの一種 ●脱官僚・・民主党の口先だけの公約の代表 ●チェンジ・・オバマくんのキャッチフレーズ ●25%削減・・鳩山くんが国連総会で言っちゃった温室効果ガスの削減目標 ●ばらまき・・子供手当てや高速無料化など民主の得意技。麻生君も大好きだった ●飛翔体・・将軍様の国から飛んできた物体。ミサイルと言えば国際問題になるからお茶を濁した言い方 ●DNA鑑定・・足利事件で再認識されたでたらめなもの ●UFOで金星に・・鳩山幸ちゃんの脳内お花畑の出来事 ●核なき世界・・オバマくんがノーベル賞をもらった ●アシュラー・・イケメン阿修羅増大好きな人たち ●あぶり・・のりピーだやってたおいしいクスリのいただき方 ●ぼやき・・ノムさんのパフォーマンス ●あると思います・・天津木村 ●育成選手・・巨人オビスポ、松本哲也の活躍でクローズアップ ●1Q84・・村上春樹くんの本 ●乙男(オトメン)・・男なのに女性的趣味がある ●カツマー・・勝間某を信奉するバカな女ども ●家電芸人・・徳井、品川、土田など。最近は企業とタイアップ ●実物大ガンダム・・お台場のあれ ●キング・オブ・ポップ・・ジャイケルマクソンくん ●国営マンガ喫茶・・国立総合メディアセンター ●こども店長・・赤いスーツを着た生意気なガキ ●婚活・・体重100KのK嶋K苗が詐欺を働くこと ●こんなところ来とうはなかった・・与六くん。木を切るのは与作。 ●侍ジャパン・・WBC日本代表2連覇 ●女子力・・女としての魅力を高める。女子力とネーミングしたらバカな女がすぐ飛びつく。 ●シルバーウィーク・・秋の連休。サービス業従事者を酷使させるもの。 ●新型インフルエンザ・・神戸発祥のもの。マスクをしないと非国民になる ●セクスィー部長・・沢村一樹 ●草食男子・・ナヨナヨした男 ●草食系/肉食系・・肉食系女は結婚にあせっている ●トゥース・・オードリー春日 ●ノギャル・・農業ギャル ●のりピーショック・・ヒモの旦那と結婚したアイドルの末路 ●のり塩事件・・酒井海苔子とお塩くんの夏の話題を独占した事件 ●パンデミック・・大流行 ●ひな壇芸人・・アメトークがひな壇芸人じゃん ●ファストファッション・・外資系ファッション店 ●弁当男子・・ひとりやもめの親父が弁当作っても弁当男子である ●マー君神の子・・ノムさん。これって去年のせりふじゃ? ●八ッ場ダム・・前原くんが脚光を浴びて大臣デビューした象徴 ●離カツ(離活)・・最近は本田泰人と離婚した高岡由美子がテレビで散々活動していたね ●歴女(レキジョ)・・特に戦国武将が好きなモテナイ女ども だんだんおちゃらけた回答になったけど、ひょっとして、全部知ってるかも。 でも本当の今年の流行語は 「裸になって何が悪い」By つよぽん。

be-quiet
質問者

お礼

満点のご回答は、初登場ですね~ おちゃらけはありましょうが(笑)、多分全問正解なのではないかと思いますので、ご立派です。 「裸になって何が悪い」は相当有力ですけど(笑)、事務所に遠慮したのかも? ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 流行語大賞の候補について

    今年の流行語大賞の候補が発表されましたが、なぜ「デスノート」がノミネートされていないのでしょうか? デスノートは今年、映画化&アニメ化されたので絶対入ると思っていたのに納得がいきません。 もう自由国民社に抗議したいくらいです。 それとも、以前にノミネートされていたのでしょうか? また、流行語大賞はなぜ政治に関する言葉ばかりひいきされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 流行語大賞に何故「萌え」?

    先日流行語大賞ノミネートが発表されましたが その中に「萌え」という言葉があってびっくりしました 何故今年「萌え」がノミネートされているんでしょうか? 何かノミネートされるほどの出来事や作品が今年あったのでしょうか?

  • 流行語大賞 ノミネート

    (1)流行語大賞は12月1日だかに発表だけど、その前に、ノミネートされるのが、30個だか、10月か11月に発表されますけど、候補の選考方法と、大賞はどう決めているんですか? (2) 11月以降に流行った言葉が滑り込みで流行語大賞のノミネート候補に上がった事例ってありますか? ネット用語とか常日頃流行りが起きますけど、そういったものの中から採用されてもおかしくはないと思うのですが。

  • 今年の流行語大賞

    今年の流行語大賞に「クズニート」をノミネートさせたい。 どうしたらいいと思いますか?

  • 流行語大賞 去年

    コレ 流行語大賞について 毎年の流行語大賞のノミネートについてですが、審査員さんとやらは流行語の意味をしってるのでしょうか。 流行語・・ある時期、多くの人々の間で盛んに使われる語や言 い回し。はやりことば。 去年のスーパーボランティアとか奈良判定など、マスコミしか使っていない言葉を選ぶのは何故でしょうか。世間の人が目でしかみない単語がおおく、実際に言葉にしたことのない言葉がノミネートされるのに違和感があります。 世代間はあるかもしれませんが、世間話の中ででるような言葉でないと流行語では全くないと思います。 流行語ではなく、それを含めた世相語だと思いませんか? 世相語・・世相や風俗を反映した言葉。新語・流行語・風俗語をはじめ、若者(学生)語やマスコミに登場した人目を引く言葉。

  • 流行語大賞

    こんにちは。 流行語大賞は、1~3月に流行ったものはインパクトがないものは割りと忘れられてしまい、夏過ぎに流行ったものが候補に上がり、大賞になったりしていると思います。 秋頃にはペッパーミルや、ヌートバーも記憶の彼方になりそうです。 なので、流行語は上半期、下半期に分けた方が良いのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 流行語大賞そのものが要らない気もしますが(笑)

  • 「新語・流行語大賞」

    今、話題となっている 「故人献金」ですが、この語は12月の新語・流行語大賞でどのように取り扱われるでしょうか。みなさんの予想を教えてください。 (1)「年間大賞」受賞 (2)「特別賞」受賞 (3)「トップ10」入り (4)ノミネートどまり (5)ノミネートされず

  • 恋愛界の流行語大賞は?

    【ハゲチビブサイク】 流行語大賞ノミネート ならなかったね。何故かな? ( ̄Ω ̄;)ゞ

  • 現時点で流行語大賞候補は何でしょうか ?

    色々ありそうな気もするのですが・・・ みなさんが思っている現時点での流行語大賞候補挙げて下さい。 ※ コロナは外して下さい。

  • そろそろ流行語大賞の時期ですね。

    そろそろ流行語大賞の時期ですね。 今年の流行語大賞を予想してみませんか?