• ベストアンサー

メモリの認識量の違いについて

こんにちは。 自作PCのメモリの認識量について質問です。 現在私が使っているPCはASUSのP5Q(無印)とP5QL-EMの2台です。 この2台はCPUはどちらもE8500でメモリはFireStixのDDRII1066を 4GB2台とも積んでいます。 また、P5QL-EMのオンボードのVGAは使わずにビデオカードを刺して ビデオメモリの共用はない状態です。 この2台のPCは32ビットOSをインストールするとXPで3.2GB位で Vistaや7だとOS上では3.5GB位は認識しています。 しかし、今回質問したいのは、友人に頼まれて組んだPCについてです。 それはGIGABYTE製のGA-EG31MF-S2(Rev2.0)のマザーボードにCPUは E6850でRAMはUMAXのPulser DDRII800の2G×2の4GBを積んで、 Windows 7をクリーンインストールしました。 最初はオンボードのVGAで出力していましたら、コンピュータの プロパティで認識するメモリの量が2.7GB位でした。 あれ?何だこれ?と思って、家にあったRadeonのHD3650を組んで オンボードのVGAをBIOSで切りました。 それでも、3.0GBしか認識しません。 それと私の持っているノートPCのDELLのInspiron 1520も最初から メモリが4GBでしたが、現在Windows 7をインストールしたら 7上で3.5GB認識しています。 なぜ、友人に頼まれて組んでいるこのPCだけは3.0GBしか認識 しないのでしょうか? ちなみにBIOS上では4GBと認識されています。 それとコンピュータのプロパティでも   RAM  4.0GB(3.0GB使用可能) と出ているので、使っていないだけみたいなんです。 どこかに設定するところとかが、OS内にあったりするんでしょうか? メモリの使用量からすれば、まぁ3.0GB使えればまったく問題 無いんでしょうが、なんか他のPCと違うのでちょっと気持ち悪い 感じがするし、友人になんで俺のは3.0GBなんだよって突っ込まれたら 答えられないので、ここで質問させていただきました。 友人にPCを渡すのはまだ先になるので、もしお分かりの方がいましたら 暇なときにでも答えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.4

>、P5QL-EMのオンボードのVGAは使わずにビデオカードを刺して ビデオメモリの共用はない状態です。 共用は関係ないですよ。 共用しても、ビデオカードのRAMを使用しても、アドレスは使用されます。 ビデオカードのRAMのアドレスは、PC側のRAMのアドレスでは使用できないのです(アドレスを重複させないため) どちらのRAMを使用するか、だけです。 ビデオカードのRAMを使用する場合は、同じアドレスのPC側のRAMは使用されません、遊んでいます。 VRAMとして、どれだけのアドレスを使用するかにより、使用できるフリーのアドレスが増減します。 アドレスを使用するのは、VRAMだけではないので、MBやチップセットにより変化します。

その他の回答 (3)

  • akt1024
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.3

G31とG43の決定的な違いと、マザーボードベンダーによるものとしか言いようがありません。 G31のマザーでも2.75G~3.25G程度とマザーによる違いがあります。

参考URL:
http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-9.html
  • kuru_tora
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.2

こんにちは。 #1さんへの補足を読んでの書き込みです。 リソースモニターのメモリタブで表示される物理メモリに関する数値情報は既に御覧になっていますか? 物理メモリ上に「ハードウエア予約済み」なる領域が取られていませんか? (ちなみに私の経験では2G搭載の時には取られていなかったのに搭載量を3G、4Gと増やすにつれて取られる量が増えて行きました) で、コンピュータのプロパティでカッコ内に表示されている使用可能量なんですが、既に#1さんとのお話の中で出てきているMMIO用の予約アドレス分だけでなく、7が管理していると思われるこの「ハードウエア予約済み」なる分も差し引かれた値になっているんようなんです。 なのでその辺の数値情報を他PCと見比べてみるのも何かの参考にはなるのではないでしょうか。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

チップセット周りの機器に何を使用しているかによってメモリの上限は変わってきます 32ビットOSで使用できるメモリの上限はご存じですか? アクセスできるメモリ空間の上位には各種デバイスのために使われます (ハードディスクにアクセスするためのアドレスなどが配置されている) ですので、使用している機器によってRAMが使用できるメモリ空間の上限が決まってくるのです ですので、32ビットOSでは概ね3GBしか認識しないと大雑把な表現になるんです

magro2133
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >ですので、32ビットOSでは概ね3GBしか認識しないと大雑把な表現になるんです それは知っています。私が知りたいのは、どうして他のPCと構成もほとんど 変わらないのに、このPCだけが3.0GBしか認識しないのかということを 知りたいんです。 ちなみにこのUMAXのRAMは以前私のP5QL-EMに組んで使っていました。 その時はWindows 7 RCでしたが3.5GB認識していました。 G31とG43とのチップセットは違いますが、HDDもSATAをIDEで接続していて ビデオカードは両方ともSapphireのHD3650と私のサブ機のP5QL-EMと ほとんど同じ構成なんです。 またノートでも3.5GBと表示されるのになぜこれだけ??? という感じなんです。

関連するQ&A

  • Win7のメモリ認識量が少ない?

    Win7を使っているのですが、 システム画面を開くと 実装メモリ(RAM) : 4.00GB (1.99GB利用可能) と出ています。 これってOSが何GB認識していて 実際何GB使えるのでしょうか?

  • メモリ使用量について

    最近、DELLのInspiron 1520というモデルを友人から安く譲ってもらいました。 最初は、Windows XP Homeでしたが、10/22の解禁日に並んでWindows 7を購入しクリーンインストールしました。 そしてガジェットのCPU & MEM meter IIというのをインストールしました。 このガジェットはいつもメモリの使用量がリアルタイムで見えるようになっているようなんです。 このPCは最初から、メモリが4GB積んでありました。 しかし、この使用量なんですが、どんな使い方をしても1.2GBを超えることがありません。 このPCの前に使っていたPCはVistaでメモリ2GBで同じガジェットを使っていましたが、それと全く同じ感じです。 実際、32ビットなんで(ドライバの関係で64ビットは断念)3.5GBくらいしか認識しませんが、せっかくそれだけ メモリがあるんで、通常2.5GB~3GB位でメモリを使用して、その分ページングを減らせば、もっと速くなるんでは ないでしょうか? なんか、これだったら2GBでも全然変わらないと思ったら、もったいない気がします。 どうすれば、メモリの使用量を増やすことができるんでしょうか? また、もっと基本的な事なんですがメモリの使用量を増やす事はPCにとってはいいことなんでしょうか? それとも寿命を縮めることなんでしょうか? よろしくお願いします。       

  • Vistaのメモリ認識量

    今使っているノートPCはメモリを4GB搭載しているのですが、買った当時から物理メモリの設定が2.3GBになっています。 詳しい人に聞いたら、「システムの関係かなぁ。。。」と言われました。 Vistaは物理メモリを3.5GBまで使えると聞いたのですが、自分のPCも3.5GBまで使えるようにしてはいけないのでしょうか。 またもし設定を変更するとしたらどのようにすべきでしょうか? 以下が自分のPCのスペックです。 DELL studioXPS 1340(ノートブック) Windows Vista Home Premium 32bit Intel Core 2 Duo P8600 2.4GHz×2 RAM:4.00GB

  • 認識しなくなったUSBメモリを認識させるようにするには?

    USBフラッシュメモリ(ADTEC AD-DSS512M)を使用しています。 PCに接続するとインストールが失敗しました…となり、それ以降まったく認識されなくなってしまいました。 OSは、2000を2台ととXP1台です。3台のPCに差してみましたが認識されません。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※うまく差しこんでないことが原因なのかと思って、一度USBメモリを触ると「デバイス取り外しの警告」が出ます。 PCの表示を更新してもUSBメモリの認識をしていないのに、 どうして警告が出るのかも分かりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • GTX295の メモリのメモリの使用量

    GTX295はメモリ890M×2ですよね???PCゲームやるときに、メモリは890MBしか認識されないんですよね??というか・・・SLIのVRAMの量は2枚のVGAのVRAMの和にはならないのですか??2枚のVGAには同じデータが読み込まれるためですか?? すいません・・・長々と質問を・・・

  • メモリが認識されない

    タイトル通りメモリが認識されず、少し困っています。 この度メモリが1枚壊れてしまった為、同モデルのメモリ2枚を追加で購入し A8N-SLI SEというマザーボードに1GBメモリを3枚挿して使用しております。 具体的な症状としては、1Gメモリ3枚で3GB挿しているメモリがBIOS上では install memory 3072MB usable memory 2816MB winXP(32bit)のシステム情報では2.75GB RAM と3GBに満たなくなっている事です。 これはデュアルチャネルの仕様なのでしょうか? BIOSの設定等でシステム情報で3GB認識できるようになるのであれば設定方法を教えていただきたいです。 ちなみにエラー多発の壊れたメモリを1枚追加して4枚刺しにすると BIOSのinstall usable 両方とも4096MBと認識されます。

  • WindowsXP 32bitでメモリ3GBが認識されない。

    WindowsXP 32bitでメモリ3GBが認識されない。 OSがWindowsXP 32bitのPCに、 2GBのメモリを二つ積んでいるのですが、 表示では『2.00GB RAM』となっています。 メモリの診断もしたのですが、異常は無い様なのです。 (http://9600.dip.jp/pc/customize/memtest/memtest.html  ↑のサイトのやり方でやりました。) 2GBを二つだと、「上限3GB」が2GBになってしまうのですか? それともまた別の理由があるのでしょうか。

  • メモリが認識しているか否か

    今回初めてメモリの増設を行ったんですが、認識しているかどうかってどうやったら分かりますか? 4GB→8GBにしました。 マイコンピューターのシステムプロパティから実装メモリ(RAM)が8.00GB(7.48GB 使用可能)となっていれば大丈夫でしょうか。 増設する前の数値をメモっておくことを忘れてしまいまして・・・。 後は「dxdiag」からメモリが「8192MB RAM」とあります。 たぶんこれで大丈夫なんだとは思いますが、何分初めての事なので不安で。 また、メモリとPCの相性が悪いかどうか、現時点ではまだ分からないでしょうか。 何かメモリを大量に消費する様な作業を行った時に、初めて分かるとか。 それが何なのかパッと思いつきませんので、こちらもお願いします。

  • 4GBのメモリ認識について

    既出の質問で4GBのメモリの件が色々出ています。 私が担当しているサーバ(NEC Express5800/140Rd-4)も例に漏れず 4GBのメモリを積んでいるのにOS上は3.2GBしか認識されず、 メモリリークを起こすAPがあるため、1ヶ月連続稼働するとメモリ不足になり再起動を余儀なくされています。 またboot.iniには/PAEの指定はしていません。OSは2003SP1でORACLEが動作しています。 そこで質問ですが (1)/PAEの指定をするとメモリの認識量はどうなるか?  /PAEは障害が多いようですが安定稼働できるか? (2)メモリを1GB追加すると認識量はどうなるか?  

  • GT710の搭載メモリ量について

     下記のグラフィックスカード(GT710)の搭載メモリ量と種類についてお尋ねします。 GF-GT710-E2GB/LP/P(DDR3メモリ2GB搭載) と GF-GT710-E1GB/LP/P(GDDR5メモリ1GB搭載) PC延命のため、上記の品でどちらかを買おうと検討しているのですが、 搭載メモリ量と種類で悩んでいます。どちらが現在使用しているPCに向いているでしょうか?ご指南お願いします。 PCスペック OS windows10 64bit CPU Core i3 540 (intel HDグラフィックス) メモリ 4GB