• ベストアンサー

ゆうちょ銀行の定期預金、元利継続について

こんばんは。 今日一年満期になった定期預金を記帳してもらおうと郵便局にいきました。 通帳に満期が来たので記帳してほしい旨を申し出ると・・ 受付の方が、「新たに預け替えですか?」と言われたので、 「このまま1年ものの定期で継続されますよね?」と聞き返しました。 受付の方は「いえ、一度解約になります。解約には印鑑が必要ですが今お持ちですか?」と言われました。 通帳には<元利継続>と印字されています。 そこでどうも受付の方と話がかみ合っていない気がして・・、他にも用があって急いでいる事もあり「今印鑑ないので又きます」といって帰りました。 私が理解していた<元利継続>は元金に利子を加えた分を1年定期(利率は現在のもの)に自動的に預入れされるものだと思っていましたがそうではないのでしょうか? また、満期日後に通帳記帳すれば、定期預金の通帳には現在の利率でまた1年新しく継続されたものが次行に印字されるのでしょうか? ATMで記帳行おうとしましいたが、「お取り扱い出来ないので窓口へ・・」とでてなにも記帳されませんでした。 私は窓口でなら記帳できるのかな??と思い窓口へもっていったのですが・・・ ゆうちょ銀行での定期預金が初めての事もあり、どうか無知な私にご教授下さい・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.3

ATMで定期部分は記帳できません。 >私が理解していた<元利継続>は元金に利子を加えた分を1年定期(利率は現在のもの)に自動的に預入れされるものだと思っていましたがそうではないのでしょうか? そのとおりです。 窓口で記帳できますが、職員によっては自分の実績にならないため、いったん解約、預けなおすことを勧める者がいます。 自動継続になっているものは解約する必要はありませんが、利用者の知識のなさを利用してこういった行為をする職員がいます。 解約するかしないかは利用者の自由で、職員が強要できる事項ではありません。

kedamayama
質問者

お礼

明確な回答ありがとうございます。 今日ゆうちょへ再び行ってきました。 経緯はno.2の方へのお礼と重複しますので省かせていただきます。 >>窓口で記帳できますが、職員によっては自分の実績にならないため・・・ 最後の3行私もそう感じました。 解約して普通預金に移してほしい旨を伝えたところ奥から別の方が来られて、「どこかに移される予定ですか?定額定期だと利率がいいですよ」と進められました。 私は「またにします」といって帰ってきたのですが・・ ゆうちょの方々も民営化されて色々ノルマとかあって大変なのでしょうか??と思ってしました。 色々と勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 ゆうちょ銀行のサイトをみると、 =引用=  預入期間経過後に同じ預入期間の定期貯金に自動的に預入する「自動継続の取扱い」 (略) をご利用いただけます。自動継続の取扱いには、次の2つの方法があります。  元利金継続=元金に利子を加えて新たな定期貯金に自動的に預入する方法  (略) =引用終= とありますので、受付の方の思い違いでしょう。  私の経験ですが、金融機関の窓口の方で、商品知識があやふやな方もおられて、戸惑うこともあります。  社内教育の問題なのか、しっかりしている金融機関とそうでない金融機関に差があるような…  もういちど行かれて、通帳記入を依頼されてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/teiki/kj_tm_tk_chokin.html
kedamayama
質問者

お礼

丁寧なご返答ありがとうございます。 >>私の経験ですが、金融機関の窓口の方で、商品知識があやふやな方もおられて、戸惑うこともあります。  社内教育の問題なのか、しっかりしている金融機関とそうでない金融機関に差があるような… 私もそう思います。 今日ゆうちょへ再び行ってきました。 番号札をとって並んで呼ばれてみたら、偶然にも先日の受付の方でした・・ 「違う方がいい」とも言えなかったので、再度、「継続されているのか?記帳可能なのか?」を聞きました。 受付の方はやはり「1年経って終わっているので、新しくしてこちらは解約になりますね。」と言いました。 今日は時間があったのでこちらも言葉を砕いてお伺いしましたら、奥の別の方に走って聞きに行かれました。 回答は「現在の1年定期の金利で自動継続されている、また通帳への記帳は預け入れた日にちのものしかできない、自動継続された日にち金利は通帳には窓口でも記帳できない」という事でした。 結局、私は一旦解約しました。 ボーナス時のキャンペーンがあると思うので少しでも利率がいいところに預け替えようと思います。 ひとつ勉強になりました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

自動継続となっていれば定期の1年ものと思いますが(ふつう「定額貯金」が多いので)通帳に記帳されなくても自動継続しています。 定期貯金(自動継続あり) http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/teiki/kj_tm_tk_chokin.html 定額貯金(据え置き6ヶ月10年まで) http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/teigaku/kj_tm_tg_chokin.html >満期日後に通帳記帳すれば、定期預金の通帳には現在の利率でまた1年新しく継続されたものが次行に印字されるのでしょうか? ATMで記帳できません。 ><元利継続>は元金に利子を加えた分を1年定期(利率は現在のもの)に自動的に預入れされるもの 自動継続の取扱いには、2つの方法があります。 (1)元利金継続=元金に利子を加えて新たな定期貯金に自動的に預入する方法 (2)元金継続=元金を新たな定期貯金に自動的に預入し、利子は預金者が指定する通常貯金(ふつうは同じ通帳の通常貯金欄に振り込まれる)に自動的に預入する方法 (金利は、自動継続時の店頭表示金利が適用) (1)と思いますが、窓口で確認を。(1年目に通常貯金欄に利子の記帳がなければ(1)です)

kedamayama
質問者

お礼

丁寧なご返答ありがとうございます。 受付の方には通帳記帳できるのか?このまま継続されているのか?が聞きたかったのですが、「解約」と言われて戸惑いました。 また明日にでも窓口で別の方に確認してみます。

関連するQ&A

  • 郵便局の定期預金について

    初歩的な質問で恐縮なのですが、郵便局の定期預金の満期というのは何年なのでしょうか?ホームページを見たのですが、定額預金は10年とあったのですが定期預金はわからなかったです。一年定期で元利継続です。すでに普通貯金に下りているのではないかと少し心配しています。通帳はあまり記帳しないもので。 すみませんがご回答お願いします。

  • 定期預金 定期積金について

    15年3月に始めた定期積金の利率は0.025%でした 満期で648円の利息 今、始めると同じ商品で0.435%です 利息は11277円 あと10回で満期ですが この金利の差にばからしくなってきました 解約して定期にでもしたほうがいいですよね 定期預金が通帳にあって自動継続です これも解約して作り直した方が得でしょうか?

  • 同じ利率の定期預金

    一年間、定期預金の預け入れを考えています。 同じ金額の預け入れで、同じ利率0.25%であるならば、一週間満期の定期(一年間元利自動継続する)と一年満期の定期では、一年間預け入れた場合、損得は同じなのでしょうか?

  • 元金+利息で継続して再度そのまま定期預金に預けるに

    預入金額 1,000,000円を5年で約定利率 0.32000% でもうすぐまんきなのですが 現在は「満期時のお取り扱い」が「自動解約」になってますが 元金+利息で継続して再度そのまま定期預金に預けるには 自動継続(元利) 自動継続(元金) のどちらを選択すれば良いのでしょうか?

  • 元利継続と元金継続の違い

    ※過去ログ検索は行っておりますが、見落としがありましたらご容赦願います。 外貨普通預金を、同じ通貨の定期預金に入れようとしているのですが、満期時の扱いが ・自動解約 ・元利継続 ・元金継続 の3つあります。満期になっても、そのまま継続したいので、下のふたつのどちらかにすると思うのですが、違いがよくわかりません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたがご教授願います。

  • 新生銀行 定期預金 解約方法

    恥ずかしい質問ですが、新生銀行の定期預金をインターネットバンクで解約する事は出来るのでしょうか? 今回他行にお金を移そうと思っているのですが、やはり口座を開設した支店に足を運ばないといけないのでしょうか? 2003年9月から1年定期を組んでいて、2004年9月に満期、元利継続で、次回の満期が今年の9月です。 一年定期の時期が過ぎているのでもう解約できるかと思っていました。 ただネット上で解約できないだけなのでしょうか? 定期預金を解約して普通預金に移す方法、御教授ください。 初心者ですが、宜しくお願い致します。

  • 定期預金に詳しい方

    平成23年2月14日付けで 子供名義で(2人) 25万×2口 市信プレミアム定期預金「春 優 悠」に入りました 入った内容は下記の通りです (1) 預金時の適用金利は年0.35%(税引後 年0.28%)の金利を適用します  お受取になるお利息には源泉分離課税20%  (国税15% 地方税5%)がかかります (2)プラス金利の適用は初回満期日までの1年間とし 2年目以降は店頭表示金利を適用します (3)この預金は満期まで解約できませんが やむをえない事情により解約される場合 適用金利に対し 預金規定に記載の中途解約利率により計算した利息とともにお支払いします ここから教えて下さい 定期預金を申込したのは 平成23年2月14日です お客様控えには 期間と言うところに 1年と ○がされています 形態は 証書 期日処理 元利継続 適用利率 0.350% 解約したのは 平成24年7月9日です 解約時に頂いた預金(積金)計算書には (1)中途解約 (2)支払日 24-7-9 (3)満期日 25-2-14 (4)預金日 24-2-14 (5)期間 146日 (6)利率 0.020% となっています もう 解約して 証書はありませんが 定期預金申込書(お客様控)はもっています 解約金 ¥250717-×2人でした これで あってますか?? 教えて下さい

  • 満期になった定期預金

    1年満期のスーパー定期預金と自動積立定期預金があります。自動継続にしています。1年経過後の次の1年間の利率は「定期預金」の利率になるのか「普通預金」の利率になるのかどっちなのでしょうか?? また、自動積立定期預金は満期後に総合口座定期預金に振り替えができるらしいのですが、振り替えた場合、それ以降の利率はどうなるのですか?よろしくお願いします。

  • 定期預金 自動継続

    定期預金が満期になった際、自動継続と自動解約で金利が違うのですが、自動解約のメリットはあるのでしょうか。 自動継続で満期を過ぎて解約すればキャンペーン金利に変えられると思うのですが。 いまひとつよく分かりませんのでよろしくお願いします。

  • 利率の計算方法(定期預金)

    基本的なことですが、わかり易く教えていただけるとありがたいです。 現在期間2年で100万円、某銀行へ定期預金しています。 預入時の利率は0.13%。8ヶ月ほどたった現在は0.30%です。 2年の満期になったとき、具体的に利息はいくらつくのでしょうか。 いくら利率が変動しても預入時の利率が適用になりますか? 満期日取扱方法は元利継続です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう