• ベストアンサー

あんまり批判きかないカバー曲。

yapooの回答

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.4

なごり雪をラップでやってる人達もいました 男性二人組みなんだけど一人はギターを弾いてて普通に歌って もう一人はラップでって感じでした  アーティスト名は LIFE RECORDERSだったと思うんだけど  スペシャで ちらっと見ただけなので間違ってるかも でも友達は誰も知らなかったです 今はパンク系が色々カバーしてるけど どれも似たりよったりですよね

関連するQ&A

  • 昔の名曲でカバーしてほしい曲は?

    昔の名曲でカバーしてほしい曲は何かありますか? 原曲が一番良いという意見はもちろんありますが、 古い時代の曲=聴かないという層も結構いますよね。 ですので、今の若いアーチストあたりがカバーして再び日の目を見てほしいなと気もします。 まぁ、最近の邦楽ってちょっと元気ないイメージもありますし。

  • 実は原曲がある曲

    最近TVなどで聴く音楽に原曲がある曲があることが多い思いました。 たとえば、「牛乳が好きな人のメグミルク」のCM曲(牛乳がすっきすっき…)は手塚治虫さんの漫画、悟空の大冒険の歌だし、BフレッツのCMのスマップが歌ってる「光る海、光る大空…」も昔の漫画の主題歌だそうだし。また、少し前ですが、島谷ひとみの「亜麻色の髪の乙女」だって、同時期に起きた原曲歌ってる人たちの問題がニュースにならなければカバー曲だなんてわかりませんでした。また、おもひでぽろぽろの主題歌の都はるみがうたってる「愛は花、君はその種子」も「The Rose」という原曲があることもついこの間知りました。 例が長くなりましたが、このように実は原曲の存在する曲ってほかにもありますか? おそらく自分の知らない曲も多く出てくると思うので、できたら試聴できるサイトも乗せてもらえたらありがたいです。

  • 歌い方が嫌いな歌手を教えて

    見た目ではなく歌い方や声が嫌いな歌手を教えて下さい。 CDを聴いて不快な歌手と言った方が良いかもしれません。 私は断トツで徳永英明です。 カバーばかりというのもありますが、人の名曲をカバーするにはお粗末な歌唱力。 魅力がなく虫唾が走るハスキーボイス、声量無し、テクニックもない、原曲が台無し。 そのへんでカラオケしてる人のほうが上手い。 何でこんな人が歌い手として食っていけるのでしょう。 不快な声の人が鼻歌唄っている程度。 聴いていてギィヤぁぁぁ~~~ッ!と発狂しそうです。 他にも浜崎あゆみやスマップ中居などいますが皆さんは誰が嫌いですか?

  • あゆ と あやや  どっち派?

    こんばんは。 突然ですが皆さんは浜崎あゆみさんと松浦亜弥さん、 どちらがお好みですか? ちなみに私は年齢はあゆと1つ違いですが、 あややが好きです^^ 歌ったり踊ったりコントやったり、自然にかわいいと 思えるので^^ 王道アイドルですね^^ ※「嫌い」という批判意見はご遠慮願います。

  • 台湾の歌姫、蔡依林 Jolinについて

    台湾popsについて詳しい方に質問です! 私はジョリーンの歌をLoveLoveLoveとDareForMoreしか 聞いたことないので偉そうに言える立場じゃないので すが、特に歌が上手いと思いませんでした。なぜ彼女 が中華圏ですごく人気なのかその所以が分かりません JAYが積極的に彼女に音楽を提供しているのも何故 なんだろう??と疑問に思えて仕方ないです。 浜崎あゆみ的なビジュアルワーク(顔の可愛さやファ ッション・MV・CM・ドラマetc・・・)が人気で売 れているのかなぁと思っています。              もしファンの方や詳しい方いましたらぜひ意見聞かせ て下さい!! ※決してジョリーンを批判しているのではありません のでご了承お願いします><

  • バンドのコピー曲なんですが…。

    たくさんのトピの中観覧していただき ありがとうございます!^^ 私はバンドを組んでいます。 ボーカル&ギター ギター ベース キーボード ドラム から成り立っているのですが。 まだ耳コピは出来ないので、バンドピースで 曲をカバーさせてもらおうと思っています。 みんなでカバーしたい曲を出し合いました! 多分中には、バンドピースがない!という物も あるかもしれないですが…>< (1)For today / 絢香 (2)Start to 0 /絢香 (3)Peace loving people / 絢香 (4)伝えたいこと / 阿部真央 (5)キレイな唄 / 阿部真央 (6)ChaNge the WoRLd / MiChi (7)風吹けば恋 / チャットモンチー (8)夏祭り / Whiteberry (9)Sunrise ~LOVE is ALL~ / 浜崎あゆみ (10)SUMMER SONG / YUI (11)プルメリア~花唄~ / Aqua Timez (12)夏のかけら / Aqua Timez (13)Alone / Aqua Timez (14)いちご / ゆず (15)All Because of You / PUFFY (16)ふでぺん~ボールペン~ / けいおん!より (17)Don't Say Lazy / けいおん!より (18)ふわふわ時間 / けいおん!より (19)わたしの恋はホッチキス / けいおん!より (20)Cagayake!GIRLS / けいおん!より バンドピースあるなし関係なく、カバーしたい曲 20曲なんですが難易度的に順位をつけていただけませんか>< コピーする順番の参考にしたいです。>< けいおん!あたりはきっと難しいと思うのですが どのへんに入るのかなど知りたいのでお願いします。 この曲はバンドピースないよ!というのも教えていただけると ありがたいです>< 自分自身も出来ることはしたいと思うのですが、 色々な方。みなさんの意見を参考にしたいです! 長文すいません><お願いします。

  • 最近の斉藤和義

    最近の斉藤和義についての質問です。 まず、僕は5年くらい前に友達に勧められて斉藤和義のファンになったんです。 しかし、去年の震災で「ずっとウソだった」が流出して以降、どうもサウンドが軽々しくなって歌詞も軽々しくなって聴くに絶えなくなりました。 ついこの間、ワンナイトアコースティックというアルバムが出て、視聴したら「僕は他人」は良かったのですが、「ドライブ」がJ-pop的な柔らかい、ストリングスの入った感じになってました。 歌詞と合わないし原曲のアレンジに遠く及んでなくて歯がゆいかなり嫌でした。 これはエリッククラプトンなどと同じで、商業ミュージシャンに転向したと見て良いのでしょうか? そして、この一連の流れをみなさんはどう思いますか? 後、今後どういう展開があると思いますか? ご回答お待ちしております。 ※批判は承知の上ですが、ここには書かないでください。 意見が左右されてしまいますので。

  • 認めるカバー曲、認めないカバー曲

    ってありますか? ファンだからこそのあり・なし、特別ファンじゃなかったけど、カバー曲を聴いて見直した…とか。 自分は後者です(汗)。 認めるカバー曲では、 水樹奈々の『76th star』 原曲はレベッカ。 中川翔子の『エンジェルナイト~天使のいる場所』原曲はPSY-S。 認めないカバー曲は、 これまた中川翔子の『フレンズ』。 原曲はレベッカ。 みなさんはどうですか?

  • --好きなカバー曲!--

    個人的な意見で恐縮ですが・・ 歌い方やアレンジの仕方如何によっては、原曲と同じくらい、或いは原曲よりも好ましいと感じるられるものがあったりします・・! 皆様のお好きなカバー曲をご紹介くださいませ・・m(_"_)m (1乃至2曲程度で・・!) 小生、音楽に詳しい訳ではないため、返礼が拙くなってしまう場合がありますことをご容赦願います<(_ _)> それでは宜しくお願いします・・! 言い出しっぺの小生から・・ 当時DJ湯川れい子さんが担当されていたラジオ番組で『全米トップ40』だったかで聴いて気に入ったものです・・! カバー曲で↓ ----------------------- https://www.youtube.com/watch?v=yzVkOri8G6c ----------------------- 原曲は↓ ------------------ https://www.youtube.com/watch?v=OsjTO0yZQjk -------------------- 小生にとって、青春時代に珠玉と呼べるアーティスト達の音楽を聴く事が出来たのは幸運でした・・! 矢張りその頃に聞いていた楽曲が今でも小生にとって最も印象深いものとなっています・・! 当時、小生に好意的に接してくれていた女性が好きだった曲として小生に教えてくれたものです・・! ↓の曲を聴いて小生は原曲が好きになりました・・! --------------- https://www.youtube.com/watch?v=G-ZDKirjQgM ---------------- 原曲↓ --------------- https://www.youtube.com/watch?v=3-fvSbO6ei8 ---------------

  • カバー曲で良いものを教えて下さい。

    昔の有名な曲(別に最近の曲でもかまいません)で、最近のアーティストまたは、別のアーティストがカバーしている曲を教えて下さい。 昔の名曲がこのアーティストのカバーで復活した!またはオリジナルより良いのではないか!と思えるような曲が理想です。  宜しくお願いいたします。 洋楽邦楽はといません。