• 締切済み

楽譜の移調について。

C管の楽譜をB♭管の楽譜に書きなおそうと考えています。C管の楽譜において、シの音がフラットになっている場合、B♭管の楽譜になおす際には、どの音に何(♭・♯)をつければよいのでしょうか。

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

#1です。 あーーーーー間違った!! ソに#ではなく、#2さんの仰る通りファに#です。 完璧なイージーミスです。 ごめんなさい。

回答No.2

C管の楽譜をB♭管に移調する場合、♭を2つとり(または♯を2つ付け)ます。 C管の楽譜がシの音が♭(♭1つ)なら、B♭管の楽譜ではファの音に♯(♯1つ)になります。 楽譜作成ソフトを使うと、実音(in C)で入力してin B♭に移調、というのが楽に出来ますよ。 私は「Finale NotePad」  http://music.e-frontier.co.jp/product/notepad/ というソフトを使っていますが、以前は無料でダウンロード出来たのですが,今は1,050円かかります。 他に「Studio ftn Score Editor」  http://studio-arts.bglb.jp/studio-ftn/tn-score-editor/index.html も評判いいようです(こちらは無料/Winのみ)。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

おそらくはト音記号の隣にくっついている#や♭についてのご質問だと思いますが、元の楽譜でシに♭なら、B♭の楽器の楽譜の場合にはソに#になります。 その他の音についてはこちらで。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~brass/chishiki/2.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう