• ベストアンサー

ネット上のソースパッケージをVC++2005にてビルドしたい

URL:http://packages.debian.org/ja/source/etch/libelf のDownloadファイルの上から二つ目をダウンロードし、 VC++2005にてビルドさせたいのですが、 中のINSTALLファイルを見ると、 「1. `cd' to the directory containing the package's source code and type` ./configure' to configure the package for your system.」 のように、Linuxでのインストール方法のような手順が記載されています。 このソースパッケージは、WindowsのVC++2005にてビルドすることはできないのでしょうか? またビルドが可能であれば、手順についてご教示頂けませんでしょうか? 当方、ネット上のソースを扱ったことがなく、対処法が分からないので、 質問させていただきました。 解決法をご存知の方おられましたら、お手数ですがご教示お願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

その中にw32という名前のフォルダがあって,そこにBuild.batがあるでしょ。それを使えば何とかなるんじゃないかな。(試してないけど)

zigen8513
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 batファイルの中身を見たところ、 「call "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\bin\vcvars32.bat"」 と記載されている箇所があり、何か関係があるかと思ったのですが、 ここからどうすれば良いのか分かりません。。 もしよろしければ、何かアドバイス頂けませんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.4

> しかしこららのファイルをどう扱えば、VC++でビルド可能になるかが分かりません。 これで分からないというのに,win32でELFを扱うつもりなら,これから色々と言っても分からないことだらけになるよ。一体何のためにこれをやりたいの?

zigen8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々と試した結果、他の方法を検討することにしました。 数々のアドバイスありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.3

> batファイルの中身を見たところ、 > ここからどうすれば良いのか分かりません。。 見たんだったら rem Please uncomment the line that suits your system: と書いてあるようにコメントをはずせばよいでしょう。もちろんあなたの環境に応じて必要ならば書き換えてください。 例えば,私の場合だと call "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\bin\vcvars32.bat" ではなくて call "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\bin\vcvars32.bat" こうなります。 これで,環境変数(例えばPATHとかLIBとか)の設定が上手く行われて,その後のnmakeが実行できるようになります。 あとはbuild.batを実行するとlibフォルダの中に色々な.objファイルと libelf.dll libelf.exp libelf.lib が作成されて,適当にあなたのプログラムで使用可能になるでしょう。Makefile.w32をみれば実際には何が行われているのかがわかります。 でも,なぜ,わざわざVC++でやりたいんだろう?SPARCプロセッサ用のファイルをwin32上で扱ったりしたいのだろうか?

zigen8513
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご教示頂いたとおり、obj、dll、exp、libファイルが作成されました。 しかしこららのファイルをどう扱えば、VC++でビルド可能になるかが分かりません。 Webで調べてみたのですが、これといった情報がなく困っております。。 聞いてばかりで申し訳ありませんが、具体的な手順等をご存知であればご教示いただけませんでしょうか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

ドメインを見れば「Linux である」ことは明らかでは? あと, なぜこのライブラリをビルドしたいのですか?

zigen8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Windows環境のVC++で使用したいのです。

関連するQ&A

  • VC++ ビルドできず?

    VC++2010をダウンロードして、プログラムを作って、ビルドしようとするのですが エラーでビルドしません。使用前になにか設定等あるのでしょうか?教えて下さい。 (1)簡単なボタンとラベルで、ボタンを押したら、文字がLabelに表示するもビルドしません。 (2)OSはWindows7 VC++2010でビルドせず。 (3)別なPCで Windows XPとVC++2010では問題なく、ビルド、動作します。 (4)Windows8とVC++2010でも問題ありません。 (5)VC++2010のソースはvc-webの同じものでダウンロードして、PCにインストールしています。 以上、よろしくお願いします。

  • パッケージインストールとソースビルドインストールによるファイルサイズの違い

    CentOS 4.8をメインにして試行錯誤の毎日ですが、最近はソースビルドでインストールすることが増えてきました。 その中で、最初はrpmやyumでパッケージインストールしていたものとソースビルド(この場合のソースはパッケージについているsrc.rpmからではなく、本家のソースからダウンロード)の結果を見て、ファイルサイズについて質問があります。 ソースビルドしたものは、パッケージインストールしたものより、2倍以上のファイルサイズになっています。 極端なものでは、例えば、 mod_python.soなんかは パッケージ:980KB ソースビルド:4000KB mod_dav_svn.so パッケージ:86KB ソースビルド:377KB という差が出てきます。 ビルドメッセージを見ても、最適化やデバッグ版ではない印象を受けていて、この違いは何だろうと思っています。 src.rpmをダウンロードして、そこからバイナリーを作る過程を追ってみようかと思いますが、ディストリビューションのビルドと本家ソースからのビルドには、こんな違いがありますよという情報でもあれば、教えてください。

  • VC++ 2010でlog4cxxビルドできない

    Windows7 + VC++ 2010 Expressで、log4cxxをビルドできずに困っています。 log4cxx本家の手順等を参考にして環境構築をしていますが、手順二つ目の projects/log4cxx.dsw のファイルを開く際に、 ”プロジェクトファイル C:\log4cxx\apr\apr.dspが読み込めません というエラーが表示されプロジェクトのアップデートに失敗します。(ビルドの段階までいっていません) log4cxx.dswは、VC++6Workspaceとなっているので、いきなり2010で開くのではなく、一旦VC++2008でアップデートしてから2010で開いてみましたがダメでした。 VC++ 2010 + log4cxxで、ビルドできた方いませんか? 参考URL http://logging.apache.org/log4cxx/building/vstudio.html

  • ソースパッケージからビルドできない?

    参考サイト http://www.asahi-net.or.jp/~aa4t-nngk/mondo.html mondorescueの件でやってます。 項目の >ソースパッケージからビルドする場合 から root# cd /var/tmp/mondo root# rpmbuild --rebuild mondo-X.X.X-X.xxx.src.rpm これを手本にやってます。 mindi, mindi-busybox, afio, buffer これはできたのですが、 最後にやるmondoはエラーが出てできません。 ○打ったコマンド $ rpmbuild --rebuild mondo-3.0.0-1.rhel6.src.rpm $ rpmbuild --rebuild --target i686-redhat-linux mondo-3.0.0-1.rhel6.src.rpm と、両方やってみました。 エラーは・・・ mondo-3.0.0.1.rhel6.src.rpm をインストール中です。 警告: InstallSourcePackage at: psm.c:244: ヘッダ V4 DSA/SHA1 Signature, key ID 37db9883: NOKEY 警告: ユーザ pb は存在しません - root を使用します 警告: グループ pb は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ pb は存在しません - root を使用します 警告: グループ pb は存在しません - root を使用します ビルド対象プラットフォーム: i686-redhat-linux ターゲット i686-redhat-linux 用にビルド中 エラー: ビルド依存症の失敗: newt-devel > 0.50 は mondo-3.0.1-1.rhel6.i686 に必要とされてます どの様にやればビルドできるのでしょうか?

  • 1つのDLLにソースを1500個ほど追加してビルドを行なったところ..

    1つのDLLにソースを1500個ほど追加してビルドを行なったところ vc60.idbが 35MBぐらいになり、以下のようなエラーが表示されてビルドが止まります。 環境:Visual C++ 6.0 x:\xxxx.cpp(19) : fatal error C1073: インクリメンタル コンパイルを伴う内部エラーが発生しました(コンパイラ ファイル '.\main.c', 行番号 629) xxxx.CPP vc60.idb削除すると、エラーが表示されなくなり最後までビルドが行なわれます。 よい知恵などありましたら、よろしくお願いいたします。

  • アンドロイド(android)のソースがビルドできない

    アンドロイド(android)のソースがビルドできない アンドロイド(android)のソースがビルドできずに止まってしまいます(添付ファイル参照) JAVAのバージョンが1.5であるから駄目で1.6にすべきと出ています。 ちなみに環境はwindows7にvmwareでubuntu8.0.4を使っています。 手順は下記サイトどおりだと思います。 http://source.android.com/source/download.html ちなみにecho $JAVA_HOME としても echo $ANDROID_JAVA_HOME としても何もかえってこないので設定されていないと思われます。 本家サイトにはver1.6はサポート外とでているのにエラー内容がよく理解できません。 詳しい方よろしくお願いします。

  • qt creatorのプロジェクトでビルドエラー

    現在Debian Linuxが搭載されているBeagleBoneBlackにqt creatorをインストールしてプログラミングしています。 windows8.1のPCにもqt creatorインストールしていて、こちらでhello worldのテストのプロジェクトを作成して動作できることを確認しており、このプロジェクトをDebian Linux側にも移してビルドしてみたのですが、エラーが発生してしまいます。 https://sourceforge.jp/projects/cc1101driver/scm/svn/tree/2497/trunk/20140717/tes0721_02/ こちらが現在のqt creatorのプロジェクトです。 tes0721_02.proというプロジェクトファイルをDebian Linux側で開くとつぎのようなエラーが表示されます。 Configure Project No valid Qt versions found. Please add a Qt version in Tools > Options > Build & Run(Qt Creator > Preferences > Build & feRun on Mac OS) or via the maintenance tool of the SDK. このエラーの解決方法をご教示頂きますよう、よろしくおねがい致します。

  • VC++ ヘッダ・ソースのみで再構築は可能ですか?

    C++で開発されたアプリを再構築する事になりましたが、納品時のヘッダとソースファイルしかありません。プロジェクトファイルやビルド環境のファイルも何もありません。まさしくヘッダとソース(cpp)しかない状況で、開発するために再構築してデバックできる環境を整える事になりました。ちなみに、このアプリはC++言語で、開発ツールはVS6で開発されたそうです。 どのたか、再構築する方法を教えていただけないでしょうか? また、VC2010などの最新のVCで開発したいと思っておりますがそれも可能でしょうか? 過去にC言語で電話システムの開発経験はありますが、Windowsでのアプリ開発の経験はほとんどありません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ビルドの仕方

    VisualC++2005ExpressEditionでソースファイルのビルドを初めて実行しても正常終了ではなく更新1となってしまいます。 そして実行後にはexeファイルが作成されないためテストランができないのですが何か設定の問題でしょうか? 先日実行したときにはできたのですが今実行するとどのソースファイルをビルドしてもファイルが生成されません。 はじめたばかりで何もわからないので解決法のわかる方教えてください。

  • ビルドしたものだけをtarballに固めるには

     ./configure ; make ; make install のようにビルドして、作成したもの「だけ」を tarball に固めるにはどのようにすれば良いのでしょうか? 単純に生成物が少数の実行ファイルなら何の問題もありませんが、ドキュメントやライブラリ、スクリプトなど盛りだくさんな場合は面倒なので、ソースの置かれたディレクトリごと書庫にします。ただ、*.o ファイルなどが大量にあって書庫サイズもかなり巨大になってしまいます。なによりスマートな方法ではないです。  Linux系OSと書きましたが、Cygwin や MinGW など UNIX っぽいものなら全てに当てはまります。  ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご一報いただければ幸いです。  ………今、ふと疑問に思ったのですが、何故 tar"ball" ?

専門家に質問してみよう