• 締切済み

みなさんの好きな電車

Ae610の回答

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.4

好きな電車がないので、機関車牽引の列車でもいいですか・・・? ・EF64-1000牽引の寝台特急「出羽」、「北陸」 ・EF80牽引の寝台特急「ゆうづる」 ・EF61牽引の急行「霧島」 もう、みんななくなって(「北陸」はまだある・・?)しまいました・・・!(悲)

sutobu
質問者

お礼

ありがとうございます。 えーと、「機関車牽引」というのは、どういうものなんでしょう…。^^; (そこからわからない…。^^;) どれも、全く存じ上げなかったのですが、 (あ、「北陸」はなんか聞いたことあるかも!) それぞれ画像を見てみました。 ただ、「霧島」だけは、あまり載ってませんでした…。^^; でもやはり、「寝台特急」は、もうみんな、なくなってしまったんですね…。 採算が取れないのはわかりますが、なんか寂しいですよね…。

関連するQ&A

  • 工場見学

    高校生で工場見学ができる食品工場はありませんでしょうか   団体で 埼玉県に住んでいます 東武東上線沿い、西武線沿い、東京の池袋よりで

  • 電車のことがわかる方、助けてください><急いでます!!

    電車のことがわかる方、助けてください><急いでます!! これからひとりで初めて電車で出かけます。 時刻表は調べたものの、乗り換えがよくわからないんです…。 >>曽我(JR京葉線(通勤快速)東京行き) 08:21着 08:33発 ■乗り換え■ 東京 (JR山手線内回り 上野方面 大崎行) 08:56着 09:04発 ■乗り換え■ 池袋 (東武東上線 普通 成増行き) これは、「東京」で降りて、東京駅の「JR山の手線内回り 上野方面 大崎行」と書かれたホーム(?)を探して、そこから電車に乗るってことでしょうか? 池袋駅の「東武東上線」っていうのは、JRとは違うのですか??? 構内図?というものをコピーしてみましたが、「東武東上線」という部分がないんです…。 ホームで迷子になってしまいそうです(泣 電車に乗れる方…どうか助けてください!!

  • 埼玉県の【小川町駅】の乗換方法について質問があります。

    埼玉県の【小川町駅】の乗換方法について質問があります。 群馬から【JRの八高線】で埼玉の【小川町駅】まで行き 【小川町駅】で【東武鉄道の東武東上線】に乗り換え【池袋方面】に行きたいのですが。 【小川町駅】では【JRの八高線】と【東武鉄道の東武東上線】は同じ駅内にあり、改札は共通だと聞きました。 そこで質問なのですが、 >【JRの八高線】から【東武東上線】に乗り換えるのには、【小川町駅】の改札をいったん出て、【東武東上線】の切符を買うことになるのでしょうか? >また、いったん外に出て切符を買いに行った場合、ホームに戻ってくるのに何分くらいかかるでしょうか。 【東武東上線】、共有駅を利用したことがないのでわかりませんので。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • ROXY(ロキシー)を売っているお店知っていますか?(埼玉、東京)

    サーフブランドのロキシーのお店に行きたいのですがなかなか見つかりません。知ってたら教えてください。うちは埼玉の東武東上線沿いです。近くがよいのですが・・・。池袋ぐらいならいけます。

  • 埼玉県で川沿いの桜が綺麗な場所、分かる方いらっしゃいますか?

    埼玉県で川沿いの桜が綺麗な場所、分かる方いらっしゃいますか? 去年、池袋から毛呂という所に電車で行ったとき、途中の川沿いに桜並木が有って、とっても綺麗でした。 とっても綺麗だったので、今年はそこに行ってみたいのですが、どの駅が最寄なのか覚えていなくて・・・ どなたか判る方いらっしゃいますでしょうか? 確か東武東上線に乗りました。 また、身頃や今の状態、レジャーシート広げてお弁当食べたりできるか?なども分かるとありがたいです。

  • 東武東上線と西武池袋線の違いって何ですか?

    東京メトロ副都心線から 東武東上線・西武池袋線 それぞれに乗り入れしていますよね? 副都心線内は急行で そこから先のことについてお尋ねします。 西武池袋線の方は 飯能まで行ってくれる電車がたくさんですし、西武池袋線内でも 快速急行とか 準急とか、種別が豊富なのに 東武東上線の方は なぜ 志木止まり 川越市止まり ばっかりで しかも 東武東上線内は各駅停車になってしまうのでしょうか? 森林公園ゆきを日中も増便するとか 東武東上線内も急行とか準急とか 種別を増やす みたいなことはできないのでしょうか? なんか 東武東上線の時刻表を見てると 川越市止まりがやたらと多いのがすごく疑問です。 霞ヶ関以遠の利用者さんのためにも メトロからの直通電車を せめて森林公園まで伸ばせないものなのでしょうか? 3本あって 2本が川越市止まりって 不便だと思うんですけど… なぜなのでしょうか? どなたかお導きよろしくお願いいたします。

  • 電車を普段まったく使わないのでなるべく詳しく教えていただきたいのですが

    電車を普段まったく使わないのでなるべく詳しく教えていただきたいのですが、 新潟駅から飯能駅(埼玉)までいきたいのですが、 新潟駅→大宮駅まで上越新幹線 大宮駅→池袋駅までJR埼京線 池袋駅→飯能駅まで西武池袋線 という順番で行くつもりです。 JRの駅構内図を見ても大宮駅と池袋駅の内部構造が複雑でよくわかりません。 大宮駅で埼京線に乗換えなのですが、乗り場13で新幹線を降りて ・どこの改札口を通って出るのか?、 ・その後切符を買ってから  どの改札口を通って乗り場19(20?)の埼京線にいくのか? ・池袋に降りてからどこの改札口を通って出るのか?、 それと 切符についてですが買い方はどれも一緒だと思うのですが、 西武池袋線(東武鉄道なども)はJRではないので切符売り場はJRとは別なのでしょうか。 西武線は同じ行き先の乗り場が何個もあるのですがどこから乗っても大丈夫ですか? 電車は指定席などありますか? とりあえず新幹線や電車は降りたら必ずどこかの改札口を通ればいいのでしょうか? 文章にまとまりがなくてすみません。 何度も検索したりして調べようとしたのですが見つかりませんでした。 できれば至急お願いします!!

  • 電車を普段まったく使わないのでなるべく詳しく教えていただきたいのですが

    電車を普段まったく使わないのでなるべく詳しく教えていただきたいのですが、 新潟駅から飯能駅(埼玉)までいきたいのですが、 新潟駅→大宮駅まで上越新幹線 大宮駅→池袋駅までJR埼京線 池袋駅→飯能駅まで西武池袋線 という順番で行くつもりです。 JRの駅構内図を見ても大宮駅と池袋駅の内部構造が複雑でよくわかりません。 大宮駅で埼京線に乗換えなのですが、乗り場13で新幹線を降りて ・どこの改札口を通って出るのか?、 ・その後切符を買ってから どの改札口を通って乗り場19(20?)の埼京線にいくのか? ・池袋に降りてからどこの改札口を通って出るのか?、 それと 切符についてですが買い方はどれも一緒だと思うのですが、 西武池袋線(東武鉄道なども)はJRではないので切符売り場はJRとは別なのでしょうか。 西武線は同じ行き先の乗り場が何個もあるのですがどこから乗っても大丈夫ですか? 電車は指定席などありますか? とりあえず新幹線や電車は降りたら必ずどこかの改札口を通ればいいのでしょうか? 文章にまとまりがなくてすみません。 何度も検索したりして調べようとしたのですが見つかりませんでした。 できれば至急お願いします!!

  • 池袋駅の待ち合わせ場所

    池袋駅の待ち合わせ場所 私はJRで行き、同僚は東武東上線で来るようです。 私自身、東武東上線は乗ったことがないのでどこにどう到着するかわかりませんし、 同僚も東武東上線に乗るのは初めてだそうです。 私は池袋には1度しか行ったことがなく、仕事で西武池袋本店へ行く予定なので 西武池袋本店の内部のわかりやすいところで待ち合わせできればと思っているのですが どこがわかりやすいでしょうか?

  • 東武東上線と有楽町線だと池袋での乗り換えはどちらがラクか

    毎朝通勤で池袋まで電車で行こうと思います。 しかし、家から池袋まで行くのに東武東上線と有楽町線があり、どちらも距離が変わりません。 そうすると、どちらが池袋駅での乗り換えがラク(距離が短い)か になるんですがどちらがいいかご存知の方いらっしゃいますか?? ちなみに毎朝8時45分頃に電車にのるためどちらが混んでいないとか 電車が止まりにくいなどの情報もご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。 皆さまよろしくお願いいたします。