• ベストアンサー

購入PCの選択アドバイスを宜しくお願い致します

saburo7の回答

  • saburo7
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.3

ドスパラのPCは確かにコストパフォーマンスに優れていますが、 ショップPCというよりどちらかというと自作PCに近いと思います。 それなりの知識があれば問題ないと思うのですが、 予算は22~24万と余裕があるのでサポートのあつい国産PCをお勧めします。 どうしてもドスパラが良いようでしたら電源は高品質なものに交換することをお勧めします。 一応にも答えておきます。 (1)32bitと64bitとは、何がどう違うのですか? 同じPCでは32bitより64bitのほうが良い性能だといわれていますが互換性に問題がある場合があります。 また、扱えるメモリ量が 32bit>>約3.5GB 64bit>>HomePremiumは16GB、それ以上のエディションは実質制限なし(190GBくらいだったかと 個人的には64bitをお勧めします。 (2)インテルcore i7 860 は最新と表示されてたのですが、これはお勧めですか? 今現在、これ以上のスペックを必要とするソフト・ゲームは無いです。 (3)グラフィックボードはGTS250とGTX295ではだいぶ画面が違いますか? ベンチマークの数字では単純に倍くらいです。 GTX295はGTS250異常のグラフィックボードを2基搭載しています。 既出ですがGTX295の消費電力・発熱は半端じゃないです。 (4)ビデオカードは1792MGも必要ですか? これはVRAMのことでしょうか?ゲームをするなら、多くて困ることはないです。 最近のものだとGTA4なんかは大いに超したことはないです。 (5)ハードディスクは1TBあれば十分でしょうか? 一般的な用途では十分ではないでしょうか? 注文時に変更するより、足りなくなってから追加した方が安くなりますよ。 (6)メモリは8GBにしておいた方がいいでしょうか? 64bitでしたら多ければ多いほど良いです。まぁ、8GBあれば十分でしょう。 (7)サウンドは標準のと、Professional Audioだとだいぶ違いますか? 1万円~のスピーカーを使う場合は後者の方が良いかもしれませんが そうでなければ標準で十分です。 また、音響系は耳に近い方から良くしていった方がいいですよ。 (8)SSDパックってなんでしょうか? 回答済みなのでパス。 (9)スペシャルエディション?とかのブルーレイ対応にしたほうがいですか? 同上 (10)ゲーム動画の作成もしたいのですが、メディアプレイヤーやムービーメーカーを導入するにはどうしたらいいですか? Win7では標準で多くの形式に対応しています。 再生できない動画があったら「コーデックパック」や「GOMプレーヤー」等を導入してみてください。 (11)CDから音楽を取り込んでCDRなどに焼けるソフトも導入したいですが、どうしたらいいですか?おすすめソフトはありますか? 一般的なCDならiTunesやWMPで取り込んで、CDに焼くだけでOKです。 ただ、ゲームをするようなPCを買うのでしたらもう少し知識をつけてからの方がいい気もします。 長文・乱文失礼いたしました。 購入前には良く店員さんとも相談した方が良いですよ。

gankensiro
質問者

お礼

大変に細かく教えて頂きまして、誠にありがとうございました! 3名様からのアドバイスを頂け、大変よくわかりました。 とにかくPC知識の薄い自分が高性能PCを持っても宝の持ち腐れとなり、無意味だとわかりました^^; 皆さんのアドバイスを聞き、標準的なもう少し安いPCを購入しようかと思います。 本当にありがとうございました、助かりました!

関連するQ&A

  • ノートPCの購入について迷ってます!

    ドスパラの、Prime Note Galleria GTを購入しようか迷ってます。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1169&map=8#to_fea 使うソフト イラストレーター フォトショップ(高解像度のA4くらいの絵を描きます) メタセコイヤ シムズ2 音楽を聴きながらイラスト作成 動画編集や、ネットをします。 windows7インストール済み オフィスソフトや安いマウスなどをつけて約11万くらいです。 Geforceグラフィックボード搭載のゲームPCなのですが、 ゲームはシムズ2しかする予定はありません… ゲームPCでない、普通のノートPCもいろいろ探してみたのですが、 メモリを4GBに増やしたりオフィスソフトをつけたら結局同じ値段に なってしまうので、どうせならこっちの、高性能で、グラボ搭載のPCの 方がいいかな?とか思ってます。 Prime Note Galleria GTは私に向いているのでしょうか? オーバースペックですか? 回答おねがいします!

  • PC購入に人押しください

    500枚 PC購入で悩んでます。助けてください。 候補PCは以下の通り。 1)Prime Note Galleria MR6 2720QM搭載 または、Prime Note Galleria GT-H フルHD または、Prime Note Galleria QF555 2)ASUS K53TK または、K53SD 使用 内容 1)歌の録音、編集。 機材:IF UA-55 MIC NT1-A 2)ニコニコ生放送 内容:ゲーム実況 歌配信 絵描き配信 3)PC版 COD MW3プレイ 4)NET閲覧 動画閲覧 等 ゲーム実況 絵描きに関しては、機材は揃えるつもりで考えてもらって結構です。 また、どのPCにしてもいずれSSDに換装する予定です。 上記の内容で考えるとどのPCがいいでしょうか。NETで色々検索しても色んな意見が飛び交ってるので初心者の自分には分かりません… コストも考えつつ意見をくださると有難いですm(_ _)m よければ購入に人押しください…

  • PC購入について

    今回、新しくPCを購入しようと思っています。 使用目的はオンラインゲームとネット閲覧です。 現在、Warrockをプレイしています。購入後には Soul of the Ultimate Nationかラペルズの どちらかをプレイしたいと考えています。 Warrockはそのまま継続していくつもりです。 そこでドスパラで購入しようと考えているのですが ・Prime Galleria HG  (Core 2 Duo/Intel P35/4GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria HG 水冷モデル (Core 2 Duo/Intel P35/2GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria GG E8500モデル (Core 2 Duo/Intel P35/4GB/GeForce 9600GT/XP) ・Prime Galleria QX (Core 2 Quad/Intel P35/4GB/GeForce 8800GT/XP) ・Prime Galleria QX Q9300モデル  (Core 2 Quad/Intel P35/4GB/GeForce 9600GT/XP) なんとか5個まで候補を絞ってみたのですが 今までNEC製を使用していてPC関連は全くの 素人なのでこの中からどれにしたらいいのか 判らず決定できません。これがいいのではと言う のがありましたらアドバイスをお願いします。 あと、以上のモデルだったらカスタマイズしなくっても 大丈夫でしょうか?静音パックくらいしておいたほうが 良いのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。 http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=765&gs=117&gf=0

  • PC購入(迷ってます)

    どうも来月新しいPCを買うことになりました。 仕様目的はゲーム全般で、MMOや高スペックを要求しないFPSなど?です。 ドスパラさんのゲームPCを買おうと思うのですが、当方予算が9万でとても少ないのですが、候補としては、http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=70の9500GT→9600GTとPrime A Galleria RDhttp://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=766&v18=0&v19=0です。 どちらを買えばいいのか迷ってます。 ROHANやOPERATION7をしたいと思ってます。 皆さんの視点からどっちのPCがいいと思われますか?? ぜひ教えてください。 モニターは前使ってたモニターがあるので不要です。

  • PC購入についてアドバイスお願いします!

    今までゲーム用に使っていたPCが調子悪いので ゲーム用のPCを新調したいと思うのですが なにぶん予算がないので とにかく殆どのオンラインゲームが滑らかに動く程度で 余計なソフトは一切いらないとなると値段はいくらぐらいになりますか? 調べてみたのですがこういうので十分動きますでしょうか? http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=1636&sn=101&st=1&vr=10 ちなみにノート デスクは問いません

  • ff14をプレイするにあたりドスパラのPCを購入予定です。

    ff14をプレイするにあたりドスパラのPCを購入予定です。 Radeon HD 5870か、Radeon HD 5870 CrossFireの どちらかにしようと考えています。 (Prime Galleria XFR または Prime Galleria XFR2) 色んなベンチ報告サイトではどちらも「快適」以上が出ていて快適にゲームを 遊べるようなのですが、実際にβなどのテスターに参加されている方で 同じ様な環境の方がいらっしゃいましたらご意見をお聞きしたいです。 ■質問 1.普通にゲームをしていて表示や動作が気になる様な時はありましたか? 2.人数が多い場所で表示が気になる様な時はありましたか? 3.画面の切り替えやロード時間が気になる時はありましたか? 4.ムービーの場面では気になる時はありましたか? 両者の開きが5万程あるので、シングルでも十分に遊べるレベルなら シングルにしようかと考えています。 アドバイスをお願い致します。

  • 近々、新しいPCの購入を考えているのですが・・・

    質問をみていただき、ありがとうございます。 MMORPGのMU~奇蹟の大地~をやっているものですが 今使っているPCが古くゲームをプレイしていると重く 新しいPCの購入を考えています。 その購入予定のPCはドスパラで売っている Prime Galleria HG メモリ2GBモデル というゲームPCなのですが このPCはMUにむいているでしょうか? 一応スペックは満たしています。 あと、もうひとつ質問なんですけど BTO品というのは、購入時にカスタマイズが可能ということですよね? それを組み立てたものを発送してもらえるんですか? それとも、パーツが送られてきて、それを自作するというかたちなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、回答よろしくおねがいします。

  • 購入予定のPCがインストールしたいアプリケーションソフトに対応している

    購入予定のPCがインストールしたいアプリケーションソフトに対応しているか調べていただけますか? 購入予定のPCはPrime Galleria HG 商品コード1152-175 アプリケーションソフトはadobe CREATIVE SUITE 5 DESIGN PREMIUN です。 回答宜しくお願いいたします。

  • この場合ガレリアノートPCはどれがオススメ?

    ドスパラ Prime Note Galleriaを購入しようと思っています。皆様は以下の場合はどの機種(GT?IWなど)をオススメしますか?   1 シムズ3をプレイする(重くならずグラフィックが崩れない希望) 2 ネットサーフィンや大学のレポート作成などを行う 3 ノートPCで予算は15万くらいまで   PCゲームは初めてなので、画面の大きさやカスタマイズで変更した方がいい部分なんかもあれば教えて下さいm(_ _)m シムズ3の動作環境 http://www.thesims.jp/thesims3/pc/kankyo.html

  • 新しいPCの購入についてアドバイスお願いします

    こんにちは。 今使っているPC(富士通製)が5年目を過ぎ、HDDの破損もしたことから マウス・キーボード・モニターも含めPCを一新しようと思っています。 ドスパラでゲームPC用として購入予定ですが、 ネットショッピングでのPC購入が初めてなので、果たして下記の構成でどこか問題がないか、ご指摘をお願いします。 利用目的:ネットゲーム(主にMMORPG)・ネット閲覧(動画含む)・メール・音楽鑑賞 MMOは現在低スペックであるMUをやっていますが、今後リネージュ2やその他最近の3DのMMORPGをやってみたいです。 <Prime Galleria GG(p45)> http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=886&gs=6&gf=0 以下概要のみ掲載 【OS】XP HOME EdithionSP2 【CPU】Core2Duo E8400(3GHz) 【メモリ】2G 【HDD】160GB(-3,150円) 【パーティーション分割】なし 【グラボ】GeForce 9600GT 512MB 【光学ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ 【フロントFAN】FAN追加(+1,200円) 【液晶ディスプレイ】LG電子 L194WT-BFブラック(+19,780円) 計 125,472円(税込) できるだけ低予算(13万)で抑えたかったので、上記価格になりました。 疑問1:HDDは既存PCが120GBでも半分以上余っているので160GBにしましたが、今後問題等あるか? 疑問2:パーテーション分割はした方がいいのか?するなら比率は? 疑問3:このディスプレイで接続するのに問題ないか?(安すぎるので引っかかる) 疑問4:この構成でリネージュ2はサクサク快適に動く? 宜しくお願い致します。