• ベストアンサー

高校数学の参考書、問題集で難易度がかなり高いものは?

特殊なルートでしか手に入らないものでなく 書店で一般的に販売されてるもので おしえてください。 赤チャートと数研の数学難問集は知ってますのでそれ以外で。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishinda
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.1

ざっと紹介します。(難しい順に A最高峰の数学へチャレンジ Bチャート式難問100 C理系数学入試の核心難関編 Dお医者さんになろう医学部への数学 E最高峰への理系数学 F最難関大への数学 Gチェックアンドリピート実戦編 探せばまだまだあると思いますけどざっとこんな感じだと思います。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます! 具体的なタイトル見ると 見覚えあるのがわりとありますね。 BDEは見覚えあります。

その他の回答 (1)

noname#101199
noname#101199
回答No.2

東京出版のものはレベル高いのが多いかも。 新数学演習とか、 月刊のやつ(正確な名前忘れてしまいました) 微積分 基礎の極意とか。 解法の探求 のシリーズとか。

taka1970
質問者

お礼

大学への数学ですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 高校数学の参考書

    自分は今高1なのですが、数I+A の教科書の内容が終わったのでこれから演習していきたいと思っています。学校では青チャートを渡されていますが時間がかかる上に難しく感じています。数学はあまり得意ではありませんが国公立理系志望です。赤チャートも本屋で見ましたが赤のほうが例題は見やすかったです。そこで「赤チャート、青チャート、ニューアクションω、ニューアクションβ」のなかでどれがいいか、または おすすめの問題集を教えてください。

  • 高校数学のとある参考書を探しています。

    高校数学のとある参考書を探しています。 表紙は真っ黒で、かなり分厚く、頭文字はFから始まっています。 中身はチャート式の様な感じだそうです。 書店を何軒かまわりましたが見つかりませんでした。もし、しっている方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 高校数学の参考書

    高校数学の参考書についてですが、僕は中学生なのですが、高校の数学が、分かりやすい参考書としては、チャート式がよいですか、またはそれ以外のがよいですか。

  • 高校数学の参考書について

    今、高1で4月から高2になります。 僕の通っている高校は一応…進学校で 数学を主に力を入れています。 数学は数IIの3/4まで終わりました。 数IAの自分で買った参考書はあるんですが、 数IICはありません。 学校の教科書や学校指定の参考書では 足りない難しい問題の解説などを見るため 数IAと同様に買おうと思っています。 ちなみに数IAは「解法のテクニック」 という参考書を買いました。 しかし、この「OKwave」で調べたところ 「チャート式」の参考書が一番いいようなことが 書いてありました。 前回と同様に「解法のテクニック」を買うべきか それとも「チャート式」の参考書を買うべきか 教えてください。 また「チャート式」の参考書の場合は何色のものが 一番おすすめか教えてください。

  • 高校数学参考書について

    現在、サクシード、青チャート、クリアーをもっていてクリアー以外の1A2Bは終わりました(数3はまだ学習していませんがチャートで練習問題を積分以外を終わらせた程度です) あと、どうでもいいですが月刊大数のスタ演と日日を今年からしています 卒業生から東京出版の一対一の対応がよいと言われたのですが、上記の参考書で十分でしょうか 1A2Bに関して抜けている部分もあると思い心配なのですがその反面、時間がなくすぐにでも同社の新数学スタンダード演習や新数学演習にステップアップした方がいいのかとも思います 実力に関しては当てにならないかもしれませんが大数のB問題くらいは時間内くらいで解けてきてはいるのですがやはり見慣れない(と思ってしまう)問題には時間がかかってしまったり方針が立たなかったりとする感じです 質問するくらいなら演習しろと言う感じですがどうか教えていただけたらありがたいです

  • 数学の参考書

    こんにちは東大理科2類を目指しています 数学では 赤チャート、青チャート、ニューアクションω の中でどれが東大を目指すのに一番最適でしょうか? 難易度では 青<赤は分かりますがニューアクションωはこの2つとくらべてどのくらいのレベルかもわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 高校数学参考書について

    数学の参考書について質問です 参考書などは1つの物を何度も繰り返してやるといいとかよく聞きますが、今自分は長岡亮介さんの本質シリーズの3冊とさらに青チャートをやってから1対1などをやりたいと思っています。 本質シリーズでは新課程のところが入ってないので青チャートをやるしかありません。やはりいろんな参考書に手を出すのは良くないのでしょうか? 意見を聞かせてください(^O^)

  • 数学の参考書

    現在高3です。早稲田大学の理工学部に入りたいと思っています。今更遅いかとも思いますが、数学のチャート式を1Aからやろうと思っています。 赤・青・黄などありますが、どれをやったらいいのでしょうか??また、チャート式よりもこっちの方が良いという参考書はありますか??教えてください。。

  • 高校数学が苦手

    高校に在学中の者です。 数学が苦手で困っており、書店に行ったのですが、どの参考書や問題集が良いのかわかりません。 基礎から解説してある参考書を教えてください。(チャート式以外でお願いします。)

  • お勧め参考書(数学)

    高1です。 教科書は数研の数学I,Aを使っています。 傍用問題集は4STEPを使わされています。 そこで、青チャートまたは黄チャートの内容は4STEPとほぼ同じようなものなのでしょうか?またチャート以外でお薦めの数学の参考書を教えてください。