• ベストアンサー

変換候補を上に持って来る方法

普通に『そうにゅうか』と打ち込みスペースキーを押すと『挿入か』が一番上に来てしまいます。『挿入歌』より『挿入か』の方が一般的には良く使われているせいでしょうか。しかし自分としては『挿入歌』の方を優先して使いたいのです。 『挿入歌・ 挿入歌・ 挿入歌』三回も変換したのに、全て『挿入か』が一番最初です。確か、MS-IME?!には直前に変換した候補を優先していた様にも記憶しているのですが、僕の勘違いでしょうか。どちらでも良いのですが、自分が優先させたい変換候補を一番上に持って来る方法が知りたいです。教えて下さい。以上宜しくお願い致します。 ※環境はOSがWindows Xpのオフィス2007です。訳あってMS-IMEを2002にしています。(MS-IME2007を削除しました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

#2の回答者です。 #2,#3と合わせてみると、ちょっとヘンですね。 OSがWin XPですから、少し、IMEの周辺環境を確認したほうがよいです。 まず、こちらのIMEは、通常ではスタンダードを使っています。そうしないとうまく設定されない部分があるからです。 次に、プロパティの辞書/学習は、 「学習結果をユーザー辞書に書き込む」は、チェックが入り、学習は、「最適」になっています。 学習機能がおかしいときは、「修復」を掛けますが、だいたい、私のほうは、半年に一度ぐらいの割です。あまり、文節学習がたまり過ぎると誤変換が起きるようです。 コントロールパネルの「地域と言語オプション」の中の、「言語」の「テキストサービスと入力言語」の詳細--詳細設定 詳細なテキストサービスをオフにする。

okisinman
質問者

お礼

再度の回答有難う御座います。最終的には、設定がおかしくなっていました。前に同じくXpがOSでOfficeもXp(いわゆる2002)を使用していました。赤丸マークのスタンダードにしていました。Microsoft IMEスタンダードのプロパティでの設定は、辞書/学習のタブは最初から学習のレベルは最適になっていて『学習結果をユーザー辞書に書き込む』にチェックが入っていました。 ところが、今回回答者さんの指摘から良く見てみると、『学習結果をユーザー辞書に書き込む』にチェックはあったのですが、学習のところがなし左端の位置にありました。これでは変換が上手く行かなくても何の不思議もありません。でも不思議です。Microsoftの戦略で、IME2007を使用させたいが為にわざとこの様な設定を最初はしてあるのか。でも改めて変換がおかしい時は、このダイアログボックスを見てみるべきだと思わせて頂きました。 ※当然ですが、わざと学習なしの位置に変更はしていません。

その他の回答 (3)

回答No.3

変換トレーニングするといいかもね http://azby.fmworld.net/usage/pcdrill/012/index.html

okisinman
質問者

お礼

回答有難う御座います。 リンク先のwebページを見て、色々と操作してみたのですが、上手く行う事が出来ないです。えらーメッセージとして 『指定された種類の文書を読み込むことができません。』と出て来ます。デスクトップのファイルであろうがマイドキュメントのファイルであろうが。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 >『挿入歌・ 挿入歌・ 挿入歌』三回も変換したのに、全て『挿入か』が一番最初です。 たぶん、もっと変換回数を多くすれば学習されるはずです。この文章を入力している間に、「挿入歌」と変換されるようになってしまいましたから、そんなに文節学習のしきい値は高くないようです。 「挿入」+「歌」のときに、「歌」と助詞の「か」との変換の記憶している、変換のしきい値が違うからで、「歌」が変換される回数が多ければ、「挿入歌」になるはずです。 これは、数学的な組み合わせで、単独に「そうにゅうか」と入れると、手前で変換できるものを探し「そうにゅう」が変換され、その次に、「歌」と助詞の「か」では、助詞の「か」のしきい値が低いので、助詞の「か」が変換されるように作られているからです。元の設計者自身は、その辺りは、マニュアル操作でできるようには作っていたらしいのです。 それでも、何度か入力していれば、単独で「挿入歌」で変換学習がされるはずです。 ただ、それでは面倒なのですから、もし必要なら、単語登録をしたほうが早いかもしれません。ただし、一般名詞、慣用句、固有名詞などによっても、元のしきい値による優先度が違うはずです。 私個人は、一般名詞の場合は、単語登録せずに、変換が出るようになるまで繰り返します。極端に入力回数を多く必要なものは、一般名詞の中にはないはずです。 これは、IMEによっても違いますが、究極のIMEの、2ストロークT-Code や超多段シフトの「風」などは、こういう誤変換は一切生じませんが、ともかく漢字を知らないと使えません。

okisinman
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >それでも、何度か入力していれば、単独で「挿入歌」で変換学習がされるはずです。 ただ、それでは面倒なのですから、もし必要なら、単語登録をしたほうが早いかもしれません。ただし、一般名詞、慣用句、固有名詞などによっても、元のしきい値による優先度が違うはずです。 既に名詞として単語登録してありました。PCの環境も回答者さんとの違いからか、まだまだ一発変換されそうにもありません。Y(>_<、)Y ヒェェ! しかし、しきい値の事など興味深く拝見させていただきました。とても有難かったです。またご縁がありましたら回答をお願い致します。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

ここらの使い勝手の悪さは MS-IME の限界です。諦めましょう。

okisinman
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >ここらの使い勝手の悪さは MS-IME の限界です。諦めましょう。 ウーン (Θ_Θ;) そうなりますかね。解決を図るにはATOKを購入するしかありませんかね。

関連するQ&A

  •  ATOK変換第一候補に平仮名を出さない

     ATOK変換第一候補に平仮名を出さない  おはようございます。質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。  初めてATOK試用版を使い始めてみましたが、 MS-IMEにもあった、 第一候補に平仮名を出す or 出さない の設定がどのようにすれば可能になるのか分からず 四苦八苦いたしております。。。 (毎回スペースキーを2度押すのは手間なので。。orz)  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,アドバイスいただきたく どうぞよろしくお願いいたします。

  • MS IMEの変換候補が少なすぎる時にすべきこと

    Windows 7 (64bit) を使っていますが、ひらがなを打ってからその漢字変換をしようとすると、変換候補が他の同一OSのマシンよりも極端に少ないです。 例えば”なし”と打って変換キーを押すと、内,名井,乃,ない,ナイ の5つしか候補が出ません。 (この場合少なくとも”無い”は出て欲しい...) 導入されているMS IMEのバージョンを調べると10.1.7601.0 のようです。 購入後に特に追加でこのあたりに影響するものを導入した記憶もありませんし、MS IMEの設定をいじった記憶もないのですが、何が考えられますか? ちなみに身近な他のパソコンですと同じバージョンでも”なし”と打つと7つ候補が出ます。

  • 変換候補が逆に

    最近、叔母が今まで使っていたワープロから買ったばかりのパソコンに買い換えたので、少し教えて欲しいと行ってきたのですが、最初は普通だったのですが、色々といじっていたら変換候補が逆に回るようになってしまいました。直せないでしょうか? 使用したソフトはWordで、IME使用です。 ダイナブックで、年末に買ったばかりなので、一番新しいバージョンの物が入っていると思います。 いろいろいじったのは、叔母がローマ字入力ではなく、かな入力で慣れていたので、そちらで教えてあげようと思ったのですが、私が全くかな入力に慣れていなかったせいで、試行錯誤している間に漢字変換しようとしたら変換候補が上から下でなく、スペースキー(変換キーも)で次候補を出そうとすると一番最後の候補になり下から上に戻っていく感じになってしまいました。 (変換キー以外は押してないのですが、常にシフトキーを押しながら変換している状態だと思っていただければ、分かっていただけるでしょうか?) よろしくお願いします。

  • IME 一発目の変換候補が表示

    IME2003を使用していますが、 一発目の変換候補(スペースで変換して一番上にでる変換)を表示してくれることが できると聞いたのですが、そのようなIMEまたはソフトがあるのでしょうか? それが可能なら効率がよくなると感じています。

  • MS IMEの変換候補キャンセル方法

    私は普段、Windows XPにて「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」を 使用して日本語変換をしています。 ところが、他人のPCにて文字入力する場合、入力言語が「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」に設定されていることがほとんどのようです。 この状況で困るのが、変換候補をキャンセルする方法が分からないことです。 「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   2) 変換候補が「日本語入力」になる   3) Escキーを2回叩く   4) 変換候補がキャンセルされ「にほんごにゅうりょく」に戻る となります。 ところが、「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   3) 変換候補が「日本語入力」になる   4) Escキーを押しても反応がない となります。 そこで質問です。 「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」で「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」と同じように変換候補のキャンセルをさせるには、どのような キー操作をすれば良いのでしょうか? ※念の為、「Natural Input」と「IME Standard」の切り替え方法を  聞いているのではありません。

  • 希望した文字が変換候補に出てくれません。

    文字をPCで打ち込むとき希望した文字が変換候補に出てくれません。 例えば「上」と打ちたいのでまずひらがなで「うえ」と入れてスペースキーで変換しようと思っても「うエ」になってしまい変換候補すら出てくれません。どうすれば希望の変換出来ますか?

  • ATOK2007の変換候補についてのご質問です。

    ATOK2007の変換候補についてのご質問です。 最近使い始めたのですが、MS IME Office2007では出来たのに出来ないことがあります。 ATOKで出来るかどうかと、出来るのならばそのやり方をお教えください。 ・「みぎ」などと変換したとき、変換候補に記号や環境依存文字が出てこない。(画像のようにしたい) ・「12万円」などを再変換するとき、候補に12000や十二万しか出てこなくなり、戻したり全角にしたり出来ない。(12000円や十二万円になってしまう) 後者は12万という言い方がそもそも間違いかもしれませんが・・・ 質問がわかりにくくなってしまい申し訳ございません。 やり方等が間違っていましたらご指摘ください。 パソコンに詳しくないので易しくお願いします!

  • 文字の漢字変換ができません

    通常、入力をしたあと、スペースキーを押すと漢字に自動変換される と思うのですが。 にゅうりょく→スペースキー→にゅうりょくスペースキー →入力(候補表示で選択) と、なってしまい何回もスペースキーを押さなければならず 大変面倒です。一発で漢字に変換する設定はあるでしょうか? MS-IME、Windows Vistaを使用しています。 初心者で要領を得ない質問かもしれません。追加があれば書きますので よろしくお願いします。

  • 最初の変換候補が透明でわからない

    Windows11、ATOK2017の環境で、office2019を使用しています。 Word、Outlookで日本語変換を行った際に(スペースキーを一度押した際に)、第一候補が透明になってしまい確認することが出来ません。もう一度をスペースを押すと第一方補を含む候補がプルダウンされますので、確認はできますが第二候補にカーソルが移っています。なお、PowerPoint、Exelではその様なことはありません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プレミアで編集中に 前候補変換(次候補)全候補 を押してしまう

    6.0を使っています。 スペースキーで再生、停止をしているのですが スペースキーと間違って隣の 前候補変換(次候補)全候補 を押してしまい、そのあとスペースキーを押すと停止ではなく再生速度が上がってしまいます。 結果プレミアの再起動で直すしか方法を知らないのですがどうすれば再起動しないで直せるのでしょうか?

専門家に質問してみよう