• ベストアンサー

RAID5 のパーティション切り(変更)

状況説明 筐体にDISKが6本設置されており、RAID0(2本)、RAID5(4本) を構築している。  ※ハードウェアーRAID RAID0 (Cドライブ)にWINDOWS 2003が入っている。 RAID5はDドライブで、ワンパーティション。 データを保存。 質問内容 RAID5のパーティションを2つ以上に分けたい。 OSが入っているドライブではないので、「コンピューターの管理」の「ディスクの管理」から、一旦Dを削除し、D,Eを作れば可能かと思われるのですがRAID5に対しては行ったことが無い為不安があり質問させていただきました。 この方法でよろしいでしょうか? もちろん、Dのデータはバックアップ後リストアします。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.4

質問者様の考えてる方法で論理ドライブを問題なく複数作成可能ですよ。 Tacosanさんが言われてる通りで、1つのアレイはOSからは1個の単体ドライブと同じ扱いです。 ハードウェアRAIDなら使用OS自体は関係ありません。 2003 Server上で同様の編成変え(データエリア配分変更)は時々やってますので、間違いはないかと思います。

hayaan
質問者

お礼

POWERVAULTさんアドバイスありがとうございます。 複数の方が「大丈夫」との言葉をいただき、安心いたしました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ハードウェアRAIDとのことなので、おっしゃっている方法でできます。 >もちろん、Dのデータはバックアップ後リストアします。 これだけやればOKです。

hayaan
質問者

お礼

winarrow07さんアドバイスありがとうございます。 複数の方が「大丈夫」との言葉をいただき、安心いたしました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

ダウンタイムの問題を除けば, 「RAID1 になっている C ドライブのうち 1本を (念のため) はずしてからテストする」という「最終手段」がありますね.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

Windows2003 は触ったことがないので推測で書きます. 真にハードウェアで RAID 処理が行われているのであれば, システムからは「1個の (大容量) デバイス」としてしか見えないはず. なので, 「1個のハードディスク」に対して行うのと同等のはずです. ところで, RAID0 って怖くないですか?

hayaan
質問者

お礼

Tacosanさん、アドバイスありがとうございます。 >>「1個のハードディスク」に対して行うのと同等のはずです. 部分ですが、確かに「ディスクの管理」からは、一個のDISKとして見えるので大丈夫だとは思うのですが、自身がなくて確認にため投稿いたしました。 で!すみません情報の間違えです RAID0 ではなく RAID1 でした。 以上です。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

RAID5の短所に以下の項目がありました。 ドライブ1台故障時にパリティからデータを再生するため、性能が低下する。 2つ以上のドライブが同時に故障すると回復できない。 以上のことより1ドライブのみならばRAID5を維持できそうです。 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/RAID/?from=websearch#RAID_5:_.E3.83.96.E3.83.AD.E3.83.83.E3.82.AF.E5.8D.98.E4.BD.8D.E3.81.A7.E3.81.AE.E3.83.91.E3.83.AA.E3.83.86.E3.82.A3.E5.88.86.E6.95.A3.E8.A8.98.E9.8C.B2

hayaan
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 質問の伝えかたが悪かったのか、うまく伝わっていませんね。 RAID5のドライブの故障ではなく、現在RAID5で組んでいる(OSから見たら一つの物理ドライブ)DISKのパーティションを論理的に 2つ以上に分けたいのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう