• ベストアンサー

室内で動きの激しい踊りを撮影するには?

こどもの発表会が体育館で行われ、激しい踊りを踊りました。 カメラはイオスキスX2+70-200F4ISを持っていきました。 失敗できないので、isoをオートにしてプログラムで撮ってしまいました。撮ったのはすべてiso800でした。距離は200mmで子どもの背丈1,3m位です。 連写でがんがん撮りましたが、ふたを開けてみれば全滅でした。すべて被写体ぶれです。顔も分かりません。 唯一整列し踊り出す前の写真と最後だけはかろうじて撮れました。 妻がビデオを撮っていたのでなんとか祖母に見せることができました。 前の方にも行けず、フラッシュはひんしゅくをかいそうですし、どうすればよかったのでしょうか? 顔がわかれば体はぶれても雰囲気はいいのですが。 来年もう一回あります。良いお知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは、 > ふたを開けてみれば全滅でした。 先ず、デジタルカメラなのですから、これからの為にも 途中で画像をチェックする癖をつけましょう。 ある意味で、撮影中にチェックしなかったことが、最大の敗因です。 わたしは、撮影を始めた最初の方と、大切な瞬間を撮り終わったら 必ず画像をチェックします、これは最初は、カメラの設定が正しいか、 写真は適切な露出で撮れているか、を確認する為であり、 大切な瞬間の後には、全体的な感じと主に露出の具合をチェックします、 これによって似たような場面で失敗を防ぐことができます。 室内(体育館)の激しい踊りですから、 “シャッター速度(以下SS)”が最優先事項になりますので、 カメラのモードはシャッター優先モードです。  撮ってきた写真を、写真データの見えるソフトでご覧下さい  いくらISレンズを持ってして手ブレを防いでも、1/60とかだと、  1/80以下のSSでは、激しい動きの腕が消えたりしていませんか、 踊りの激しさによって変わりますが、 SSの設定は、1/125-1/200くらいが適切だと思われます  ※SSが低いと被写体ブレがおこり、高すぎると露出が暗くなります。 この露出の暗さを補うために、ISO感度をあげて対応します。 お持ちのキスがどの程度までISOを上げられるかわかりませんが、 (ノイズとの兼ね合いも含めて)ご自分の許容範囲で、ISO1600や 3200まであげて撮ります。 これはわたしの撮り方ですが、  SSを狙った部分の被写体ブレのない最小限の値(★)に設定し、  ISOを1600や3200まであげて、それでも写真が暗くなるなら、  そのまま(暗いまま)で撮ります。(画像チェックは必須です) 白飛びしてデータがないとか真っ暗くつぶれた写真は論外ですが、 少し暗く写った写真などは、充分に補正し調整することが可能です。  そして、自宅に持ち帰り、画像ソフトで明るく調整します。  もしも、ノイズが余りにも目立つようなら、フリーソフトの  NeatImageでノイズを処理し仕上げます。あとプリントするなら  DPE屋さんに「明るく処理して!」と注文します。  RAW撮影なら、もっとノイズの少ない画像が得られるでしょうが  面倒なので、私的には、jpegで充分です。 高いレンズや最新のカメラを購入すると、 ある程度、撮影は楽になるかも知れませんが、 今ある機材を使い込んでから、次の手段でいいかなと思います。 この経験が活かされれば、新しい機材すぐに100%使いこなせます。  ★このSSの兼ね合いで、顔や身体が止まっていて、腕や手が少し流れる   (少しブレ)ている動きのあるダイナミックな写真が撮れます。

shounika
質問者

お礼

最後の部分 >顔や身体が止まっていて、腕や手が少し流れる   (少しブレ)ている動きのあるダイナミックな写真が撮れます これが想像していた写真でした。 3分くらいだったので下手な鉄砲でファインダー覗きっぱなしだったのが敗因ですね。 ISOは手動で1600までありました。残念。 私の子の学年だけ踊りでした。他の学年はゆっくりな動きできれいに撮れていたので気に留めませんでした。 今年は妻の手振れビデオで我慢します。 良い勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.6

手ブレでなく被写体ブレなら、シャッタースピードを上げる 方法をとるしか手はないでしょう。 ISO感度を上げて、被写体が止まるSSにする。 ISOを上げればノイズが出ますが顔は見えるでしょう。 明るいレンズを購入する。(F4ですからF2.8しかないか) その位しか手はないです。 でも踊りでも止まる瞬間が有るはずなんですけどね。 ファインダーを覗きながらその瞬間を切り取る何んて技術的な 方法も考えられます。なんでも連射すりゃ良いってものでも 無いのですが。

shounika
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 あまり手はないようですね。 明るいレンズ、iso感度の高いカメラですね。 来年に向け検討します。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

>ISO1600にしてもF4ならシャッタースピード1/60になるかどうか・・・ >激しいダンスなら1/125でもつらいでしょうなあ。1/250は確保したいかな。 同感、正直F2.8でも辛いですよ。 となると、ISO6400でも許容範囲で実用画質が得られるEOS50Dか7Dを買う方が、F2.8通しズームを買うより安く付きます。 第一、KissにF2.8通しズームを付けるとバランスが悪くなります。 EOS50D/7Dなら、AF精度、サーボAFの食い付きもKissとは別物ですよ。 まぁ、RAWの増感現像は非常手段で個人的には好みません。

shounika
質問者

お礼

もっと早く気付くべきでした。 もう一度チャンスがあるので、備えます。 こんなところにカメラの差が出てしまうとは、残念でなりません。 ありがとうございます。

  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.4

キスデジ×2で、200mmのレンズを手・被写体ブレを防ぐには、 シャッタースピードは、単純計算で1/320秒以上が必要デスね。 ただし、IS付きのいいレンズをお使いナノで、1/125秒もアレば、 激しい踊りでも被写体ブレしない写真が写真が撮れた?!と、 思いマス。 撮影時のシャッタースピードが分からないので、ナンとも いえませんが、1/30-1/60秒アタリの写真が多かったのでは?と 思いマス。 一度、写真のExif情報を見て、シャッタースピードのご確認を。 ISOを一段(1600)上げれば、1/60のシャッタースピードが、1/125 で使用できマス。 1/30秒以下の写真が多ければ、もっと高感度が使えるカメラに 変えるシカない!と、思いマスよ。 以上、憶測の「回答」デスが…

shounika
質問者

お礼

ありがとうございます。 少なくともISOを最大に設定してとればよかったと反省しております。 始まってから終わるまでファインダーを覗いていたので、押すことに集中していて画像の確認まで頭が回りませんでした。 大事な経験をしたと(非常に残念ですが)前向きに考え来年に備えます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

体育館での撮影経験ありますが、たぶんどうにもならんでしょう。ISO1600にしてもF4ならシャッタースピード1/60になるかどうか・・・激しいダンスなら1/125でもつらいでしょうなあ。1/250は確保したいかな。 解決方法そのいちは、レンズを買うことです。お薦めは、キヤノンなら135ミリF2です。これはええレンズでっせえ。中古なら10万円くらいで買えるでしょう。ただし、F2ともなるとピントが本当にシビアです。顔にピントが合えば、胸の辺りはもうピントが合いません。ウデが求められます。 解決方法そのには、RAWで撮影することですね。デジタル写真はシャドウに強く暗くて写ってないと思っていても意外にデータがあることがよくあります。 ですので、RAWで撮影してDPPか何かでデジタル現像するときに露出補正で明るくしてJPEGに変換することですね。ただし、ISOも高いのでノイズは盛大に乗りますがやむを得ません。 この方法で撮影するときは、マニュアル露出モードがいいですね。シャッタースピードと絞りをこちらで指定する方法です。絞りは解放で、シャッタースピードは1/250くらい。試しで撮影してヒストグラムを確認して黒つぶれしていないか確認しながらシャッタースピードを調節してギリギリの露出を探すことですね。

shounika
質問者

お礼

なるほど、難しそうですがあらかじめセットしておけばなんとかなりそうですね。デジタルならではの方法ですね。 顔が分からないより遥かに有効です。 わずか躍り3分くらいの中で照明とモニターでどちらか選択するのははたして私に出来るかどうか不安です しかしながら、非常時の方法として記憶させていただきます。 ありがとうございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

ISOは最高(X2だと1600だったかな)にセット AVモードでF4にセット 以上で最大限速いシャッター速度が自動設定され被写体ブレが最小になります これでもブレるのなら、もっと明るいレンズまたはもっと高い感度のカメラ、あるいはその両方が必要です

shounika
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭では分かっていながら、お遊戯しか撮ったことがなかったので自分でもびっくりしました。 準備の足りなさを痛感しました。 来年に向け準備します

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

ノイズは出ますがISO感度は上げましょう。 どの程度まで上げてどの程度のノイズになるのかは実験し、自分の許容できるところまで上げるしかないですね。 シャッタ速度の目安は焦点距離の逆数と言われます。 つまり1/200秒が手ぶれしないシャッタ速度になります。 手ぶれに相当するよりも速い動きが被写体にある場合は更に高速シャッタを切る必要があります。 そのためには明るいレンズです。 F4だとちょっと厳しいですが、明るいレンズは大きく重くなります。 200mmだとF2.8のレンズがありますので、F4の場合より一段シャッタ速度を速くできます。

shounika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明るいレンズと高いISO。 なかなか購入が難しいですが来年に向け検討します

関連するQ&A

  • 阿波踊り 写真撮影のコツは

    週末の高円寺に阿波踊りの見学をします。 せっかくなので、一眼レフを持っていこうかと思いますが、 夕方→夜、動く被写体です。 撮影のコツをご伝授ください。 ISO,露出、シャッタースピードなどについて。 カメラはニコンのD90です。 よろしくお願いいたします。

  • 室内撮りに一番強いデジカメを教えてください

    ミューミニを使っているのですが、子供の写真を撮るために、室内/ストロボオフで使用すると手ブレばっかりになります。ISOも200以上にするとノイズが目立つのであまりゲインもあげられません。 室内撮りに強いお勧めデジカメがありましたら教えてください。 方向性として、以下の2つが考えられるかと思います。 1)室内、ストロボオフ、動きの早い被写体でもそこそこ撮れるもの、要は明るいレンズで、感度をISO1000とかにしてもノイズが目立たず、シャッタースピードを早くできるもの 2)手ぶれ防止機能がついていているので、(被写体がとまっている限りは)シャッタースピードを遅くしても特に画像の問題が無いもの あとは連射機能がついているとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ストロボ撮影について。

     背景に白い布(3m×3m)を掛けて、ストロボ2灯で人物の影を消して綺麗に撮影したいのですがどのようにすればいいでしょうか?  前回、見様見真似で撮影したら右側の影が上手く消せませんでした。  ストロボもモノブロックではなくクリップオンを傘バンさせてつかっています。クリップオンの種類は540EZ(両サイドで使っています)GNは最大55だそうです。 ~前回行ったこと~ ・背景に白い布(上記)を設置 ・ストロボと被写体の距離が大体3mなので、計算した結果ISO200でF値6.3、シャッター1/60 で撮影しました。(55/4=13.75)※計算では約F6.5ですので少しオーバー気味ですが、被写体が女性だったので、そちらのほうが喜ばれていました。 ・カメラも大体被写体から3mくらいです。 ・ストロボはどちらも同じ設定で出力(?)1/4に設定。 ・ストロボ光は傘にバウンスさせています。 ・傘は銀色 ・足に立てて使用 ・シンクロ方法はFM電波 ・使用カメラはCanon 50D とkissNです。 ・レンズは28-105mm 1:3.5-4.5です。 右側のみ影が出て上手く消せませんでした。(左ストロボを1/8にしてみたが影が出た) 理由や上手く取るコツなどを教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • LUMIXの撮影方法について

    DMC-FZ5を最近購入しました。 それまで使っていたコンパクトタイプのデジカメに比べ、被写体が動いた時のブレが酷いです。 屋内パーティで子供を撮影したのですが、ほぼ全滅です(腕なんて千手観音みたいになってました)。仕方ないのでスポーツモードに切り替え、ストロボで撮影したのですが、印刷してみると写りが不自然です。 室内で多少動く被写体を撮影する時はどんなモードでどう撮影するのがベストなのでしょうか?

  • ISO1600で撮影するわけ

    「かわいい写真の撮りかた」という主旨の本で、雑貨をISO1600で撮影しているのを見ました。この撮影者の写真は、被写体がまったく動かない雑貨である+昼間の窓際などで撮影にもかかわらず、すべてこのような高い感度で撮影していました。  これは意図的にそうしているのでしょうか?  動きの速い被写体を撮影する目的以外に高感度に設定する目的は何があるのでしょうか。この本には、理由が書いてありませんでした。  この本では、この撮影者以外はほとんどポラやトイカメラを使用しており、そのような質感を表現するためにわざと高感度で荒さを出しているのかななんて考えてみましたが・・・  当方フィルムカメラの経験もない初心者です。  詳しい方のご意見をお待ちしております。

  • デジ一での連写で明るさが変化してしまいます

    EOSの10D,20D,50Dを使っていて,それぞれのレンズ・それぞれのCFを使っていますが,主として50Dでスポーツ撮影をします。 先日50Dで体育館内でISO2000,シャッター優先1/320,マニュアルホワイトバランス,高速連写,画質Mで試合撮影しましたが,カメラを左右に振ることは少なく,被写体の明るさはほとんど同じです。ところが,撮影画像はほとんど同じ状況を連写しているので明るさは変わらないはずなのですが,コマによっては目で見て(プリントしても)1~1.5絞りの範囲で,明るくなったり,暗くなったりしています。 パソコンで露出データを見ても,一定の絞り・シャッター値で変化していませんが,目で見て明らかに明るさが変化しています。 そこで,50Dボディが故障したと思いましたが,念のために10D,20D,50Dのボディ,レンズ,CFをそれぞれ組み合わせて,家庭内で撮影してみました。屋内なのでISO1600,画質Mで統一し,シャッターは1/200優先とプログラムで固定被写体を連写してみました。すると,どれでも前述のように目で見た明るさが変化しています。 連写するため,蛍光灯のサイクルや体育館の水銀灯のサイクルを考えましたが,10Dの連写は非常に遅く,考慮する要因ではないようです。また,以前,屋外テニスを撮影した時もこのようだったみたいでしたが,あまり気にしていませんでした。これは,何が悪いのでしょうか。カメラが3台とも故障しているのでしょうか。

  • デジタル一眼中央測光のご教授お願いいたします

    フイルム一眼をかなり昔やっていたのですが、デジタル一眼を購入したのですが露出について理解出来ないのが中央測光についてです、自分の知識に自信がなく宜しくお願いいたします。 設定は下記の通りです カメラーAPS一眼 レンズ210mm 35mm換算1.5倍 測光ー中央 AF-中央 絞り優先 F8 シャッター、ISOはAutoです 撮影場所、時間、被写体、天候(薄曇り)全て同じ 5メートル程度先の樹木に巣を作っているコゲラが被写体です、測光、AF共に中心はコゲラです、シャッターを切り数十枚又連写もしました。例として一枚目はやや暗いISO640で二枚目はISO1000とかなり明るいです、移動したのは左右50Cm程度です。同じ現象は何枚もあります。カメラメーカーは移動しているので変わるの一点張りです。 質問は この撮影でISOは変化するのでしょうか。私の理解では二枚の中間のISOが選択されて二枚とも同じレベルのISO感度になると思っています。50Cm程度の移動でしかも測光中央でISOが変わるのは何故なのかとすごく疑問なのです。これ正常ですか又何故なのか教えていただきたく宜しくお願いいたします。

  • 運動会撮影のモード設定

    カメラはキャノン EOS Kiss Dでレンズはシグマ18-200 F3.5-6,3です。 子供を走らせて試し撮りをしたのですが(曇りISO 1600)スポーツモード、P両方で試したのですがピントがうまく合う時と会わない時があるのですがピントをうまく合わせて撮るコツなどはありますでしょうか? 試し撮りはすべて連写で撮影しています。 当日は一脚を使用予定です。 良いアドバイスをお願い致します。

  • Panasonic GF3でぶれない撮り方

    Panasonic GF3を購入しました。カメラ初心者です。 子どもを撮る事がほとんどなのですが、座って大した動きがなくてもぶれてしまって悩んでいます。外ではまあまあうまくいきますが、室内だと昼間でもほぼ壊滅です。確かに日当たりはあまりよくない家なのですが、それでも前使っていた普通のデジカメではそんなことありませんでした。説明書見ながらいじってみていますが、今のところ、iAで連写にしたり、普通のフラッシュをたくのが無難な方法です。ですが、連写は10枚に1枚良いのがあれば良い方で、フラッシュをたくと被写体が明るすぎて味気のない写真になってしまいます。 デジイチらしいきれいな写真が撮りたいです。 何かアドバイスがあればお願いします!

  • スマホのカメラがボヤける

    1年前にスマホデビューしました。 機種はURBANO L01です。 購入の決め手は、キャンペーンで安かったこと。電池量が多かったこと。画素数も多かったことでした。 ですが、使ってみると、全然ピントが合っていないようでぼやけます。 手振れONにしたり、スポーツモードで撮ってみても、はっきりと写りません。 連写でなんとかくっきりと撮れますが、毎回連写撮影も大変で困っています。 被写体は主に子供です。 元々入っているカメラを使わずに、アプリをダウンロードしたらなんとかなるものなのでしょうか? それとも、この本体のピント機能が悪く、アプリでは改善できないものなのでしょうか? 詳しい方、いましたら教えてください。