• ベストアンサー

『 an extra hour or two 』の意味について

『 an extra hour or two 』の意味について教えてもらいたいと思っています。 もし、『 I have an extra hour or two. 』という文であれば、 “私はもう1、2時間ゆとりがある”と訳すのか、 “私はもう2、3時間ゆとりがある”と訳すのか教えてもらいたいと思っています。 1、2時間と訳すのが自然だと思っていたのですが、ネットで2、3時間と訳しているのを見たので、混乱しています。 分かる方がいましたら、教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

結論から言うと(もちろん)「1、2時間」です。たしかにアバウトな時間ですが、私ならそれを「2時間くらい」と訳すことはあっても、「2、3時間」にまで拡大解釈はしません。ただし「もう」抜きで「私は2、3時間ゆとりがある」という状況はあり得ます。例えば、以下のような状況です。 Aさん「Bさん、こんにちは。今日のあなたとの打ち合わせは1時間の予定でしたね」 Bさん「Yes, but I have an extra hour or two.」 このBさんのセリフを「はい、でも(もともとの予定である1時間+an extra hour or two=)2、3時間はゆとりがありますよ」と訳すことはできます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「1,2時間」の方が正確ですね。 ただ、あまり違いはないので、「2,3時間」と訳しても、許容範囲だと思います。

関連するQ&A

  • in an hour の意味

    in an hour の意味 1時間後と1時間以内どちらの意味でしょうか? また in half an hour は1時間半でしょうか単に30分でしょうか? よろしくお願いします

  • an hourとone hour

    「an hour」が「a hour」じゃないのは、「アワー」で言葉の初めが母音だからでしょうか? 「one hour」とはあまり言いませんか? 2時間は何て言いますか?その時冠詞は必要ですか? A:I am sorry to keep you waiting for one hour B:I am sorry to have kept you waiting for an hour. 2つの文法の違いは何ですか? Bは「have+目的語+原形不定詞」ですか?

  • 「~時間」の[ hour ]の複数形も[ hour ] ???

    1時間なら an hour だと思うんですが、 2時間なら two hoursになるんですか?それとも two hour ですか? で、思ったんですが、夏に「24時間テレビ」ってありますが、あれは、[24 hour television]って書いてたような気がするんです。[s]はいらないんですか?

  • we stopped an hour

    プログレス21 Book2 16ページに We stopped an hour for lunch,but we will be there before it gets dark.. という文がありました。 「1時間止まる」は「stop for an hour 」ではないのでしょうか? このダイアローグの下の例文は 「We will stop for an hour at lunch time.」 「We will stop for an hour when it is time for lunch.」 となっています。

  • than in an hour okay?の意味

    英語で、いつでも電話していいよ と言ったら、 than in an hour ok?と来たのですが、これは、一時間以内にかけていい?か、一時間以上話せるか、どちらでしょうか もしかして、別の意味でしょうか

  • 「時間が(1時間)かかる」と「It is an hour.....」

    専門家にお願いします。 「1時間かかる」の定石は「It takes an hour.」であることは理解しているつもりです。 では,「It _is_ an hour to get there.」などのような、「be動詞」での時間所要表現は可能でしょうか? これは文法家の間でどこまで認められているものでしょうか?

  • belong to the hour とはどういう意味でしょう

    辞書でも散々調べたのですが、載っていません。 She belongs to the hour. という文章の意味が分かりません。 その前の英語の日本語訳は「彼女はいつも過去を振り向かないよう努めていて、それでいて過去にしてしまったことについて後悔している。」とあり、それに続いてShe belonged to the hour. とあり、このbelonged は belongs の間違いかなと思うのですが、それより何よりbelong to the hour という言葉の意味がさっぱり分かりません。「彼女は時間に属する」ではおかしいですよね。前の文章の意味から見て「彼女は時間にふりまわされてる。」とでもいう意味かとも思いましたが、それは憶測のみで、根拠がないのです…。 どなたかお分かりでしたら教えて下さい。

  • I'll be back in an hour. 「1時間以内に戻る」

    I'll be back in an hour. は「1時間後に戻る」意外にも「1時間以内に戻る」という意味にもなるって本当ですか? ソース http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-813.html

  • いろいろな質問です

    1 I have my own car. 私は自分の車を持っている 2 Is it possible to say no? 断ることができますか? 3 I’ll be back within an hour. 一時間以内に戻ってきます 1 ownがないと意味が変わりますか? 2 Can Iから始まると意味かわりますか? 後で断ることできますか?という文なら Is it possible to say no later?であってますか? 3beをcomeでも意味は一緒ですか? 宜しくお願いします

  • 文法のこの問題を教えてください

    問題 I tried to ( ) the problem .After an hour I gave it up . 正しい文ではなく、確かこんなような文だった気がします。 (  )の中ですが、(1)solve か (2)have solved のどちらかみたいな問題です。 回答は(1)でしたが、「一時間後」という文から、「時制が違う」と考え、(2)を選びました。 どのように解釈すれば良いでしょうか?