• 締切済み

つくばエクスプレス線へのスカイライナー(成田新高速鉄道線)乗り入れ

elsa_tower_55の回答

回答No.2

まず、駒形橋から日本橋・銀座方面の路線と、公園六区から秋葉原までの路線を“二重投資”と言うこと自体、無理があると思います。 成田空港からの京成線を、都営浅草線経由で東京駅まで乗り入れさせるというのは、 都営浅草線が東京駅から1km足らずの昭和通りを走っているからこそ、宝町駅付近から分岐線を東京駅まで伸ばして、成田・羽田方面からの直通列車を……という発想です。 本当に必要なら、TXとは無関係に具体化に向けてとっくに動き出しているはずです。 仮に、浅草線の浅草駅から厩橋で西へそれて、TX新御徒町駅の手前で合流するという連絡線をつくっても、秋葉原から東京駅まで到達するのは、いつのことやら。 宝町~東京駅の分岐線よりも、 都営浅草~TX新御徒町の連絡線建設と、新御徒町~秋葉原の三線軌条化、さらに秋葉原~東京の“TXによる二重投資”が、有効なのでしょうか? むしろ現状のスカイライナーにとって、宝町分岐線にしても、TX乗り入れにしても(NEXが全列車乗り入れている)東京駅にわざわざ切り込んでいくメリットは、少ないんじゃないですか。 だからこそ京成日暮里駅を整備して、「日暮里~成田空港36分」を宣伝して、城北地域のお客さんを引きつけようとしているわけでしょ。

a7ringmemo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >東京駅まで到達するのは、いつのことやら。 確かにTX単体では、東京延伸の必要性は感じません。 東京延伸の話も建設後にぶり返したような感じですし。 どちらも不要というのが、妥当な結論のようですね。 妄想上の話なので、TXの東京延伸とアクセス線の建設は前提として考えていただければと思います。 >宝町駅付近から分岐線を東京駅まで伸ばして 東京駅アクセスまでだけを考えたら、八重洲を掘り返して駅や出口を新設をするよりかは、 浅草に連絡線をつくり、東京に専用ホームを設けるほうが、かなりコスト安なのではと考えました。 >東京駅にわざわざ切り込んでいくメリット 東京駅までこれれば、大分マシになりませんか? 日暮里ターミナルは関東西南部からは遠い存在です。 速達性と価格面でカバーして、関東全域での競争でも 成田エクスプレスとの競争力が保てるのではないでしょうか? >新御徒町~秋葉原の三線軌条化 八重洲地下を掘り返すよりかは楽かな、と考えました。 逆にTXを標準軌で建設すればというのは荒唐無稽でしょうか? もともとはどちらも新幹線構想だったと聞きますし。

関連するQ&A

  • 都営浅草線のバイパス線に東急や東武やつくばエクスプレスは相互乗り入れできますか?

    質問内容 ・都営浅草線のバイパス線に東急や東武やつくばエクスプレスは相互乗り入れできますか? ・もしくは、つくばエクスプレスに、京成スカイライナーを相互乗り入れさせることは可能ですか? ・また、これは採算が取れる可能性はありますか? 詳細 都営浅草線のバイパス線の計画が、ありますが、標準軌と狭軌で線路幅が違うのはわかりますが、バイパス線を1,067mm軌間と1,435mm軌間の三線軌条にして、東急大井町線、つくばエクスプレス、東武伊勢崎線と相互乗り入れ開始をしたりできませんか? 押上で京成、浅草で東武、その後つくばエクスプレスに合流し(場合によっては複々線化をする)、秋葉原経由で、東京を通り、品川で京急と、その地下鉄をさらに大井町へというのを個人的に考えていますが、技術的には可能なのでしょうか? もし、これができると、田園都市線の大幅な混雑緩和や、つくばエクスプレスの東京延伸、半蔵門線のバイパス、京急や京成や東武の都心への大幅なアクセス向上、スカイライナーの羽田~成田間の高速運転、外国人の秋葉やつくばや日光への移動の効率化、横浜成田間のアクセスの向上など、相当大きなメリットがあると思います。 また、つくばエクスプレスの延伸やこのバイパス線はもうすでに検討段階に入っているので、予算がとりやすいと思います。

  • TX(つくばエクスプレス)の乗り換え&TXフリーキップ

    Q1.横浜方面から、都営浅草線→日比谷線でTXを乗りに行こうと思っています。人形町から日比谷線に乗り換えて行こうと思います。 やっぱり始発駅から乗りたいもので、浅草からはちょっと・・・・。 人形町の浅草線→日比谷線・秋葉原の日比谷線→つくばエクスプレスの乗り換えは近いですか? Q2.つくばエクスプレスの一日乗車券みたいなものありますか?

  • つくばエクスプレスの台東区内

    つくばエクスプレス線は、台東区内浅草から南千住まで 駅がありませんが、吉原や山谷といった世間で下層エリアとされる 場所なので、駅の設置を敬遠したということなのでしょうか? なにぶん、あの一帯は都心近くの割りに鉄道空白地帯なので、 設置を要望する向きもあったと思うのですが…

  • 成田空港(鉄道)から第一ターミナルまで

    成田空港(鉄道)から第一ターミナルまで よろしくお願いします。 路線などで成田までの行き方を見ると 都営浅草線の三田駅から都営浅草線アクセス特急というのがあるのですが それは成田空港(鉄道)とあります。 そこから第一ターミナルまでは徒歩10分とあるのですが歩かないとだめですか? それとも乗換で第一ターミナルまであるのでしょうか? 乗換がある場合は簡単ですか?どのくらい時間はかかりますか? よろしくお願いします。

  • 成田高速鉄道

    来年、成田高速鉄道線が開業しますが開業に合わせて京成本線・都営浅草線・京急本線・京急久里浜線・京急空港線の5路線のダイヤ改正があるかと思いますが今よりダイヤが大幅に変更されたり停車駅や種別の変更もあり得るのでしょうか?

  • 成田新高速鉄道と成田エクスプレス

    成田新高速鉄道が平成22年に開業するようですが、これができると東京ー成田空港間が30分台になるようです。 とても成田エクスプレスが太刀打ちできるような相手ではない気がします。 成田エクスプレスは今後どうなってしまうのでしょう? JRは大幅な改良をするつもりはあるのでしょうか? http://www.nra36.co.jp/index.cgi

  • つくばエクスプレスの運営

    つくばエクスプレスを運用している首都圏・・・何とか鉄道、第3セクターですよね。この前、華々しく開業したのはいいものの、これからウン10年先が心配です。バブル期の発想で作られた、つくばエクスプレスただ、開業してまもないので周りは田園風景です。また、無理に駅作らなくても土台だけ作り後に開業(有楽町新線のように)すればいいとおもうのですが・・・いかがでしょう? 人の少ない所に駅が・・・運営方法に疑問を感じます。経費がかさむかと・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1651255

  • つくばエクスプレスの意味はあるんですか

    つくばと秋葉原を結ぶことに重要な意味がある んでしょうか? どこにでも鉄道があったほうが便利と言えば 便利ですし、私はおかげで便利になりました と言うはいると思いますが、採算がとれるほ ど需要があるんでしょうか? 仮につくば学園都市へ行く鉄道が 必要でも、常磐線の支線を作り 成田エクスプレスのようにすれば いいと思うのですが。 すでに鉄道網が乱立している中を 縫うように走っている つくばエクスプレスの路線に ちょっと疑問が湧いたもので。

  • 成田新高速鉄道の真実

    早ければ、2010年に成田新高速鉄道の運行(成田空港第2ビル⇔日暮里:36分)が開始されるという計画があります。成田NT北駅の側に家を建てようと思っているのですが、下記のとおり質問させてください。 (1)ネットの情報ではありますが、特急で、成田NT北駅から日暮里まで50分程度となっておりましたが、モーニング・イブニングライナーであれば、40分程度になると考えるべきでしょうか。30分程度まで短縮するのは無理と考えるべきでしょうか。 (2)地元のパワービルダーが言っていたのですが、開業は2015年ぐらいに結局ずれ込みそうとのことです。つくばエクスプレスと違い、土地買収は順調なようなのですが、やはりそれくらいにずれ込むと考えた方が無難でしょうか。

  • 新幹線&成田エクスプレスに出会える場所

    鉄道にお詳しい方に質問なのですが、大宮駅って新幹線が停車するのですか?止まるとしたら、何新幹線ですか?又、池袋~赤羽のラインに、東武の特急が走っている様に思えるのですが、JRに乗り入れしているのですか? 又、自身は成田エクスプレスの凛々しいお面が大好きなのですが、池袋か新宿辺りで確か、回送で止まっていたのを過去に見た記憶があるのですが、どこの駅に行ったら、成田に会うことができますか? 電車が大好きなのですが、最近は昔と違い、やたら「乗り入れ」が多い為、ややこしくなってきてしまいました。 くだらない質問ですが、どなたか御回答、よろしくお願いいたします。