• 締切済み

女の子の名前

赤ちゃんの名前を考えています。 呼び名は「ゆらら」にしようと思っているのですが漢字がなかなか決まりません。「ゆ」に「優」を使いたいのですが「らら」がなかなかいい漢字がありません。いいアドバイスがあったら教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数22

みんなの回答

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.7

お友達のお子さんが「ゆらら」ちゃんです。 ひらがなで書きます。 現在5歳、とってもかわいらしいお子様ですよ。 友人は「ゆらら」という響きが気に入り、 さらに「遊ぶ・楽しい」という要素を考えて決めたそうです。 たくさん遊んで、本人が人生を楽しめるように。さすがに「遊楽楽」とするのは気がひけたみたい。 ほかの意味も考えられそうですが・・・(笑) あだ名は「ゆらちゃん」などと呼ばれることもあるそう。 当時は個性的な名前だなとおもいましたが、身近にいると、そうでもなくなりましたよ。 おめでとうございます

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.6

名前の響きだけで充分に個性的ですから、ひらがながいいと思いますよ。 ひらがなの柔らかさが、名前を見る人の印象に強く残ります。

noname#132639
noname#132639
回答No.5

驚くことに名前というのは読みはどうでも良いそうです。 戸籍には振り仮名が必要ないからとのこと。 なので、意味を考えて願いをこめ、それっぽい字を当てると良いのではないでしょうか。 優歌ちゃんかわいいですよね。 ラララ~♪から由来かな? 優しい歌が歌えますように~とか良いですよね。 優星ちゃんで(キララ~のイメージで) 優しく輝きますようにとか。

回答No.4

可愛い名前とは思いますが私はすぐに近くにある「ゆららの湯」 http://www7.ocn.ne.jp/~yurara/ が浮かんでしまいました・・・。

  • vyb76265
  • ベストアンサー率44% (115/259)
回答No.3

どういう意味を込めて「ゆらら」ちゃんなのかによると思いますが・・・。響きを先に決めて後から感じをあてはめるというのは私は好きではありませんし、「ゆらら」という言葉に特に意味がないなら、いっそ、ひらがなのままのほうがいいでしょう。下のURLも参考にしてください。

参考URL:
http://dqname.jp/index.php?md=search&sex=0&q=%A4%E6%A4%E9%A4%E9
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

「らら」でしたら一番すんなり読めるのは下の文字は「々」で、上の文字を「ら」と読む漢字(楽とか)にすることだとおもいます。 ですが、戸籍上の名前は「ゆら」ちゃんにして、家庭内での呼び名(あだ名)をゆららちゃんにするのを強くおすすめします。 ゆら(例えば優楽や優蘭)なら純粋に上品で綺麗な名前ですけれど、本名がゆらら(優楽々とか優蘭々とか優楽蘭)というは失笑を誘う響きが無くはないので。あだ名ならかわいいですけれどね。 戸籍名が太郎で、家でたろちゃんと呼ばれていても微笑ましいけど、戸籍名が「たろ」だったらえー!?と思っちゃうような感覚です。

回答No.1

こんにちは。 常用の漢字では羅など女の子らしくないイメージの多い漢字が見つかってしまいますね。 ネットで検索してみたところ、 「雪歌」で“ゆらら”と読ませるものが見つかりました。 可愛らしいですが、一見で読むのは難しいですね。 子供の名前は一生ついて回るので、色々調べてみてください。 良い名前が思いつくと良いですね。

関連するQ&A

  • 女の子の名前で悩んでいます。

    2人目の子がもうすぐ産まれます。 1人目はお互いの好きな漢字を合わして決めました(10年前) 今回は、ひびきの良い名前にしようと呼び名は決まっているのですが、 漢字で悩んでいます。 候補として 乃彩(のあ)と 夢彩(のあ)です。

  • 女の子の名前で悩んでいます。

    優しく強く生きる女性に、と願いを込めて、名前を「優(ゆう)」にするか「優子(ゆうこ)」にするかで考えています。 「優」一文字の方が、願いが前面に出ますが、「優子」は子がつくことで女の子らしいかわいさが出て、これもいいなあと思ってなかなか決められません。 どちらの名前がいいでしょうか? アドバイスがありましたらお願いいたします。

  • 女の子の名前

    赤ちゃんの性別がわかり、名前を考え始めたのですが… 次の候補のうち、どれがいいと思いますか? 名前くらい自分たちで考えろ!って感じですが、参考までにお願いします。 まずは、単純に響きで考えてみました。^^; まだ漢字は決めかねてます。 一発で読める漢字で、ちゃんと意味を考えて、画数で決めたいと思ってます。 1.みはな 2.みう 3.ゆうな 4.みお 5.らん(平仮名) お願いします。 カテゴリーわからず、すみません。

  • 女の子の名前(9月上旬生まれ)

    こんにちわ。 9月8日に出産予定の妊婦です。 ようやく授かった初めての子供ということもあり、何か素敵な名前を…と考えています。 当初は夫が使いたがっている「優」の字と、私が名づけたい響きの「ゆうか」から「優花」にしよう!とほぼ決定していました。 しかし「花」という漢字は使わないほうがいいという話を聞いてしまってから気になってちがう漢字→ちがう名前と迷走しています。 (優香、優華、優果、優夏…などは画数がよくなくてボツになりました) 今のところ候補に挙がっているのは 優希(ゆき) 優寿(ゆず) 優月(ゆづき) ですが、「優」の字にこだわりすぎるあまりかえって選択肢が狭くなり、煮詰まってしまいました。 季節感を出そうにも、9月上旬て夏でも秋でもないような微妙な時期なのでアイデアが浮かびません。 優しくて健康な子、友達がたくさんできる子になってほしいです。 たいていの人が一発で読めて、かわいらしい名前がないでしょうか? 名づけ本を見ると変わった名前ばかりで感覚が麻痺してしまいそうなので、こちらにお願いしてみました。よろしくお願いします。

  • 女の子の名前について、古くさい?

    20代です。女の子の赤ちゃんの名前について悩んでいます。 幸せを知ると書いて「幸知(さち)」と名付けたいのですが、娘の同級生から古いといじられるのではないかと心配しています。 実際に、私の名前も20年前にしては時代遅れで、学生時代は恥ずかしいと感じていました(今では良さが分かった)。 名前の由来は、家族の名前に「幸」という漢字があるので、それを受け継いでほしいという気持ちも込められています。 個人的にも「さち」という響きが気に入っていますし、苗字が少し珍しいのでバランスも取れているかなと思います。 先輩ママパパさん、最近の名前に詳しい方、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 「みさき」という女の子の名前

    4月に出産を控えています。 毎日赤ちゃんの名前を考えていますが、なかなかピンとくる名前が思いつかなくて…。 「みさき」という読みの名前を付けたいのですが、平凡な姓とのバランス等を考えると、人気のある『美咲』以外の漢字2文字で名づけたいと思っています。 素敵な「みさき」の漢字、あるいは「み」or「みさ」or「さき」or「き」と読める漢字をご存知の方教えてください~!!

  • 女の子の名前

    よろしくお願いします。 近年、特に、女の赤ちゃんにかわいい名前をつける傾向にありますが、 その子が将来、50~60代の小太りなおばさんになったとき、人から名前を聞かれて答えたら「ぷっ」と笑われそうな名前を挙げてください。 【注意事項】 ・回答者お一人様、5つまで ・漢字は使わず、ひらがなやカタカナだけで書いてください。(個人特定のおそれがあるため) ・全国に数十人もいないような珍しい名前は書かないでください。(  〃  )

  • 名前に優(ゆう)の漢字を使いたいので知恵を貸してください。(男の子)

    35歳結婚6年目にして待望の子供が4月に生まれる予定です。 以前から、自分の子供には人に優しく出来る人間になって欲しいという 思いを込めて「優」の漢字を使いたいと思っていました。 出来れば姓が三文字なので一文字で「優」(ゆう)と名付けたいのですが、男の子なので女の子に間違われたりしてイジメられたりしないか心配になっています。優(ゆう)という名前の男性の関係者の方、もしくは、優の漢字を使った名前のアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 赤ちゃんの名前について(女の子)

    こんにちは。 出産間近なのですが、赤ちゃんの名前が決まっておらず困っております。 皆様、お力を貸していただけないでしょうか。 赤ちゃんが女の子だと分かってから、主人と「陽菜乃(ひなの)」にしたいと思っておりました。 しかし、苗字と字画を調べてみるとあまり良くないことがわかりました。 色々とほかの漢字を当てはめてみたのですが、どうもしっくり来ず… たまひよの名前辞典で「陽菜」と書いて「ひなの」と読めることが書いてあり、 この二文字だと字画がいいことがわかりました。 ただ、「菜」を「なの」と読めることが漢和辞典にはなく、字画がいいから、 当て字のような名前にしてしまっていいのか悩んでおります。 字画を全て良くするのは難しいため、名前部分(地格)だけ大吉なら大丈夫! (女の子だから結婚で苗字が変わるので)というような気軽な気持ちで考えていいのでしょうか。 色々調べすぎて分からくなってしまっています。 身近に「陽菜」で「ひなの」と読むお子さんはいらっしゃいますか? 赤ちゃんの名付けの際に、字画はどうした等経験談やアドバイスなど頂ければ幸いです。 お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

  • 名前について

    私は自分の名前が嫌いです。 「優子」といいます。 「子」がつくので古い感じがして嫌です。母は「美樹」と迷ったそうです。 ですが「優」というが好きだし・大人になっても変じゃない・女の子らしいからと優子となりました。私も、「優」という漢字は好きですが、「子」というのは……。 優がつくなら、 「優」 「優奈」 「優衣」 「美優」 「優音」 たくさんあると思います。 なんで「子」をつけたんのでしょうか。

専門家に質問してみよう