• ベストアンサー

電源をつけた直後にPCを動かすのはまずい?

bsax_1995の回答

回答No.1

こんにちは。 パソコンの寿命は、そんなことでは縮みませんので安心を。 ただ、効率よくアプリケーションを起動しないと、そのときの動作は、遅くなります。(例えば、インターネットブラウザを何回も同時に起動させるのは、ダメで、1つのブラウザが完全に起動し終わってから、次を起動させるとか・・・) そんな事よりも、CPUなどの通風孔などをふさいだりしてしまい、パソコンの温度を長時間、高温にしてしまうのが一番の寿命低下の原因です。 例えば、貴方のパソコンがノートパソコンなら、マットの上において使ったり、通風孔にホコリがたまっていたり・・・これは、まずいので定期的に、通風孔を掃除するのがいいでしょう。デスクトップPCでも同じです

参考URL:
http://oyogutori.exblog.jp/5110372/

関連するQ&A

  • 勝手に電源が落ちる

    型番PC-LL350ADのノートパソコンです 3年半使っています 使っている途中で電源が勝手に切れたり 突然再起動が始まるのですが もうこのパソコンは寿命でしょうか? それとも故障なのか はたまた、部外者による操作なのか 詳しい方お願いします

  • PCの電源が落ちます。

    PCの電源がおちます。 タワー本体から、焼けた臭い(CPU周辺)からしています。 FANは回っています。 少し時間をあけて電源スイッチを押すと、起動しますが また電源が落ちます。 どなたか、治し方を教えていただけないでしょうか。 それか、もう寿命でしょうか? PCはDELLです。

  • PCの電源を入れると、再起動・・・

    PCの電源を入れると、「ようこそ」の画面が出たあとに勝手に再起動してしまいます。再起動後は普通に起動します。 ハードディスクの寿命が近いということでしょうか・・・?? よろしくお願いします。

  • PCの電源がすぐに落ちる

    最近になってですが、急にPCの電源が落ちるようになりました。 起動は問題ないのですがデスクトップ画面になって30秒位すると電源が落ち、自動的に再起動します。強制的に電源を切らないとずっとその繰り返しです。100パーセントの確率です。 電源設定も問題ありません。室温も問題ないようです。6年くらい前に購入した富士通のFMVです。寿命でしょうか?

  • PCの電源がなかなか落ちない

    xp home celeron2.4 1GB 120GB ノートン2005 急になったのですが、起動の時は普通に立ち上がるのですが、PCの電源を切るとき(または再起動時)に電源が切れるまでに5分以上かかってしまいます。 また、アプリケーションなどの起動時に、突然フリーズしてしまうこともあり、その時タスクマネージャーでタスクの終了を押しても固まったままになってしまいます。 突然なり始めたので困っています。 どなたか詳しい方お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 電源が入らなくなりました

    もう古いパソコンであまり使ってなかったのですが、たまに使うときにはちゃんと作動していました。 しかし、さっき起動させようとしたら、PCのスイッチを押してもうんともすんともいわないです。 おいておいた状態は、電源のコンセントへのケーブルを抜いておいておきました。(今はさして通電しているはずです) どうしたら起動するようになるでしょうか。 電源の寿命でしょうか? それともマザーボードでしょうか? 何か確認方法はありますか? 助けてくださいお願いします。

  • PCの電源が入りません。

    2006年の春ごろに出回り始めたdynabookを使用しています。 キーボードが無反応になることが最近ありました。でも、 一度電源を落してもう一度電源をつけると直りました。 昨日、ワードを起動しているとキーボードが無反応になったので、 いつもの様に電源を落しました。すると、PCが起動しなくなりました。 起動するとワードの仮想ファイル(?)や半透明のアプリケーションが 10個ほど出来ていました。 そのアプリケーションは削除しましたが、特に問題は起こりませんでした。 今、また、電源がつかなくなりました。 質問1 何が原因なのでしょうか。 質問2 修理は必要ですか。 質問3 対策方法を教えてください。 よろしくお願いします。 一度は直ったのですが、また同じ状況になっています。

  • 突然、電源が落ちてしまいました…。

    最近、パソコンの不具合で困っています…。 2年程前に親戚から自作?のパソコンをもらったのですが、 最近調子が悪くなってしまい、 起動してインターネットを繋ぐ途中で画面がズレて真っ暗になり、 勝手に再起動してしまうことが度々あります;; そして先ほど、 インターネットを見ている途中で電源が落ちてしまい、 その後起動しようと電源ボタンを押しても全く反応しません;; PC本体からはモーター?の音が聞こえるのですが、 画面には何も映し出されません;; PCにはあまり詳しくないので… 対処方法が解る方、 どうか助けて下さい;;

  • 時々PCを立ち上げるときに電源が落ちる!

    PCの電源を入れて立ち上がる途中で電源が落ちてしまい、再び起動します。時々この症状が出ますが、何事もなく起動するときも有ります。どなたかアドバイスを、お願いします。

  • PC電源切れます

    シャープのPC-XV70Fを使ってるのですが、電源が突然切れてしまいます。しかも、数分でどうすれば良いのでしょう?システムの復元をしてもだめでした。 バッテリーだと長く使えるんです。 電源だと起動途中で切れたりします・・。