ベランダ菜園初心者必見!簡単に育てられるおススメ作物と水やりのコツ

このQ&Aのポイント
  • 東京都23区の3階マンションベランダでベランダ菜園を始める初心者のために、簡単に育てられるおススメの作物と水やりのコツについて紹介します。
  • バジルは冬に弱いので、他の作物を植えることをおすすめします。初心者でも比較的簡単に育てられる作物として、ネギや三つ葉がおすすめです。根部分を植えると葉が出てきてまた食べることができます。
  • プラスチックのプランターは下に穴が開いていないため、水やりに注意が必要です。水やりは鉢の下から水が出るくらいたっぷりと行い、プランターの底に穴を開けることがおすすめです。また、肥料は1ヶ月に1回程度与えると良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベランダ菜園初心者です。アドバイスをお願いします

ガーデニング関係知識ゼロの者です。 東京都23区の3階マンションベランダでこの秋からベランダ菜園を 予定しています。 今まで興味はあったものの、大変そうなので実行できずにいましたが、先日バジルの種をいただいたのでこれを機に始めてみようと思いました。 ・・・といっても何から手をつけて良いかわからずとりあえずホームセンターへ行き、培養土と鉢底の石、速効性液体肥料、プラスチックプランターを購入してきました。 そして、ネットなどで情報収集しているとバジルは冬に弱いのでこれからの時期は向いていないことを知りがっかりです。 せっかくなので、何か違うものを育てたいのですが、種でも苗でもかまわないので今の時期から初心者にも比較的簡単に育てられ、虫がつきにくく(極度の虫嫌いなので・・・)早い期間で収穫でき食べれそうなものを探しています。なにかおススメはありますか? それと気になっていることがあるのですが、よく目にするのが水遣りは鉢の下から水が出るくらいたっぷりと・・・ありますが、今回購入したプラスチックのプランターは下に穴が1箇所もあいていません。 プランターの底に網目の板で上げ底になっているかんじです。 穴は自分で開けるということなのでしょうか? 基本的な事さえわからないのですが、手順としてはプランターに石を敷き上から培養土をいれて種をまき(苗)水をあげて 1ヶ月に1回てい液体肥料をあげるという感じで良いのでしょうか・・ ・ ネギや三つ葉の根部分を植えると葉が出てきてまた食べることが出来ると聞いたので是非そちらも試してみようと思っています。 基本てきひ1つのプランターに何種類か植えるのは良くないのでしょうか・・・ 質問ばかりで申し訳ありませんがアドバイスの方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

今の時期に撒けて簡単なのは、小松菜・春菊・ラディッシュなどです その他、葉物なら取りあえず撒けば芽が出ますから芽が出たら 間引き菜(幼苗)から食べることが出来るので簡単に収穫の喜びが 味わえます >プランターの底に網目の板で上げ底になっているかんじです。 穴は自分で開けるということなのでしょうか? プランターの横、下方に開いていませんか? 野菜用のプランターには其のタイプが多いのでよく見て下さい プランターの底に3センチ位の厚さに鉢底石を敷いてから培養土を 8分目位まで入れて上部を平らにならしてから種をバラ撒き如雨露で たっぷり水を掛けます 芽が出るまでは土を乾かさないように気を付けましょう 芽が出そろったその後は何日に一度と決めないで土の表面が白っぽく なって来たらたっぷり水やりが基本です 3階マンションベランダというと日当たりはともかく、風当たりは どうですか? 南を向いたベランダであれば心配はありませんがそれ以外の向きだと 冬場は風が強く当たりますから風除けの工夫も必要になります 東京23区とはいえ12月も末になってくると朝晩寒くなり、あまり 幼い苗だと成長が止まり枯れてしまうことも有りますから、撒くなら 1日でも早く撒いた方が良いですね すぐ収穫が期待できる葉物も良いですが「絹さや」も良いですよ これは11月に入ってから撒きます プランターに多めに土を入れて指で第一関節まで位の穴をあけ 一穴に2~3粒種マメを埋めて置くと間もなく芽を出し年を越します 絹さやの場合は寒さよけや風除けはそれほど心配しなくて大丈夫です 3月ごろになるとツルを伸ばしてきますから固型の緩効性肥料を与え 支柱や手すりに誘引して育てるとやがてスィートピーのような花が咲いて実を付けます 実を付け出したら、もう一度固型の緩効性肥料を与えます 葉物のように虫が付く心配もそれほどありません 余り土を乾かさないように水やりは芽が出たら2~3日に一回 午前10時頃に与え、ツルが伸び出したら朝夕二回やってください それと同時に週一回、液肥を薄めて与えます 絹さやを上手に育てるコツは ツルが伸び出したら、とにかく朝夕の水やりと週一度の液肥を 切らさないことです これだけのことで、驚くほどたくさん収穫できます もっと詳しく知りたかったらNHKのテキスト「やさいの時間」を 参考にすると初心者にはとてもよく理解できると思います

mutimi
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。さっそく先週撒きおわりました。 プランターの穴ですが良くみたらあいていました。 東向きのマンション3階なので午前中早い時間以外は、あまり日当たりは期待できないうえに風はけっこう入ってきます。 本格的に寒くなってきたら防寒対策を考えようと思います。 おすすめの絹さやをまいてみました。 60cmくらいのプランターに撒いたので種が半分以上残ってしまいましたが、春撒きに利用しようと思います。 他には別プランターに万能小ネギ、そして別プランターにバジル苗、パセリ苗、お花を一緒に植えてみました。 来年の春が今から待ち遠しいです。色々と教えていただきありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

プランターについて 普通のプランターには、側面の下の方に1ヶ所しか排水穴は空いていません 付いて来る鉢底網を使用する場合は、その網目よりもわずかに大きい粒度の土を一並び敷き詰めてから市販の培養土を入れます 裏技、鉢底石があるのなら、網を使わず、鉢底石を使用してもいい 一つの鉢やプランターに複数の種類を植えるのは、性質が似ていて、管理がおなじように行われるものなら良いと思います 管理が異なるものとかは別々に育てます ただ、中には相性の悪いもの、互いに邪魔し合ってしまうと言ったものたち コンパニオンプランツと言って、一緒に植えるとお互いに助け合って生育が良くなるもの

mutimi
質問者

お礼

よく見たら側面の下のほうに1箇所開いていました。 コンパニオンプランツをもっと良く勉強して是非活用していたいと思います。ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

野菜類の場合日当たりが充分であることです。 朝から晩まで日の当たるベランダなんてそうあるものじゃないですね。 速効性液体肥料じゃなく緩効性肥料の方がいいです、一回位追加すれば良いです。 種はまだあると思います、種の袋の裏に蒔き時が書いてありますから、 それを参考に買ってくるといいでしょう。 今地元で売っている苗なら大概は時期のものです。 東京の3階なら虫は付かないと思いますが寒冷紗をかけておくといいです。 プランターを裏側から見たら穴はあると思います。 底の網は底石の役目を果たします。 何種類か植えていいものと悪いものがあります。 混合栽培、連作障害などの言葉で検索してみてください。

mutimi
質問者

お礼

プランターの穴ですがちゃんとあいていました。さっそく先週ホームセンターへ行き種の袋とにらめっこしながら、万能ネギと絹さやを無事撒き終わりました。来年の春が楽しみです。色々参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ベランダ菜園バジルしそ木の芽一週間で失敗。。なぜ><

    初めて、ベランダで家庭菜園してみました。 マンションで、ベランダが北向きな為、日当たりがあまり良くありません。 バジル・しそは育てるのが簡単で初心者向きというのを、ネットで見たので、 うちでも育てられるかな?と思って、やってみたのですが。。。 (木の芽は園芸屋さんに売っていたので、ついでに買ってみた) 苗・土・肥料を買ってきて、鉢に植えました。 しその苗は、買った時から少し元気がなくて、でもそれしか残ってなかったので、水あげたら元気になるかな?と思ったのですが、 そのままどんどんしおれて、Ω\ζ°)チーン。。。食べれませんでした。 水は一日一回、鉢の下から水が出てこない程度にあげました。 肥料と土は、園芸屋さんに言われるままの物を使いました。 コロコロの石みたいな肥料を、5粒くらい土の上に転がしました。 バジルは、苗はすごく元気だったのですが、 先日一日中雨が降っていた日とその翌日、見る事が出来なかったら、 しおれていました・・・まだ食べてなかったのに>< 二日間(うち一日は雨)水をあげなかったのが原因でしょうか? 同時に木の芽もしおれてしまいました。 植物を育てた事が全くないので、おかしな質問かもしれませんが、 一日でも水を怠ると、育てる事は出来ませんか? (忙しい時もあるので・・・) しそなんかは放っておいても育つ丈夫な物だと、ネットで見たので、 なめすぎたかもしれません。。。 ベランダで雨はほとんど当たりませんが、逆に水が多かったのかな? もう一回育ててみたいので、よろしくおねがいします。

  • ベランダ菜園のカボチャのつぼみが咲かない

    プランターでカボチャ苗を育てているのですが、つぼみはいくつもできるのに全て咲かないまま萎れてしまいます(-_-;)  ちなみに植え付けてから3週間で品種は分かりません…。 ベランダの場所が西向きなので正午以降は日当たりはとてもいいです。 肥料入りの土だったので追肥は液体タイプのものを先週一度あげました。 野菜苗を育てるのは初めてで理由が全く分かりません(T-T)

  • 家庭菜園がしたい!! 超超初心者

    こんにちわ。 近頃、家庭菜園を始めようと思ってネットで色々と調べているんですが、家庭菜園の「か」の字も分からないほど超初心者です。でも意欲(?)だけはあるので今日にでも土を買ってきて始めたいんですが、まずは水菜とサンチュからと思っています。 どんな土でも大丈夫でしょうか? 今、家にあるものは小さくて狭いベランダでやるのでプランターとシャベルはあります(ホント初心者 笑)。葉物だから支柱はいらないですよね? あと基本的な間引きとか定植とか用語の意味も漠然としか分かりません。どんな手順でやったらいいかもわかりません。種の裏に大雑把にやり方は書いていますが。 できれば肥料は使わないで水だけで育てたいのですがムリですか?水だけでも虫は寄ってきますか? 住まいが北国なので8月からでも大丈夫な葉物を選んだのですが無理でしょうか? まとめますと・・・ ・土はどんな土でも大丈夫か? ・北国の8月から種まきしても大丈夫か? ・肥料は必要か?その場合どんな肥料を使うべきか? あとはどんなことでもいいので他にもなにかありましたら教えてください!宜しくお願いします!

  • ベランダ菜園初心者です。

    つい先日から、少しでも食費の節減になればと思い、ベランダ菜園を始めました。 ホームセンターで買って来た苗木(トマト、きゅうり、パセリ)と、 種子(水菜、葉ねぎ、青しそ)を野菜用の培養土を使って植え付けました。 苗木はプランターにトマト、パセリ、きゅうりの順に植え、種子はそれぞれ別々の鉢に植えています。 わからない点が少しあったので、アドバイスよろしくお願い致します。 1.水は毎日あげるのでしょうか? 2.日当たりの良い場所に置いたほうがいいですか? 3.防虫ネットのようなものをかけたほうがよいですか?   また、それはホームセンターなどで売っていますか? 4.虫が付いてしまった場合、どのように対処するのがいいですか?   できたら、殺虫剤等は使いたくないのですが・・・。 その他、何かありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。   

  • バジルの元気が・・・

    ハーブの寄せ植えを初めて作ったのですが、バジルだけだんだん元気がなくなってきました。どなたか良いアドバイスをおねがいします。  鉢・・・プランター(底がすのこの様になっていて、横に排水用の穴あり)  土・・・プランター用の培養土(木炭、木酢液入り)  苗・・・バジル、ローズマリー、パセリ、スペアミントの4点  置き場所・・・マンションのベランダ 2日前に植えました。バジルだけ葉がだるそうに下を向いてしまいました。水は多めにあたえました。

  • 家庭菜園成功させたい(虫がきてしまう・・・)

    小さな小さな畑を自分で作りました。 毎年プランターで培養土を入れ苗を植え水をあげて でも虫が来てきれいに葉を食べられてしまいます。 無知なのは承知ですがどうしたら上手くいくのでしょうか? ちなみに今植えれる野菜も教えてください。

  • プランターでバジルがうまく育たない

    去年使ったプランターの土をそのまま使って肥料を混ぜて、バジルの苗を植えましたが、バジルがしおれてしまいました。懸命に水を与えていますが立ち直ってくれません。何が悪かったのでしょうか?どうしたらよいでしょう?

  • ベランダでの家庭菜園

    ベランダでのコンテナ家庭菜園を最近はじめました。(東京) 現在、ねぎ、サニーレタス、ラディッシュ、パセリ、チンゲンサイを育てています。 Q1. ラディッシュ、サニーレタス、チンゲンサイには虫除けのためにと、不織布をかぶせていますが、本当に防虫効果はあるのでしょうか? (アブラムシをたべてくれるテントウムシも妨げてしまうとのコメントもほかでは見つけたのでここでききました。) Q2. 追肥は、一般的に、化成肥料を使うことが多いようですが、油粕のほうが体に良さそうなのですが代用は可能でしょうか? Q3. 5月に、650深型プランターに、ミニトマトを2苗植えようと思いますが、その間にシソを一苗植えると虫除けになりますか? Q4. サニーレタス、パセリはこれまで2ヶ月ほどの間に外側の葉を数回、ネギはスーパーのネギの根っこ部分を切って植えたものから伸びたものを2回、食べることができ、大変重宝してきましたが、これからも、まだ、数回、同様に繰り返し切って食べられるのでしょうか?(10回、20回は無理だとは思いますが。) Q5. どの野菜にも、虫をつきにつきにくくするために水は少なめにあげていますが(どこかでそのような情報があった記憶があるため)、2ヶ月前に苗で購入したパセリ3つのうち、1つのパセリの葉が白色になってきましたが、これは水不足なのでしょうか? すいませんが、アドバイスお願いします。

  • プチトマトとキュウリを作りたい(初心者です)

    ベランダでちょっとしたガーデニングをしようと思っていました。 早速今日、ホームセンターに買いに行ったんですが 何を買えばいいのか全く分かりません。 店員に聞こうと思ったんですが、今日は忙しかったみたいで学生のバイトの人ばかりで 「ちょっと分かりません」と言われました。 とりあえず「土(20リットル298円)」「野菜の肥料(580円)」 「プチトマトとキュウリの種」「プチトマトの苗」「支木」 「60cmのプランター」あとはじょーろとしゃべるを購入してみました。 種からは自信がなかったので、苗を買おうと思ったんですが プチトマトの苗ひとつしかなかったため、ひとつだけ購入しました。 プランターに土と肥料を混ぜて苗を埋めて、残った場所に種を入れてみましたが 自信ありません。 子供と一緒にやったので、なんとかおいしい野菜を作りたいのですが・・・ ・土はどんなものがいいのか(商品名があれば嬉しいです) ・肥料はどんなものがいいのか(絶対に必要なのか。最初から混ぜて使うのか) ・種はどれぐらいの深さに埋めればいいのか ・種を埋めるとき、1箇所に何個埋めればいいのか(離す間隔も分かりません) ・水は何回、どの程度あげるのか ・買ってきた苗はすでに15センチぐらいの高さになっています。  支木はもう必要か(横に置くだけで勝手に巻きつくもんなんでしょうか) ・いつ頃収穫出来るのか(収穫が終わったら、もう来年は実がならないのか) 本当に初心者で、全然分かりません。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか? ちなみに住んでる場所は大阪で、マンションは3階、ベランダは南向きです。 明日もホームセンターに行く予定です。 それと、トマトときゅうり以外に、簡単でお勧めの野菜はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベランダでプランター家庭菜園土の中からハエ??

    ベランダでプランターで青シソ・ミニトマト・パセリ・万能ネギを 今年から初めて始めました 万能ネギは種から植えたのですがいっぱい生えたけど全部横にペタっとして 食べるまで育ちません 他は苗から買ったので食べるまでいきとても楽しいです・・ と思っていた矢先・・ 土の中からハエの赤ちゃんみたいのがいっぱい沸いてきてとっても気持ち悪いです 今も書いていて体中が痒くなってしまいます 検索しましたが初心者の私には難しそう いっその事土を新しくして植え替えた方がと考えていますが 植え替えても苗に付いていてまた同じ事になってしまうのでしょうか? 最初の頃は居なかったのに・・ もしかしたらオカラのせいかな お豆腐屋さんで肥料にどうぞっとあったのでまいてみました とにかく凄く気持ち悪くてどうしていいかわかりません 簡単に出来るアドバイスどうぞよろしくお願いします