• ベストアンサー

社内外メールについて

社外へのメールまたは社外からのメールを見ていると ○○株式会社 ××様 の後、挨拶の一言が 1)いつもお世話になっております。 2)お世話様です。 の二つに分かれます。 私は1派です。2はなんとなく軽いというか、失礼な気がして…。 皆さんそれぞれどちら(もしくはそれ以外)を使われていますか?

  • wmari
  • お礼率81% (9/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

間違いなく1ですね。 2は上から目線です。 宅急便の配達をしてくれた人に「お世話様です!」と声をかけるときくらいにしか使いません。 http://www.mosimo-pocket.com/report/0122 http://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?stage=2&sn=72 http://www.web-nihongo.com/bbs/user/res/1/568.html どこを見ても「お世話様です」はぶっきらぼうで短くて失礼に感じる、 という意見が多いですね。

wmari
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になるページ教えていただいてありがとうございます。 ただうちの会社は、元親会社からの仕事依頼の多い物流・貿易(船会社の代わりに船積を手配する)で(今は実質別会社ですが)、客先からバシッと「お世話様です」と来る場合が多いのです。ぶった切り感を感じますけど… ちょっと感じ悪い気がするのですが、仕方ないんでしょうかf^_^; ただこちらからは使わないようにします…。

その他の回答 (1)

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

1.です。 そもそも2.の言い方をしません。 ビジネスで使った(受け取った)記憶がありません。ネットショッピングを利用した時に、見かけたような気もします。

wmari
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですよね、2はあまり気持ちの良い言い方ではないというか…

関連するQ&A

  • ビジネスメール(英文)にお願いします。

    英文にしていただきたいです。 下記のあいさつ文を英文に直してください。 社外のあいさつメールを英語でしなくてはならなくて。 よろしくお願いします。 『○○株式会社○○様 いつも大変お世話になっております。 有限会社○○の○○です。 私事で大変恐縮ですが、 4月末の出産に向けて、3月1日より出産休暇をいただくこととなりました。 また、出産休暇後は引き続き育児休暇をいただく予定となっております。 休暇中の業務につきましては 弊社、○○に引き継ぎが完了しております。 3月1日(土)以降は、○○へご連絡くださいますようお願い致します。 尚、連絡先に関しましては、私が使用していました アドレス、電話番号をそのまま継続、使用いたします。 ○○様には本当にお世話になりました。 メールにてご挨拶とお礼に代えさせていただく失礼をお許しください。 担当者変更に伴いまして、 ○○様にご迷惑をおかけすることのないよう、 十分配慮いたしますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。』

  • メールでの様、殿の使い方について

    お世話になります。 メールにてTO:社外、CC:社内関係者の場合 --- ○○○株式会社 △△様 写)XXX(自社名) □□殿 ------- っていう使い方で大丈夫でしょうか? 会社では、身内には呼び捨てでよいという方もいるのですが。。 たとえば --- ○○○株式会社 △△様 写)XXX(自社名) □□ ------- 私は殿は身内や目下について使うものと習いました。 正しいのはどれなのでしょうか? ※類似の質問を検索して調べたのですが、 ひとつのメールに社内、社外が含まれるものがなかったので、 改めて質問をしております。

  • 先生へのメール

    まだ親しくもない先生に、お世話になっていますの一言と質問事項を箇条書きし、よろしくおねがいしますと最後に書いただけのメールを送ってしまいました。 出したときは、質問のことしか考えていなかったので何も思わなかったのですが、とても失礼なメールを出してしまったのではないかと心配で気になって仕方がありません。 このようなメールはやはり失礼にあたるでしょうか。 失礼に当たる場合、これからもお世話になりたいと思っているのですが、謝りのメールを出すべきでしょうか(まだ返信が来ていません)。 また、このような場合、メールはどのように書けばよいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 主治医に新年の挨拶メールを送るべきか

    閲覧ありがとうございます! いつも、こちらではお世話になっています。 今回も、また質問させてください。 タイトルの通りで、今通院してる病院の主治医に、新年の挨拶をメールで送ろうか悩んでます。 最初は、病院宛に年賀状を送るべきかな?と思ったのですが、それは何か気が引けます。 でも、約1ヶ月半ほど入院し、手術もして頂きお世話になったので、挨拶をすべきかなと。 送るなら、お仕事用のアドレスを知っているので、そのアドレスに送ろうと思ってます。 あまり、病院以外で先生と連絡取ったりするのは良くないと思いますが、何も挨拶しないのもなぁ~と悩んでます。 一応、先日今年最後の外来で「よいお年を」と、軽く挨拶はしたんですけど(笑) 長くなりましたが、一言でも挨拶を送るべきですか? それとも、来年の外来が2月にあるので、その時に挨拶したほうがいいでしょうか? ご意見お願い致します。m(_ _)m

  • 【急】退職挨拶メール

    退職挨拶メールを午後に送ることになりました。 過去の質問・HP等で調べたのですが、合っているか、ビジネスマナーに反していないか、見ていただきたいと思います。間違っていれば教えていただきたいと思います。 ポイントは3つあります。 (1) これはお客様用の社外メールです。 先に電話で課長クラスの方に伝えてあり、その方を含め、他の方にも送ります。 (2) 『退社を決意いたしましたのも急なことであり、今後につきましては未定の状態です。』の一文を入れたくない。退社決意は急ではなくて、今後についても教えたくない。やはり今後の予定について入れるのが一般的ですか? (3)×月1日か2日に訪問することになっているが、相手の都合上どちらかはっきりしていない。 ------------------------------------------------ いつも大変お世話になっております。 △△です。 突然のご報告で恐縮ではございますが、 このたび私、つきましては×月×日を持ちまして、 株式会社○○を退職させて頂く事になりました。 退職に伴いご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、 なにとぞよろしくお願いいたします。 ●●部長には入社以来お世話になり、 深く感謝申し上げますと共に、ご懇切なご指導ご鞭撻賜りましたこと、 あらためて厚く御礼申し上げます。 ×月1日か2日に一度退職のご挨拶に伺わせていただきます。 終わりに貴社ならびに皆様のなおいっそうのご発展をお祈りし、 ご挨拶にかえさせていただきます。 -------------------------------------------------

  • メールの挨拶文の書き方について

    メールの挨拶文の書き方について 昨年8月末、勤めていた会社を体調不良で退職しました。 それでちょっと用事があって、 今から勤めていた会社の上司にメールをしようと思っているのですが、開口一番何と言ったら(挨拶したら)いいのかわかりません。こういった場合、何か決まった挨拶文みたいなものはあるんでしょうか? 療養の為、辞めて10ヶ月経っているので「勤めていたときは、大変お世話になりました」という言葉しか思いつきません。 なるべく失礼のないようにしたいと思っています。 変な質問ですみませんが、こういった場合のメールの書き方について、アドバイスをお願いします。

  • 社内宛てのメールの書き出しや電話の話し始めは?

    社内でのメールの書き出しや電話の話し始めについての疑問です。 4月から関東にある会社に転職して、挨拶に関して違和感を覚えてます。 今の会社では、メールや電話で社内の人とやりとりする時でも、必ず『いつもお世話になってます』から始まるのです。 どうも、ただの挨拶になっていてみんな気にしていないようですが、私としてはよそよそしさを感じてなりません。 会社が縦割りの文化で、部署間に隔たりを感じるのもこのせいでないかとさえ思います。(ちなみにいわゆる大企業で数万人の会社です) 前にいた愛知の会社では、『おはようございます』や『こんにちは』、『お疲れさまです』などが最初に来てました。 関東にある友人の会社でも、同じように『お世話になります』から始まるらしいのですが、関東ではそれば普通なのでしょうか? 先輩も『お世話になります』が当たり前だろう。と、言いますが、世間一般ではどうなのでしょうか? ネット上で見かけるビジネスマナーや本など見ても、取引先などには『いつもお世話になります』がよく使われていて、社内宛には『お疲れさまです』などが使われてます。

  • こんなメール出していいですか?(その2)

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1209683 ↑ この続きになります。 いつもお世話になります。 馬鹿な私に再度アドバイスをお願いします。 私の感性と他の人の考えがあまりにも離れていて分からなくなってしまいました。 みなさんの意見の中で、好きや嫌いと言う前に、会社ではどんなに仲が良かったとしても、 元々会社での付き合いしかない人から来たメールに返信しないのは普通かもとありました。 そもそもメールすることそのものがチョットという感じだとも言われました。 私にはそんな感性はなくて、同僚から来るメールは普通であり、来れば必ず返します。  (来た年賀状は必ず返すのと同じです) そこで気になって同じ職場の女性に聞いてみました。 彼女も社外で遊ぶことの無い同僚からくるメールはチョットと言ってました。 来ても返事はしなくても普通と言ってました。 もし、そうなのであれば、益々彼女にすごく迷惑を掛けてたんだなという思いが強くなってきました。 そこで、 「元同僚ということで気軽にメールし過ぎちゃった、ごめんなさい。」 とメールして終わりたいのですが、これもやはりしないほうが良いのでしょうか? 皆さんの意見を聞かないとメールしてしまう自分がいるので、また意見してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー よく喧嘩して自分が悪いのに謝れない人がいますよね。 私は逆で、自分に非がある場合は謝らずにはおれないのです。 よろしくお願いします。

  • メールの返信の件名

    いつもお世話になっています。 私は、何人かメル友がいます。 それなりに楽しいんですが 最近気になる事が・・・。 Re:で返信してくる時 こちらでつけた件名がそのままというのが なんか気になります。 おはよう、こんばんはの挨拶ならまだわかるのですが。 そういう人って、こちらのメールも消さずにそのままですね。 こういうのって、皆さんは気になりませんか?

  • 退職時のあいさつについて

    お世話になります。 会社を退職するにあたり、社内にメールで退職の挨拶を送りたいのですが、適当な言葉が分かりません。 本来であれば皆様一人一人に 直接ご挨拶申し上げなくてはならないのですが、 ○○○○○ メールにて退職の挨拶と代えさせて頂きます。 上記の○○○○○の部分に何をいれたらよいでしょうか? 『失礼ながら』ではおかしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう