• 締切済み

理系大学1年です。バイトしたこと無いんですが

おかしいでしょうか?勉強の手を緩めたくないんですが・・・・ まだ検討の段階ですが就職のみならず大学院の進学も視野にいれています。 なので、勉強の手をゆるめたくありません。 バイトをしている人はほかの人にノートを見せてもらうなど、どうにかこうにかやってるという印象を受けます。 もちろん、バイトの重要性は理解しています。長期休みにはやるつもりでいます。 しかし、通常の時期にバイトをやろうと思うと、家から大学までけっこうあるので 夜帰るのは10時11時くらいになります。そうするとなにもできないですよね。寝るだけで。 経験をつむためにもバイトをやるべきだとかんがえていますが、 勉強の負担になってしまうのが怖くてできないでいます。 このままでよいと思いますか? それともバイトをするべきなのでしょうか・・・

みんなの回答

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

何のためにバイトをするのか? 必要がなければバイトをする必要はありません。 お金以外にも出会いや社会勉強の為って事もありますからね。

enotake
質問者

補足

私としては本文に書きましたとおり バイトでは経験をつみたいとおもっています。 お金はあまり使わないので正直いろんな経験はしたいです。 しかし、勉強の負担になるのが明確なんですよね。 長期休みだけでやろうと思ったら日雇いとか、短期バイトしかないですよね。 もちろん、それも経験になるのはわかります。 長期バイトが出来ない状況にあるわけですが・・・ 多少負担になったとしても無理やりやるべきなのでしょうか? いまどき週一では雇ってくれるところはないでしょうし。。。 土日に少しやる程度にしたくても無理なんですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトを始めて一ヶ月になる大学一年生です。

    バイトを始めて一ヶ月になる大学一年生です。 初めてのバイトだったため私も大丈夫だろうと思い、面接の時に長期でできると言って始めたバイトなのですが、始めた当初よりも格段に大学での小テストが多くなってしまい、中にはその小テストだけで単位がとれるかどうかが決まってしまうような講義も出てきてしまいました。 そこのバイト先では私が通っている大学からバイトをいている人も多いため、定期試験中もお休みがいただけません。それを最近知ってしまいました。 今のままだと単位も危ない講義があるので、シフトを減らしてもらえないか聞いてみたところ、人手不足だからそれは厳しいという返答が返ってきました。 長期でということで始めたバイトですが、こういう場合は辞めたいと申し出ても大丈夫なのでしょうか?

  • 理系(電気系)の就職について

    私は電気電子工学を専攻している大学2年です。 今、大学院も考えていますが 進学しないとすると就職活動を来年やらなければなりません。 私はサークルも大学1年の最初はやっていたのですが7月にやめてしまいました。 中学も高校も部活には入っていません。 コミュニケーション力も人並み弱しかないと思います。 「電気は就職に強い」という人が多いのですが 就職活動をするうえで、私に今からできることってなんでしょうか? バイト(短期)も長期休みしかやりません。 通常の時期は課題やらレポートやらに追われてて・・・ 就職活動をするとして、不安でたまらないので なにか今からでもできることをやりたいのですが何かあるでしょうか・・・?

  • 大学院のバイトについて

    現在、薬学部の大学に通っている学部生です。将来的には薬学系の大学院に進学しようと思っています。家の都合上、大学院の学費などの費用は、学部時に自分でバイトして貯めなければならないのですが、大学院に進学してからもバイトはできるのでしょうか?どのくらい忙しいのかわからないので、どなたか教えてください。

  • バイトを探しています。4月から大学一年生です。

    春から大学に入学します。 入学したらバイトを始めようと思っていますが、どのようなバイトがよいでしょうか? おすすめのバイトなどがありましたら、おしえて下さい。 ちなみに私は私立理系の4年生大学に進学予定で、女です。 高校の時はバイトをしていませんでした。 楽なバイトもいいのですが、あまりに暇で、退屈なバイト(そんなのないかもしれませんが・・・)は、やりたいとは思いません。 ある程度やりがいがあって、お金もそこそこ入ってくるバイトがいいなと思ってます。 回答よろしくお願いします!

  • 大学生のバイトについて

    現在、大学二年の者です。僕は理系学部の中の文系寄りの学科に在籍していて中位の忙しさなのですが、通学に片道2時間半かかっています。 去年は週2で雇って貰っていたのですが体力的に疲れることや、趣味の音楽に費す時間が少ないことからバイトを辞めようと思っています。 店長に相談したところ周1でもいいと言われたのですが、貯金が30万円くらい溜まっているし、僕はあまりお金を使わないので周1でやるくらいなら、その時間を趣味にあてて夏休みなどの長期の休みの時だけ短期バイトをすればいいのではないかと考えています。 僕は時間のある大学生のうちに自分のやりたい事を精一杯やることの方がバイトをするより大事なんじゃないかと思ったんですが、友人には『大学生でバイトをやらないなんて有り得ない』と言われました。 貯金があるため、別に親からおこずかいを貰うつもりは全くありません。 皆さんはどう思われますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 大学院入試の勉強法(理系)

    他大学大学院(理系)を目指している者です。 8月下旬から9月上旬に院試を控えており、今は必死に過去問を解いている段階です。(研究室の見学には行きました。)しかし、自力ではほとんど解けずに苦労してます。(専門科目は参考書で調べながら7~8割解ける程度、英語は知らない専門単語が多すぎて辞書無しでは手が出ない。文法に関してはそれほど問題無し。)目指している大学院は独立研究科で半分は他大学出身者らしいのですが、『現段階にこの学力で果たして合格できるのか?』、『複数受験(2~3校くらい)を考えているので対策は間に合うのか?』、『周りの進学する友達はみんな内部進学するのでどのように勉強すれば良いのかわからない』と不安は募るばかりです。 他大学大学院の入試を経験された方はどのようにして乗り切られたのでしょうか?経験談を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 理系の学部卒と大学院卒に関して

    私は某国立大学理工学部情報系学科の3回生です。 現在、大学院にいくかどうかを迷っています。 私の周りでは、大学院にいくという人が多く、 また、教授も就職率等の関係から、 院にいくことを薦めていたので、 そのまま大学院に進学しようと思っていました。 しかし、院に行って「研究が本気でしたい」 という目的もなく、 ただ気まぐれに院にいくのはどうかと悩んでいます。 現在IT系のベンチャー企業でエンジニアとして、 長期インターンをさせていただいているのですが、 大学での座学の勉強など全く役に立たなく、 会社で働く上で必要な力は、 実践力なのではないかと感じています。 なので、早く社会にでて、 スキルアップをして、 目指しているコンサルタントの職業に就くほうが良いのではないかと考えていました。 しかし、実際に大学院にいって、 就活をした人の意見を聞くと、 大学院にいくメリットは、 学部卒と比べて、 ・就業の可能性が増える ・人脈が広がる ・院での仲間ができる ・仕事の視野が広がる と言われました。 最終的に決めるのは自分なのですが、 できるだけたくさんの人の意見を聞きたいと思い、 投稿をさせていただきました。 また、金融系や人材系のサマーインターン等に参加をしてみて、 情報以外の分野を知らないまま就活をして後悔はないのか? という不安もあります。 自分の考えがあまりまとまっていないのですが、 もしよろしければ、 実際に理系の学部卒または大学院卒で就活をした人や、 このことに関してアドバイスをいただける方の、 経験や意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院について

    今社会人(21)ですが、来年夜間の理系の大学に通うつもりです。 それで卒業後なんですが、大学院も一様視野に入れているんですけど 働きながら大学院目指すのは厳しいんでしょうか? 働きながらだと勉強できる時間があまり作れないんじゃないかと思い 今のところを辞め、休みや時間を調節しやすいバイトをしてやるべきでしょうか? 何かご意見いただけるとありがたいです

  • バイトの辞め方を教えてください。

    私は地元の滑り止めの大学しか受からなかったため、そこに進学しようと思い地元でバイトを始めました。バイト先の方に大学はどこかと訪ねられた時は地元の大学名を言いました。ところが、バイトを始めてから2、3日後に最後の最後に記念受験ではありませんが、後悔はしたくないと思い駄目もとで受けた大学に合格しているということが分かりました。この大学は、私の住んでいる所から離れているので下宿しなければなりません。今思うとこのときにバイト先の方と相談するべきでしたが、私は長期ということで雇っていただいたのでバイトを始めてから2、3日後に「長期では出来ません。」と言うとクビになるのではないかと思い言いえませんでした。親にもバイトのことを訪ねられると「もともと短期で雇ってもらっているから大丈夫だよ。」と適当に言いつくろっています。そして、ずるずると今日までバイトをしてきました。バイト先の方はとてもよくしてくださいますが、真実を知られたくないため噓に噓を重ねています。親にも、相談できず精神的にもまいっています。このような時どうしたらよいでしょうか?皆様にアドバイスをいただきたいです。お願いします。

  • 大学生 バイト 休暇

    現在大学3回生で、単位がだいぶそろってきて 普段平日のバイトを何かやろうと思うのですが、 経験者のかたにお聞きしたいことがいくつかあります。 夏休みとか春休みなどの長期休暇に1ヶ月近く休みをもらったり することは可能ですか(就職活動や帰省で) それと普段週2,3回働いてテスト前に週1回にしたりシフトに融通のきくバイトってあまりないのでしょうか?。 それと大学生が普段やるバイトってどんな職種が多いのでしょうか? 自分は今までバイトをしたことがあるのですが長期休暇だけの短期や 日雇いや、土日祝だけバイトをしてたりしたもので。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷ができないトラブルについて、ブラザー製品のMFC-J6573CDWを例にご説明します。
  • 赤色の印刷ができない場合、純正新品のインキに取り換え、数回のクリーニングを試してみましょう。
  • 青色と黄色の印刷にも問題がある場合は、さらにクリーニングを続けてみるか、お使いの環境や接続方法を確認してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう