• ベストアンサー

自分からはもう誘わない(長文です)

彼とはつきあって4年近くなります。 先日、彼の家で2人でゴロゴロしていました。 疲れていて私がHをするのに億劫になっていて、彼がしたがっているのは分かっていたのですが、何となくはぐらかすような態度を取っていました。 その後、彼はふて寝してしまい、少ししてご飯に出かけたのですが、明らかに怒っていました。 その後、さすがに悪かったと思って謝ったのですが、 「もういい」「つきあいも長くなればそんなもんなんだな」と言われ、喧嘩になってしまいました。 彼曰く、これまでにも不満があったようです。私がその気になるまで時間がかかりすぎる事。それが今回のことで思い返して噴出してしまい、一気に面倒くさくなってしまったと。 確かに私はその気になるまで時間はかかります。ただ、エッチ自体は彼にも気持ちよくなってもらえるように、怠けているつもりはありませんでした。 その日は大喧嘩になってしまい、最悪な気分で一度帰りました。 私がメールで謝り、彼も態度が悪かったとメールで返信してくれました。 仲直り出来るかな…?と思っていました。 その1週間後、また彼の家に言ったのですが、もうエッチはしないと言っていました。だからといって別れたいわけではないと。 でもスキンシップも不自然になかったです。 これまでの態度は悪かった。ごめんなさい。不満があればその都度いってほしいし、だから一人で頑なにならないでと訴えたのですが、そうしたら、私がしたければ、私が誘えばいい。面倒だから、自分からはもう誘わないと言ってきました。 更に、何で謝るの?と。 一人で全部決めてしまって極端なんです。すごく距離を感じます。 今回私から頑張って誘って、エッチはしたのですが、なんだかみじめな気分になり悲しくなってしまい、帰ってから泣けてしまいました。 こんな関係が続くのでは、私が耐えられなくなりそうです。 どうすればよい関係に戻れるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97838
noname#97838
回答No.12

NO4です!! お互い20代で4年の付き合い。 マンネリからくるコミュニケーションの欠如ですね。 よくある話です。 お互いが、何も言わなくても、察してくれよ!!というような自分本位的な考えになってきてるのでしょうね? それに、お互い年齢も近いということで、主導権争いというか自我を押し通そうとしてるのでしょうね。 この件をいい機会と捕らえるべきかもしれませんね。 まず、お二人でちゃんと話し合うことでしょう。 彼がその話に乗ってこないようであれば、しばらくはあなたも連絡を控え、彼からのアクションを待つのはいかがですか? そのうちに、あなたの気持ちが覚めてくる可能性もありますが、それはそれでいいじゃないですか? まずはあなたから色々なアクションを起こすことです。 結果を考えてはいけません。 お互い胸につまってることを表現しあいましょう。 そこでまた喧嘩になろうともね。 ここで二人が納得いくようにスッキリするまでとことん話すことです。 問題の先送りでは何も解決しないと思います。 まだ、20代。別に男なんてたくさんいるしね。くらいの心の余裕も必要なんじゃないですか?

HOLDERR
質問者

お礼

そうですね。 マンネリは感じています。結構自分本位になってるかもしれません。 色んなことで「まいっか」が増えてたかも…。 >この件をいい機会と捕らえるべきかもしれませんね。 まず、お二人でちゃんと話し合うことでしょう。 彼がその話に乗ってこないようであれば、しばらくはあなたも連絡を控え、彼からのアクションを待つのはいかがですか? そのうちに、あなたの気持ちが覚めてくる可能性もありますが、それはそれでいいじゃないですか? 何だか思いつめてたものが、ちょっと楽になりました。ありがとうございます。 もしかしたらもっと良い関係になれるチャンスかもしれませんしね。やれるだけやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • occhan57
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.15

「お礼」を頂戴しありがとうございます、No.10 です。 しかしながら「お礼文」を拝見して、私の文章力が無かったために、あなたに誤解を与えてしまったことに気づきました。大変申し訳ありません。原因は私の文章力と論理展開の間違いであり、あなたの読解力ではありません。実は、この問題で家内とも何度も話し合っておりますが、いまだに家内は私の考え方を理解しておりません。ことほど左様に「男と女は、お互いを理解し合えないのだな」と落胆しているところです。 以下あなたに私の意図していることを正確にご理解いただくために、きつい言い回しになることを、予めお詫びしておきます。 私はあなたに賛成したのではなく、非難したのです。同情はしましたが、決して賛同したのではありません。論調が誤解を与えてしまいましたね、申し訳ありません。 何を非難したのか、なんですが、あなたに「男の生理、彼の考え」を理解してほしいな、と思ったのです。もちろんあなたにも「女の生理、あなたの考え」があります。でも今のように、彼が意固地になっているとき、彼は「オレの論理を理解してくれないんだから、オマエの論理なんか理解してやるもんか」と考えています。 私も家内に対しては、このように考えています。それに対して家内から「どうして、そんなことばかり言うの?!」と言う否定の言葉が出てきます。「そんなことばかり」の言葉から、男は「オレを、セックスのことしか考えていない変態、と見ているのか!」と、益々怒りを増長させます。「そんなことばかり」と言う言葉は、あなたと彼にとって「最後の言葉」だとご理解ください。家内と私にとっても、12年もの長い期間を、修復不可能な大きな溝にしてしまった言葉なんです。 あなたに言いたかったことは「彼の考え方を理解し、ここは聖母になったつもりで、彼の立場に立ってあげないと、あなたの口から最後の言葉が出ますよ」と申し上げています(No.14 様に激しく賛同いたします)。 「なんか私だけが頑張って誘うっていうのは、彼が意固地になっているうちは何か違う、と思います」と言うあなたの文章で、「ア、誤解なさってる」と思いました。そのように誤解なさっていらっしゃると、あなたの口から最後の言葉が簡単に出てしまうのではないか、と危惧しているのです。 「男の生理、彼の考え」を理解したことを示す方法は、「話し合いと行動」の両方です。話し合いだけでも、行動だけでも、この問題は解決できないと思います。話し合いだけだと、彼に不満が残ります。行動だけだと、彼は誤解したままです。両方を上手く組み合わせないと、彼に正しく伝わらないと思います。 「伝える」こと、「示す」ことの難しさは、今回のご投稿で私も身をもって体験出来ました。 なお、私のほうからもお礼を申し上げます。我々夫婦の懸案事項を、的確にまた適切な時期に問題提起いただき、本当にありがとうございました。おかげさまで私も冷静に考えることができたと同時に、「女の生理、女性の考え」も知ることができました。「学習」と言う行動科学の大変完成度の高い課題だったと思います。 お礼申し上げると同時に、「もう一歩ですよ!」と申し上げたいと思います。あなたの学習の成功を祈念いたします。

HOLDERR
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 何だか、皆さんの回答にレスしているうちに、自分が何で素直になりきれないのか…が分かって少し冷静になれた気がします。 男性と女性は本当に違う感覚なんですね…。 彼からしたら「めんどくせぇ」ってなってしまうのも分かる気がします。 一度男性にもなってみたいですね(笑) >あなたに言いたかったことは「彼の考え方を理解し、ここは聖母になったつもりで、彼の立場に立ってあげないと、あなたの口から最後の言葉が出ますよ」と申し上げています(No.14 様に激しく賛同いたします)。 「なんか私だけが頑張って誘うっていうのは、彼が意固地になっているうちは何か違う、と思います」と言うあなたの文章で、「ア、誤解なさってる」と思いました。そのように誤解なさっていらっしゃると、あなたの口から最後の言葉が簡単に出てしまうのではないか、と危惧しているのです。 鋭いですね。彼がルールを撤回しなければ別れようかな…と思いかけていました。焦っていたのと、意地の張り合いに、私も乗っかっていましたね。 >「男の生理、彼の考え」を理解したことを示す方法は、「話し合いと行動」の両方です。話し合いだけでも、行動だけでも、この問題は解決できないと思います。話し合いだけだと、彼に不満が残ります。行動だけだと、彼は誤解したままです。両方を上手く組み合わせないと、彼に正しく伝わらないと思います。 肝に命じておきます。素直になって、彼の気持ちを理解して、また行動していきたいです。 思いつめていたものが、少し楽になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

「ルールを決めたらイヤ」とかいうのは、結局貴方のプライドが許さないということですよね。 彼が「自分からは誘わない、したければソッチから誘え」といっているのは、他の方が言うように「いこじ」になってる。 もっと具体的に言うならば ・今まで俺は何度も誘って断られ、そのたびに傷つけられてきた ・もうそんな思いをするのはいやだし、セックスしたい気持ちよりも、傷ついた心を守る方が優先 ・この傷ついた心を癒すには、自分が断られたのと同じ回数相手に断って同じ思いをさせるか、または傷ついた心に理解を示してこの困難を彼女の方から乗り越えてほしい という気持ちだと思います。 貴方が何度も断って彼が嫌な思いをしたのに、それをたった一度の話し合いやたった一度の貴方からの勧誘でチャラになるとしたら、それは彼も納得いかないのではないかと思います。 貴方が今と同じ気持ちでただ誘って断られるのを繰り返せば、彼にとっては「同じ思いをさせてやる」が成就できるので、それなりに彼はスッキリするでしょうが、その結果は別れでしかありません。 となると、貴方が何度も断られた彼の心を理解してやる(フリだけでも)のが得策だと思います。 今回だけは、聖母にでもなったぐらいの大きな気持ちで「断られて初めてわかった今までごめんね」と抱擁してあげてはいかがでしょうか。 「男って子どもみたい」と言われますが、子どもだと思って包み込んでやることもたまには必要だと思います。

HOLDERR
質問者

お礼

なんか、自分にもプライド結構あるんだなあ、と意外な思いでいます。普段はそうでもないので、気づきませんでした。 彼には、改めてメールで謝りました。会った時には素直になりきれなかったので。 多分素直になりきれないのは、 これまでは彼がしたことが原因で私が怒ることが多かった(黙って合コンに行かれたなど)ので、そのときは自分は許したのになんで…って思ってしまうんですよね。 消化したつもりがしきれてなかった不満まで思い返してました。 それは別問題と割り切って、今回は悪かったって気持ちで接していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

#1です。 意地の張り合いは良くないですね。 でも、彼に折れる気がないのなら仕方ないですね。 しばらく時間をおいて冷静に考えてみてはどうですか? みじめな気分になっても彼のことが好きなの? 彼のどこが好きなの? 彼は貴女のどこが好きなの? 彼といて楽しかったことと辛いことのどちらが多い? 楽しかった時とイマでは何が違うの? そして愛は残っているのか・・・ 離れてみると彼の良さが見えてきますよ。 あなたがそうであれば、きっと彼も同じではないでしょうか? それでも向く方向が違うのであれば、残念ながら彼とはその程度の関係かも知れません。 とにかく熱くならずに冷静に!!

HOLDERR
質問者

お礼

そうですね。。私も彼も意地っ張りなとこがあるので…。そこは変に似たもの同士なんですよね。 やっぱり好きです。別れたくはないです。 会ってると感情的になってたので、彼に思っていることをメールしてみました。焦らず反応を待ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104430
noname#104430
回答No.11

NO.8です。 今回彼と別れるとしても、「痛いから億劫」とか 「行為自体があまり好きじゃない」というのは何 とかした方がいいと思います。 じゃないと他の人と付き合っても一生ついて回る からです。 「痛い」というのは我慢せずに早めに伝えるよう にした方がいいと思います。 あくまでも「相談」という形で。 それでなんとなくセックスを避けていては、また 同じこと(男性がブチ切れる)の繰り返しになっ てしまいます。 私が彼とひと悶着あったのは、彼のAVを参考に したセックスで痛かったし苦痛な思いをしていた からです。 前戯もろくになくて入れてすぐ激しいピストン運 動じゃ痛くなって当たり前だったんですけどね。 「なんか性欲処理みたいだな」と思ってました。 彼はそのつもりはなかったらしいのですが。 苦痛だったことを彼に伝えて「スローセックスが したい」と言ったのですが、彼にもプライドがあっ たらしくなかなか乗り気になってくれませんでした。 最後には腹を割って話し合って「素直になって欲し い」と訴えました。 フェラも勉強して彼に「すごい」って言ってもらえ て。 彼は「お互い理解し合えるように努力したい」と言っ てくれました。 「別れに発展するかもしれないけど、今修復しておか なければ」という思いで彼にぶつかりました。 男女って本当に分かり合うのは大変なんですよね。 ちょっとボタンを掛け違っただけで大問題に発展して しまいます。 特にセックスのことは根が深くなってしまうから。 ですから、今の彼にしても、別れて別の人と付き合う にしても、「わかりあうには努力が必要」「早めの 修復か肝心」「素直になることが必要」という認識 でいた方がいいと思いますよ。

HOLDERR
質問者

お礼

痛いのは問題ですよね。その辺りはちょっとずつ伝えていました。 彼も無理はしないようにしてくれていたけど、それが余計にストレスになっていたのかも知れません。難しいですね…。 病院へ行くことなども検討してみます。 男女で感じ方って大分違うものですね…。彼の怒りや、皆さんの意見を見て、分かってたつもりで分かってなかったんだなと感じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • occhan57
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.10

大変ですね。同情しますが、早い目に修復すべき大問題である、とも申し上げたいと思います。当方結婚38年アラカン男です。No.4 様も「男は意固地」で13年もセックスレス、当方もお互いの大きな勘違いで12年半のセックスレスの最中です。 男の気持ちは、No.3 様が大変的確に解説なさっていらっしゃいます。他のご回答者様も「女性がその気にならないのに無理やりスルのは、夫婦と言えども強姦」と言う愛する彼女(妻)に対する男(夫)の気持ちを述べていらっしゃいます。正にそのとおりです。 私はここでは「彼女(妻)から拒否された男(夫)の行動」を、私の経験としてお伝えしたいと思います。私たちはあなたたちと違って夫婦ですから簡単に「別れる(離婚)」という訳にはいかなかったので。 1.拒否された翌日から、夫である私は意固地になりました。 2.自分の性欲は自分で処理しました。 3.(愛する)妻を襲ってしまわないように、妻と寝る時間をずらしました。つまり妻が寝てから自分が寝る、妻が起き出すときには自分は寝た振りをしている。 4.そのうちに妻が寝るまで家に帰らないようにする。つまり会社を出てからゲームセンターやビデオショップで時間つぶしをしてから帰宅(私は飲めません)。 この後どのようになっていったか、書かなくても分かりますよね。 民法の拘束力のないあなたがたの場合には、3.に至れば「別れ」が待っています。兎に角急いで解決しなければならないでしょう。 なお、私は「愛し合う二人は、どちらからとも無く求め合う。それが究極のコミュニケーション」だと思っていますが、家内は「男も、プラトニックな恋愛が出来ると思っていた。あなたの性欲処理なら相手になってあげる」と考えています。ですから、未だにレスです。 12年前、家内が私にこの言葉の後半部分を言ったことが、私が意固地になった原因でした。 ですので、私は「あなたが積極的に誘う」ことが解決策になるとは思っていません。(1)あなたが彼を真剣に愛していることを伝える、(2)愛し合う二人のセックスには・子孫繁栄、・性欲解消、・究極のコミュニケーションの三つの目的があると理解していることを示す、ことが必要だと思います。 男ってヤッカイですね。私も我ながらそう思います。ご健闘をお祈りします。

HOLDERR
質問者

お礼

ご自身の経験も含めていただきありがとうございます。 >なお、私は「愛し合う二人は、どちらからとも無く求め合う。それが究極のコミュニケーション」だと思っていますが、家内は「男も、プラトニックな恋愛が出来ると思っていた。あなたの性欲処理なら相手になってあげる」と考えています。ですから、未だにレスです。 12年前、家内が私にこの言葉の後半部分を言ったことが、私が意固地になった原因でした。 奥さんちょっと上から目線な気がしますね…。そんな風に言われたら、じゃあいいよってなっちゃいますよね。 私も「したいなら誘ってよ」っていう彼の態度に、素直になりきれません。 >ですので、私は「あなたが積極的に誘う」ことが解決策になるとは思っていません。(1)あなたが彼を真剣に愛していることを伝える、(2)愛し合う二人のセックスには・子孫繁栄、・性欲解消、・究極のコミュニケーションの三つの目的があると理解していることを示す、ことが必要だと思います。 そうですね…。なんか私だけが頑張って誘うっていうのは、彼が意固地になっているうちは何か違う、と思います。 具体的にどうすればいいのか、なかなか浮かばないのですが…、彼のこと大事に思っているっていうのは、伝えていこうと思います。 奥様と良い関係に戻れるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saboo
  • ベストアンサー率35% (79/225)
回答No.9

あなたの性行動(思考)は私の妻に似ているようです。 で、 >彼がしたがっているのは分かっていたのですが、何となくはぐらかすような態度を取っていました。 >私がその気になるまで時間がかかりすぎる事。 あまり積極的になってくれない相手に対して「どうやって誘おうか?」いつも考えなければならない・・・ 勇気を出して誘ってみたら、半シカト。 これは、誘う方としては本当に辛い、、、。 涙は出ませんが、非常にみじめです。 なんでそうなの?二度と誘うもんか!! わたしもそう思います。 でも、やっぱり好きだから頭が冷えたら(二週間くらいかな、、)誘っちゃいます。 私の妻もどちらかというと淡白で「はいはいどうぞ」的な態度をとられたり、「何となくはぐらかす」みたいなことが、まま有ります。 2年くらい前に、私が不満をぶつけた(「嫌なら嫌と言ってくれ。二度と誘わないから」と)とき、「ごめんなさい」と。 私にも反省する部分は有りましたし・・・ 彼女はこういう掲示板で質問をしたわけでも、友人に相談したわけでもなく自分の中で結論を導き出したようです。 私も少し控えていますが、現状はうまく行ってます。 >一人で全部決めてしまって極端なんです。すごく距離を感じます。 彼もあなたに対してそう思っていたんじゃないかしら? 現状の彼は、あなたがどんな風に考えてくれるか、譲歩はないのか、どう変われるかを観て居るんじゃないですか? >どうすればよい関係に戻れるのでしょう? 彼にも理解と努力は必要でしょうが、あなたにも理解と努力は必要でしょう。 お互いに本当に必要な「ひと」で有れば、理解と努力を重ね、時間がたてば「よりよい関係」になれると思います。 何にせよ一人では出来ない「こと」ですからね。 うちは子どもがほとんど大人なんで、声も出せないんで、今度ラブホに誘ってみようかな~~なんて思ってます。

HOLDERR
質問者

お礼

>涙は出ませんが、非常にみじめです。 …ごめんなさい。なんか似てますね。 なんか、行為がそんなに好きじゃない事と、彼は自分が好かれているか、自信がないのかもしれませんね…。 行為を半拒否したときに最初に言われたのが「俺のこと好きじゃないでしょ」でしたから。 もちろん大好きなんですが。 彼はまだ頭が冷えてないのかな。ルール決めはあんまり良いことだと思わないので、それだけはやめて欲しいんですがね…。 そこが引っかかって素直になりきれないので…。 私も少しプライドを捨てて、旅行かホテルでも誘ってみようかな…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104430
noname#104430
回答No.8

女性です。 私は「セックスは男性から誘うもの」と思っていない ので、私から誘うのは特にみじめなことだとは思って いません。 (その時の彼の愛撫が適当でやっつけ仕事みたいな内 容ならみじめになりますが) 彼は「そういう気分じゃないかどうかなんて俺にはわ からないから、こっちからはもう誘わないことにして、 誘われたら応じることにする」 と決めたのではないでしょうか? 「面倒だから」というのは「女心がわからなくて面倒」 ということではないかと思います。 女性にしてみれば「態度でわかってよ」という感じかも しれませんが、男性にとっては「わかんねぇよ」という 感じなんだと思います。 セックスのの誘いを断る時は、 1.理由を明確に伝える 2.次につなげる言葉を付け足す 3.一方的にではなく「相談している」印象を出す ということが重要なんだそうです (セックスセラピストのアダム徳永さんのブログの 10月14日の記事からの引用です。詳しくはそち らに書いてあります) 質問者さんにとっては「一人で全部決めてしまって」 という感じだったかもしれませんが、それ以前に彼 にとっては「一方的に断られた」ということが募って いたのではないでしょうか。 ですから彼にとっては今の状態でイーブンなのかも しれません。 一度こじれてしまうとよい関係に戻るのは大変です。 私も彼と性差による誤解が生じてひと悶着あって大変 でしたが、私がすべてさらけだして彼と話をしたら、 彼が素直な性格だったのでなんとかわかりあうこと ができました。 いつまでも彼が頑なになったままだと、恐らくセック ス以外のことにも影響してくるのではないかと思いま す。(普段の会話もギクシャクしてしまったり) 質問者さんが誠心誠意謝っても彼が聞き入れないなら、 別れもやむなしと思います。 (私も彼が怒ったままだと別れようと思っていました)

HOLDERR
質問者

お礼

うーん…。私も女性から誘うことがおかしいとは思っていません。 自分が誘うことにみじめになる、というより、一方的なルール決めが、自分が下に見られた気がしてみじめになった…って気がします。 何だか風俗みたいで。 あと、そのときのエッチは義務的に感じました。 >彼は「そういう気分じゃないかどうかなんて俺にはわ からないから、こっちからはもう誘わないことにして、 誘われたら応じることにする」 と決めたのではないでしょうか? 「面倒だから」というのは「女心がわからなくて面倒」 ということではないかと思います。 そうですね。自分からは誘わないと決めた後の彼は、妙にすっきりした様子でした。理屈で筋が通ってしまったんでしょうね…。 >いつまでも彼が頑なになったままだと、恐らくセック ス以外のことにも影響してくるのではないかと思いま す。(普段の会話もギクシャクしてしまったり) 質問者さんが誠心誠意謝っても彼が聞き入れないなら、 別れもやむなしと思います。 (私も彼が怒ったままだと別れようと思っていました) 多分そうですね。 私は本当に悪かったと思っているし、どうにか良い関係に戻りたいです。でも彼がいつまでもそのままだったら無理かもしれませんね…。素直になって欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

まー彼もずいぶん頑なになってますが 時間が解決するかと思いますよ。 ただ、あなたが惨めになって泣いてしまったような思いを これまで彼も何度となくしていたのではないでしょうか? 男女同等なハズですので相手の気持ちをおもんばかられると良いかなと思います。

HOLDERR
質問者

お礼

はい、これまで彼がそういう思いでいた事は分かります。 悪かったとも思っています。態度は改めていこうと思っています。 誘うのはいいんですが、ルールで縛られればこっちだって萎えます…。 時間で解決できると良いのだけど、不安でしょうがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>どうすればよい関係に戻れるのでしょう? もともとその関係を壊したのはあなたで→「彼がしたがっているのは分かっていたのですが、何となくはぐらかすような態度を取っていました」 なんだか男女ってめんどくさいですね。

HOLDERR
質問者

お礼

ほんとですね。自分にも相手にも面倒くさくなってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroooady
  • ベストアンサー率17% (12/70)
回答No.5

長く付き合ってると相手の気持ちを考えない、我が儘になる、自己中になる 仕方ない事です。 お互い様ですよ。 これを機会に ゆっくり話合ったら? 男は拒否されると結構 厳しい時があります。やる気満々の時には特にです。断るにも 少し相手の気持ちになる事を忘れてませんか? 彼も子供っぽい所はありますが、誘われたい願望もあったのでは? タイミングが少し悪かっただけ、でも 話し合っても 彼が態度を変えないのなら 「別れる」選択も考えた方がいいと思います。どっちもどっちの状態で歩み寄りに 応じないようでは彼の自己中、我が儘がエスカレートするだけです。今後 いろんな事で質問者さんが 辛い思いをするだけですよ。

HOLDERR
質問者

お礼

>これを機会に ゆっくり話合ったら? 私は話し合いたいんです。 自分の態度は悪かったと思うし、これでちゃんとお互い理解できれば、もっと仲良くなれるチャンスでもあると思うんです。 >男は拒否されると結構 厳しい時があります。やる気満々の時には特にです。断るにも 少し相手の気持ちになる事を忘れてませんか? 彼も子供っぽい所はありますが、誘われたい願望もあったのでは? そうだと思います。私は完全に拒否した事はなかったんですが…。 あと、誘ったことはあったのですが、彼の中では無かったことになっているみたいです。 >タイミングが少し悪かっただけ、でも 話し合っても 彼が態度を変えないのなら「別れる」選択も考えた方がいいと思います。どっちもどっちの状態で歩み寄りに 応じないようでは彼の自己中、我が儘がエスカレートするだけです。今後いろんな事で質問者さんが 辛い思いをするだけですよ。 そうですね…。どちらかというと、色んなことで私がこれまでも「たててきた」側だと思います。 ただ今回の事でここまで意固地になられるとは思っていませんでした。 少し時間を置いて、相手の様子を見てみます。 この状態が続くようなら、別れも考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頑固な彼

    1個年上の彼と昨日喧嘩をしました。どちらかが折れる、というか、彼が悪いのはもう2人にわかるぐらい明らかな喧嘩です。 今日彼が私に会いに家に来ました。でも私は怒っていたので、不機嫌でした。それを見て彼は何にも言ってこなくて…彼も不機嫌な感じで。彼はメールでは謝るのに実際会ったらめんどくさいのかわからないけど何にも。 いつもなら気まずいのが嫌なので私がコミュニケーションを取ろうと話し掛けるのですが、今日は怒っているのでそんな必要ない、謝るまで不機嫌なままで通そうと思ってそういう態度でいました。そしたら彼はふて寝しました。 彼が不機嫌な時私は歩み寄ろうとするけど、私が不機嫌な時彼は歩み寄ろうとしてくれません。私が何もなかった様に話し掛けるとそうでもないんですけど…自分からがなかなか出来ないみたいです。 謝って、って言って謝られても意味ないし…。でもふて寝していてこのままじゃ平行なので、「謝りに来たんじゃなかったの?」って言ったら「だから(メールで)謝ってるじゃん」って言われて、お互い無言になってしばらくしたら彼は帰ろうとしてて、そこで私は日頃の不満を爆発してしまいました(いつも私が折れる、素直になってほしい等)。そしたら一応面倒臭い感じでごめんて言ってくれたけど…わかってるんだかわかってないんだかわかりません。 男の人って女心がわからないものですか?毎回私が彼の頑固さに気を遣っている感じで…この現状をどうにかしたいです。どうすればいいでしょうか?どう言ったらわかってくれるのでしょうか?毎回私が折れるしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 自分の思っていることがうまく言えません(長文)

    結婚3年目になる主婦です。 度々、相談させていただいてますが、今回は自分のことです。 タイトルにも書いたように、自分の思っていることを素直に言う事が出来ません。そのせいで旦那にも子供にも不機嫌な態度をとってしまうことがあります。思っていることを吐き出してしまえばすっきりするんでしょうが、言葉が喉に詰まったかのように出てきません。 そんなこともあってか、旦那への不満がここのところ膨らんできています。最初は小さなことでしたが、特に育児に関する不満が発生すると頭がぐちゃぐちゃになるぐらい苛立ちが渦巻くのが分かります。 改善するには素直に「こうしてほしい」と言ったり、派手にケンカなどすればいいのでしょうが、それがどうしてもできないのです。前に育児本などを見せて少し改善しましたが、三日で元通りです。 そこで、もしこういうまったく手助けをしてくれない夫に対して「こうしたらよくなった」とか「こんなことをしてみては?」という意見やアドバイスをお願いしたいのです。 自分の気持ちを素直に言えない、もしくは言えなかったという奥様で、夫改造計画が上手くいったという体験などをした方がいたら、ぜひお願いします。 補足ではありますが。 私は小さい頃から思ったことを伝えることができず、中学の時はほとんど一人でした。(別のクラスには友達がいました)親ともあまり会話がなく、むしろ私自身避けていました。どんな話をしても否定的なことやネガティブなことしか言わないので、気が滅入るからです。家族で話す相手といえば、もっぱら姉たちだけでした。そして、ケンカなどもほとんどしたことがありません。 こういう過去も、何も言えない原因の一つなのかもとは考えてます。

  • 何を考えているのかわかりません(長文です)

    以前こちらに何度か質問させて頂いた者です。 私は年末に彼氏と別れました。 ケンカ別れになり、彼もかなり怒っていて、「もう冷めた」とか「もう連絡しない」とかいろいろ言われ 私はケンカ別れに納得できなかったのですが、彼から一方的に切られました。 それから別れて3日後彼から連絡がきました。 「腰が痛くて動けないから来てほしい」とのことでした。 私は実家に帰っていたし、何より彼からキツイ事をたくさん言われ振られたのに…と都合のいい彼にイラつき断りました。 次の日にそれでも心配になって「大丈夫?」とメールをいれました。 彼からは「入院してる」「俺が連絡したのが悪かった。気にするな。もう連絡しないから。」と返信がありました。 寂しいけど私から連絡するつもりはなかったし、距離をおこうと思っていたのですが、彼からの「もう連絡はしないから」というメールから 約2週間後の昨日彼から連絡がありました。 「風邪をひいたから」ということでした。 年末に腰が痛いと言っていて入院までしてしまっていた彼なので もしまたひどかったら…と思って彼の家に行ってしまいました。 幸い、彼の風邪はひどくなく最初は普通に楽しく話をしていました。 しばらくして、彼が「今日は帰るん?泊まっていくん?」と聞いてきました。 私はもちろん「帰る」と言い、彼も「遅くならないうちに帰れよ」と言ってたんですが いざ帰るときになって抱きしめられて「わざわざ来てもらってごめん」と言われ、その後エッチされそうになりました。 私はもうそういう関係じゃないし、私は好きだけどそっちは私のこと好きじゃないならしたくないと伝えました。 すると彼は「しょうがない」「好きとか付き合うとかもうめんどくさい」「もう帰り」ともいい始めました。 でも私がいざ帰ろうとすると「ちゃんと話する」と言ってひきとめ、 また「私に気持ちはない」とか「ヨリを戻すとかは考えてない」と言い また私が帰ろうとするといろいろ話しかけて引きとめ…それが何回か続きました。 言われっぱなしは悔しいので言い返していると、結局ケンカになり私は帰りました。 彼いわく、「年末に腰が痛くて連絡したときに来てくれてたら、ヨリを戻してた」と言っていました。 「本当に好きならどこにいても来るはずやろ」とも言っていました。 キツイことを言われて振られてるのに、私は行かないといけなかったのでしょうか? 彼が何を考えているのか、私のことをどう思っているのかサッパリわかりません。 その後1度だけ彼に連絡をしましたが出てくれませんでした。 彼は私の帰り際に「わけわからん」と言っていましたが、私には彼がわけわかりません。 私は寂しいのをガマンして距離をおこうと思っているのですが もし彼からこの調子で連絡がくるとまた同じ事を繰り返してしまいそうです。 彼と話すのはすごく楽しいし、別れても友達でいたいと思っています。 ケンカはしたくないんです。 近づいたと思ったら、また離れていく…それが彼だと思います。 彼は何を考えているのでしょう? 彼は今回もかなり怒っていたようですが、また連絡してくるんでしょうか?

  • 自分の行動がおかしい!(長文です)

    こんにちは。私は27歳の女です。同じ歳の恋人がいるのですが、その恋人に対して自分の態度が異常な感じがするのです。例えば予定がずれてしまうと(彼が仕事で会える時間が遅くなってしまう、デートがキャンセルになる、など)どうしようもなくイライラしてしまい、その後彼が普通に接してくると憎たらしくて仕方ありません。その瞬間から(スイッチが入るというか)喋るのも動くのもイヤになりフテ寝?したりします。毎度毎度そんな感じで、ひどい時は涙が止まりません。しかしその時点で私は彼の事など考えておらず、もっと他のことで泣いているようなんです(昔の嫌なことを思い出したり)。けれど全て彼が悪いように思えます。その後私は彼にセックスを求めるようになり彼の体を触ります。それで全てが解決するような気になるんです。頭の中で「こうすれば大丈夫大丈夫」と唱えてるような感じで、その間彼と一言も喋ることはありません。話しかけられても多分返事もしていないと思います。自分がロボットになったような感じが気分的に気持ちいいんです。セックスしないで彼が寝てしまうとキッチンで声を出して泣いたりしています。~と思います、という書き方にしたのは、なんとなくしか覚えていないんです。今その時のことを考えると自分がちょっと恐い人間だと思います。その時起きたことはなんとなく覚えていますがまるで映画かドラマを観た後の記憶のような感じで、とても自分のものとは思えません。そんなどうしようもない自分自身に嫌気がさし、先日恋人に「あなたといると死にたくなるからもう会いたくない」と言いました。彼が好きなことは確かだと思いますが、あの死にたくなる感じを味わうのも彼を嫌な気分にさせるのももうイヤです。でも別れてもそれはそれで寂しくて耐えられるかわかりません。 支離滅裂でわかりずらいかと思いますが、もしなにか解決の糸口があれば何でもいいのでお願いします。

  • (長文)彼との大喧嘩、好きの形

    付き合って6年になる彼氏がいます。今一緒に住んでます。とても好きな彼氏なんですが一緒にいると不満ばかりたまっちゃって不満をぶつけて一方的な大喧嘩になりました。仕事でつかれてるってわかるんだけど、ぶつけちゃいました。論点は彼氏の態度です。私のことを好きといいますが、よくわかりません。ただ彼女という存在が欲しいだけのような気がしてなりません。彼は私がそういう風に考えがいやだと言っていました。彼の態度というのは、メールにしてもすっごくそっけないですし、キスするのもいつも私から。みなさんは、彼女や彼氏にどのようにして好きって事をあらわしてますか?すごく不安です。また喧嘩した後にすごい罪悪感が残りました。彼が私といて楽しいことばかりだけど私は不満ばかりで我慢ばっかりしてたんだって、それなら別れた方がいいかなって言っていました。今まで一回も彼からは別れるという言葉は出てきたことがないから少しびっくりしました。喧嘩の後二人で仲直りはしてこれからは仲良く一緒にして行こうということにはなったんですが、私は不満をいったことへの罪悪感、そして言われた彼氏の気持ちが気になって胸がいたいです。また喧嘩が原因で彼の私への気持ちがなくなってないかも心配です。自分自身どうしたらいいかわからないです。長い文を読んで頂ありがとうございました。アドバイスや意見、よろしくお願いします。

  • 第三者から見た感想をお願いします(かなり長文)

    私25歳、彼氏26歳、付き合って1年3か月です。 昨日お昼~今日の夕方まで彼宅で会っていました。今日は彼が夕方から仕事がありました。 以下が流れのあらすじです。 私の行動を「変なヤツ」と思うかもしれません。 ------------------- 昨日の夜泊り、今朝起きてすぐにケンカしてしまいました (発端は私です。不満をこぼした感じでした) ↓ 彼はリセットに時間がかかる人で、ケンカやちょっとした一言で自分の殻に閉じこもりがちです。 それは私が悪くても彼が悪くてもです。 一方私は、一人で考えるくらいならば早めに仲直りして、その上で二人で努力したほうがいいという考えです。(一人で考える時間に有意義さを感じません) 「(こんな雰囲気だし)一緒にいたくない」と言われました。 私は 「帰るから、もう少し帰る気分になるまで待ってほしい。黙って部屋にいるだけだから」 と言いました。 ここで彼はベッドへ、私はこたつにいました。 でも実は、私がこのまま帰ったら彼はずっと連絡をくれないだろうと思って怖かったので、 どうしても仲直りしてから帰りたくてこのように言いました。 今までほとんど私が彼の家に謝りに来た感じだったのですが、「これからは来なくていいよ」 とケンカで言われたのでよけいに;(売り言葉に買い言葉だったと思います) 彼は特に「わかった」とも言わず、「帰って」とも言わずでした。 ↓ 彼が眠いのを知っていたので、私はしばらく黙っていて(4時間くらい。途中で寝たりもしました) 私の方は朝のいやな空気も自分の中から無くなっていて、彼のベッドに入って背中からくっつきました。 彼は気づいていたようでしたが、ふりはらったり「やめろ」と言ったり、ベッドから出たりしませんでした。 ↓ 午後1時頃になって彼は起きてキッチンへ行き、本当ならば朝食べるはずだったご飯をあたためて、 私の分も出してくれて、いっしょに食べました。 習慣的にテレビか動画サイトを見ながらいつも食べていて、その中で笑えるところがあり、少しずつ雰囲気がよくなってきました(ふたりとも笑ったりしてました) 朝は怒ったり、刺さるようなことを言っていた彼でしたが、 *「怒ったりしてごめんね」、「ありがとう」 と言ってくれました。 ↓ 仕事の準備をする時間になったのですが、彼は遅れるのも顧みず仲直りエッチしました。 私も、仲直りができて嬉しいの一心でしたし、流された感じもありませんでした。 それが夕方4時頃でした。 ↓ 私は、帰ってから用事があったので一応のため(彼もそれは知っていました)  「ちょっとだけど、私早く出るよ」と言って早く帰ろうとしたら  「え、先に行っちゃうの?一緒に出るのじゃだめ?」 と言われ、 「遅れるわけでもないしいいよ」 と彼を待ち、彼が出勤するのと一緒に私は帰りました。 私が車に乗るときも、「帰ったらメールしてね」や「好きだよ」とか、もう一度「怒ったりしてごめんね」と言ってくれたりしました。 -------------- 長すぎてしまいすみません。 無事に仲直りでき、帰ってきたのですが彼の言っていた言葉は、全部ではないけれど本音だった言葉もあると思っています。 質問です。 ・こういう場合は「結果オーライ」なのでしょうか。 一人で考え込みたい彼にとって、私がずっといたことは、今回がたまたま仲直りできただけだと思いますか? 彼はケンカするとわざとケータイの電源を切っていたり会社にケータイを持っていかなったりして避けます。が、送ったメールは読んでいるようで、返事しない感じです。 ・あらすじ中の『*~ 「ありがとう」 と言ってくれました。』のところの『ありがとう』が何の『ありがとう』なのかイマイチよくわからないのですが、わかりそうな方はお導きくださると幸いです。 帰らないでいてくれて「ありがとう」でしょうか?? ・また、「怒ったりしてごめんね」は言ったことを撤回するという意味ではなくて、ただ単に『怒ったこと』に謝っているだけですよね? こういうケンカのときはケンカ自体のことは引きずらないで、言われたこと(自分の悪い部分だなと思ったこと)は自分の中で静かに気を付けたり、守っていけばいいのでしょうか。 ・上記とは別で、最近は会うと1回は気まずくなるときがあります。 お互い、休みは会おうとしてしまいます…。なにかいい方法があったら教えてください。 どんな方でも大丈夫ですが、できれば「関係が落ち着きそうで落ち着かないカップル」の方・それを経験した方からだと幸いです。 大変な長文でしたが、お付き合いくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。 できれば、私たちはあまり合わないなどの回答はお控えいただきたいです;

  • 彼と続けていくか、迷っています(長文です)

    お世話になります。 つきあって2年ほどの彼とのことで相談します。 先日彼と喧嘩になりました。 簡単に言うと、私の電話に彼が出てくれず、 文句を言ったら逆切れされました。 経過は、 彼の家でデートをし、終電で家に帰りました。(私は実家です) 距離は一時間半ほどです。 家について、電話をしたのですが、彼は寝てしまっていました。 次の日(お互い休日)電話したのですが、やはり出なく、 少したってかかってきました。 どうやら寝起きで機嫌が悪かったみたいなのですが、 私が不機嫌に「全然(私のこと)心配してくれないんだね」 と言ったら、 「今うざいと思った。」と言われてしまいました。 ショックを受け、喧嘩になってしまいました。 彼は、「起きてたら電話も出るけど、寝てたんだからしょうがない。」 と言っていました。 私が着くまで起きていろと言ったように聞こえたのかもしれません。 悲しかったです。私は毎回時間をかけて彼の家に行っているのに。 送り迎えもありません。 して欲しい訳ではないですが、それにしても彼女が無事家に着いたか心配にもならないものかなと。 先に寝てくれていいのですが、気をつけてとか、思いやりのある態度 が欲しいのです。 私はそんなに過度な要求をしているのでしょうか。。 その後、喧嘩した日の夕方に電話があり、後から考えると自分が悪かった。と謝ってくれました。 その時は許してしまいましたが、モヤモヤしています。 彼は優しいですが、マイペースな人です。 これまでも同じようなことはありましたが、謝ってくれたので許していました。 でも今回逆切れされて、うざいと言われた事が頭から離れません。 別れるか、続けるか本当に迷っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 彼のこんな言葉&態度をどう思いますか?(長文です)

    付き合って2年、今年27才になる彼のことです。 彼のお母様から私の誕生日にプレゼントをいただいたので、彼のお母様の誕生日に花束とお菓子をプレゼントしようと思いました。 お母様とは面識がないので、家の近くまで行き彼に渡すつもりでした。 彼は夕方から仕事で、「何時に家を出る?」と聞いたら「16時がギリギリ」とのことでした。 花屋さんで時間がかかり、駅に着いたのは15:37でした。駅から彼の家は歩いて5分くらいです。 しかし駅にいた彼から「15:47の電車で行かなきゃ間に合わない。家には持っていけない」と言われました。 私は「最初からはっきりした時間を言ってくれれば花屋さんで急いでもらったのに」と思って言うと、彼に「遅くなるなら連絡して」と言われ口けんかになりました。 彼はロッカーに入れようとしましたが、電車の時間が来たので花束を持って二人で電車に乗りました。 彼の仕事場の近くまで一緒に行って帰ることになっていましたが、またけんかになるのがいやなので花束を彼に渡し自分の駅で降りました。 彼は「ひどい、次の電車に乗って、来なきゃ二人の信頼関係がなくなる、明日のデートは車で行かない、無視してる?」などのメールを何通か送って来ましたが、そのメールはもう私が家に着く頃まとめてきました。 すぐ電話がかかってきて、「次の電車で行ったとしても間に合わないんじゃないの?」と言うと、「花束持って二人でいるのと一人では違う、ロッカーにお金もかかるし」ということを言うのです。 一人で花束を持ってるのはカッコつかないから私に次の電車で来てほしかったようです。 私は「だったら花束捨ててよ!」と電話を切って、悲しくて涙が出てきました。 この後もやりとりしたのですが、簡単にはこんなところです。 彼のこんな言葉や態度をどう思いますか? 足りないところは補足しますので宜しくお願いします。

  • 遊ばれているだけなのでしょうか?(長文すみません)

    7年ほど前から仲のよい仲間の一人の男性(彼女有り)を最近好きになってしまいました。 気があるように感じられる態度をとることもあるのですが、彼の気持ちが良くわかりません。 昨年私が大失恋をして際、私を励ますためにと一緒に飲みに行ってくれました。 彼の家で、飲んでバカ話しました。 その後、暇でお互いに都合がついたときに何度も彼の家で飲んではバカ話をしていました。 普段皆といるときに話さないような話をしてだんだん彼に今までと違う親近感を抱いてきていました。 そんなとき彼と体の関係を持ってしまいました。 その後も二人で会っています。 「明日早起きだから起こして」彼女にお願いしないで私にお願いしてきたり。 「田舎の星空はきれいだから見せてあげたい」ちょっとうれしくなるようなメールをくれます。 私は彼への気持ちがますます募ってきています。 つい先日彼が「今年は家を買う」と言い出しました。 思わず「結婚するの?」と聞いたところ、 「まだするともしないとも決めてないけどね」とのこと。 毎週土日は彼女が彼の家を行き、掃除、洗濯をしていると聞いていました。 相変わらず部屋はきれいになっています。 最近自分の気持ちを彼に伝えなくてはと思い始めています。 が、こちらが誘うと断られるのです。 先日彼の家に行く機会があり告白しました。 しかし彼は寝る寸前でどうも聞いていたのか聞いていないのかわかりません。 その後も何も変わらない態度を見ると聞いていなかったのかも・・・ 勇気を出してバレンタインに告白しようと思い、 「都合がいい日はいつ?」と聞いたところ 「気を使わないでください。」といわれました。 ただの遊び気分で私のことなんてなんとも思っていないのでしょうか? 自分ではよくわからなくなってきてしまっています。 ぜひご意見をお願いいたします。

  • アドバイスをお願いします(長文です)

    今、彼の気持ちがよく分かりません。 長文で申し訳ありません、ぜひアドバイスを御願いします。 彼は私の元上司で一回り近く歳上です、私が職場を移動した後告白され、付き合う事になりました。喧嘩をして何度か別れ話もしましたが、何とか1年半付き合ってきました。 昨秋頃から、彼の仕事が猛烈に忙しくなり、1ヶ月の残業時間が150時間を超える生活が続くようになり、少し関係がギクシャクしていました。 さらに年末に旅行の予定を前々から立てていましたが、その旅行も2日前になって急に「会議で行けなくなった」と言われ、我慢できず電話口で泣いてしまいました。 それ以来、旅行の返金などの手続きをメールで連絡を取るのですが、彼からのメールが敬語なんです…。事務連絡のみで他にメールも電話もありません(今まで1日2度くらいの連絡があった)。 以前、彼と喧嘩をして別れるかどうかという雰囲気になったときのメールも敬語でした… そもそも彼は仕事も悩み事も自分で抱え込むタイプで、喧嘩をしたらいきなり1週間音信不通になった事もあります。自分に自信が無いような態度を取る事があり、「俺はどうせ欠陥品なんだ!」と言った事もありました。 私はとことん話し合って理解したいタイプです。 怒ると喋りが止まらなくなり「あ、言い過ぎた…」と後で後悔して謝る方です。 そもそも私達の喧嘩は、私としては喧嘩のつもりは無く、話し合いをしていると、いきなり彼の態度が急変して殻に閉じこもる感じがするのです。 今回の場合はどうしたらいいんでしょう…? 放っておくのが一番でしょうか…。情けない話ですが、彼の気持ちがもうよく分からないのです。 彼とは一緒にいると優しい気持ちになるし好きなのですが、喧嘩(?)をした時の態度の急変が、本当に辛くて、どうしたらいいのか分からなくなってしまうのです。 ぜひ、アドバイスをお願いします。

ヒートガンの修理方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 電線が被服からむけてしまった場合、ヒートガンで熱せることで修理することができます。
  • 危険性を回避するためには、電線にチューブをかぶせることが必要です。
  • ヒートガンを使用してチューブで電線を保護することで、再度使用することが可能です。
回答を見る