• ベストアンサー

PCからDVDが取り出せない

VALUESTAR Gを使っているのですが突然DVDが取り出せなくなってしまいました; 再起動やデバイスを組み込み直してもダメでした; イジェクトボタンを押しても何の反応もないです; あとデバイスは内臓形でCDやDVDをある程度入れると勝手に持ってかれるやつなのでクリップとかで出すのもできないと思います; どなたか解決方法知っている方教えてください;;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

スロットインタイプでもイジェクト穴はあるらしいよ http://questionbox.jp.msn.com/qa1676544.html

yosic
質問者

お礼

本当にありがとうございます; なんとか取り出せました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

全面のCD入口の横に小さな穴が空いてませんか?。 緊急取り出し用の穴です。細い堅いピンを差し込んで「グッ」と押してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • imac g3が起動しなくなりました

    こんにちは imac g3が突然起動しなくなりました 電源をつけるとスイッチの光はつくのですが、起動音がなりません(ジャーンと鳴るやつ、画面も真っ暗です) CDを出し入れはできるのですがキーボードはこのイジェクトボタンしか反応してくれないのです これでは中身のデータやPC自体の復旧は修理に出さないと絶望的でしょうか? 内臓電池が切れたということもあるそうですがそうなのかどうか見分けがつきません どのようにすべきなのか教えてもらえないでしょうか よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDトレイが開かない

    VAIOのモデルVPCCB38FJを使用しています。 OSはWindows7 Home Premiumです。 ある日から、空のDVDトレイが開かなくなりました。 強制イジェクトボタンを押しても駄目でした。 BIOS画面でイジェクトボタンを押しても反応ありませんでした。 デバイスマネージャーでDVDドライブを見てみると「このデバイスは正常に動作しています。」と出ます。 デバイスドライバを一度削除して、再インストールしてみても同じでした。 ソフトウエアで開こうと思い、Easy Media Creator を起動しても「すべてのドライブが無効に設定されています。」と出ます。 何か対処方法はありますでしょうか。 ご教授お願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ejectを押してもDVDが取り出せません

    DVD-RAMをフォーマット後に取り出そうとしたら、出てこなくなりました。ドライブのアイコン上で右クリック→取り出しでいつも取り出しているのですが、反応せず、ejectボタンや横穴を押しても無反応です。 Win2000XP、IE6、PCはゲートウェイGT4014jを使用しております。 過去の検索でejectボタンを押しながら再起動も試みてみたのですがダメでした。よきアドバイスをお願いします。 

  • DVDドライブが開きません助けて!

    DVDドライブが開いてくれません イジェクトボタンを押すと ランプは点灯するのですが、 反応がないです。 手動で開けてディスクを入れましたが 無反応です。 もうダメでしょうか?

  • win7 CD,DVDが読み込まなくなりました

    win7 CD,DVDが読み込まなくなりました(内臓) 突然のことなのですが原因が分かりません。 今試したことは以下のとおりです。(すべてだめでした) ・デバイスマネージャー⇒DVD/CD-ROM ドライブの削除 ・内臓のほう(ドライバー)が故障してるのかと思い 新しく外付けのCDドライバーを買い試してみましたが 内臓のエラーと同じ反応でした。 ・トラブルシューティングも試してみましたが、  解決に至りませんでした。(Windows Updateのほうには何も表示されず) 外付けのドライバーでもダメということは、本当は内臓のほうには 異常はなく、PCの設定に問題があるのでしょうか? 何か解決方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 記録型DVDドライブの選定

    内臓タイプの記録型DVDドライブの購入を考えています。そこで質問なんですが、まずそのドライブでCDからOS起動が可能であること。次にDVD-ROMの読み込みが高速且つ正確であること。次に音楽CDが高音質で焼けること。これらの条件を満たすドライブを教えてください。乏しい知識では「プレクスター」製がいいと思っているのですが、詳細がわかりません。それに当方のPCはPowerMac G4 AGPなのでイジェクトボタンの形状や位置で不具合がでるドライブもありそうです。(ボタンが突起していないものは不可です)よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 空のCDとDVDがデスクトップに表示されない

    コンピュータの機種: Power Mac G5 OS10.41 CPU タイプ: PowerPC G4 です。 内蔵のCD-R、DVD DRIVEなのですが、キーボードのイジェクトキーを押しても反応しません。直接DRIVEのイジェクトボタンを押すとトレーが開きます。 また既に書き込みしているCD-Rは画面に表示されきちんと反応しますが、空のCD-Rは画面に表示されず反応しません。DVDも同じく画面に表示されません。 過去にもDVDが反応しないという質問内容をさせていただきましたが、解決できませんでした。今回はさらに空のCD-Rが反応しないということと、キーボードのイジェクトキーが反応しないという新しい問題が出てきたので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • CD・DVDトレイのソフトウェアコントロール方

    自宅でImgBurnを使っていて、トレイのロック、トレイのアンロックがありました。 トレイのロックを行うとCD/DVD側のイジェクトボタンを押しても無反応です。 トレイのアンロックを行うとCD/DVD側のイジェクトボタンが有効になります。 ソフトを終了させても、イジェクトボタンの有効・無効は継続しています。 機能限定のソフト(イジェクトボタンの有効、無効)を作りたいと思いますが、 APIで実現させるのでしょうか? それともレジストリでしょうか?

  • CD/DVDを取り出そうとしたところパソコンが再起動しました

    CD/DVDドライブからイジェクトボタンを押してCD/DVDを取りだそうとしたところ、パソコンの電源が一旦切れ再起動しましたが、電源が切れない方法はどうすれば良いのでしょうか?

  • CD/DVDドライブが開かない

    5年前に購入したNEC「バリュースター VC5002D」ですが、イジェクトボタンを押してもCD/DVDドライブが開かなくなりました。マイコンピューターから「取り出し」をしてもダメです。なので使用する時はクリップで強制的に開けています。2年前にも同様の症状で修理に出しドライブごと取り替えてもらいましたが、また同じような症状がでて困っています。これはまたドライブを取り替えなければダメなのでしょうか?教えてください お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Lifebook NHのPCでプリンターをwirelessで動作させる方法について教えてください。
  • Lifebook NHのPCとプリンターをwirelessで接続して、印刷を行う方法を教えてください。
  • Lifebook NHのPCとプリンターを無線LANで接続し、ワイヤレスで印刷を行う方法について教授してください。
回答を見る