• ベストアンサー

最近の冷蔵庫の野菜室について

習慣で野菜をラップして野菜室に入れていますが、最近の冷蔵庫はラップしなくてもいいのでしょうか? カタログを見ているとラップしないで入れてあるので気になりました。 我が家の冷蔵庫は○菱電機の今年買った光でビタミンアップするような冷蔵庫です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

三菱の冷蔵庫ならば7日以内で野菜室にある程度(容量で6割以上)入れていればラップなしでも大丈夫でしょう。 入れる野菜が極端に少なかったり、乾燥しやすい葉物野菜を一週間以上保存するとなるとラップなしは厳しいです。 野菜が少ない場合や乾燥しやすい葉物や臭いの強いニラなどはラップしたほうがよいでしょう。 野菜室の保湿は野菜室に入れた野菜が持っている水分を使うのが基本です。その水分が乾燥しないように間接冷却をしています。 霜取りで出た水分を戻すような機能を持ったものもありますが、三菱はそのような機能を持っていません。 だから、特にラップなし保存に優れているわけではありません。 三菱の光でビタミンアップする野菜室はビタミンは増えますが、デメリットもあります。 野菜に光合成をさせてビタミンをアップするわけですが、光合成には「水」「光」「二酸化炭素」の三つが必要です。 しかし、野菜室の野菜は根を切ってあったり、根があっても土がありませんから外部から水分を補給できません。 したがって、野菜は自分が持っている水分を使って光合成をするわけです。 だから、普通は野菜室で光合成をさせればさせるほど水分がへりますから、野菜のシャキシャキ感が光合成をさせなかった場合よりなくなる可能性があります。 ただし、三菱のカタログでは「ブロッコリースプラウト」という野菜を使ってビタミン増量の試験をしています。 カタログに写真がでていますが、カイワレのように根があって、しかも水分を含んだスポンジが根のところにあります。 もともと、種から芽が出たばかりの野菜ですからビタミンを増やす能力は普通の野菜に比べれば格段にあるでしょう。 個人的には特殊な条件でしかも一般的ではない野菜で試験して「優れています」といわれても釈然としません。 だって、普通の人はカタログの試験条件なんて詳しく見ませんし、見たとしても判断できるだけの専門知識をもっていませんから、優良誤認をしてしまうからです。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

野菜の乾燥を抑えるためにラップするわけですから、最近の冷蔵庫のように保湿機能を持っている場合には必要ないことになります。 ただ、野菜くずの落下を防いだり、傷んだ部分が他の野菜に触れるのを防げるという利点がありますから、ラップで包むのは無駄ではありません。 つまり保湿機能のある冷蔵庫で、野菜くずが出る心配のない種類でさっさと使ってしまう野菜ならラップで包む必要はない、という事にもなります。 野菜もまだ生きていますから、完全に息ができないような包み方をしていいものと悪いものがあります。野菜の性質に応じてラップをどうするか使い分けが必要だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の質問 II

    冷蔵庫についてもう一つ質問です。我が家のは15年以上前の古いものです。だから当然ラップを使うものと思ってました。ところが、今のカタログを見ると冷蔵室も野菜室もそのままでいいみたいに宣伝されています。本当にそうなんでしょうか。新しいのをお使いの方、教えてください。

  • 冷蔵庫の中段だけ野菜が凍結します

    我が家の冷蔵庫なんですが、購入から8年たちます。3個扉がついてまして上から冷凍庫、冷蔵庫、野菜庫ということになってますが一人暮らしなので野菜は冷蔵庫に入れてます。最近冷蔵庫の中段だけ野菜をいれておくと凍るようになってしまいました。同じく中段にいれてあるバターや味噌は特に異常はないです。温度は真ん中にあわせてあるのですが・・・。中はスカスカで混んでいません。仕事の都合で4回ばかり日本国内を引っ越していますが今まで特にトラブルもなくきたので戸惑ってます。わかる方教えてください・・・。

  • LEDで野菜のビタミンとポリフェノールを増量する冷蔵庫、体に害はない?

    こんばんは。冷蔵庫が壊れそうなので、買い換えようと思っているのですが、 今売り出している、三菱の冷蔵庫、人体に害はないのでしょうか? ・LEDの光で野菜のビタミンとポリフェノールを増量 ・光除菌で清潔で透明度の高い美味しい氷 とありますが、どうですか? よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫内の野菜のカビ

    冷蔵庫内の野菜にカビが生えるのが最近早くなった気がします。 一度カボチャにカビが生えてからなのか?と思います。 野菜にカビが生えた場合は冷蔵庫内にカビ菌が移ったと考えたほうがいいですか? その場合、タオルで水拭きだけでは意味がないでしょうか?

  • 冷蔵庫の寿命

    こんにちは 我が家の冷蔵庫は13年目になります。 今年の夏は暑く、冷蔵庫の調子が悪いのです。 温度調節を変えても、 冷蔵庫全体の温度があまり低くなりません。 氷は出来るのですが、野菜が傷みやすかったり、 アイスなどの糖分の入ったものは凍り難いです。 修理をしようかと思いますが、 修理して直るものかどうかも不安です。 新しい冷蔵庫を購入しようかとも思います。 (最近は、涼しくなってきたので冷えてきてます。) でも、愛着もあって決めかねてます。 こんな場合は、修理しても数年は動くのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ビタミンが増量する冷蔵庫

    今日は。12歳・女子です。 三菱電機で、「ビタミンが増える冷蔵庫」が発売されました。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/index.html …私はこの事について研究しようと思いまして、ホームページの文章を読んでいるのですが、イマイチよくわかりません。(光合成を利用している…という事はわかるのですが;) この事について、わかりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 冷蔵庫の水たまり

    我が家の冷蔵庫は10年近く前に購入した日立製の3ドアの冷蔵庫です。冷凍庫,冷蔵庫,野菜室の三つに分かれています。 最近冷蔵庫に水が溜まります。冷凍庫への通気口のようなところから水が落ちます。これってもう冷蔵庫が駄目になったということでしょうか

  • 冷蔵庫について!

    我が家の冷蔵庫が、たまに変な音がしたり、突然、電源が切れた事が あった為、新しい冷蔵庫を購入しよと考えております。 最新、冷蔵庫も色々あり迷っております。 最近の冷蔵庫、どこのメーカーがよいのか?どんな冷蔵庫がよいのか ご教示願いますでしょうか? 一応、CO2削減のため、省エネの冷蔵庫で容積は400L~480L内を 考えております。 実際に電器屋に足を運び見てきました。 ・片開きと両開きはどちらがいいのか? ・両開きでも7:3の両開きと5:5の両開きはどちらがいいのか? ・野菜室は、一番下がよいのか?それとも中段がいいのか? ・コンピュータは多機能が沢山付いているのがよいのか? よろしくお願い致します。

  • 野菜が苦手です

    野菜は全く食べれないという程ではないですが、正直嫌いです… 好きな野菜もありますが、ほぼ食べれません。 しかし、最近一人暮らしをはじめたので、好き嫌いしてる場合ではありません。 体調を崩してばかりなので、ヤバイと思い始めました。 果物は好きなので、野菜の代わりに果物は効果ありますかね? ビタミンなんとかとか… 野菜よりも果物のほうが豊富な気がします。 どなたかお願いします。

  • 野菜をきるタイミング。

    最近自炊で焼きそばや焼飯、肉じゃが、すき焼、スパゲッティの作り方をマスターしました。 料理を作る直前に野菜を切ってそのまま調理していましたが、 時間の関係で、前の晩の内に野菜の下ごしらえ(切るだけですが) をしてラップして冷蔵庫に入れていてもあんまり劣化しないものなのでしょうか? 前の晩に下ごしらえしたい野菜は以下のものです。 1.ピーマン 2.玉葱 3.人参 4.ジャガイモ 5.おねぎ 6.キャベツ よろしくお願いします。