• ベストアンサー

うつからの社会復帰で苦しんでます

お世話になります。鬱になって7年ほどたつ36歳男性です。 長い事、会社勤めをしていましたが昨年鬱が酷くなり ミスも増え、どうにもならず上司に打ち明けて円満に退職しました。 その後は社会保険の傷病手当で生活していたのですが もう打ち切られるので、長い事仕事を探しています。 ただ、鬱の状態は改善してはなく生活のために仕事を探しているのですが この不況の最中、仕事も見つからず、見つかったとして 仕事が出来るのかと言う底知れぬ不安の毎日です。 医者は軽い仕事からというのですが年齢的に社員としては限界なだけに ここで頑張らねばと焦る一方です。 以前は厳しい現場仕事でしたが仕事は楽しく感じていました。 どうしても、力が出ずに自分の不甲斐なさに涙が出ます。 生活保護は受けたくないという考えはあるのですが時々そうなってもいい かな・・・と考えてしまいます。 鬱から社会復帰された方はどのような感じでしたでしょうか? 私は自分に甘いのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私もうつ病経験者です(今は寛解して働いています)。 質問者様の場合は、今、就職活動をなさるのは、時期尚早だと思います。うつ病は完治はしなくても、かなりの確率で寛解します。気持ちが上に向いていく時期(一気に回復するわけではなく、行きつ、戻りつ、徐々に回復していきます)は、体や気持ちが軽くなり、今まで億劫だったことが、何の努力もなく出来るようになるのが、実感できます。その状態が続き、気持ちが落ち着いて、初めて寛解と言えると思います。 生活のこともあるので、早く安定した職につき、収入を得たいと焦るお気持ちは、とてもよくわかりますが、今は生活保護を受けてでも、うつを治すことを優先させるべきだと私は思います。世の中にはうつと称して怠けることを正当化する「自称うつ病」の輩もいますが、質問者様の場合は、本当にきちんとした休養と治療が必要な状態だと思います(そんなことはご自身でわかっていらっしゃるでしょうが)。とりあえず、半年、焦りを捨てて(焦りが治癒を遅らせます)、何とかしのいでください。気持ちが上向きになれば、明るく前向きな態度で面接に臨むことも出来、よい職も得やすくなります。焦ってうつを遷延化させることだけは避けてください。自分に合った病院への定期受診、服薬、休養がなにより大事です。 私はうつが寛解してから、低空飛行気味ではありますが、同じ職場で長い間、正職員として働き続けています。きっと道は開けます。大丈夫です。

onkyohagi
質問者

お礼

正社員で働いているんですね。羨ましいです。 確かに何でもない事が苦痛な時もありますが、もしかして 普通に働けるのでは?と考えるようにしています。 自分ではそんなに重いうつなのか疑問なのですが 医者が「もうちょっとよくなる傾向があればねえ・・・」 と悩んでいるので、やっぱり鬱なんだなと。 生活保護で、家に居るのも社会人として情けないと言う気持ちが 強いです。外を歩いて仕事していたり楽しそうに歩いている人を見ると かなりの絶望感に襲われます。 就労センターにも顔を出しているので、給料は安くても 自分なりに働けるところがあれば幸せだと思っています。

その他の回答 (3)

  • UmJammer
  • ベストアンサー率58% (115/196)
回答No.3

私も似たようなケースから再就職を試みました。 結果、数カ月ともたず病気を再発し退職することになりました。 病気を抱えながらの就職活動や就職は賭けだと思います。 No.1の方の回答にある「しばらく休んだところで、社会へ復帰すればすっかり元に戻る」などということはありません。 当時医師に言われたことですが、仕事をしていく中で自信を取り戻すものだそうです。今不安になるのは仕方のないことです。

onkyohagi
質問者

お礼

そうですか、再発ですか。 個人差はあるにせよ、その可能性は否定できないですね。 就職できてないので、まずそれが先ですが。 元気だった頃の自信を取り戻せたらなと思ってます。 不安は仕方ないのでしょうね。

  • getter123
  • ベストアンサー率25% (74/294)
回答No.2

まだ、鬱症状は酷いのでしょうか? 担当医師からは「軽い作業ならOK」と言われているのですね? ハローワークで、障がい者用の仕事相談窓口が有りますので相談されては如何でしょうか? ただ……気ばかり焦っても症状は「悪化」するだけですよ。 治すのなら徹底的に「治す」事に専念すべきだと思います。 生活保護を考えるのではなく「障害年金」の受給を考えられたら如何ですか? 私は、甘えとは思いません。ただご自分で「治そう」としていなかったのであれば別ですが。 私は、まだ医者から「仕事の復帰は無理」と診断されており、質問者様より年齢が上です。障害者年金を申請して、半年かかって申請が通りました。今は、こうやって相談等の回答を「リハビリ」だと思って行っています。 私にも「焦り」はあります。ですが、どうにもならない状態では気ばかり焦っても仕方がないですよね。

onkyohagi
質問者

お礼

欝は酷いままです。医者からOKを貰っているわけではなく 仕事は難しい状態だけど生活があるなら仕方ないよねという話です。 障害年金は現在一人暮らしなのですが、一人暮らしの人は もらえないそうです。何年も前から相談して来ましたが どこの医者も相談員もムリだと言ってました。 (自立できていると解釈されるそうです) 地域によって違うのでしょうか。正直、羨ましいです。 ここ何年も医者と相談して懸命に治そうとしてますが、厳しいです。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 自分に甘いかどうかは、onkyohagiさんにしかわからないでしょう。 鬱の克服は、おそらくですが自分で自分の殻を破るしか無いんだと思っています。しばらく休んだところで、社会へ復帰すればすっかり元に戻るはずです。 休んでいる間に、精神的にも肉体的にも強い自分を作り上げるような努力をしていない人には、幸せは訪れません。 冷たいでしょうか? でも、これがわかっていない人が多すぎます。 休みがあるのなら、1日1日をものすごく大切に使うべきです。 つまらない悩みに時間使っている暇は無いはず。 まぁ、現状維持でよいのなら無理は言いませんけどね。 これからの自分の人生、どうしていきたいかをしっかり考えても良いでしょう。この機会に。 では。

onkyohagi
質問者

お礼

確かに悩んでる位なら行動にという考えは同意です。 それ故、就職活動をしているのですから。 休んでいる間は、体力を落とさないように公共の施設で 体を鍛えていました。 仕事に復帰できて、もしかしたら普通に過ごせるのかもしれない という期待は抱いていますが。

関連するQ&A