• 締切済み

okwave BATA版で

okwave BATA版で 見ることができない質問があります。 旧タイプでは表示されているのですが。 なぜその質問はBATA版では消えてしまっているのでしょうか?

みんなの回答

noname#220293
noname#220293
回答No.1

確かに、β版の方にはいくつか遅れて質問が表示されるようです。技術的な問題なのかも知れません。 それと、旧タイプでは質問するときに「タイトル」を記入しますが、β版ではタイトル記入はありません。 つまりこうです。 今ご質問者の方は、質問本文にも 「okwave BATA版で見ることができない質問があります。」 と書かれています。それなので問題はありません。 仮に 「見ることができない質問があります。」 から書き始めたとしますと、β版ではそれが反映され、β版のタイトルは「見ることができない質問があります。」 で表示されるようになります。 ですから旧タイプのタイトルでさがそうとしてもさがせない場合があります。慣れるまでは大変です。 なお疑問な点は下記URLのツイッターで質問すると、かなり早い時間に運営側から返事をもらえることがあります。

参考URL:
http://twitter.com/okwave
noname#173280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに表示されるのが遅いみたいですね。 この質問もβ版にはまだ表示されていないようです。 しかし、かなり時間がたっているにもかかわらず表示されていないものがあるんです。 歴史のカテゴリーを見くらべてみてください。 旧タイプの質問 ●明治、大正時代の運動会について ●松平(久松)定行 長崎探題の屋敷について教えて ●記紀等の漢字の読み方 はさっき確認したところまだβ版には表示されていませんでした。 ●英国史について ●松平忠輝と忠直は失脚しなかったら徳川姓を名乗れていたか ●紙風船に描いてある旗について ●利欲を捨て生きてきた偉人 は表示されています。 しかし、その途中にある ●戦国武将、六角義賢についての質問です ●雑誌「二十一世紀」と小島直記さんの小説を探しています ●奈良坂の北山十八間戸の1部屋の収容人数は? ●直江兼続は恩のある豊臣家を何故滅ぼしたのですか? の表示がありません。 14日の質問なので時間がかかりすぎのような・・・ 始まったばかりなのでうまく作動していないのかもしれませんね。 ツイッターで質問してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MS office 2010 bata版のトラブルについて。

    MS office 2010 bata版のトラブルについて。 MS office 2007 professionalを使っていたのですが、2010が気になったのでbata版を入れてみました。 しかし、インストールして再起動したところ以前から使っていたTV視聴用ソフト(TVfunSTUDIO)が立ち上がらなくなったのでシステムの復元でインストール以前の状態に戻しました。 すると、TVソフトは無事立ち上がったのですがoffice2007が全く立ち上がらなくなってしまいました・・・ officeを立ち上げようとすると 「the setup controller has encountered a problem during install. Please review the log files for further information on the error.」と出てきます。 OKを押すとWindowsインストーラーが起動するのですが、上記のメッセージが繰り返し表示されます。 コントロールパネルのプログラムの追加と削除からアンインストールしようとしても反応しません。 (変更・削除のどちらを押しても、一瞬固まるだけです) また、IMEもおかしくなったようで入力して変換しようとしても平仮名と片仮名しか出てきません・・・ (これはグーグル日本語入力をインストールして打っています) ワードやエクセルが使えずに非常に困っています。 どうすればいいのでしょうか? ご助言のほどよろしくお願い致します。 PCの詳細 OS:Windows XP home 富士通FMV LX70L (CPUをpentium 4に、HDDをIntel SSD に換装)

  • 米国版OKWaveについて

    米国版OKWaveについて 米国の方々に質問したいことがあるので、米国版OKWave、http://us.okwave.com/ に質問しようとしましたが、ログインできません。 ?Your username or password is incorrect. Please enter your username and password again.と表示されて、はじかれます。 ログインIDは、こちらで使っているものと同じものを入力していますし、パスワードも何度も確認して入力しているので、間違いありません。 もしかしたらと思って、IDに登録メルアドを入れてみましたが、結果は同じでした。 米国版OKWaveは、米国内でネットに繋がっているユーザーしかログインできないんでしょうか? 接続先がどの国からか、IPアドレスなどから探知できるのでしょうか? どなたか、利用したことのある方ございましたら、日本国内からログイン出来る方法を教えてください。

  • OKWaveβ版 

    OKWaveβ版で「そりゃないよ~」と感じたことを教えてください。

  • OKWaveβ版

    OKWaveβ版のYahoo!知恵袋みたいなのは決定ですか? 使いづらい。

  • OKWaveのアメリカ版

    アメリカに関係する事で、質問したい事がある場合等に、US版のOKWaveのようなサイトって無いのかなぁって思うことがあります。 どなたか、そのようなサイトをご存知ないでしょうか?

  • OKWave [質問ダイジェスト版]について

    OKWave [質問ダイジェスト版]がメールで送られてきます。送られてこないようにするには、どうすればよいのでしょうか?

  • 通常版かアップグレード版か

    『新しいパソコンへのダウンロードを考えています。古いパソコンに筆まめぎインストールされているのですが、通常版を購入して、新しいパソコンでも旧データが利用できるのか?通常版をすでに旧バージョンがインストールされているパソコンにダウンロードしても、旧データは抹消されないのか?お願いいたします。』についての検索結果 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • okwaveの英語版

    okwaveの英語版はありますか?英語の勉強になりそうだと思ったのですが、外国語版サイトが見つかりませんでした。そもそも日本語版しかないですか?

  • OKWaveの、アメリカ版というか、英語版のような

    OKWaveの、アメリカ版というか、英語版のようなものを探しています。どのようなものがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • OKWAVEのアプリ版は、何故無くなったんですか?

    OKWAVEのアプリ版は、何故無くなったんですか? 知っている人がいれば、回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J1500NからMFCL2750DWに電話帳を移行する方法を教えてください。
  • 電話帳を移行するための手順や設定について教えてください。
  • ブラザー製品のMFC-J1500NからMFCL2750DWへの電話帳の移行方法について情報を提供してください。
回答を見る