• 締切済み

仮ナンバー取得について

point7iiiの回答

  • point7iii
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.3

怪しすぎます。 100%こちらが用意するべきものではありません。

関連するQ&A

  • 車検が切れても自賠責が残っていれば仮ナンバーでの乗れますか?

    車検が切れても自賠責保険が残っていれば仮ナンバーで乗れますか? 車検が4月26日に切れます、 自賠責保険は5月30日まで残ってます。 もう、廃車にする車ですがあると便利なので自賠責が切れるまで乗っていたいです。 仮ナンバーを役所で申請すれば(過去に車検切れでユーザー車検を行うのに陸運局へ乗るのに申請したことがあります) 地元町乗り程度です。 仮ナンバー申請時にどの通路を走るか記載があるとおもいますが。 どうでしょうか?

  • 仮ナンバー申請についてお伺いします。

    先日、ヤフオクで車の個人売買が成立しまして、 小生は売る側なのですが、車検が平成23年1月28日で切れるため、 一時抹消登録をしてから買い手さんに売ることになり、買い手さんは 仮ナンバーを取得して車を取りに来られるということになりました。 そこで、仮ナンバーを買い手さんのほうで取得する際に、自賠責保険に 加入しないといけないと思うのですが、こちら側の自賠責保険が 平成23年2月25日までは期限があるのですが、これで代用できるのでしょうか? 勿論自賠責保険の期限内に車を引き取りに来ていただけることが条件です。 自賠責保険の名義は、売り手の名義になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 仮ナンバー取得について

    このたび個人売買で車を買おうと思っているのですが 群馬から神奈川までできれば自走で持ってきたいと思っています。 しかし、ウィンカー不良、ライト不良などの不具合があります。 (つまり車検には通らない) この場合、仮ナンバーを取得し運転して持ってこれるのでしょうか? お願いします!

  • 一時抹消してナンバーのない自動車の車検取得手順

    一時抹消してナンバーの無い自動車の車検を取ろうと思います。 車検取得までの手順が分からないのですが教えてください。 私が考える手順としては (1)一時抹消された書類を持って警察に行き「車庫証明」をとる (2)最寄の役場で仮ナンバーをとり、自賠責保険に入る (3)仮ナンバーの付いた自動車で陸運局に行き「ナンバー」を取得 (4)自動車を自動車屋に持ち込み車検をとる 思いついたことを列挙しましたが素人なもので一切分かりません。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 仮ナンバーの取得について

    車検の切れた自動車を廃車するに際し、仮ナンバー(というのでしょうか?一時的に車輌を公道で運転できるようにするナンバー)を取得する必要があると思うのですが、どこで取れますか?また、自賠責保険に入る必要がありますか?

  • 車検切れの仮ナンバー取得は県外ナンバーでも可能ですか?

    うっかりしていて車検切れになってしまいました。 仮ナンバーを取得したのですが、前の転勤先のナンバーの車に乗っています。 最寄りの市役所でも仮ナンバーを取得できるでしょうか?

  • 仮ナンバーのリアへの取付

    車検切れの車を車検場まで運ぶために仮ナンバーを取得しました。 ナンバーをリアにも付けなければいけませんが、封印が付いています。 このような場合どうすればよいでしょうか? なお、抹消はされていません。 よろしくお願いします。

  • 仮ナンバー取得について(他府県の場合)

    他府県で検なしの車を購入して引き取る際、当然車検切れなので車を動かせないので仮ナンバーを取得したいのですが他府県でも出来るのでしょうか?例えば(購入者は京都、販売側は大阪) 京都の陸運局で仮ナンバー取得→ナンバーを大阪に持っていって購入車に取り付ける→大阪から京都まで乗って帰る→車検を受ける。と言ったようにできますか?よろしくお願いいたします。

  • 仮ナンバーって

    ユーザー車検を受けるために、仮ナンバーの取得を考えています。 ・・・で、仮ナンバーでいろんな所をドライブしたりするつもりはありませんが 久しぶりに動かす車なので整備後の確認をしたいので近所を走る程度は問題ありませんか? 警察に止められても大丈夫ですよね? もちろん任意保険と自賠責は加入後に確認します。

  • 埼玉県から東京都への仮ナンバー取得は可能でしょうか?

    埼玉県から東京都への仮ナンバー取得は可能でしょうか? 埼玉県:熊谷市にある車検切れの車をオークションで落札した場合、 当方所在地の東京都:江戸川区に輸送するのに、陸送屋では料金が多額になってしまうので、 仮ナンバーを取得して(当然、自賠責保険等必要なものに加入します)自走して持ちこみたいですが、 埼玉県:熊谷市から東京都:江戸川区までという役100kmの距離でも仮ナンバー取得は可能でしょうか? 申請先は江戸川区役所になるのですが?