- ベストアンサー
もうそろそろ64BITの時代でしょうか?
windows7がもうすぐ発売されますが、64BITと32BITがあるようですが、XPのころから64BITは存在していたみたいですが、もうそろそろ64BITに移行する時期かな思うのですが、私もどちらを選ぼうか迷っています、どうしたものでしょう?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雑誌を読むと結構64bit版をお勧めしていたり、32bitとの比較記事も多いですね。 しかし個人的にはまだ32bitでよいと考えています。 というのも64bitでなければ困る作業をしていなからです。 時代を先取りする優越感は得られるかもしれませんが、私としてはなるべく問題が発生し難い環境を選択したいと考えています。 VISTAと違って64bit版Windows7をプレインストールされたPCが発売されますので64bit環境はこれから徐々に普及すると思います。 その過程で問題が出るかもしれませんので、それが落ち着いてから導入しようかと思っています。 参考 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090930_318300.html
その他の回答 (7)
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
ハードウェアとしての64bit対応は進んできているのですが、肝心のソフトが64bit版がほとんどありません。業務として画像処理などでメモリを大量に消費するアプリを日常的に使用する人以外は64bit版の恩恵は受けられないのが現状です。↓ http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?FrontPage ブラウザにはFLASH PLAYERやADOBE READERなどのプラグインソフトが不可欠ですが、64bit版のプラグインソフトがまだ一切ありません。Windows7 64bit版の「Microsoft Update」でさえ、32bit版のIE8で実装されている程です。また、32bit版のブラウザを使っている時は、IMEも32bit版しか使用できず、ブラウザやIMEで両者の使い分けを意識しなければなりません。 普通の人がゲームやOffice、ブラウザを使う程度であれば、今は32bit版でメモリ4GBで十分です。それ以上のヘビーな使い方をするとか、5年以上今のPCを使うのであれば、64bit版でメモリ16GBというのもありですが、上記の制限があることはお忘れなく。
- RA012
- ベストアンサー率0% (0/2)
「どういう使い方」をされるかも書いたほうが、関連のソフトで回答を得られるかもしれません。 KAWASW1208さんの使用環境でメモリをどれだけ使うかが大きいと思われます。たとえば、仮想PCでたくさんのメモリを使用するのか。グラフィック関連のソフトを使用するのかでメモリの必要性が違ってきます。 私も試していないので偉そうなことは言えないですが、できることとしては今、所有しているソフトの対応状況の確認。これから購入予定のソフトの対応状況の確認ですね。未対応のものを使った場合は、最悪OSのデータにダメージを与える可能性も否定できません。問題なく使える場合もありますが、メーカーが保証していないのでトラブル時に調査して対応するのは自分になります。 (例えば、私の場合ですと地デジチューナー購入予定でその商品が対応しているのを確認してます) メモリをそこまで必要とすることが今後ともなければ、しばらくはいらないかもしれません。
- acephale
- ベストアンサー率56% (27/48)
私は今年1月にベータが一般公開されてからRCへの移行も含めて、 9ヶ月間ほど64bit版のWindows7をメインで利用し続けていますが、 とくに64bit版であることで困った状況に陥ったことはないですね。 参考リンクのWikiの対応状況を確認していただければわかると思いますが、 64bit版であっても大部分のソフト、ハードは問題なく動作します。 これから新しくOSをインストールしようというのに、 実質的にメモリを3GB余りしか利用できない32bit版をわざわざ選ぶというのは、 個人的にはちょっと考えにくいなと思います。 処理能力の低い古いノートパソコンでメモリを2GB以上増やすこともしないというのであれば、 わざわざ64bit版をインストールする意味もありませんが。 32bit版をインストールして後から64bit版に入れ直すというのも面倒ですし、 とくに躊躇すべき理由が他にないなら私は最初から64bit版で行ったほうがいいと思いますけれどね。
- 参考URL:
- http://www15.atwiki.jp/win7/
現状では、極一部のソフトメーカーしか64bit環境での動作は保証していませんので、動くかどうか判らない、不具合あっても自己責任、で良いなら64bit環境をどうぞ。 まだ当分64bitへの移行は無いでしょう。 64bitWindowsが普及すれば、ソフトメーカーも64bit向け作るでしょうが・・・64bit向けソフトが無い状態で64bit版Windows買う冒険者は少ないでしょうから、当分鶏卵状態のまま32bitでしょうね。
- 0002220481
- ベストアンサー率55% (117/211)
今お使いのパソコンをアップデートする予定で、パソコンが64bit動作可能であれば64bitの使用をおすすめします。不具合が起きたら、32bitをインストールしなおせばよいのです。しかし、ドライバ類の中には64bitでは使えないものもありますので、それがわかっている場合は初めから32bitをインストールしましょう。新しいパソコンを買うのであれば32bitと64bit両方のリカバリディスクがついたものを選びましょう。そのほうが無難です。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
選ぶも何も、パッケージ版を買えば32/64同梱になってますけど… 必要になれば64に変える、でいいんじゃないでしょうか。 2~3年内の登場が噂されるWindows8では64Bitしかなくなるという噂はありますね。噂そのものの真偽や、2年という登場見込みの真偽は知りませんけれど。 #噂レベルでは128ビット版も開発中だとか。もっともこれはサーバー向けの話になるでしょうが。 まあ、アプリにせよ周辺機器にせよWindows7の互換性ロゴを取得するには64ビットへの対応も必須( http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/01/news024.html )なので、結構64の普及は早いんじゃないかという気はしますけどね。
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
周辺機器が全て64bit対応してからで十分でしょう。 でなければ使いたい機器が64bitに対応しておらず、使えないと言う事になる可能性があります。