• ベストアンサー

FedEx テープ郵送の際の単価

フェデックスでアメリカにDVテープを郵送します。関税書類を書いているのですが、テープの単価をどうかけばよいのか困っています。 テープ自体は400円くらいですが、撮影の費用もかかっているし。万が一何かあったときの保証料金と考えれば良いのでしょうか、それとも本当の価値=400円? 明日の朝一番に私の不在の会社にとりにきてもらわねばならず、カスタマーサービスも終了しているため困っています。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

>撮影の費用もかかっているし。万が一何かあったときの保証料金と考えれば良いのでしょうか インボイスの申告価格や輸送保険は、その商品の価格のみを補償・補填します。 つまり、撮影に要した費用や納められた映像の価値・期日までに届かなかった場合の逸失利益は、補償・補填されません。 ですから、テープそのものの価格でいいです。

dismalhack
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A

  • 仕事で国外に郵送する際の利用業者につきまして。

    仕事で国外に郵送する際の利用業者につきまして。 当部署では、月に2,3回ほど中国、韓国向けに書類の発送をしています。(中身は契約書、見積書など軽い書類が主です) 前は、Fedexを利用していたのですが経費削減のため、なるべく安く済ませるようにEMSを利用することにしています。 ちなみにFedexだと3,000円程度、EMSで1,000円程度です。 単に「安い」という理由でEMSにしましたが、発送先に対して失礼な送り方ではないかが不安です。 噂レベルなのですが、EMSは送付先の会社まで届けてくれないことがある、と聞きました。不在の場合は、日本で言う不在表も入らず、現地郵便局に取りに行くしか方法が無い、など。あくまでも噂ですが、少し不安になってしまいました。 質問は以下の2点となります。 1.発送先が大切な取引先の場合でもEMSでの送付は失礼ではないでしょうか。 2.EMSと同額でクロネコヤマトの国際宅急便がありました。 EMSとクロネコ国際宅急便を利用するに当たってのメリット/デメリットがありましたらご教授願います。 個人的にはいくら経費削減でも配送に当たって先方に失礼があったり、最悪発送物紛失などがあると困るので、安さも大切ですが安全性を知りたいと思います。 漠然とした質問ですが、よろしくお願いいたします!

  • DVテープをDVDに・・・

    こんにちは、 撮影して編集したDVテープ(20分ぐらい)があります。 それをDVDにしたいのですが・・・ 自分でDVDレコーダーを買おうと思っていません。 どこかの業者に頼もうと思うのですが・・・ せいぜい1万円までしかだせません。 誰かDVテープ(20分ぐらい)をDVDに1万円以下でダビングしてくれる業者を教えてください。 できれば八王子市内でお願いします。 その業者のホームページを教えてください。 おねがいします。

  • 取引先へ書類を郵送

    取引先へ書類を郵送したいのですがどうやって送るのが良いでしょうか? サイズ的には一般の80円茶封筒に入る程度のもので、取り返しのつかないような重要書類というわけでもないのですが、郵送事故で届かないなんてことになると困ります。 内容証明でで送るようなものではないですがある程度配達を保証してくれるようなサービスってありますか?

  • 香港へカメラを郵送

    香港在住の知人宅にデジカメ(購入価格約50000円)を郵送する予定なのですが、関税はどのくらいかかるのでしょうか?調べ方が悪かったのか、3日ほど調べてもわかりませんでしたので教えていただけませんでしょうか。 また、製品情報を詳しく読んでみたところ、「国によっては戦略物資に該当する可能性があるので輸出できないこともある」とありました。確かに戦略的な使い方もできそうな品ですが(撮影する、ぶん回して殴るなど)、観光客がいくらでも持ち込んでいるものが戦略物資に該当するとも思えません。このあたりについてもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 賢いDVテープの保存仕方伝授ください

    こんばんは。このたびCANON IXYが故障しましました。テープが入れて しまっても引っ込っこんでくれずにテープエラーとなりました。  まずは、修理に出そうと思ってますが、「買ったほうが安い」 っと言う事になりそうなので、最初に家電店にチェックに行きました。 すると、なんとDVテープ仕様のものがなく、HDDやSDや、DVD、ブルー レイと驚いてしまいました(メーカー発注すれば5万円程度で購入可 能というものもありました)。それで考えたのが40本近くあるDVテープ、 子供の成長記録をどうしよう、っと思いました。  長くなりましたが、デジタルビデオカメラは直すとして、このDVテープの 賢い保存の仕方をどうしようかと思いました。こんな案はどうででしょうか?  1.修理する  2.外付HDD(300GB以上)にひたすら入れていく  3.ブルーレイ(ハード)が安くなったら、購入    *ビデオデッキやTVもブルーレイ仕様にする    ブルーレイに入れる。壊れるとこまるので、2枚ほど    作る。 質問としては、外付けHDDの問題点あるでしょうか?よくハードは壊 れるとききますが、たまにしか使わないので、消耗が低いと思います。 HDD仕様のデジタルビデオカメラがあるぐらいだから・・・。 また、上記2、3番は時間的にどれくらいかかるでしょうか? 更に他の賢い方法ってあるでしょうか?参考に皆さんのDVテープの 賢い保存の仕方教えていただけませんか?あっ、DVテープ仕様のデジ タルビデオカメラをもう一台用意するって方法ありますね。 アドバイスお願いいたします。

  • ミニDVテープをPCに取り込むのが可能か

    ビデオ編集ソフトのVideoStudioプロ2018を購入予定です。 一昔前のミニDVテープに旅ビデオを撮り、ためてあります。撮影機はソニー TRV-900です。 上記のソフトでPCに取り込めるのでしょうか。カスタマーセンターに聞いても 判らないという回答でした。 I-ODATAのGU-USBを使うとPCに取り込めました。 がこのソフトは編集ができません。 GU-USB2で、その取り込んだファイルをVideoStudio2018で不要なシーンをカット編集できるのでしょうか。 どなたかビデオ編集に詳しい方教えて下さい。 ビデオ編集はズブノ素人で用語すらわかりませんので宜しくお願い致します。

  • これからビデオカメラを買うんですがDVテープのはどう思いますか?

    HDDと8センチDVDを直接本体に入れてうつすのと、DVテープではどれを買えばいいですか?調べれば調べるほどよい点と悪い点がでてきて悩んでます。ハイビジョンのは4年後にテレビをきっと買い換えると思うのでいいと思うんですが、本体自体どれも約14マンはするし、メディア交換が早いしバッテリーの減り?も早いし。ビデオカメラって次々と良いものに進化していくと思うんですよね。デジカメもその時は最新で高く買っても四年経ったら新しいのと比べて進歩していていいなあって思うし。きっと何年かしたら8センチのDVDを本体にいれて撮影するのももう少し撮影時間が長く出来ると思うんですよね。そう考えるとS社のHDR-HC3のカセットで、ハイビジョンで撮っても録画時間は一緒だし、静止画で400万画素だからいいのかなあって思っています。(ただ値段は今、まだ確認はしていませんが、14万はしないか勝手に思っています)ただカセットのってパソコンで編集できたり出来るんですかね。パソコンで編集してDVD-Rにダビングとかってできるんですか?カセットのまま残して置いてHDD搭載のDVDを買い換えた時に、ハイビジョン画質のままハードディスクに保存したり出来るんですかね?保存の安全性はDVDとテープどっちがいいんですか?それとハイビジョンはおいておいて映像がきれいに残すならテープがいいんですか?テープってビデオと同じで裏かえすとかってないですよね。不思議なのはDVDにしろテープにしろ切れかけて次にかえるのって切れないとわからないんですか?それとも画面にもう少しで撮影時間がきれますってでるんですか? 1 初めてビデオカメラを買います。パソコンで簡単に出来るなら編集もしたいです。 2 コンパクトのがいいんです 3 デジカメの役割も使いたいんで400万画素は欲しいです。 4 DVDのメディアは8センチので1000円するって聞いたのでテープがいいですよね?

  • DVテープのデジタルビデオの修理or買い替えについて

    約5年程前に購入したデジタルビデオカメラ(パナMX1000)が故障し、修理に出しました。 修理見積は17500円だったので新しいのを購入するかどうか検討中です。 特にPCでの編集をする気はありませんので、DVDやHDDは外してDVテープのものにしようかと思いますが、予算は出せても2~3万円。 しかしながら、5年前に比べるとこのカテゴリーも様変わりでさっぱりわかりません。 安いものを購入した方が修理するより結果的には良いのでしょうか? さすがに17,500円では新しいのは買えないと思うので微妙な修理金額ではありますが、スペックがあまり変わらずで軽くなるのならプラス1万位は出しても良いかなと思っています。 ちなみにビデオを使う頻度は、子供の運動会や入学式、日常を撮影するくらいで、今までも撮影したテープはめったに見ることはないので、記録用といった感じです。 また、PCで動画編集も特に必要とはしていません。テレビで見れれば十分といったところです。 セコい質問で申し訳ないですが、スペックや価格に詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの輸入について

    皆さんのお知恵を拝借したく投稿しました。当方、製造業のマーケティング部門で販促用のムービーなどを作成する部署に所属しています。海外で撮影したデータがあまりにも重たかったのでハードディスクに保存してもらいそれを日本へ郵送してもらいました。 輸入時に関税がかかるということなのですが、そのデータは第三者にとっては価値がないものですし、そのハードディスクを販売するわけでもないのでハードディスク購入価格相当としました(3万円ぐらい)。 そのように処理したところ社内の経理担当から待ったがかかり、撮影費用(撮影場所のレンタル費やモデル契約費用、編集費用含む)でかかった費用がそのハードディスクの価格に相当するので関税もそれに相当する金額を払わないといけないというのです。 当方の部門では海外とこのような業務委託(撮影した写真やムービーは固定資産として2年で償却)をすることが多く、毎回その業務委託に対しての関税がかかっていたら予算を使い果たしてしまいます。 この場合どちらの解釈が正しいかご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • DVカセットのDVD-RAM化

    6年前からDVカメラで撮影してきたテープが20本ほどあります。 ここでもよく質問がある「保存中のテープへのカビ付着」が怖くなり、順次DVD-RAMへコピーしていこうと思います。 しかし、うちのDVカメラ(シャープ製)はとにかくソニー製のDVカセットと相性が悪いらしく、すぐにヘッドが目詰まりしてしまいます(修理に3万円かかり、その際に初めてメーカーからテープの相性問題について説明されました)。 で、その録画テープの中にソニー製カセットが5本ほどあって、これをどう再生しようか悩んでいます。 この5本のためだけにソニー製DVカメラ(自社製品とは相性が良いらしい)を新たに買うなんて出来ませんし、またヘッドを目詰まりさせれば修理代が怖いです。 どうすればいいでしょうか?