• 締切済み

WindowsXP ServicePack 1 ダウンロード

kjtyn7の回答

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.2

Service Packとは、Microsoft社のソフトウェア製品が発売された後に公開された修正プログラムをまとめたもの。発売後に不具合が発見されるのが普通で、その都度対策プログラムが公開される。これらをまとめて提供するのがサービスパックである。今、Service Pack 3が最新です。手順:スタート→すべてのプログラム→→Microsoft Update→ようこそMicrosoft Updateへを開き、画面の指示にそって実行します。その過程で、Internet Explorer 8 もありますから必ず設定して下さい。 尚、SP3には、SP1,2,の補正を盛込んでいます(念のため)。

2009100920
質問者

お礼

心得ております。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダウンロードセンターって

    僕は中学生です。 C言語を勉強しようと思ってしたの三つを マイクロソフトダウンロードセンターでダウンロードしました。 しかし、無料なのかがわかりません。 有料だったら学生なのでお金は払えません。 まだ、インストールはしていません。 無料で利用できるものなのでしょうか。 教えてください。お願いします。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=262d25e3-f589-4842-8157-034d1e7cf3a3&DisplayLang=ja http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=04DBAF2E-61ED-43F4-8D2A-CCB2BAB7B8EB&displaylang=ja http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=9B3A2CA6-3647-4070-9F41-A333C6B9181D&displaylang=ja

  • ●Windows XP SP3 をダウンロードしてインストールする場合には、同様にダウンロードしたSP2をインストールしてからですか?

    Windows XP SP3 をダウンロードしてインストールする方法 http://support.microsoft.com/kb/954441/ja#method2 ●上記によると 方法1のWindows Updateの場合は、SP2>SP3の順番となっていますが 方法2の場合は 下記をインストールするとだけ書いてあります。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4 方法2の場合も、方法1と同様に SP3をインストールする前には、SP2にしておく必要があるのでしょうか? その為には、下記SP2のファイルもダウンロードして、実行してからでないとマズイのでしょうか? http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a それとも、単にSP3のファイルをインストールし その後WindowsUpdatedeで付随する更新プログラムをインストールするだけでOKなのでしょうか?

  • Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)がダウンロードできません

    [Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)] http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=200b2fd9-ae1a-4a14-984d-389c36f85647&displaylang=ja [Microsoft Visual C++ 2005 SP1 Redistributable Package (x86)] http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=200B2FD9-AE1A-4A14-984D-389C36F85647&displaylang=en 日本語版をダウンロードできません。サーバからファイルが削除されているのでしょうか?。

  • 更新情報がダウンロードできない

    「Microsoft IME 2003 最新語辞書更新 2008 年 11 月版」 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=48766A6C-4433-4EC8-8C21-42B84F3930E5&displaylang=ja この修正情報がダウンロードできないのはどうしてでしょうか

  • IE7のダウンロード

    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=9AE91EBE-3385-447C-8A30-081805B2F90B&displaylang=ja で、どこをクリックすればIE7がダウンロードできるのですか。一応正規ウィンドウズの購入者(?)という確認も取れました。 よろしくお願いします。

  • 値段がわからない!

    ダウンロードしたいファイルがあるんですが、有料なのか無料なのか、また有料の場合いくらなのか全くわかりません。二つあるんですが、わかる方教えてください。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6c050fe3-c795-4b7d-b037-185d0506396c&displaylang=ja http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4335216C-8CDD-4168-A030-46F815D3F5CD&displaylang=ja 両方ともマイクロソフトのサイトです。お願いします。

  • WindowsXP Pro 64Bit

    こんにちは。 WindowsXP Pro 64Bitを使っているのですが、これ用のSP3ってあるんでしょうか? もしかして、これ↓は64Bitにも対応してるんでしょうか? http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2fcde6ce-b5fb-4488-8c50-fe22559d164e&DisplayLang=ja どなたか、ご意見ください。

  • MicrosofのHPからアップデートがダウンロードできない

    こんにちは。 MSのダウンロードセンターからDirectX End-User Runtimesというプログラムをダウンロードしたいのですが どうやってダウンロードすればいいのかわかりません。 ご存知の方いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=4b1f5d0c-5e44-4864-93cd-464ef59da050

  • ダウンロードエラーについて

    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=21eabb90-958f-4b64-b5f1-73d0a413c8ef&DisplayLang=en でIE8-XP-SP3.exe をダウンロードしようとしたら「~をダウンロードできません。サーバとの接続がリセットされました」との表示されてダウンロードできません。 さらにexeなので実行をクリックしたら・・・99%でとまってしまいます。 どーすればいいですか(アタフタ;)

  • IE7のインストール

    IE7をインストールするために http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=9AE91EBE-3385-447C-8A30-081805B2F90B&displaylang=ja にアクセスしてもどこをクリックすればダウンロードが始まるのかわかりません?? この画面にインストールのボタンはないのでしょうか? XP SP2を希望します。