• ベストアンサー

【バイク】ZRX1200R

当方、つい先日、二輪車の経験0から大型免許を取得し、ZRX1200Rに乗っている者です。 最近、スロットルをひねる度に「シューッ…シューッ…」という音がするのですが、何の音なのか分からず心配で困っています。 以前からしていたのかもしれませんが、どうもその音が最近大きくなったような気がします。 ちなみにアイドリング中はスロットルをひねっても聞こえず、走行中、加速中に聞こえるだけです。 また、前輪付近から聞こえるような気がしないでもないです。何かがこすれているのでしょうか?吸気音とかでしょうか?それともエンジンとはこういうものなのでしょうか…? これだけの少ないヒントで分かる方いらっしゃいましたら、お知恵を拝借したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.1

ブレーキディスクにパッドがこすれてる音じゃないですか?

captain747
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 恐れ入りますが、ご回答内容について追加でお尋ねしてもよろしいでしょうか。 ブレーキパッドはブレーキをかけていない時でもディスクに触れていていいものなのでしょうか?また、走行を重ねることでブレーキパッドは減り、ディスクからどんどん離れていくものだと思っているのですが、購入時より音は大きくなりうるのでしょうか? 素人の質問でお恥ずかしい限りです。 ご回答頂けると幸いです。

その他の回答 (2)

回答No.3

気になるなら、買ったお店にもって行って、整備の人に乗ってもらって確認してもらいましょう。 不具合なら直すんですよね? 原因が特定できても自身では修理できないんですよね? そうであれば素直にショップに持っていくのが正解です。 問題なければお金は取られないと思います。 ちなみに、ディスクブレーキのパッドとローターのクリアランスは、キャリパーピストンのオイルシールの弾性により確保されています(コンマ数ミリ程度)。 パッドが減っていくとその分ピストンが押し出されブレーキをリリースした後はシールの弾性でピストンが戻ると言う様な構造でパッドが無くなるまでクリアランスは自動調整のような感じで保たれます。 しかし、ピストンは戻るがパッド自体はばねで戻るような構造ではないので正常な状態でも多少パッドの引きずりはあります。 しかしながら、音が聞こえるほどではないと思います。 後、シールが劣化して硬くなったりキャリパーのダストシールが破れてピストンが錆びたりした場合は、ピストンの戻りが悪くなり酷い引きずりが発生します。 この様な状態だと音が聞こえると思います。 また、吸気音であれば走らなくても聞こえると思います。

captain747
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 ご回答者様のおっしゃる通り、原因を特定出来てもおそらく自分では修理出来ないので、バイク屋で見てもらおうと思います。

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.2

>追加でお尋ねしてもよろしいでしょうか。 よろしいですが、それより先に異音の音源特定が先ではないでしょうか? 現時点ではブレーキパッドからの音だという確証はないわけですし。 試しにエンジンオフの状態で押し歩きをしてみてください。 ブレーキの接触が原因ならその状態でも音は更にはっきり聞こえるはずです。 >ブレーキパッドはブレーキをかけていない時でもディスクに触れていていいものなのでしょうか? よくはありませんが何しろ6ポッドともなるとパッドの面積も広くなりますから「当たりやすい」状況にはあります。 また全面が当たってなくてもパッドの傾きによる一部が接触することも有り得ます。 新品のパッドはディスクとのクリアランスも少なく、マスターシリンダーのオイル湯面によってはディスクに近づきすぎているケースも考えられます(ブレーキオイルが多すぎるとパッドは通常状態でも常にピストンに押されてディスクに近づくような状況となる)。 それらの要因によってパッドとディスクが軽く接触していると >「シューッ…シューッ…」 という音がします。 ディスクとの接触面があまりにも大きいと走行抵抗になりますので気になる場合はバイク屋でブレーキの油圧回りの調整を相談してみてください。(これが原因なら、ですよ)

captain747
質問者

お礼

詳しくご解説いただき、ありがとうございます。色々試してみたのですが、やはり原因が特定できなかったのでバイク屋で見てもらおうと思います。

関連するQ&A

  • ZRX400 キャブOH後もカブる

    ZRX400(H6年式・SHOPで中古で購入・走行距離1万2千km)乗りです。 吹け上がりが悪くなり、2週間程前にバイク屋でキャブOHしてもらいました。カブっていた状況でプラグ清掃、キャブOHをしてもらい加速も良くなり高回転もすんなり回るようになったのですが、ここ2,3日走行していると発進加速はスムーズだが回転を上げていくと次第にカブる、または発進からカブる、ツーリングなど距離を走るとカブってくる、などの症状が出てきます。 購入時からマフラーはショート管で、購入後にイリジウムプラグに交換しました。その他の変更、改造などはありません。 スロットルを回せば加速はして行きます。 2,3日の間でアフターファイヤーも1度あったような気もします。 改善策についてどなたか詳しい方、わかる方御教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • ZRX400のかぶり?

    1年ほど前にZRX400に買い換えたのですが,以下の2点について質問したいので,よろしくお願いします。ただいまメカについて勉強中なので変な表現をしていても怒らないでください。 質問前にバイクの状態。 ZRX400 97年式 走行7000キロ ビートのナサートRRがついていたのを傷が気になって,98年以降用のナサートのサイレンサー(緑色のJMCA)に交換。エキパイは変えず。 その他色々と変わっていましたが,外装ばかりなので書きません。 (1)シフトダウン時に「ボポボポボポボポ…」という音がするのですが,ニードルの上げ下げ(?)や,キャブの調整で何とかできるのでしょうか?アフターファイヤーみたいにパンパンは鳴りません。 (2)シフトダウンして減速した後,加速しようとしたときに5000回転からアクセルを回そうとすると,ワンテンポ遅れます。ガス欠みたいに一瞬なる。3000回転ぐらいから加速しようとしたときは普通に回ります。 以上2点について解決法や,「ZRXってそんなもんだろ」でもいいので教えてください。

  • バイクから加速時に異音がします。

    バイクから加速時に異音がします。 自分はホーネット250に乗っていて、走行距離は25000キロほどです。 スロットルを回した時にシートの下あたりからガリガリと異音がします。アイドリング時や空ぶかし、クラッチを切った時、スロットルを戻した状態での走行時には異音はしません。 かなり不安なのですが、忙しくてバイク屋に行く時間がなかなか取れません… 予測でもいいのでなにが起きているのか教えてください。よろしくお願いします。

  • こすれるような音がします

    カワサキGPZ1100水冷に乗っています 最近前輪付近から「キュキュキュ・・」とこすれるような 音がします カウルの中からなのか どこなのか良く分からないのですが・・・ 停車時にゆすってもしませんが 走行時に加速・減速時に 気になります 走らないとしない音なのでどうもどこから出でいるのか わかりません 調べる良い方法はありますか? いい方法を知っている方教えてください

  • パワーバンドの2ストと大型バイク

    友人がNSR250に乗っています。 友人曰く2ストのパワーバンドに入った時の加速は脳みそがずれる加速と言っていました。私はZRX1200を所有していますが、遅いという訳ではないですが、そんなに強烈な加速ではないかなという感じです。 そこで気になったのですが、パワーバンドに入った2スト250~400と大型ネイキッドの全域の加速とではどちらが速いのでしょうか? ZRX1200は体感速度が希薄なのであまり加速感を感じないのでしょうか?

  • ZRX400でフロントから走り出しに聞こえる異音について。

    ZRX400に乗っているのですが、急に、フロントから変な音がなるようになりました。 音は間違いなくフロント付近(フォーク付近、メーター下、エンジンマウント)から聞こえているのですが、発進した直後や低回転の時に、 カコカコ、カキューなどというような音が出る時があります。 個人的にはフロントのタイヤの上のカウルに何かが接触しているような音にも聞こえるのですが、特に接触などは見受けられません。 またバイク屋でフロントを浮かしてタイヤを回転させてみてもらったのですが、そのときは音はなりませんでした。 また、その音が鳴るようになってから、フロントがブレるというか、 若干操作性がおかしくなったような気もします(これかは先入観かもしれませんが、わかりません。) 一応、止まっている時にフロントフォークに負担を掛けて上下にやってみたけど、フロントフォークを上下に押してもその音は発生しませんでした。なので低速走行時のみなる異音のようです。 なのでもしかしたらフロントフォークやホイールなどに何か原因があるのかもと思ったのですが、素人の自分にはわからないので、どなた様か思い当たる原因がお分かりであればアドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 車の異音について

    最近、車の運転中に変な音がします。 車に詳しい方、整備のプロの方、何の音だと思われますか? 文面だけでは断定できないでしょうが、ざっくりした印象で良いです。 お願いします。 (1)走行距離は7万Kmほどです。 (2)前輪付近からしているような気がします。 (3)「ヒッ、ヒッ、ヒッ」または「キュッ、キュッ、キュッ」と聞こえます。 (4)Vベルトが滑っている音に近い音ですが、アイドリング状態では音はしません。  つまり車が動いていないと音は出ません。 (5)走行中は音がしているのに、信号で停止すると音は止まります。 (6)最近の静音アスファルトでは音が出にくいです。 (7)ここが非常に難解なのですが、車が動き始めの10~15分位の間は音はかすかです。  15分以降位から音は顕著になってきます。 ※ひらめきや感でも結構です。

  • アドレスV100のプーリーケース内から異音

    CE13AアドレスV100を知り合いから譲ってもらったのですが、最近になってエンジンかプーリーケース付近から「ティリン、ティリン」と乾式クラッチのような金属音が鳴るようになりました。アイドリング中よりも走行中によく聞こえてきます。また高速の延びは良いのですが、加速が悪くゼロスタートからだと自転車にも追い越されるくらいです。走行距離は1万kmぐらいです。このまま乗っていても大丈夫なのでしょうか?

  • zrx1100の低回転での不調についてです。

    ZRX1100の2000年式に乗っております。 走行距離8000キロで、ストライカーのマフラーのみ装着です。 最近、発進時にボボボボという音がして回転なかなか上がらず もたつきます。 キャブかと思い分解点検しましたが内部は綺麗な状態でした。 参考なのですが、5速で走行し、いったん速度を落とし(40キロぐらい)そこからアクセルを 開けていくと60キロ前後、回転数2500~3000回転までがボボボボボって感じで非常に もたつき、3000回転を境に一気に吹け上がります。 どのギアでも2500回転まではホントに後ろの車に突っつかれるほど ふけ上がりが悪いのです。 普通に町のりしていて、交差点を曲がり、アクセルを開けて加速体制に 入ってるのに、回転が上がらず何度か転倒しかけました。。。。 以前にセルはガンガンに回るのにエンジン始動せず、車からケーブルでジャンプさせたら 始動し、ケーブルをはずすとエンジン停止するという謎な?現象があったのですが それも関係あるのでしょうか? バッテリーは新品バッテリーで、その現象が今は消えてそのときのバッテリーで 今もエンジンは始動できています。 発進時もアクセルをあおりババババババといいながらも2000~2500回転まで回せば 普通に発進できますが、街中で不用意にアクセルあおると目立ってしまうので 気が引けます。 まだプラグ等は確認できていないのですが、もしかしてココでは?っていう 原因が思いつく方がおられましたらお知恵を拝借したいです。 長文そして乱文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • はじめまして。最近ワゴンRの異音がして困ってます!

    はじめまして。最近ワゴンRの異音がして困ってます! 17年式 ワゴンR MH21S RR-DI(直噴ターボ) 走行距離が11万5千キロです。 1ヶ月前から気になり始めたんですが、エンジンルーム?内からモーター音?みたいなミャーとかシャーみたいな感じの音が気になり始めました。 ドライブに入れて加速で圧がかかる際に聞こえます。 口で言うのは難しいのですが… 最近、その音が気になる為、タービン一式、ウォーターポンプ、オルタネーター、ベルト類などはリビルトや新品に変えました。 昨日、戻ってきたのですがさらに音が大きくなったように思えます。 今度はエンジンが冷えてる状態でかけてすぐ、結構うるさい音でミャーみたいな音がします 温まると音が消えます ただ、多少パーキングやニュートラルでもアクセルを軽く踏むと音がします。 ジャーとも聞こえます。ドライブに入れて加速するとやはり音がします。 とくに、これといって加速が悪い感じもなく、アイドリングも正常で変速も順調です。ブースト圧も正常です その音だけが気になる感じです。 やはりエンジンがそろそろ寿命なのかなぁとも思ってます。 あと、変えてないのはエアコンのコンプレッサーくらいです。 どなたか分かる方がいれば参考にしたいのでよろしくお願いします。 分かりずらい説明ですいません。