• 締切済み

ファイアウォール

H-SYS-02の回答

  • H-SYS-02
  • ベストアンサー率62% (35/56)
回答No.1

はじめまして。 ファイアウォールが有効にならないとの事ですが、 Windowsスタートメニュー→設定→コントロールパネル→Windowsファイアウォール からの設定では有効に出来ませんか?

kurikiyo
質問者

補足

H-SYS-02さん早速回答頂きありがとうございます。 Windowsのファイアウォールは、ウイルスセキュリティ0との競合のため無効にしています。今回の質問は、ウイルス対策ソフトでソースネクストのウイルスセキュリティ0を使用していての問題で、ファイアウォールが突然無効になってしまったのです。再インストールしましたが同じ症状でした。ファイアウォールを有効にする方法がまだ解らずにいます。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ファイアウォールが無効で困ってます!!(><)

    ウイルスセキュリティを使っているのですが、 ファイアウォールがずっと停止中になっています。 不正進入を防ぐという画面では、ファイアウォールは無効になっていて、「ファイアウォールは停止中です。システムは防御されていません」となっていて、完全に遮断・条件的に遮断・完全に開放というところもクリックできず、右側に「ファイアウォールが実行されていません。ここをクリックしたください」と表示されていて、ここをクリックしてくださいというところもクリックできない状態です。 同じ状態になった方はいますか? また、この対処方が分かる方いたら教えていただけたら嬉しいです。 回答お願いします(><)

  • ファイアウォールが無効になった

    SourcenextのウィルスセキュリティーZeroを使っています。 ファイアウォール機能が突然「無効」になってしまい、「有効」になりません。アイコンには黄色のビックリマークがついています。 不正侵入を防ぐの画面にある「完全に遮断」「完全に開放」「条件的に遮断」の欄はクリックしても反応しません。 ファイアウォールが実行されていません。ここをクリックして実行してください。の所も無反応です。 調べた範囲ではWindowsファーアウォールとセキュリティーセンターは正常です。

  • ファイアウォールについて

    SOURCENEXTstyleウイルスセキュリティZERO のウイルスセキュリティーを使用しています。 最近パソコンの調子が悪く、確認した所、ファイアウォールが無効になっていました。不正侵入を防ぐからファイアウォール設定を行った所、 ファイアウォールが実行されていません。ここをクリックして実行して下さい。と表示があったのですが、いくらクリックしてもなにも起こらず、設定が全く出来ません。どのようにしたら無効から有効に変更できますか?お分かりの方がいらっしゃいましたらお願いします!

  • ファイアウォールが有効にならない

    ウィルスセキュリティZEROのファイアウォールが突然無効になり、実行ボタンをクリックしても無効の状態が続いている。ウィンドウズのファイアウォールを無効にして実行ボタンをクリックしても有効にならない。

  • ファイアウォール

    (1)ウイルスセキュリティのマークに!マーク (2)ファイアウォールが知らない間に無効になってた。 (3)ファイアウォールを有効に変更できない(ここをクリックして実行してくださいがクリックできない)

  • ファイアーウォールを有効にする方法を教えてください。

    ウイルスセキュリティZEROを使用してます。最新版に再インソールしたらファイアウォールが無効になってしまいました。「ここをクリックして実行してください」をクリックしても反応しません。どうしたらいいのか教えて下さい。

  • ファイアウォールが有効にならない

    ソースネクストのウィルスセキュリティーZEROのファイアウォールが有効にならない。「ここをクリックして実行してください」をクリックしても無反応。アイコン(ツールバー内)には警告マークが付いている。Windousのファイアウォールを無効にしてもだめでした。対応方法は?

  • ファイアウォールを有効に出来ない

    ウィルスセキュリティのファイアウォールがいつの間にか無効になっていたので、設定画面をだすと「ここをクリックして実行して下さい」となっているが、いくらクリックしても無反応。 色々調べてみると、Windowsファイアウォールは無効にした方が良いとあったので、試してみたが効果無し。仕方なく現在はWindowsファイアウォールを有効に戻してあるが、全く理由も対策もわかりません。 なぜなのか、どうしたら良いのか、教えて下さい。

  • ファイアウォールが有効になりません

    パソコンはXPを購入し、ウイルスセキュリティZEROをインストールしましたが、当初は問題なく作動していました。 先週VISTAにアップグレードしてから、ウイルスセキュリティZEROのファイアゥオールが停止していることに気づきました。 「ここをクリックして実行してください」をクリックしても動作せず、対処方法がわかりません。 「完全に開放」「条件的に遮断」「完全に開放」のボタンも作動しません。 VISTAへのアップグレードが起因しているかどうか不明ですが、対処方法をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。 使用パソコン:東芝AX940LS

  • ウイルスセキュリティーのファイアーウォール設定が無効

    ウイルスセキュリティーのファイアーウォール設定が無効になっている。完全に遮断又は条件に遮断を選択したいが、選択ボタンがグレーになっているため、設定出来ない。ウイルスセキュリティーを一度アンインストールして再度インストールするしか無いでしょうか?