• ベストアンサー

産後の生理

こんにちは。7月末に出産したメンズのママです! 産後1ヶ月ちょっとで生理が来ました。 最初の生理が 9月8日から一週間 次が 9月19日から一週間 次が 10月8日今日から始まりました。 この1ヶ月の間に三回も生理になりました。 ホルモンバランスがまだ崩れているのかなとも思ってましたがさすがに、三回も生理になるとどこか悪いのかと思うようになってきました。 同じような経験をした方がいたら教えて下さい。 ちなみに完母です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 完母で産後1ヶ月で生理開始とはまたいかにも早過ぎますので、生理としても無排卵性月経でしょうね。それよりも、私なんかは悪露が産後2ヶ月頃までありましたが、このケースも悪露ではないのかなぁ?? 出産された病院でちょっと診ていただくといいと思いますよ。

rikurusu
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 最初に生理になった時に病院へ問い合わせてみたら 生理が一ヶ月ほどで再開する人もそうめずらしくないと 言われました。 出血も鮮血だったので生理だと思いますが やはり三回も短い間隔できたので また病院へtelしたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後の生理不順と下腹部痛

    4月に3人目の子供を出産しました。 完母で育てています。 産後7か月目に生理が再開しました。 そろそろ前回の生理から30日以上経ちますが 生理は来ていません。 その代わり、生理痛のような下腹部痛が一週間前からあり、 同時に腰痛もあります。 産後は生理周期がバラバラになりやすいことは 知っていましたが、出血もないのに 下腹部に 鈍痛が続いていることが気になります。 同じような経験をした方はいらっしゃいますか? やはりホルモンバランスの崩れが影響しているのでしょうか? 出血もないのに下腹部だけがずっと痛くて とても不快です。 病院へ行くほどひどい痛みではないのですが…

  • 産後の生理について

    10月1日に出産をした者です。 産後、悪露は1ヵ月ほどで終わりました。1ヵ月検診でも中はほとんど残ってませんね。と言われその数日後に終わった感じです。 11月15日からまた出血があり見た目や匂い?も生理という感じで様子を見ていたところ1週間で終わったので生理だったのかな~と思っていたのですが、終わったと思っていたらまた3日後から生理っぽい出血が今まで続いています…。 産後の生理は不順だとよく聞きますが、同じような方いらっしゃいましたか? 出産前は規則正しかったのでこんなにダラダラと続くのは初めてで心配になっています。 このままにしておいていいものなのか、病院に行ったほうがいいのかアドバイス下さるとありがたいです。 ちなみに完母で、母乳は変わらず順調に出ています。

  • 産後の生理について

    ここのカテゴリーでいいかな?間違いでしたらすみません。 産後1年経ちます(2006年1月出産)が未だ生理が再開しません。 完母ですが、今は子供が保育園に行ってる事もあり授乳は寝る時だけです。 なので殆んど止めてると言ってもいいかな? 周りのママ友達も完母ですが、子供が1歳になる前に始まってます。 まだ様子見てても良いものでしょうか? ちなみに妊娠の可能性はないです。

  • 産後の生理

    産後6ヶ月です。完母です。 産後3ヶ月で生理がきて、いらい生理がありません。 不正出血のような、少量の出血がここ3日ほど続いています。 出産した産婦人科を受診すると、妊娠じゃないかなということでしたが、まだエコーには何もうつりませんでした。 尿検査はしていません(妊娠してればそのうちわかるとおもったので^^;) 産後・・特に完母だと生理は不規則ですが、このように不正出血もダラダラ続くものなのでしょうか。 妊娠に心当たりはあるのでもしかしたら妊娠生理(着床出血)なのかなとも思います。

  • 産後の生理

    5月に出産したんですが、完母ですが、生理は人それぞれと聞いていましたが、まだ産後3ヶ月ですが、先月ごろからおりものが多く、おりものシートをいつもしているんですが、それに血が付いてきたので、背折がもう来たのかと思ったら、翌日はなかったり。先日もまた付いてきたので、生理がはじまるのかと思ったら、ついてこなくなりました。産後は安定しないでしょうが、産後初めはそのくらいなんでしょうか?おりものが多いのも気になりますが、かゆみなどのトラブルはないので大丈夫かなとは思いますが。

  • 産後の生理でホルモン剤

    6月に出産して完全母乳で育てています。 10日前くらいから出血があったので先週病院に行ったら、 早いけど、まあ生理と考えていいでしょうと言われました。 完母なのに2ヶ月半で生理って…と思ってここで調べさせてもらったら完母でも1~2ヶ月で来る人もけっこういるみたいで安心しました。 で、今だ出血は止まっていません。 1週間様子みて止まらなかったらまた来て。と言われていたので今日病院へ行ってきました。 そしたら、プレマリン錠0.625mgというホルモン剤が処方されました。 処方されたのがホルモン剤だったので母乳への影響が心配です。 赤ちゃんへの影響がないか、出が悪くなったりしないか…。 でもこのまま出血が止まらないのも体に悪いのかなぁ…。 飲むかどうか迷ってます。 どう思いますか?

  • 産後の生理

    いつもお世話になっています。 11月に出産し、もうすぐ6ヶ月になります。 産後の生理のことでお聞きしたいのですが・・・。 5月5日に生理が再開しました。生理の量は普通で、少し生理痛のようなものがあり、4日ほどで終わりました。二回目、5月10日にまた生理があり、3日で終わったかと思うと、三回目、5月18日にまた生理になりました。二回目三回目の生理の量は少なく、生理の終わりの様な感じで、色も茶色っぽいです。おなかの痛みもありません。よく、産後の生理は不順ってききますが、月に三度も生理になるのは異常でしょうか??「産後の生理不順」ってことで、様子を見ていて大丈夫なものでしょうか~。同じような経験をされた方おられたら、宜しくお願い致します。・・・ちなみに母乳は4ヶ月で終わり、今は完ミルクです。

  • 産後の生理

    今一歳六ヶ月のママです。 完母で育てていて、いまだに断乳していません・・・ ところで、産後の生理は皆さんいつころきましたか? 周りの友達はみんなきています。 中には同じくまだ母乳をあげている人もいます。 子供が一歳2ヶ月のときに、 「生理・・・かな?」 くらいの少量の出血があって、 始まったのかなーって思ったのですがそれ以来なにもありません。 こんなに長く生理がこないなんてありえることでしょうか?

  • 産後の生理について解る方がいましたら、教えて頂きたいのですが・・・

    私は9月に緊急帝王切開で出産しました。最初の生理は先月の17日、産後約2ヶ月できました。そして昨日からまた、生理らしき出血があります。 産後の生理は不規則になり、遅れたりすると言う話しは聞きますが、早くなる事もあるのでしょうか?ちなみに妊娠前の生理周期は40日位で、早くきた事はありませんでした。 今は完母で育てていますが、一時期混合(ミルクの方が多かった)にしていた事があります。 これからも母乳のみで育てて行きたいと思っているのですが、生理が再開すると母乳が徐々に止まると聞いた事があるので、とても心配です。帝王切開で完母だった方、アドバイスお願いします。

  • 産後月2回来ていた生理が止まった

    初めまして。 私は28歳で、去年8月に第1子を出産しました。 生理らしきものは産後2ヶ月で来ました。 まだ完母でしたが…。 現在、母乳は私がアトピー持ちでお薬を再開しないといけないくらいひどいので11月くらいから混合→完ミにしています。 完ミにしてからは母乳はほんの少し出る程度です。 性行為は産後の傷が痛むのもあって産後2ヶ月にやっとしましたが、回数は減りまして月2、3回くらいです。 避妊はしていませんが外に出しています。 先月まで月2回来ていた生理が今月ぱったり来なくなったんですがこれは妊娠の可能性が高いのでしょうか? そもそも生理だったのでしょうか…。 生理自体は重い方でしたが、産後は血の量は産前より少なめ、重かった生理痛もほぼなし、ただ月2回5日間くらい血が出ている、という感じでした。 この1ヶ月体調や胸の張り、眠気など今までと変化はありません。 ちなみに私が高校生の頃、月何回か生理が来て産婦人科に受診したら無排卵と言われたこともあります。 優しい方お答えお願いします。

このQ&Aのポイント
  • VISAデビットカードを使用してネット通販をしていると、使用できない場合があることがあります。その原因は、上限金額が決まっているためです。
  • VISAデビットカードを使ってネット通販をする際、時折使用できないことがありますが、これは上限金額の制限が関係しています。
  • 通常、VISAデビットカードはネット通販にも使用できますが、使用できない場合もあります。この場合、上限金額の制限が原因とされています。
回答を見る

専門家に質問してみよう