• 締切済み

年金の滞納

年金の滞納が今月で1年11カ月目です。2年経つと無効になり将来年金がもらえなくなるらしいので、今月に2カ月分の滞納分を払おうとしてるのですが、来月までに残りの全額を払えなかった場合どうなるのでしょうか。 これは役所の年金課に電話で聞いたのですが、説明があまりのもややこしくてわかりませんでした。 自分が今心配な点は例えば怪我などをした場合障害年金がもらえなくなってしまうことです。ただ来月までに全額を納めるのは厳しいです。最悪年金の無効だけは避けたいのですが。

みんなの回答

回答No.2

20歳から30歳まで、免除+猶予(猶予制度はH17年度からですが?)ですか? それともこの間に、未納があるのでしょうか? 先の回答のとおり、 基本的にそれまでの被保険者期間の3分の2以上を支払い+免除があるか、または、初診日の前前月までの1年に未納がないか、いずれかを満たしてる必要があります。 たとえば、20から30歳まで、免除+猶予が10年でその後未納2年であれば、全体が12年のうち、3分の2以上支払い+免除があることになり、障害基礎年金の資格あることになります。 そうであれば、未納の2年分は一括して納める必要はなく、3分の2を割り込まないようなおかつ時効にかからないよう、順次納める方法があります。 また、そのほかの方法としては、世帯構成にもよりますが、世帯主収入により、部分免除受けられる場合は免除申請し(21年7月からの一年分)、部分免除されない部分を支払うもよいでしょう。古い分は順次支払うことも考えられます。

jirinori
質問者

お礼

再度返事ありがとうございます。私は26歳まで学生をやっており、その間は学生免除を受けてました。その後は30まで若年猶予です。 ただ一つ心配なのは私は21歳で大学を中退し、再度別の大学に22歳の時入学しました。学生免除を申請した際、免除を受けていた期間が20歳から26歳なのか、22歳から26歳なのか自分でも記憶がありません。もし後述の22歳から26歳だけが免除だった場合、20歳から21歳までの年金が未納となってしまい、未納期間が2年を超えることになってしまいます。 この場合はどうなってしまうのでしょうか。ややこしくてすみません。

回答No.1

これだけの情報では、不明な部分が多いですね、 できれば、あなたの年齢、今までの納付状況、現在加入の年金制度など補足してください。 また、未納分はいつの分でどれくらいありますか? >2年経つと無効になり将来年金がもらえなくなるらしい これは、あくまでも、60歳までに基本25年の受給資格を満たしているかによります、 障害基礎年金などの場合、上記情報がないと判断はできません。 基本的にそれまでの被保険者期間の3分の2以上を支払い+免除があるか、または、初診日の前前月までの1年に未納がないか、いずれかを満たしてる必要があります。

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。現在31歳で国民年金です。30歳までに若年者猶予免除を受けてました。それ以降は免除資格がないために払えず滞納です。来月の15日でちょうど2年経ちます。

関連するQ&A

  • [年金の滞納]

    [年金の滞納] 前の職場で正社員だったので厚生年金でひかれていましたが、ちょうど2年前に退職し今ゎバイトなので国民年金になりました。 退職してからこの2年間、バイトなので所得があまりなく今月も年金払いのキツいなぁ…の繰り返しで滞納してしまいました… 納付書が2年分来ていて今月分から払っていこうかなと思うのですが、今までの滞納してる分をいっきに払えないので月々の分割で払えるような事を上司から聞いたのですが滞納した年金を、 月々の年金支払い+滞納した年金分の割分 を払っていく形ってできるのでしょうか? また何か良い方法ありますか?教えてください。

  • 国民年金の滞納について

    国民年金の特別催告状が届きました。 今まで年金は支払ってきていたのですが、払えない月も度々あり、結果、約2年間分の滞納になりました。 同じく主人も約2年間分の滞納です。 ちなみに4分の1免除を受けています。 まず私(妻)あてに催告状が届き、すぐに年金事務所に連絡をし、送れてはいるが今まで通り支払いはしていくと伝え、主人も同じくらいの年金の未納があることも確認され、主人の分についても支払いはしていくと伝え、分かりましたと言う返事をもらいました。 その10日程後に次は主人宛てに特別催告状が届いたのですが、これは行き違いでしょうか。 今月は来月末で期限切れになる年金を払う予定の状態なのですが、来月から主人が厚生年金等のある会社で働くことになり、会社から年金や保険料等引かれた上で更に2人分の未納の年金を払うのは苦しいものがあり、自分達が滞納してしまっているのが悪いわけですが、もしも払えない月があって、納付期限が切れてしまった場合、催告状に記載があったのですが、滞納処分が開始されてしまうのでしょうか。 納付または免除申請がない場合は納付意志がないものとみなして滞納処分開始と記載があります。 納付意志は示しましたし、免除申請はしています。 期限が切れてしまった年金に対しての対応はどんな風になるのでしょうか。 長くわかりにくい文章ですが、わかりやすく説明いただけると助かります。

  • 国民年金の滞納について

    現在22歳でフリーターですが、20から国民年金を支払ってません。 一ヶ月14000くらいで1年滞納で15万くらいですか? これをずっと滞納してて、30歳くらいに20からの10年分を収めることってできるんですか? そういう事ができれば年金は老後もらえるのでしょうか? でも滞納した分少し延滞金が発生しますか?またそれはいくらですか?

  • 年金の滞納につきまして

    国民年金5ヶ月分を滞納して2年以上経過してしまったのですが、今後どのようになってしまうのでしょうか? よろしければどなたかお教え下さい。

  • 年金の滞納について

    30歳男性です。事情あって1ヶ月ほど年金払いが滞納しそうなのですが、後に滞納してた分を払うことが出来るのでしょうか。万一障害を背負ったとき、滞納してたら年金をもらえなくなるというのを聞いてこのような質問をしました。

  • 滞納していた年金を払った場合

    フリーで仕事をして友人がいます。 ここ数年年金を滞納していたそうですが、そろそろ余裕が出てきたので払おうと思っているようです。 そこで滞納している一昨年の分から払いたいようなんですが(2年経つと払えなくなるため) 今年に、一昨年分の年金を払った場合、確定申告の時その一昨年分は控除対象になるのでしょうか? 一昨年分という事で控除の対象にはならないのでしょうか? お暇な時回答いただけると助かります

  • 家賃滞納してしまっていますが・・・

    現在2.5ヶ月分の家賃を滞納してしまっています。 この分を来月初めにまとめて全額お支払いし、来月一杯で退去し、 別のところへ引越ししようかと思っていますが、 次の物件に入居する際、家賃滞納等の理由により、入居審査で 断られてしまうことは、あるのでしょうか?

  • 国民年金滞納中に障害者になったら

    3月末で会社を辞めたので厚生年金から国民年金に切り替えの手続きをしました。 で 国民年金の納付書が届いたのですが 正直年金は払った額ほどもらえるとは思っておらず払わないですむものなら払わずに自分で運用したほうがベターと思っています。 そこで質問なのですが 仮に国民年金をこれから滞納し続け その滞納中に障害者になり障害基礎年金を受け取ろうとした場合 受け取ることは可能なのでしょうか? その際に滞納分の2年分をまとめて払わないといけない とかなら別にかまわないのですが ある程度以上滞納すると 資格がなくなる、とかだと困ります。 正直 この障害基礎年金以外国民年金の魅力ないですし・・・ 滞納して2年たったものは払わなくていい って制度になってますし (表向きは払えなくなるとなってますが 払いたくない観点から見れば払わなくていいです) どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電気料金滞納について

    質問お願いします。 先月電気料金を払えませんでした。 今月2か月分引き落としされるという事ですが2か月分払えそうにありません。こんな時先月分だけを払い、今月分を再度来月に繰り越して貰う事は出来るのでしょうか?(来月2か月分払うという風に)  またその場合振込みでもいいのでしょうか?  もし2ヶ月滞納で支払いが出来ないと何時頃電気を止められるのでしょうか? 大変お恥ずかしいのですがご回答宜しくお願いします。

  • 国保・年金滞納料金・・・幾らくらいになるでしょうか

    今年の5月末に離婚しました。 それまで元夫の扶養に入っていましたが 実は2年前からすでに、130万円の壁は越えていました・・・おそらく年収160~170万円くらいになると思います。 それでも申請せずに扶養のままでした。 そして離婚後、私が勤める派遣会社は社会保険がなく 国保に加入しなくてはいけませんが 手続きがあまりにも面倒すぎて、まだ入らずじまいです。 今月末には必用書類が揃いそうなのでやっと入れそうなのですが 1.国保およそ4ヶ月ぶんの滞納 + 2.国民年金およそ4ヶ月ぶんの滞納53200円 (月に13300と全国一律なので) + 3.扶養資格がないのに2年間入っていたぶんの請求? (年金、保険両方?) で、いったい幾らくらいになるでしょうか。 3.は、果たして請求されるものなのかどうかすらわかりませんが・・・ 友人は2~3年国保・年金に未加入で 先日やっと加入したのですが、保険料滞納分だけで30万円ほどになったと言っていました。 私の場合扶養だった期間があるので 友人とはちょっと立場が違うし・・・ いったい幾らくらい請求されるのか皆目検討もつきません。 申請しなかった・滞納していたと自分に落ち度があるにせよ、請求額が恐ろしくて仕方ありません。 概算・予測でかまいませんので 私のケースの場合どのくらいの請求になるか 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。