• ベストアンサー

自分の性格を直したい。

aki-nagiの回答

  • ベストアンサー
  • aki-nagi
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

性格というのは、他人に指摘されて気づき、それを治そうとするのは自分です。 性格を治したいのであれば、性格を治したいという意思の強さが今後に出ると思います。 ちなみに、私は中学時代、かなり地味な人でしたが、今ではみんなとわいわいしています。

関連するQ&A

  • 自分の性格に困っています

    私は20代の女です。 自分の性格が人前で話すことが苦手。 人しゃべる時緊張して、どもってしまう時があります。 こういう性格の場合接客の仕事は向いていないんでしょうか。 接客の仕事もやってみたいと思っていますが、普通の人ができること 客の応対などできるか不安です。 受付や、電話の応対などやっていれば慣れるものなのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 自分の性格で悩んでいます

    家と外での性格が あまりにも違うので自分が嫌いです。 自分の性格は4つに分かれます。 1つめは、家での穏やかな性格。両親や兄弟にも普通に接します。機嫌の良いときの性格だと思います。 2つめは、家での凶暴な性格。両親に「外でも同じようにしてなさい。(外では文句や愚痴は言わないので。)」と言われたりして、説教を受けると大声を出してしまいます。最近では包丁をまな板に刺してしまいました。精神的に生きていることが辛いんです。両親や物に当たるのはよくないことは分かっているんですが・・・。 3つめは、外での穏やかを演じている性格。友達に文句や悪口を言われても作り笑いをしたり、声のトーンが家にいるときと違ってやや高めの声です。対人恐怖症とあがり症でクラスメイトから小中高と笑われたり口真似されたりすることもしばしばあります。そういうのをするのはいつも女子なので男子には言われたことが無かったのですが高3の頃いじめを受けて男子・女子ともに苦手になりました。(友達も少ないほうです)クラス替えや中学から高校へかわり、新しい友達が話しかけてくれても、同情?・どうせ嫌われる・また表面上の付き合い・と思ってしまったり、遊びやその他もろもろで誘ってくれても私が行ったら迷惑なんじゃないかと断ってしまう始末です。幼稚園の頃に引越しがあり、小学生の頃から人付き合いが苦手でした。 4つめは、ごく一部の親しい友達だけ騒いだりよく喋る性格です。このせいであまり話さない人にブリッコだと思われることが多いです。本当はブリッコではないんです。 話す人や場所で口調や態度が変わってしまうので 同じように出来る方法や、緊張して人前で上がらない方法や、緊張しても大きな声が出せる方法など、なんでもいいので教えて下さい。 追加:今は高3です。

  • 性格ですか?

    私は親しい友達やネット上の友達でも話す時に怒られたり、笑われたりしないかと極度に恐怖を持ち呼吸が少し苦しくなったり、異常なぐらい緊張したり、悪いことや笑われたことが数年前のことでも思い出しいつも不安なんですが、一人になってても孤独が不安なんです。 これって性格ですか? それとも何かの病気とか? これを書いている今現在もかなり不安です

  • 自分の嫌な性格をどうにかしたい(長文です)

    質問の主要な内容はタイトルの通りです。 私は現在大学2年です。 自分の嫌な性格というのは、あくまで自己分析したものですが以下のようなものです。 1.臆病でちょっとしたことでも緊張してしまう 2.高慢で、自分より下だと思った人をすぐに馬鹿にする 3.2のような性格であるにも関わらず、自分より上の人には逆らわず、媚びるような態度にでる。 4.すぐに嘘をつく 5.常に他人の目を気にしている 自分で感じた事を書いたものですが、こんなところです。 1については昔からですが、現在は教習所やバイトに行く前に緊張で腹痛になったり、下痢になったりします。また1~5の内容は関連していて、高慢でプライドが高いために失敗を恐れて周りを気にしたり、心配したり・・・というような悪循環になってしまっていると思います。現在は生活できていますが、これから先就職し、社会に出たとしたら、まともに生活できるとは思えず、とても不安です。そのために何とか自分を変えようと前述の接客業のバイトを現在しており、緊張はしますがなんとかできています。(バイトで緊張してしまうのは、仕事を失敗したらどうしようという気持ちからであり、ある程度仕事ができるようになってからは少しおさまり、接客が楽しいと感じることも時々あります。) このようにどうしようもないクズのような性格をどうしたら直せるでしょうか。乱文、長文ですみません。よろしくおねがいします。

  • こういう性格をどう思いますか?

    私は、子供の頃にイジメられていた為に対人恐怖症的な性格が強く、その為に自分に対して自信が無く、劣等感と羞恥心と恐怖心の感情が極端に強い性格です。 例えば、以下のような性格的特徴があります。 (1)職場の同僚との関係で苦手な人が多い。 (2)劣等感が強く、自分の学歴や職業の社会的地位等が気になる。(自分の学歴(最終学歴は高卒)や職業に対して自信が持てない) (3)自分の事を陰で噂話をされたり、陰口をたたかれたりする事を異常に嫌がる。 (4)自分の内面にかかわる事やプライバシーにかかわる事、過去にかかわる事を人に話したり、逆に質問されたりする事を極端に嫌がる。 (5)美人な女性を見ると極端に劣等感を感じる (6)基本的に自分に自信が無く、常にオドオドしている感じである。 等があります。現在はかなり落ち着いてきましたが、今でも中々抜け切れていない所があります。こういう性格の人をどう思いますか?客観的なご意見をお聞かせください。

  • 自分の性格について 中学卒業 15歳です。

    自分の性格について 中学卒業 15歳です。 僕の性格は優しく、怒ることがあまりなく、八つ当たりはした事がありません。 小学生のときに、からかいを受け続けていたことがあり、そのときかっとなって暴言を吐いた時に周りの友達から、そんなこともするんだ、 イメージと違う、怒ることなんかないと思ってた、と言われ、それからイメージと違うと言われるのが怖くなってしまい常に優しい性格になり、人前で感情を出すことが難しくなりました。 はっ とするとこうしたら、こう思われる 周りが静まる というのが頭の中を回って 感情が止まって?しまいます。そのことを思い返しても、まいっかと流してしまいます。反抗期もまだなく、最近自分に反抗期ってあるのかなと考えています。 怒ることがないのでこれからこのままで大丈夫なのか不安です。 小学2年生の時までは、○○は自分が絶対しておかないと殺される と常に思ってました。中学生になってそれは無くなりましたが、中学生になって親に数学を一体一で教えてもらえ、って言われ、国語と数学と学活のためだけに何の障害も無いのに特別支援学級に3年間入っていました。 そこでは、支援学級のリーダーとして、常に皆の手本となる行動と取らされました。 少しでも、悪く見える行動を取れば先生に目の色変えて怒られました。 その時から、悪いことは絶対にしてはいけないんだ、自分はしっかり者でなければいけないんだ、という軽い強迫観念?みたいなのがついてまわるようになりました。 常に何かに縛られている気がします。 こんな性格で将来が不安です。強迫観念から逃れたい。思い込みを無くしたいです。 途中おかしな部分もあると思いますが、皆さんの回答待ってます。

  • 性格を直したいです。

    こんにちは。私は通信制高等学校に通う17歳です。 私はかなり人付き合いがニガテで、人前に出ると声が出なくなる「どもりぐせ」があります。 今は昔よりは直ってきたとは思うのですが、まだ人と接するのはニガテですし、 最近では人と喋ることをめんどくさくも感じてしまいます。 やはりいつかは社会に出なければいけません。 今まで親にいろいろと心配をかけてきたので少しでも負担を軽くしてあげたいとも思います。 また親にたよりきっているこの現状に後ろめたさを感じることもあります。 (そんなことあまり気にしなくてもいいとも思うんですけどね) それに昔から決めていた将来なりたい職業もありますし。 それで、まだ卒業するまで丸2年はあるので、 その間に少しずつでもこの性格を直して行きたいと思っているのですが、 いい対策というのがほとんど浮かんできません。 (頭を使うのがニガテなもんで。) カウンセリングのようなものに行ったほうがいいのかなとも思うのですが、 何分、人嫌いなのでそれ自体がストレスになりそうで気が進まないんです。 長々と書いてすみませんでした。 できればアドバイスなど、いただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格を変えるには・・・

    現在19歳の学生です。 自分の性格で悩んでいます。 今の自分は極度の人見知りです。 他人と目を合わせて話すことができず、電車内、それに道を普通に歩いているだけでも周りの目が気になり、緊張し、真冬でも汗をかいてしまいます。 (避けられていると感じたり・・・) それが顕著になったのが高校時代から。 それまでは人見知りではありましたが、普通に学校生活を送れていました。 ですが、高校時代にいじめを受けて不登校に。 それからは上記のような極度の人見知りの症状が出てきて、それが大学に入った現在も続いています。 大学では常にひとりぼっち。 入学当初は心機一転、この性格を変えたくて、自分なりに話かけたりもしたんですが、結局その場限り。 入学前は頑張って楽しい大学生活を送りたいと思っていただけに、現在の状況を考えるとふと寂しくなります。 ですが、それ以上に一人でいる自分がどう思われているのかということが気になっています。 大学ではゼミや少人数授業などもあり、それがとても苦痛。 不安で気分が悪くなるほどです。 普通の座学であってもグループで皆が固まってる中に、ひとりぼっちでいると何か思われてるのではないか、笑われているのではと思ってしまい極度に緊張、汗をかきます。 昼食も一人で食べていることを見られるのが嫌で、毎日抜いています。 そうした大学生活、そして通学での緊張感がとても辛く、最近では大学を休む頻度も増えました。 (誰も自分のことなんて気にもしてないと頭では分かっているんですが・・・) それ以外にも、高校時代のいじめや不登校を境に、休み癖が付いたり、何事にもやる気が起こらず、怠け者になっていると感じています。 もう高校時代のことは過去の事だと思っているので、今では何も思っていませんし、思い出さないようにしています。 終わったことなので・・・ ですが、人見知りを始め、これらの性格をなかなか変えることができません。 これでは大学生活どころか、就職することが難しいです。 こんな自分の性格を改善するにはどうすれば良いのでしょうか? 毎日とても悩んでいますが、どうすれば良いのかわからずにいます。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、どういったことでも構いませんので、アドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 弁護士・検事に向いている性格とは

    中学生の我が子の将来の夢は検事になる事です。 本人の希望で中学受験をし第一希望校に入り日々学校生活を頑張っています。 思春期ということもあり、自分自身の性格について思い悩む事も多々あるようです。 最近では「自分は積極的に人前に出る性格ではないし、大きな声で人と議論する事も苦手…だから検事になる夢が時々揺らぐ」と言っています。 私は「もっと長い目で将来の事考えれば良いと思う。目先の事で一喜一憂する気持ちは分かるけれど、何の職業でも始めからパーフェクトに出来る人はいないよ。自分が選択権を得るためには道のりが厳しくても努力が必要不可欠なんだよ」と言いました。 長くなりましたが私がお聞きしたい事は、今弁護士や検事の職業に就かれている方の子供時代の性格や生活環境についてです。 頂いた御意見・体験談を子供に話す事で、勇気や希望に繋がれば有難いなと思っています。

  • 矛盾した自分の性格がいやになる

    こんばんわ。 私は今度大学一年生になる者です。 私の性格についての悩みなのですが、簡単に言うと 人と接するのが苦手なのに人と一緒にいたい、 けど苦手だから一人でいるのが楽、 だけど・・・・ という矛盾した性格です。 私はこの性格で苦しんでいます。 ある時、自分は友人を作るのが苦手だと言うことにも気付きました。 また、元々、口下手・自己表現が苦手で、それを克服、はあまりできなかったので、受け入れるように奮闘しました。 それもあってか、誰か友人と呼べる人がいないと不安になるので、人と接するのを大切にしようと思いました。 しかし、上にも書いたとおり人と接するのが苦手なので、それが苦痛になる。やめたくなる。そうするとまた不安になるので・・・ 繰り返しです。 これにかなり疲れました。最近は人と話すのがかなり億劫になってきました。 しかしながら、上に書いたことは克服しなければ、これからの大学生活、その後の社会人として生活するのに、ますます疲れ切ってしまいそうです。 不安を和らげる、または性格を改善するのに、なにか良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。