• 締切済み

Excel2007 グラフ・データラベルの編集

Excel2007で円グラフを作成しました ところがデータラベルの表示がまちまちなのですが 思うように編集できません このデータラベルの編集方法について教えていただけませんか 1.ラベルサイズをドラッグで変更できませんか 2.例えば ”65歳以上70歳未満”という項目のとき”上”と”7”の間で改行したいのですが 3.数値が34.1%と34%の2段表示になっているのを34.1%だけの表示にしたい 4.数値の表示を小数点1ケタで統一したい(データ系列のところにポインタを持ってくると値が48.4%(48%)と表示されるのはどういう意味でしょう) 以上 種々疑問だらけです ファイルを添付しますのでどうぞよろしくお願いします

noname#140568
noname#140568

みんなの回答

  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1

≪1≫ 出来ません。 やるなら、テキストボックスあるいは図形で代用することになると思います。 ≪2≫ 個々のデータラベル毎の操作になります。 適当なデータラベルをクリックすると系列全体のデータラベルが選択されます 続けて、編集したいデータラベルをクリックすれば、そのデータラベルのみ選択されます。 再度、クリックすれば編集モードになり文字カーソルが表示されます。 ”上”と”7”の間に文字カーソルを移動してEnterすれば改行されます。 続けて、Ctrl+J とキー操作で文字の横位置が左端になります。 Escキーで編集モードが解除されます。 矢印キーの、←あるいは→で、次のデータラベルに移動できます。 ≪3≫ 編集モードで、34% の部分を選択してDeleteキーを押してみてください。 ≪4≫ 分かりません。

noname#140568
質問者

お礼

ありがとうございました 2007になって操作方法がだいぶ変わって戸惑っていますが いただいたアドバイスを参考にあれこれ工夫してみます

関連するQ&A

  • EXCEL円グラフのデータラベルについて

    EXCEL2003で円グラフ作成しています。 分類名と値をデータラベルに使用した時 その配置は自動で、2項目が改行されて表示されたり 1行内に収めて表示されているものがあります。 これを全て「分類名は1行目、値は2行目」に表示させたい場合 何か一度にやる方法ありますか? データラベル一つ一つを選んで、改行する方法しかありませんか? よろしくお願いします。

  • EXCEL:円グラフで、データラベルの体裁を整える

    エクセル2000で円グラフのデータラベルの書式について、 データラベルの大きさが変えられないので困っています。 文字数が10文字程度で2段になるのですが1段にしたいのです。 どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。 過去に、sa22cさんが同様の質問をされていますが、 「←→」マークが表示されず、ラベルのサイズ変更ができません。 どうぞ、教えてください。

  • エクセルのグラフで値のデーターラベルが重なる

    Excel2002を使用しています。 棒グラフを作成し、データーラベルの値を表示させたいのですが、棒グラフと数値が重なって見難くなります。 横にずらすか、改行するかして見やすく出来ないものでしょうか? お教えください。

  • エクセルのグラフ内、データラベルが消えてしまいます。

    エクセルの棒グラフで、データラベルの「系列名」と「値」にチェックを入れて、表示させるようにしてありますが、 保存してファイルを閉じ、また開くとデータラベルの「値」は全て表示されたままになっていて良いのですが、 「系列名」のいくつかが消えてしまっています。 グラフのオプション⇒データラベルTABを見てみると、 チェックボックスが網掛けになっていたり、 きちんとチェックが入っていたりとマチマチです。 ファイルを開けるたびに表示の設定をするのは手間がかかりますので、 ちゃんと表示されたままにしておきたいのですが、 解決方法がわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。

  • CSVデータを取得・編集しTXTに保存する方法

    Excel2016のVBAで、ある時系列のCSVファイルのデータを取得・編集し、テキストファイルに保存する方法についてなんですが、やりたいことの順序としては次の通りです。 ■1. CSVファイルの保存先が特定されていないため、ダイアログで開くファイルを指定します。ただ、開く際、1ヶ月の短い期間であってもExcelの最大行数1,048,576行を軽く超えてしまうため、テキストファイルで開きます。 ■2. 開かれたファイルのデータを取得・編集します。 テキストファイルで開いたデータは、1行目から順に次のようになっています。 1行目は文字列 2003.05.04 21:00:00.626,118.99,118.94,20.8,0.6 2003.05.04 21:00:00.989,118.969,118.949,44.4,54.3 2003.05.04 21:00:01.408,118.958,118.948,28.7,0.8 2003.05.04 21:00:01.741,118.957,118.942,0.5,15.7 2003.05.04 21:00:22.638,118.953,118.943,0.5,37.7 2003.05.04 21:00:25.348,118.96,118.94,60.5,35.7 2003.05.04 21:00:26.087,118.956,118.946,8,13.6 2003.05.04 21:00:27.984,118.956,118.952,23.9,8.4 2003.05.04 21:00:49.884,118.968,118.948,3.2,47.1 2003.05.04 21:00:55.855,118.972,118.952,52.7,39.1 2003.05.04 21:01:05.362,118.971,118.961,21.5,4 2003.05.04 21:01:21.012,118.983,118.958,0.6,38.3 2003.05.04 21:01:33.806,118.984,118.964,8.8,35.1 2003.05.04 21:01:51.362,118.986,118.966,76.1,38.1 2003.05.04 21:01:52.171,118.987,118.967,47.1,39.1 2003.05.04 21:02:05.014,118.982,118.972,0.8,8.5 2003.05.04 21:02:06.232,118.985,118.965,0.9,30.9 2003.05.04 21:02:15.026,118.983,118.963,7.6,40.5 2003.05.04 21:02:19.716,118.979,118.959,11.7,32 2003.05.04 21:02:31.766,118.971,118.961,0.6,53.5 2003.05.04 21:02:49.565,118.975,118.955,8,54.3 2003.05.04 21:03:01.095,118.973,118.953,12,74 2003.05.04 21:03:12.396,118.968,118.958,31.9,64.7 ~ 最終行は改行 1行目は単なる文字列で、不要なデータのため除きます。 必要なデータは2行目からで、必ず、次のような形式になっています。 「西暦4桁」、「.」、「月2桁」、「.」、「日にち2桁」、「半角スペース」、「時間2桁」、「:」、「分2桁」、「:」、「秒小数点3桁」、「,」、「数値」(小数点桁数変動)、「,」、「数値」(小数点桁数変動)、「,」、「数値」(小数点桁数変動)、「数値」(小数点桁数変動) ちなみに、データが飛ぶことがありますが、必ず時系列になっており、恐らく途中で空白の改行はありません。 そして、データ取得に必要なデータは、年月日と時刻、2つ目の数値です。 上記のデータの2行目の例だとすると、次のようになります。 2003.05.04 21:00:00.626(●必要),118.99(×不要),118.94(●必要),20.8(×不要),0.6(×不要) 次に編集するのは、同じ1分以内の年月日と時刻の「1分間隔の年月日と時刻」、「最初の数値」、「最大値」、「最小値」、「最後の数値」、「1分間のデータの個数」で、1分間隔にしてもらいたいのです。 同じ1分以内の年月日と時刻というのは、「**:**:00.000」から「**:**:59.999」までの間です。「21:01」であれば、「21:01:00.000」から「21:01:59.999」までということになります。 例えば、「2003.05.04 21:01」であれば、上記のデータから抜き出すと次のようになります。また、1分間のデータの個数は5となります。 2003.05.04 21:01:05.362,118.971,118.961(最初の数値),21.5,4 2003.05.04 21:01:21.012,118.983,118.958(最小値),0.6,38.3 2003.05.04 21:01:33.806,118.984,118.964,8.8,35.1 2003.05.04 21:01:51.362,118.986,118.966,76.1,38.1 2003.05.04 21:01:52.171,118.987,118.967(最大値、最後の数値),47.1,39.1 恐らく、同じ1分以内の年月日と時刻のデータが1個だけということはないと思いますがその場合、「最初の数値」、「最大値」、「最小値」、「最後の数値」は全て同じ数値となります。 そして、出力する際、次のような形式にします。 「西暦4桁」、「.」、「月2桁」、「.」、「日にち2桁」、「,」、「時間2桁」、「:」、「分2桁」、「,」、「最初の数値」、「,」、「最大値」、「,」、「最小値」、「,」、「最後の数値」、「1分間のデータの個数」 「2003.05.04 21:01」であれば、編集結果は次のようになります。 2003.05.04,21:01,118.961,118.967,118.958,118.967,5 これを1分間隔で時系列に沿って1行目から、 2003.05.04,21:01~ 2003.05.04,21:02~ 2003.05.04,21:03~ ~ のようにします。 変数を使うのであれば、各変数名を次のようにしてもらいたいです。 「最初の数値」を、Open、 「最大値」を、High、 「最小値」を、Low、 「最後の数値」を、Close、 「1分間のデータの個数」を、Volume ■3. ダイアログで開くように指定し、保存先を決め、編集したデータが入ったテキストファイルが自動的に作成され、保存できるようにします。 ファイル名は、 「元のCSVファイルの左から6文字目まで」、「_」、「最初のデータの西暦4桁」、「.」、「最初のデータの月2桁」、「.」、「最初のデータの日にち2桁」、「.」、「最初のデータの時間4桁」(「:」を除いた時間と分)、「-」、「最後のデータの西暦4桁」、「.」、「最後のデータの月2桁」、「.」、「最後のデータの日にち2桁」、「.」、「最後のデータの時間4桁」(「:」を除いた時間と分) と自動的にファイル名が付けられるようにしてもらいたいです。 例えば、次のような感じです。 ******_2003.05.04.2100-2003.05.30.1459 少し調べたのですが、CSVファイルを開くプログラムは分かったのですが、それ以降のテキストファイルで開き、データを取得などは分かりませんでした。 自分が不勉強で申し訳ないのですが、可能であればこれらのVBAによるプログラムを教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフで・・・

    エクセルのグラフで(折れ線グラフ)系列のデータの点を上下に動かしたときにセルの数値もいっしょに変わりますが、小数1桁刻みになるようにしたいです。 現在は、グラフの系列の点を動かしたら、セル内は少数2桁刻みで動いています。セル内を少数1桁で表示は出来ますが、表示だけでなく少数1桁刻みにしたいです。(説明が下手ですみません。分かってもらえたでしょうか?)宜しくお願いします。

  • グラフのデータラベルの位置について

    棒グラフで、データラベルを表示させたときに、データらラベルの配置で、ラベルの位置を選択するときに、外側という項目が表示されるときとされないときがあるのはなぜでしょうか?任意でドラッグしてグラフの棒の外側に持ってきてもよいのですが、データ数が多いため自動で一括で外側に配置したいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Excel2003 グラフの系列名が消えました。

    Excel2003でグラフを作成中です。散布図を作っています。 系列数は21個あります。グラフ上にはデータラベルとして系列名を表示させています。 系列数が21個もあるため、マーカーも21種類になり見づらくなります。そこで、マーカーをあらかじめ業種別に決めた形に変更し、マーカーの数を数種類に減らし、見やすくしました。 なお、「業種別」というのは、今回のデータが建設業関係の複数の会社のものなので、各社を「土木」「建築」などに分類するという意味です。 また、マーカーの変更とは、マーカーのスタイル、前景、背景、サイズを変更し、業種別に統一するという意味です。 以上の作業の結果、グラフ上には数種類のマーカーが合計21個散布され、各マーカーには系列名(会社名)が表示されました。 ここまではよかったのですが、このエクセルを保存し、閉じて、再度開くと、マーカーを変更したところの系列名が消えています。変更した全部の系列名とは限りませんが、消えているのです。 試行錯誤の結果、「グラフのオプション」「データラベル」「ラベルの内容」の「系列名」には当然チェックが入ったままなのですが、このチェックをいったん外し「OK」した上で再度チェックを入れると、系列名はすべて表示されるようになりました。変ですよね。 もう一つ困ったことがあります。21個のデータには似たような数値があるため、グラフ上で系列名が重なってしまい、見づらくなります。ですから、グラフ上から系列名の部分を少しずらして見やすくしました。ところが、先述のように、保存してエクセルを閉じて再度開くと系列名が消えるので、「グラフのオプション」「データラベル」「ラベルの内容」「系列名」のチェックをいったん外して「OK」し再度チェックを入れると、ずらす前の位置に系列名が表示されてしまうのです。 これらの症状を何とか解消したいのです。よろしくご教示ください。

  • Excel グラフのデータラベルについて

    Excelのグラフのデータラベルについて質問です。 Excel2007にて、縦棒グラフを作成し、データラベルを表示させています。 そのデータラベルに条件付き書式のような設定はできますでしょうか? ・データラベルにやりたい設定:指定の数値以上の場合は赤くにする グラフ作成用の元データには、条件付き書式を適用させる事ができたのですが、 その設定をそのままグラフのデータラベルに反映する事はできないようなので、 何かいい手はないものか、と思いご相談させて頂きました。 マクロは使った事がありませんが、もしそれを使ってできるのであれば、 挑戦してみようと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ピボットグラフのデータラベルの表示について

    【質問の背景】 こんな感じのピボットテーブルから、円グラフを作成しました。 エクセル2002です。 ---------------------------------------------- データの個数 / Q.1_勤務地を教えてください 勤務地 合計 A      3 B      2 C      2 D      1 E      1 F      1 総計      10 ---------------------------------------------- データ系列書式設定を、以下のように設定しました。 →データラベル →ラベルの内容   値とパーセンテージにチェック →区切り文字  改行 【質問】 データラベルの区切り文字の上段が値で、下段がパーセンテージの表示となっていますが、この上段と下段を入れ替える方法はないでしょうか? ■現在の表示 3 30% ■希望する表示 30% 3 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう