• ベストアンサー

Outlook Express 送受信できない。「サーバーが60秒の間応答しません。」と出る。処置なし!理解不能になってます。

Cupperの回答

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

プロバイダのサポートを頼ってはいかがでしょう 設定方法が悪いのでしたら、修正する方法を教えていただけると思います

rurinohana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べてみます。 ご親切に、本当に助かります。

関連するQ&A

  • Outlook Expressでのメールの送受信ができません

    こんにちは。 最近初期化をしたのでOutlook Express6の方も設定しなくてはと思いしてみたのですが、エラーがでてしまいできません・・・。 受信をしようと思うと セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR popgate unknown command', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18 と出てしまいます。 送信をするときは 送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : ju******@yahoo.co.jp 件名 'o', アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. You must be pop-authenticated before you can use this smtp server, and you must use your yahoo mail address for the Sender/From field.', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 521, エラー番号 : 0x800CCC78 と出てしまいます。 メールアカウントの設定は、 受信メールサーバーの種類 「POP3」 POP3サーバー 「pop.mail.yahoo.co.jp」 SMTPサーバー 「smtp.mail.yahoo.co.jp」 にしています。 どうしたらいいのかまったくわかりません、、、。 何か御助力をお願いできないでしょうか?

  • <outlook express> 送受信ができなくなりました 

    色々と調べたのですが、同じパターンの質問が見つからないので教えてください。 職場のメールなのですが、アドレス変更(@の前部分)をしようとして下記操作を行い、送受信ができなくなりました。 <操作手順> ツール→アカウント→メール→追加→メール 表示名(次へ)・アドレス(@前部分を変更)・受信サーバー「POP3」選択・受信メール「POP3」入力・送信メール「SMTP」入力 →完了 ※プロパティで変更するとわかったのはこの後です・・・。 送受信のボタンを押すと下記メッセージが出ます。 【セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'mail.kyodo-eng.co.jp', サーバー : 'pop.kyodo-eng.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18】 業者に連絡をいれ、昨日来てもらう予定がずれ込み、今日もまだ来ていません。 これはどうすればいいのでしょうか? ※メールボックスは見れますし、メール作成もできます。

  • Outlook ExpressでのYahoo!メールの送受信について

    2つほど疑問があるのですが。 まず、Outlook Expressで受信はできるのですが、送信ができません。 送信しようとすると以下のようなエラーが出ます。 宛先をいろんなアドレスで試してみましたがダメでした。 >送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信でき >ませんでした。 送信者の電子メール アドレス : **********@yahoo.co.jp >件名 '', アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー >: 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '521 >Mail not accepted from this domain', ポート : 25, セキュリティ >(SSL): なし, サーバー エラー : 521, エラー番号 : 0x800CCC78 また、オンラインサポートに以下のような記述があって試したのですが、 やはりダメでした。 >※ 必ず1度 [すべてを受信] してからでないと送信できません。1度も受 >信をせずに [送受信] をすると、エラーとなりますので必ず [すべてを >受信] でメールの受信をしてから、 [送受信] または [すべてを送信]を >行ってください。 もう一つの疑問は、ybbを契約しているPCでYahoo!メールをOutlook Expressで送受信できるようにしたら、アカウントは「@ybb.co.jp」なの ですが、他のPCで同じ事をすると「@yahoo.co.jp」で、でもどちらの アカウントに送信されたメールも、どちらでも受信できます。これは どういうことなのでしょうか?Yahoo!メールはybbに加入してなくても 利用できるんですよね?何となく違いがわかるような気はするんですが。 別々のPCのOutlook Expressから、Yahoo!メールアカウントでメールを 送った時、相手に「アドレスが違うね」と言われたりで困ります。 以上2点どうかよろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスで送受信できません

    OS:Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3 Outlook Express 6 エラーメッセージ:POPサーバーが60秒の間応答しません。 突然、送受信ができなくなりました。 OEを立ち上げた際には、メールの送受信はできていました。 2時間くらいそのままにしていて、送受信しようとしたところ、突然できなくなりました。 アカウントがおかしくなったのかと思い、再設定しましたが、送受信できません。 また、アカウントを別のメーラーに移すと、そのメーラーでは送受信できます。 ということは、アカウントに問題はないようです。 修復方法を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressの送受信が出来なくなった~!!!

    2002年からノートンのウイルスソフトを使っているんですが、今年の8月から送受信が出来なくなりました。プロバイダーのDIONに問い合わせたらノートンをはずすように言われました。ですが、私が思うに、ノートンを使っていたときも普通に送受信できていたわけですから、これは関係ないのかと・・・。 エラーメッセージは以下の通りです。 メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.h8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.h8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 このようになってしまっています。至急直さなきゃなりません。どなたか正常に動くように、教えて下さい。

  • outlook expressの送受信

    outlook expressの送受信ができなくなってしまいました。送信しようとおもったら、アカウントの入力が必要になって、記入していったんですが、3回目に「受信メールサーバの種類 pop3 や、受信メール(SMTP)サーバー」などの記入欄になったら、さっぱり分からなくなってしまいました。なぜこうなってしまったかが分かりません。YAHOOメールで、一度outlook expressでのメールソフト受信できるように設定しましたが、使いこなせなくてやめました。それから、受信できなくなってしまったような気がします。YAHOOメールのほうは、アドレスを変更したり、IDを解除してみようと試みたんですが、分かりませんでした。outlook expressを、通常使用に設定し直したいのですが、この状況で解決策がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 数日前より、アウトルックエキスプレスで送受信していた、ヤフーメールが、

    数日前より、アウトルックエキスプレスで送受信していた、ヤフーメールが、受信はできるのですが、送信できなくなりました。設定などは一切いじってなく原因がわかりません。この下のエラーメッセージが出ます。直し方を教えて下さい。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

  • Outlook Express 送信不能

    Outlook Express で以下のエラーがでて送信できません。なぜでしょう??? <エラーメセージ> 受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : ****@****.***.ne.jp 件名 '****', アカウント : '***.***.ne.jp', サーバー : '***.***.ne.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '554 <****@****.***.ne.jp>: Relay access denied', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 554, エラー番号 : 0x800CCC79

  • outlook expressの送受信ができなくなってしまいました

    outlook express での送受信ができなくなってしまいました。 送信しようとする際、このようなものがでてきます↓ インターネット接続ウィザード 1、名前 次へ 2、インターネット電子メールサービス 次へ 3、電子メール サーバ名 受信メールサーバーの種類 ・受信メール(POP3、IMAPまたはHTTP)サーバー ・SMTPサーバーは、電子メールを送信するときに使用するサーバーです。 ・送信メール(SMTP) これが分からないので、送信はできません。 送受信できなくなって、一週間以上たちます。以前使っていた、ヤフーのメールソフトを解除したときから、outlook expressでの送受信ができなくなってしまいました。そのときのヤフーIDは削除しました。 こんな状態ですが、解決法はありますでしょうか? 教えていただきたいです。

  • outlook express 送受信について

    yahooメールをOutlook Exressで使用しているのですが 送受信を押すと、「POP3サーバーが60秒の間、応答しません。あと60秒待ちますか?」とでます。待機を押してしばらく待つとまたこのメッセージがでてきます。しかし、Nortonのセキュリティーを無効にすると 何も無かったかのように送受信できます。 しかしNrotonのセキュリティーは有効にしておきたい のですが何かいい方法はないでしょうか。