• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労災で賄ってもらえる内容は?)

労災で賄ってもらえる内容は?

このQ&Aのポイント
  • 労災による給料補填と治療費の負担について
  • 労災の処理方法と認定の基準について
  • 会社に労災申請をするかどうか慎重に考える必要がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

労災保険法に基づく保険給付等を請求できるのは、被災者本人または遺族です。実務上は、事業主が手続きを行う場合が多いいようです。事業主がやらなければご主人本人ができます。 あなたの場合は、療養給付として病院代や交通費などの諸経費、休業補償給付として、休業が四日め以降から原則として1日につき給付基礎額の6割支給となります。 三日目までは、会社が休業補償として平均賃金の60%を支払う義務があります。 中小では、労災隠しはよくあることです。ただ、「事を荒立てたくないと考えるひとも多く」泣き寝入りのケースも多いようです。 もしも、勇気があるなら、都道府県の労働センター・労政事務所や 連合(民主・社民色)か全労連(共産色)に相談しましょう。 理屈では可能でも、ひとりでの対処は無理だとおもいます。 なるべく就業規則のコピーは入手するとよいでしょう。 組合は、個人加入できる地域労組、いわゆる「ユニオン」といわれているものがありますし、二人以上で組合は結成できます。 組合からの申入れによる団体交渉は、議題が正当なものである限り、法律上、会社は応じる義務があります。

macha
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。聞きたかった事を全てご回答頂いたのでとてもスッキリしました。

その他の回答 (1)

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

労災というのは、再発を含めて会社が全額治療費やかかった経費を負担する制度です。 みとめられる場合でも1ヶ月や2ヶ月かかる場合もあります。 ただし、中小企業の場合は台所事情が苦しい事もあり中々認めてくれません。 もし、あなたが労災として認定されたいのであれば、公的機関へ申し立てください。でも会社との関係はかなりギクシャクするようになると思います。

macha
質問者

お礼

確かにギクシャクするのはイヤですもんね・・・。ご回答ありがとうございました。

専門家に質問してみよう