• ベストアンサー

ほぼ寝たきり母親の母子家庭

タイトルに記しました母親と私は友人関係にあります。 ですので相談を持ちかけられることが多いのですが 現状を説明すると、その友人には子供が二人います。 そして友人は、別れた旦那にDVをされていたことやら それまでの経緯から ほぼ寝たきりの抑鬱状態になっています。 両親の居る実家で三人とも暮らしているのですが 病気に対する理解はかなり少ないようです。 中学生時代に自律神経失調症になったときに 医者から薬をもらったときでも「そんなものに頼るな」と すべて捨てられ、 最近では有名な精神科医に親同伴で診てもらい 「この状態では拒食になるのも仕方ない。 貴方の家の近くの病院を紹介するからすぐに行きなさい。」 と言われているのを目の当たりにしているにもかかわらず 「病院に行くのは、食べるだけの元気が戻ってからだ!」 という始末です。 比較的調子がよく、少しでも散歩でも、と外出しようとすると それも許さず それでいて「離婚さえしなければ」「いい人さえ現れれば」と 嫌みともとれる愚痴をこぼされる毎日です。 もちろん、住まわせてくれている両親には感謝していますし それだけに何も反論ができない状況です。 しかし、現状では回復の見込みがないことは明らかのように思えます。 この友人が良くなるために、私はどういうアドバイスをすれば良いか 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

母子家庭なら国や自治体から多ければ十万近く出るはずでそれで何とかなるはずです。 児童扶養手当(1ヶ月4万くらい)届け先 市町村役所 児童育成手当月額1万3500円 届け先 市町村役所 一人親家庭医療費助成制度 父または母、そして子供の医療費が原則無料となる。届け先 市町村役所 その他 ★水道料金一部免除 一定の基準を満たせば、水道・下水道料金の一部が免除となる。 ★JR定期代割引 これも一定の条件以内ならば割引きされる。 ★国民年金の免除、学費の補助 ★母子福祉金・医療介護資金 医療は27万円  5年間 無利子 届け先 在住の福祉事務所

edgehooda
質問者

お礼

ありがとうございます。 光熱費等にも援助がなされることを知らなかったので 大変参考になります。 一つ疑問なのですが 一行目の「十万円近く」というのは 子供二人の児童扶養手当:46,720円 児童育成手当:27、000円 を足した約7万円に 医療費や光熱費が免除、割引されることを考慮すれば 三万円分の価値があるから 十万円、ということでいいのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

それもありますが、生活保護やまだほかにもある(ある人いわく)もできるかもしれませんので市のほうや専門家にお尋ねください。

edgehooda
質問者

お礼

わかりました。 ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。 さっそく確認してまいります。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

まずわからずやの母親を説得することです「このままでは娘さんしにますよ」と。 それで応じなければ娘である友人に家を出ることを勧めましょう。 元気になっていい人生を送ろうって。

edgehooda
質問者

お礼

ありがとうござます。 実は、やってみたことがあります。 飛行機に乗って友人のところまで行き ご両親の説得を試みました。 そのときは頷いていましたが 私が帰ったあと、 相当悪口を言ってたみたいです。 その後、何も変わらなかったようです。 友人も家を出たがっていますが なにぶん娘二人を抱えて家を出るだけの経済力がないもので・・。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.1

edgehoodaさんの文面からは、一番肝心なのは「経済力?」でうよね。 友人の実家の家族の理解が得られないと回復の見込みは難しいと思いますよ。母子と言っても母親・子供の年齢が低いとこれからも長く続く生活環境が想像されますよね。 文面通りの生活環境だとしたらこれを変える必要が有ると思いますが、 それには、まずお住まいの自治体に出かけていき福祉関係担当課の職員と相談してみてはいかがですか。 例えばの話になりますが、場合によっては両親宅から出て、市営住宅など低家賃の住まいを探し、生活保護を受けながら、まずお友達の身体を治す事に専念する事が第一と思います。 時に鬱症状は家族を初め回りの者の理解が先決問題で、それが全く変わらない場合は、最悪の状態に陥る事も無いとは言えません。 まず、文面から伺えるお友達の両親では全く駄目なので、自治体の係りで相談をし、その後進むべき道を探してみてはいかがでしょうか。 あとはedgehoodaさん親子あるいはその他の方々で物理的・精神的援助をして差し上げると良いかと思いますが。

edgehooda
質問者

お礼

ありがとうございます。 役所などの福祉関係への相談は試みたことはありましたが 自治体のほうはまだ相談していませんでした。 さっそく、調子が比較的良いときにでも相談してみるよう 勧めてみることにします。 私は、今は仕事上の関係でかなり遠距離に住んでいますので (東京と九州です) できることは、電話で話を聞くこと、 あるいはこうやって皆さんに相談したり 調べられることは調査したりすることくらいのものです。 たまに会いに行って、ご両親とお話したりもしましたが・・・。 tmoyanさんのおっしゃるとおり、 家を出ることができれば、日用品などの物理的な援助もしていきたいとおもいます。

関連するQ&A