• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寝たきりの人が入れる施設)

寝たきりの人が入れる施設について

このQ&Aのポイント
  • 寝たきりの人が入れる施設はどこになるのでしょうか?また、費用は月にどのくらい必要なのでしょうか?自宅介護以外にも選択肢はあるのか、知識のある方からのアドバイスをお待ちしています。
  • 脳梗塞で倒れて以来、ずっと入院中の母親。手術後から誰もわからない状態でベッドに寝たきり。療養型病院への転院を希望しているが、なかなか進まない状況。病院や施設に入るための条件や費用について詳しく知りたい。
  • 寝たきりの状態が長く続く母親のために、どのような施設が適しているのか知りたい。療養型病院は廃止されているため、他の選択肢があるのか気になる。また、費用も心配なので、詳しい情報があれば教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>「療養型病院」は2012年に全部廃止となる政府決定がなされているため、現在は受け入れを行っていないとか ↑ この動きがあるのは事実で(介護療養型の場合)病院自体も施設に変更したりと様々な形に変わっているのが現状ですが、今現在、自由民主党から民主党に政権が変わったため、もしかしたら今後また動きがあるかもしれませんが…。具体的な内容などは全くないので、こちらの受け入れはあまり期待しないほうが良いかもしれません。 また、胃ろうと気管切開をしている、ということで、施設に入所ということは正直厳しいかと思います。私の住んでいる地域では、施設だと看護師が病院より少ないため、胃ろう患者様というだけで、施設に入所することが厳しくなります。さらに、気管切開をしていますと、サクションなどの医療行為がかなり発生しますので、ますます厳しくなってしまいます。(地域によって違うと思われますが、私の地域は気管切開していると施設入所は無理です) 現実的な今後の方向としては、 (1)自宅介護 (2)他病院(一般病棟をもつ病院 or 医療療養型病院など) などと選択肢は限られてしまうと思われます。 また、病院ですと、一生涯の入院は難しく、一般病棟であれば、3ヶ月、医療療養型であっても、その病院によっては3ヶ月などとある程度、入院期間が制限されてしまうので、3ヶ月ごとに色々な病院を転々とする、といったことになる可能性もあり得ます。 >3ヵ月毎に一度退院して、入所金(?)十~数十万円 を支払い再入院させてもらう等々の噂をききました。 病院自体、入所金というのはあり得ないと思います。 費用については、病院の種類や本人の収入額(持っている保険証)によって異なってきますので、情報がないことにはご説明は難しいです。お住まいの地域の役所のホームページを検索しますと、保険証によっての入院費など詳しい説明も載っていると思われます。

その他の回答 (3)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.4

No2回答者です。 介護の施設・病院探しの下記サイトをご紹介します。 http://www.kaigo110.co.jp/consult/bbs.php?r_ct2=5

osamaeha
質問者

お礼

No回答者様、ありがとうございました。 さっそく見てみました。介護にまつわる とてもたくさんの事が色々わかるようです。 少しづつ勉強していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

ご参考までに下記アドレスを紹介します。 http://www.r-home.jp/nagare.html 私の亡母は同じような状態で、在宅療養をしていましたが、同居の妹の話では、介護の認定を受けて、介護の必要度合いに応じた支援を受けていたとの ことです。

osamaeha
質問者

お礼

ありがとうございました。 母も介護認定はすすめられて受けていますが、 在宅で支援を受ける以外やはりないのでしょうか。。。 吸引や胃ロウなどとても父には到底出来ないので できたら病院又はそういった事を行ってくださるところで お世話をしてほしいと思っているようです。

  • choppar-
  • ベストアンサー率13% (16/119)
回答No.1

費用は病院や施設によって異なります。実際に寝たきりの人を看病は大変ですから、受け入れ先は少ないのが現状でしょう。自宅介護でヘルパーを頼むほうがいいかもしれません。

osamaeha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きくところでは自宅介護費用は年金で足りないときいており 大変不安です。 「自宅介護」も合わせて調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう