• ベストアンサー

オークション・Yahoo!ペイメントでの支払いを希望されたのですが・・・

RandyPlusの回答

  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.3

 私が落札者の立場なら、「いまさらそんなこと言われてもな~」でしょう。  ペイメントでの支払い可能とうたっていた以上、ペイメントでの支払いを受け入れるしかないのでは?

moon-clock
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ペイメントでの支払いは、手数料を負担するのは落札者でした。だから、出品者である私は、一切負担せずに済みました。 まさかペイメントでの支払いを希望される方がいるとは思っていなかったため、突然希望されてあせってしまい、利用方法の「落札者」と「出品者」を取り違えて読んでしまいました(^^;))) 無事に支払いは完了しました。

関連するQ&A

  • yahoo!オークション。yahoo!ペイメントについて 

    yahoo!オークションで落札して yahoo!ペイメントで支払いした時に ちゃんと支払いされたか確認する方法はありますか? 出品者への入金予定日は4/1になってるのですが その後何も連絡がないので ちゃんと振り込みできてるのか不安になってきました。 ペイメント利用明細の「処理」のところは出品者に 振り込みを無事終えた場合、なんて表示されますか? それと出品者に代金を入金しました! みたいなメールはyahoo!から来ないのですか? あともう1つ質問なのですが http://payment.yahoo.co.jp/guide/pay_choice/ ↑ここでは落札した後にyahoo!ペイメントの利用を 許可してもらえば良いみたいな風に 書かれてますが、それで本当に大丈夫ですか? 許可できませんなんて断られる事はないですか?

  • Yahoo!ペイメントについて

    Yahoo!ペイメントの利点はどういう感じなの でしょうか? 落札側とすれば、300円取られるので あまり使いたくないのが、本音なのですが。 私は出品が、主なのですが、Yahoo!ペイメントに 登録した方が、いいのでしょうか? Yahoo!ペイメントの利点、欠点を教えてください。

  • Yahoo!ペイメント・これは相手の間違い?

    オークションの出品者です。今回初めてYahoo!ペイメントのお取引をさせていただくのですが、ちょっと分からないことがあります。 下記がYahoo!から届いたペイメント受付メールです。 ------------------------------------------------- Yahoo!ペイメントをご利用いただき、ありがとうございます。 落札者から下記の内容でYahoo!ペイメントによる支払いを受け付けました。 下記の入金(予定)日にご登録の受取口座にお振り込みします。 <決済内容>  ●決済ID : 01234567  ●送金金額 : 240 円  ●入金(予定)日 : 2003年11月18日 <オークション内容>  ●オークションID : 12345678  ●落札者 : ××××  ●商品タイトル : CD  ●終了日時 : 2003年11月12日  ●落札価格 : 3000 円 ------------------------------------------------- ↑このメールでは送金金額が240円とあります。 実際送料が240円なのですが、これは落札金額+240円の支払いを受け付けたということなのでしょうか? ペイメントの明細ページを見ても、金額240円を登録口座へ振込予定とあります。 これって落札者様の間違いなんでしょうか? 教えてください。 ちなみに落札者様は新規の方なので、確認してから発送したいのですが・・・。

  • YAHOO!ペイメントで???

    例えばなのですが、旦那のYAHOO!IDで落札して、旦那のカードで支払いしたいけど、実際の取引では自分の名前を前面に出して旦那の名前は出したくないとき、YAHOO!ペイメントで支払いを行っても問題ありませんか?(ペイメントではカードの情報 名義なども出品者に公開されないのでしょうか?)

  • Yahoo!オークションで・・・

    Yahoo!オークションで支払方法でYahoo!ペイメントを利用すると、数日間はYahoo!ペイメントは使えないのですか? それと、二日前に商品を落札したのですが、何日間か経たないと、また入札はできないのですか? 教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Yahoo!ペイメント について

    私が出品者で落札者からYahoo!ペイメント で支払いがありました。Yahooの画面で確認すると私の口座に1/26で入金予定とありました。 この確認があれば、商品は今日であっても発送していいのでしょうか?それとも、入金確認してから発送すべきなのでしょうか?初心者につきよろしくお願いします。お金の流れはどうなるのでしょうか? それと、Yahoo!ペイメント のメリットデメリットについても教えてください。

  • ヤフーペイメントについて

    こんにちは。 先日商品を落札され、相手がペイメントでの支払いを希望されたので了解しました。 そのあとペイメントから下記のメールが来ました。「Yahoo!ペイメントをご利用いただき、ありがとうございます。落札者から下記の内容でYahoo!ペイメントによる支払いを受け付けました。下記の入金(予定)日にご登録の受取口座にお振り込みします。」 この入金が5月末の予定なんですが、入金の確認をしてから発送するべきなんでしょうか。それとももう発送しちゃってかまわないんでしょうか。よろしくお願いします。

  • Yahoo!ペイメント

    私はヤフーオークションを始めようと思うのですが、欲しい商品の支払い方法がYahoo!ペイメントだけになっている場合、クレジットカードでの支払いだけということになるのでしょうか? 私はクレジットカードを持ってなくて、ジャパンネットバンクによる口座振替をしようと思うのですが…。

  • yahooペイメントについて

    「Yahoo!ペイメントは支払い手続きを行う際に、決済手数料がかかります。決済手数料は落札者のご負担となります。 1回の送金金額が6,000円以内であれば315円(税込)、送金金額が6,001円以上の場合は送金金額の5.25%(税込)の決済手数料がかかります」 とありますが、消費税は内税に設定されているにもかかわらずなぜとられなければならないのでしょうか?6000円で落札したら、税も6000円に含まれているはずなのに、そこからなぜまた315円を徴収するのでしょうか?

  • yahoo!ペイメントって、出品者にとって不利なんですか?

    私は落札しかした事がありません。 先日も商品を何点か落札したのですが、体調を崩してしまいました。入金をしたいのですが、しばらく外出も出来ません。 そこで出品者に1週間位外出不可なので、ペイメントで支払いをしたいと話しました。 そうしたら皆さん、登録をしてないからと拒否されてしまいました。 高い手数料を支払うのは、落札者ですので出品者には何の損もないと思うのですが、ペイメントってそんなに嫌なものなんですか?