• ベストアンサー

旅行について

saitou-999の回答

回答No.3

はじめまして。 私だったら、、、行きますね~。我が家は事情があったりして外泊は前々からしてますよ。(現在4ヶ月半ですが) こういうネットだと、「行かない」という意見の方多いですが、実際観光地へ行くと小さい子沢山いますよ^^;子供が何人もいるお宅は特に。 案外、2歳~4歳くらいの子の方が「ギャーギャー」言って飛び跳ねて周囲に迷惑かけてたりします。 赤ちゃんの健康状態さえ悪くなければ問題ないと思います。国内のんびり旅行ですしね。 ただし、親には相当体力が必要だと思います。 スーツケースに全員分の着替えを詰めて、一人が引き、もう一人はベビーカーを引く感じで我が家は行ってます。 でも1泊位ならそこまで荷物も多くないと思いますが、愚図ったら抱っこしながらベビーカー引いたり・・・それを抱えてバスに乗ったり・・・なんてことがありますので、そういう意味で体力が必要だと思います。 個人の考え方の差だと思いますが、基本的に近所のスーパーへ行くのとなんら変わりないと思うのですが・・・。 赤ちゃんは体力が無いから病気になるというなら、目的地はともかく外出した時点でなるわけですし。温泉だからなるわけじゃないです。 ストレス溜まるとか疲れるとかは、赤ちゃんのみぞ知る・・・。我が子は出先でもいつもと同じ時間に寝てくれます。 基本的には、親が大変なだけです^^; ちなみに昨日新幹線2時間半乗りましたが、問題なく乗れました。飛行機にも4時間乗りましたが、大丈夫でした。 うちの子は外出が好きというか、他人が好きで好きでしょうがないから問題なかったのかもしれませんが。 朝までぐっすり寝て、手のかからない子だったら十分可能な範囲な旅行だと個人的には思います。 赤ちゃんのリズムが把握できていれば、それ中心に計画立てると良いですね。移動はご機嫌な時間orお昼ねタイムにするとか。 ただ、温泉には入れないです。温泉は不衛生なので・・・。

wkkw
質問者

お礼

反対意見が多く、辞めようと思いましたが、子供の生活スタイルや旅行先などいろんな事をよく調べてシミュレーションし、行けそうなら行こうと思います。 背中を押していただいてありがとうございます。 娘も人との接触が好きな愛想のいい子です。外にでるのも大好きみたいです。旅行に限らず、買い物や家から連れ出す時点でこちらが大変なのは承知というか、当然だと思うので、限られた中で楽しめればいいなと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • よかった旅行先

    こんにちは。 ゴールデンウィーク過ぎに8ヶ月の娘と旅行しようと考えてます。 どこに行こうか迷っています 大体4~5日くらいでレンタカーする予定です 同じ月齢くらいでどこか旅行にいかれたかた 良かった場所など教えてください。 海外・温泉・観光地 どこでもいいのでお願いします

  • 山陰へ温泉旅行に行きたいのですが・・・お勧め教えてください

    10ヶ月になる娘がいます。 来月(11ヶ月)に、旦那の仕事が少し暇になるので(12月には多忙になるのでその前に) 家族で旅行に行きたいと思っているのですが、時期的に温泉を考えています。 いろいろ探して見たのですが「これ」という宿が見つからず悩んでいます。 山陰を希望しているのですが、お勧めなどあれば教えてください! 娘はまだ温泉には入れないので、部屋にお風呂もしくは家族風呂があるところがいいと思っています。 ファミリープランとか赤ちゃん(小さい子)がいても大丈夫な宿をと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 子供を連れての旅行について

     このお正月に娘を連れて初めての旅行に行こうと計画中です。 現在娘は生後2ヵ月半ですのでお正月には4ヶ月になります。(首は座ってきています。) 今のところ近場の温泉にでも宿泊しようかと考えていますが、他にお勧めのスポット、実際にこんなところに行った等教えて下さい。色々な意見が聞きたいので地域は問いません。また、このくらいの月齢では旅行は行かないほうがいい等の意見でもいいです。

  • 妊娠中の旅行

    現在2人目妊娠中なんですが家族で旅行に行きたいなと思っているのですが、妊娠中に旅行に行かれた方は妊娠何週(何ヶ月)で片道何時間くらい掛かる場所に行かれましたか? 温泉に入られた方は家族風呂とかでしょうか?

  • 赤ちゃん連れの旅行に行く気持ちが起きません おかしいですか?

    10ヶ月になる女児を母乳で育てています。 主人から片道3時間位のところへ旅行に行こうと言われているのですが、 以下の理由でどうしても行く気になれません・・ ・知らないところで泊まると夜泣きをする ・チャイルドシートが嫌いですぐぐずる、もっても20分位、あやすのが大変 ・まだまだ一人で遊べる時間が少ない(ハイハイができないため) この月齢になると、かなり成長の度合いは違うようで、 同じ月齢の子で、もう殆ど一人で遊べて夜は起きない子を ハワイに連れて行った友達もいます。 でも私はどうしても疲れるのがイヤで旅行には腰が引けてしまうのです。 主人いわく、「そんなこといってたらいつまでたっても行けないよ?」 というのですが、本当にそうなんでしょうか? 自分も赤ちゃんも余裕を持って「これならちょっと位長旅大丈夫!」 という時が来ると思ってるのですがどうなんでしょう・・ 先輩のご意見伺いたく宜しくお願いします。

  • 東京から2泊3日で下呂・奥飛騨へ旅行

    9月の3連休に東京から2泊3日で旅行を計画しています。 以前、新宿から松本まで特急で行き、そこからはレンタカーで 奥飛騨温泉まで行ったことがあります。今度も特急とレンタカー 利用で行きたいなぁと思っています。でも今回1日目は下呂温泉で宿泊を決めました。松本から下呂まではけっこう距離があるし、連休中 ということで車で移動は渋滞に巻き込まれる可能性があるので 東京から名古屋まで新幹線、名古屋から特急で下呂、高山まで行った ほうが無難なのかもなぁと考えています。松本経由か名古屋経由か 迷っています。詳しい方や経験者さんがいらっしゃいましたら アドバイスよろしくおねがいします。 決まっている予定 1日目 東京都内(朝早め)ー 下呂温泉 ー下呂温泉宿泊 2日目 下呂温泉 - 高山周辺 or 白川郷 or 上高地 or      乗鞍岳  - 奥飛騨 新平湯温泉宿泊 3日目 新平湯温泉宿泊 - 高山周辺 or 白川郷 or 上高地 or      乗鞍岳 -東京都内(夜遅め) 値段も考慮していますが、値段より連休中のため混みのほうが 気になっています。名古屋まで新幹線でいく場合、名古屋からのお得なきっぷ飛騨路フリーきっぷの旅(http://www.jrcentral.co.jp/services.nsf/service/otoku_hida) がうまくつかえればなぁと考えています。

  • 電車で子連れ旅行

    1歳11ヶ月の娘を持つものです。 今、新型インフルエンザがはやっていますよね。 主人が12月24、25日からお休みなので温泉旅行に行きたいなって考えています。(24日から行くとお値段が安いので) 娘が生まれてから、家族旅行には行ったことがないし、主人も休みなので初の家族旅行をしたいなって思うのですが、うちは車がないので、電車で行くしかありません。電車だと、バスを待ったり、そこから歩いたりと寒いし、やっぱり親として今のこの時期に旅行は控えておくべきか、それとも温泉旅行に行くべきか迷っています。 皆様ならどうしますか?

  • 岐阜県へ旅行

    来月夫婦二人で岐阜県への旅行を考えています。20代の夫婦です。 三重県伊賀方面から車での移動を考えています。 行きたいなと思っているところは奥飛騨、高山、下呂温泉なのですが… 1泊2日で全てを訪れることは可能でしょうか。 何となく行ってみたいと思っているだけで、どのような観光地があるのかもまだ調べられていないのですが… 一日目に奥飛騨、高山を散策、高山に宿泊して二日目に下呂に寄って帰るという感じで主要な観光スポットなどまわれるのでしょうか。 ゆっくりと町並みなど散策して食べ歩きしたり、旅館で美味しいお料理食べて温泉…とゆったりした旅行を考えています。 何かアドバイス等頂けたら嬉しいです。

  • 大阪から長野へ2泊3日のおすすめプラン

    7月4日から2泊3日で大阪から長野県へ旅行に行きます。 私は現在妊娠中で、その頃には妊娠7ヶ月くらいです。おそらく若いうちの夫婦2人での旅行は最後になります。 予算は2人で12万円程度を考えています。 長野は初めてで、移動距離、時間が全くわかりません。大阪から全て車の場合、帰り下呂温泉に立ち寄ることも案に出ています。 長野までの交通手段…レンタカー又は新幹線 現地での交通手段…レンタカー又は公共利用 宿泊候補地…白骨温泉、下呂温泉 観光候補地…上高地、新穂高ロープウェイ、千畳敷カール、信州そば、松本城、安曇野、(松本市内)など。 交通手段のおすすめや、私の宿泊、観光候補地を回る事は可能か、またおすすめプランなどがあればぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 1歳3ヶ月の子供とのTDL旅行について

    来月、夫(28歳)、私(29歳)、息子(1歳3ヶ月)の家族3人で初めて東京ディズニーリゾートに一泊旅行しようと考えています。気になるのが、まだまだ小さい息子のこと。本当に連れて行って大丈夫かな。。と。でも連れて行ってあげたい!っていう気持ちが本音です。 このくらいの月齢でTDLに行かれた事のある方。注意すべき点、大変だった点、アドバイスすべき点などありましたら、よろしくお願いします。