• ベストアンサー

借金の時効?

友人から借金に時効があると聞いたのですが、それは本当でしょうか? できれば、詳しく教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi1989
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.1

貸主の側が忘れていて全く請求を行わずに10年(一部5年)が経過した場合は時効になり請求権は無くなります。 (正しくは、貸主には請求権は有るけれど、借主には支払いの義務は無くなる) 借金の催促をされていたり、返済の請求書などが届いているのに、無視して払わないでいる場合や、借金の支払いを免れるために借金取りの追跡を逃れて転々と住居を変えて逃げ回っているような場合は何十年間逃げ回っていても借金は永遠に時効にはなりません。 (貸主が途中であきらめて追跡を止めたり、督促状の送付をしなくなった場合は、最後に請求をした日を基準日として10年の時効の対象になります) 例えば、5年前に借りて、昨日督促の請求書が届いた場合は、今日から10年後に時効になりますが、更に9年後に又督促状が届いたら、更にその10年後になるまで時効にはなりません。

08090322
質問者

お礼

なるほど、請求がない場合というのありえないですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#104909
noname#104909
回答No.3

個人の借金の時効は10年です。 ただし、請求が途絶えてから10年です。 10年前の借金であっても昨年請求がされていればそこ日から 10年後が時効となります。

08090322
質問者

お礼

ありがとうございます。 時効なんて考えないほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

個人からの借金は10年です。 でも、債権者が裁判の請求を行えば、時効は停止するらしいですよ。 また、差押え、仮差押え、仮処分を裁判所に申し立てると、その時点で停止するみたいですね。 あと、うっかりするのは、「そのうち返すから」といった言動は返済義務があると認めることになり、停止されるそうです。 時効成立後は、内容証明郵便で「支払義務は消滅しました」と意思表示する必要があるそうです。 でも、悪徳高利貸しは別にして、友人の借金は返しましょうね。お互いのために…。

参考URL:
http://members2.jcom.home.ne.jp/jiko-hasan/page009.html
08090322
質問者

お礼

はい。もちろんです。 別に逃げようと思ってた訳ではないです(笑) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金の時効

    こんにちは、 借金に時効があると聞いたのですが本当ですか、もし本当ならどれくらいで時効になるのですか、 また時効の時の手続きはどういったものになるのでしょうか、自己破産しなくて済むとは思えませんがそんな都合のいい法律が存在するのでしょうか、 【自分は時効で借金が無くなった】という方がいらっしゃいましたらお話しをお聞かせください、 より多くの回答を期待しておりますのであえてこのカテゴリーにて失礼させていただきます。

  • 借金の時効について

    知人が借金には時効があって、消費者金融なら5年だと言っていました。 でもそんな事が簡単に行われたら皆そうしますよね? 知人が言っている事はほんとなのでしょうか? また、ほんとだったとしてもそんな簡単にはいかないですよねー

  • 借金の時効っていつですか??

    友人から相談を受けたのですが、一人では力になれそうにないので、お力を貸していただけたら嬉しいです。 3年位前に知り合いからお金を借りてそのままになっているようです。 返さなければいけないことに変わりはないのですが・・・ 借金の時効ってあるのですか?

  • 借金の時効は延びた?

    借金の時効は延びた? 友人に金を貸し、10年近くとちます。そこそで、去年借用証を作り直しました。内容は、「2009年7月7日現在、AはBに○○円の借金がある。BはAに、2009年8月より、毎月25日までに月○○円ずつ返還する。」という内容のもので、私と友人の署名捺印、署名捺印の日付(2009年7月7日)が記してあります。 この場合、時効は、2009年7月7日からカウントされるのでしょうか?

  • 借金の時効

    友人に貸したお金について質問です。 借金にも時効があるのは知っていますが、 具体的にどの時点から起算するのでしょうか? 簡単な借用書は作成しており借金を証明することは可能です。 考えられるのは、 1.借用書の日付 2.最後に返済した日 3.最後に督促した日 くらいなのですが、正確に知りたいので教えてください。 またもし借用書の日付だとしたら、 分割返済となり、返済途中で時効日付を迎えたら、 その時点で時効成立となるのでしょうか? 督促の仕方(もちろん弁護士の依頼するのが一番正しいことは 分かっています)などあわせて色々アドバイスもお願いします。 ちなみに数年間督促もしてなく、返済もされていません。

  • 借金の時効です

    消費者金融からの借金の時効は何年でしょうか!時効になればブラックリストから名前が消えるんでしょうか?お願いします、教えて下さい

  • 借金の時効

    サラ金などので借金に時効はあるのでしょうか? お恥ずかしい話ですが、15年前にした借金から逃げ回っていましたが、 引っ越しをして住民票を移したら、取立て屋がやってきました。 その時は支払ったのですが、まだ返済していないものが2件ほどあります。 都合のいい話ですが、借金に時効について法律上ではどうなっているのか、 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 借金の時効なんてあるのですか?

    飲み屋のつけが時効とか時々聞くのですが、 借金に時効なんてあるのですか? 例えば六年とか、、、 記録には残るものの取り立ては出来ない なんてあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 借金の時効について

    消費者金融からの借金は何年で時効になりますか? また、時効を成立させるためにはどうすればいいですか? 気をつけなければいけない事はありますか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 借金の時効について教えてください。

    借金(サラ金等)た場合に5年で時効になると聞いたのですが次の様な場合はどうなりますか。文章表現が下手なので箇条書きで質問します。 (1)本人に5年以上請求が無く、突然請求がきたので時効を主張した際に、旧住所の実母が2年前に一部を払っているので時効にはならないと先方が主張した場合。(親は保証人では無く、本人もこのことを知らない。) (2)上記(1)で本人は知らずに2年前に保証人が一部を支払った場合には5年以上経過すると時効になるのでしょうか。 (3)海外へ転勤を6年間していた場合には、時効は延期されるのでしょうか。 (4)借りた相手へ住所変更をしなく、5年以上たてば時効に なるのでしょうか。 (5)サラ金が個人業者の場合には、5年以上で時効が成立するのでしょうか。 (6)相手が財団法人ですが、個人間の取引だから時効は10年と言われたのですが本当ですか。 (7)相手から請求は、ハガキで毎年しているので時効(5年)は成立しないと言われたのですが本当ですか。(本人は悪意は無く単なるダイレクトメールと思い破棄していた。) (8)先方の請求が届いたので5年を経過しているので「時効です」と通常郵便を出した直後に支払督促が裁判所から届いた場合にはどうすれはいいのでしょうか。