※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:switch文での変数の扱い方について)
switch文での変数の扱い方について
このQ&Aのポイント
switch文での変数の扱い方についての質問です。
C言語の授業で平均点と評価を表示するプログラムを作成中ですが、評価の処理について悩んでいます。
switch文で条件分岐を行う場合、どのように処理すればよいかアドバイスをいただきたいです。
以前の質問ではお世話になりました。今回もよろしくお願いいたします。
今日C言語の授業で小数点で平均点を入力して、平均点と5段階評価(A, B, C, D, E)を表示するプログラムの作成を作りました。
その際評価の判定にはswitch文を使い、評価の条件は以下の通りです。
90以上をA
85以上89以下をB--------2
80以上85以下をC--------3
70以上79以下をD
それ以外(69以下)をE
最初に先生より上記の条件で「switch文で完成できる」と言われたのがずっと頭に引っかかっていて、なんとかswitch文で作ろうと思いずっと悩んでいましたが、switch文のdefaultをなくして2段階に分かれている部分とEの評価の部分をif文で処理するか、
switch文ですべての点数(case 80: case 81: ... case 84:)を直接switch文で打つかの2つしか思いつきませんでした。
そこで皆さんにお聞きしたいのが、こういう問題の際に評価の処理をswitch文を中心に行いたい場合、みなさんでしたらどのように処理なされていらっしゃいますか?
今後のプログラミングの勉強としてぜひとも知りたいです。
どうかお願いいたします。
お礼
おぉ!!ありがとうございます。 そうですか5で割ればよかったんですね。 ずっと頭がつっかえていたのがすっきりしました。 本当にありがとうございました。