• 締切済み

DSi用のFMトランスミッター

MC17の回答

  • MC17
  • ベストアンサー率41% (48/115)
回答No.1

ゲーム機対応のトランスミッターというものはほとんどないかと思います。 iPodなどは専用形状のコネクタを使ったり制御が複雑なため「xG対応」と表示してありますが、多くのトランスミッターはオーディオのイヤホンと同じ端子(3.5mmステレオミニジック)に接続し、そこに流れる音を電波で飛ばすだけですので、オーディオ機器からはイヤホンがつながっていると同じ状態です。 特殊なコネクタを使っていなければ専用設計のトランスミッターは出てこないと思います。 普通に売っているものを使われるのが良いかと思われます。

pikupon
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • FMトランスミッター、どこのがいいですか?

    車載CDが使い物にならなくなってしまい、FMトランスミッターの購入を考えているのですが、オーディオ系にめっぽう弱いので、どこのメーカーがいいのか全然分かりません。 FMトランスミッターを使っていらっしゃる方でここのメーカー音質いいよという、オススメはありますか? ちなみに、車は普通のカローラです。

  • FMトランスミッター

    家電量販店やカー用品店、ホームセンターで売られている FMトランスミッターを車内で使用したいと思い、色々と 調べてみてるのですが、どれも乾電池式で、車載用電源 から使える製品はないのでしょうか? またDVDプレーヤーやビデオデッキからなどのピン端子 (LRの白と赤)の出力ではやはり小さいでしょうか? またFMトランスミッターとしてお手軽がお手頃な値段の 製品も含めてアドバイスお願いします。

  • FMトランスミッタについて教えてください。

    ipodを買ってFMトランスミッタを使い車のオーディオで聴けるようにしたいのですが、FMトランスミッタというのがよく分かりません。FM電波に乗せて音楽を飛ばすことは出来るのですが、FMトランスミッタが対応している周波数ではっきりラジオが聴けないと音楽も聴けないんでしょうか?それともその周波数が砂嵐みたいにザーってなっていてもFMトランスミッタを使えば音楽が聴けるようになるんでしょうか?教えてください。

  • 車載用FMトランスミッターについてご質問

    車載用FMトランスミッターについてご質問 車載用のメモリー内蔵型FMトランスミッターを初期化してしまいました。結果、単なるUSBメモリーになってしまったのですが、MP3が音楽再生でき、FMに音楽を飛ばせる無料ソフトをダウンロードできるWebサイトってありますか?

  • FMトランスミッターでのマイク利用

    FMトランスミッターを経由してマイクを使いたいと考えています。 マイク ↓ アンプ ↓ FMトランスミッター ↓ 車載スピーカー このような使い方を考えているのですが、適当なアンプが見つかりません。 アンプによる増幅なしでは音が拾えませんでした。 探しているものの条件として 1. 持ち歩ける小型。 2. 給電がしやすい。車載12V/24Vで使える。もしくは手に入りやすいサイズの乾電池。 3. 5000円以下くらいで・・・ アンプ内蔵のFMトランスミッターやマイクなどでも構いません。 お詳しい方のお知恵をお借りできれば幸いです。

  • FMトランスミッターについて

    iPod nanoの第4世代を所有している者です。 今回、FMトランスミッターを購入予定で、ホルダー付きのものを 探しているのですが「AXS FM トランスミッター & チャージホルダー AS-501」という商品を見つけました。 このトランスミッターはiPod nanoの第4世代に対応しているのでしょうか?ご存知でしたらよろしくお願い致します。

  • iPod用のFMトランスミッター

    iPod用の車載用FMトランスミッターで良い品はありますか? 現在もトランスミッターを使用していますが、 MDやFM放送を聞く時のボリュームより、 iPod用FMトランスミッターで合わせた周波数で 聞く音が小さくて困っています。 説明が下手ですが、iPodを聞いたままの音量にしておくと、 FM放送を聞く時にびっくりする程大音量になってしまいます。 逆もあり、通常のFM放送の音量だとiPodは小さすぎて聞こえません。 宜しくお願いします。

  • FMトランスミッターの使い方を教えてください

    ※アフィリエイトではありません。 同機種をもっている方いたら、詳細な使い方を教えてください。 http://item.rakuten.co.jp/karei-6688/dstt-to-micro-2g/ 上記車載式MP3 FMトランスミッターを以前に購入しました。 しかし、一度も使えないまま数ヶ月経過しています。 思い出したのでまた使ってみようとトライしたいのですが、 使い方がわかりません。 用途は携帯電話に入っている、WMA音源をカーステレオで 聞きたいと思いました。ただ、それだけです。 そのためにトランスミッターと携帯電話のイヤホン部分に つなげるコードも購入し、いざ接続しました。 しかし、音が流れてきません。 トランスミッターの上下キーで数値を変えようにも いくつにすればよいか説明書もなく・・・。 つぎに携帯のマイクロSDカードを抜いて、トランスミッターに 差し込もうとしたら、これまた大きさがあわないので、カバーを 買ってトランスミッターに入れてみました。 すると、WMA音源は再生されない様子。 MP3にしようと思いましたが、これまた変換が大変です。 しかも、ソフトバンクの携帯電話だとmp3が標準仕様では なく、困難。記憶は古いですが。 いまは結局、カーステレオは使わず、携帯電話でふつうに 音楽を流している始末です。 同機種をもっている方いたら、詳細な使い方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • FMトランスミッターについて

    質問します。 MP3/FMトランスミッターを探しています。 条件は MP3 再生 FMトランスミッター SDカード対応 車を再始動しても、途中から再生されるもの 以上の条件で良いものはありますでしょうか?

  • USB対応 車載用FMトランスミッター

    USB対応 車載用FMトランスミッター USBなどの外部入力に対応したMP3、WMAプレーヤー内蔵 車載用FMトランスミッターを探しています。 イメージとしては http://review.kakaku.com/review/70381111294/ http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAT-FM301UBK/ のようなものになりますが、 (1)曲の途中でエンジンを切った場合、次にエンジンをかけると同じ曲の頭から再生するようになっている(レジューム?)機能はいらない、もしくは切り替え可 (2)かさばらないもの (3)音質はあまり気にしません(講義などを聴くことが多いです) (4)mp3プレーヤーとの接続予定はありません。(機能があってもなくてもよい) (5)予算は4000円前後まで 以上にあてはまりそうなトランスミッター、もしくは、USB音楽データを車内で聞くことができるものはありますでしょうか。 あと、これはもしあれば・・・なのですが 電源が(シガーソケットからではなく)USBから取ることができるトランスミッターなどは現在売っているのでしょうか? もしご存知の方、よろしくお願いします。