• ベストアンサー

2重の()と2乗の計算のやり方を教えて下さい

どういう順番で計算していけば良いのか教えて下さい 2乗が表示出来なかったので 【2】 ということでお願いします 1×(224÷(240-18))【2】×1.6=1.63

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

1×(224÷(240-18))【2】×1.6=1.63 乗数の内々から処理しましょう。  1×(224÷(240-18))【2】×1.6 =1×(224÷222)【2】×1.6 =1×(1.009)【2】×1.6 =1×1.018×1.6 =1.63 累乗は、PCでは「^2」のように「^」で表記したりしますので、今後の参考に。 Excelでも使われます。

tinatina32
質問者

お礼

こんなに早く お返事頂けて ありがとうございました 大変 たすかりました 「^2」は そういう意味だったことも知りませんでした こちらも ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19380)
回答No.3

内側の括弧の中を先に計算する。 1×(224÷(240-18))【2】×1.6= 1×(224÷(222))【2】×1.6= 1×(224÷222)【2】×1.6= 括弧が1つになったので、括弧の中を先に計算する。 1×(224÷222)【2】×1.6= 1×(1.00900900900900900900900900900901)【2】×1.6= 1×1.00900900900900900900900900900901【2】×1.6= 「2乗」は「同じ数字の掛け算」なので「同じ数字の掛け算」にして、2乗は先に計算するので「同じ数字の掛け算を括弧でくくる」 1×(1.00900900900900900900900900900901×1.00900900900900900900900900900901)×1.6= 括弧の中を先に計算する 1×(1.00900900900900900900900900900901×1.00900900900900900900900900900901)×1.6= 1×(1.01809918026134242350458566674783)×1.6= 1×1.01809918026134242350458566674783×1.6= あとは掛け算だけなので、先頭から順に計算する 1×1.01809918026134242350458566674783×1.6= 1.01809918026134242350458566674783×1.6=1.62895868841814787760733706679653 小数第3位を四捨五入して 1.63

tinatina32
質問者

お礼

ご丁寧な お返事 ありがとうございました 数字が沢山並んでるのを 見たときは一瞬『わかるかな?』 と 思ってドキドキしましたが 大変よく わかりました

回答No.2

1. 240-18=222 2. 224÷222=1.0090090090090… 3. 1.00900900900901^2(2乗)=1.01809918026134… 4. 1.01809918026134×1.6=1.62895868841815…≒1.63 先頭の1×は計算に影響を与えないので、無視しても良いです。

tinatina32
質問者

お礼

どんな やり方をしても できなかったのが不思議なくらいで 自分でも 驚いています わかりやすい お返事 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 数学の 計算ですけど (2の64乗*8の24乗)÷(4の31乗*16の

    数学の 計算ですけど (2の64乗*8の24乗)÷(4の31乗*16の19乗)の 計算方法を 教えてください

  • 2の12乗、32乗・・・という計算の計算方法

    2の3乗は2*2*2=8と計算できるのですが、 2の32乗など大きな数字の場合、どのように計算すればよいのでしょうか? またこの計算の名前はなんと言うのでしょうか?

  • 簡単な2乗計算

    1桁の2乗以上の計算を避けて2乗を簡単に計算する方法を考えています。目標としては1~100までの整数の2乗をそれぞれ簡単に導ける方法を見出せたらいいなと思っています。10の倍数のときは自明です。41~59であればその数を50±aと表すと、千の位・百の位の数字が25±a、十の位・一の位がa^2となることがわかりました。また、一の位が5のときの2乗計算もわかりました。しかしそこから進みません。その他の数の2乗計算が簡単にできる方法をもし知ってる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 19の95乗を計算したいのですが…

    つまらない質問で恐縮です。 19の95乗を計算するとしたら、みなさんはどのようにやりますか?まさか19を95回かけ合わせるなどという膨大な時間をかけるなどということはないと思います。かと言って普通の安い計算機では桁数が足りなくて答えは表示されません。何か「上手い作戦」はないでしょうか?どうしても思いつきません。気になってしかたないのです。当方、高校程度の数学は理解できるつもりです。(20-1)の(100-5)乗を使う?とも思いましたがあまり意味もなさそうです。 どなたかご教授願えないでしょうか? ちなみに「パパのための暇つぶしの数学」ということで、結果を仕事に使うとかいうわけではありません。解き方を考える、いわば頭の体操みたいな問題なのですが…。よろしくお願いします。

  • 3の2乗という計算式があったとして、 なぜ2乗のこ

    3の2乗という計算式があったとして、 なぜ2乗のことを指数というんでしょうか? また、3の事を底とよぶんでしょうか? 語源と由来が知りたいです

  • 1/3乗などの計算方法

    1/3乗などの計算方法を教えてください。 パソコン上でなく、手計算の計算方法が知りたいです。 また、(小数)乗の計算の方法についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1.01の12乗の計算

    皆さん今晩は,無知な私にお力をお貸しください。 1.01の12乗の計算ですが,いちいち、1.01x1.01を12回計算しなくてもいいような計算方法は,無い物でしょうか?教えて下さい宜しくお願いします。ではまた。失礼します。

  • 2の9乗×5の6乗が…

    参考書を見ていたら2の9乗×5の6乗=10の6乗×2の3乗になっており、計算すると正しいのですがどう計算すると10の6乗になるのでしょうか… よろしくお願いします。

  • Java、2の0乗~10乗の表示

    Javaのプログラムで 2の0乗~10乗までを改行表示したいのですが、for文を使って書かなければいけません。 まだ学んでいませんが累乗を計算する構文もあるようですが、それを使わずにfor文で2の0乗~10乗まで表示したいです。 1乗~10乗までは出来たのですが、0乗を含めることがどうしても出来ないので、回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 整数aを入力し、aの2乗、3乗、4乗を計算して、次のように表示するプロ

    整数aを入力し、aの2乗、3乗、4乗を計算して、次のように表示するプログラムはどのようにつくればいいのか教えてください。 a=> 10 aの2乗= 100 aの3乗= 1000 aの4乗= 10000