• 締切済み

時々PCの画面が暗くなります

同様のタイトルはたくさん見かけましたが、どれも違うので投稿しました。 [環境] VISTA Home edition デスクトップタイプのカスタムPC マザーボード:ASUS P5K-E [電源オプションの設定] バランス ディスプレイの電源を切る:20分 コンピュータをスリープにする:1時間 60分経過後にスリープ ハイブリッドスリープ:ON 休止状態:なし USBの選択的な中断の設定:有効 状況に応じたディスプレイの設定:ON [現象] ディスプレイの画面がときおり暗くなる。 暗くなった後は、マウスを動かすと復帰する。 しかし、マウスを使っていても、画面がいきなり暗くなる。 この、”時々暗くなる現象”を解消したいと思っています。 切り分けがつけられておりませんが、アドミニ権限を有する私のアカウントでは一度も発生しておりません。しかし、別のアカウントでログインしている際に発生します。 発生する時は頻繁に、しない時は暫く全然出ません。 また、明るくなった直後に、"nap mode 何とか"って表示されているように思います。一瞬なので・・・?ですが。 以上、ヒントでも良いので何かアドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.2

解決法ではないですが、新しいアカウントを、制限とアドミで作って 高パフォーマンス、省電力モードでそれぞれ様子を見てみるとかはどう でしょうか? また、その症状はアカウント作ってすぐ、しばらくしてから、最近とか スクリーンセーバー、セーフモードでの動作の情報も頂ければ、ある 程度絞り込む材料にもなります。 あとはやHDDのエラーチェックしてみて、変化がなければアカウントの 削除・乗り換えや「お決まり」のクリーンインストールでしょうか。 P5K-Eも、発売後約2年ですので、電源の予備があれば掃除も兼ね 交換してみる、可能性はかなり低いですがBIOSアップ、CMOSクリアして みるとか。

Misaki_tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 本症状は、最初からだったのかも知れないのですが、頻度が低かったのと、私自信はアドミニアカウントをメインに使用していたものでユーザアカウントでの不具合に気付きませんでした。 よって、いつからなのか定かではないのです。 スクリーンセーバは、10分後に開始です。 新しいアカウント作って様子見って策はちょっと試したいと思います。

  • akikudo
  • ベストアンサー率50% (162/322)
回答No.1

nap modeって省電力モードって意味ですよね? ってことはやはり電源オプションあたりが臭いような気がします。 電源オプションってユーザー毎に変えることができた(Windows XPはそうだった)と思うので、その辺りもチェック項目かと思います。 ただ、 >>マウスを使っていても、画面がいきなり暗くなる。 は、解せません。 ちなみに「暗く」というのは、画面全体が真っ黒になっちゃうんですよね?うす暗くとかそういうのではないんですよね?

Misaki_tan
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。 私も当初napってあたりから、省電力関係だろうと想像してましたが、ネットで検索するとネットワーク関係の言葉にも”nap”が使用されており、現在までのところ確信が持てません。 また、”暗く”とは、”す~っと真黒画面になる”という感じです。

関連するQ&A

  • 画面が暗くならない設定

    電源オプションで ・ディスプレイを暗くする ・ディスプレイの電源を切る ・コンピュータをスリープ状態にする がありますが、マウスを動かさずしばらく画面を開いたまま(見てるまま)の操作をしないでいると、画面が暗くなり マウスを動かすとまた画面がつきますが、これの暗くなるまでの時間の設定はどれでしょうか? どうやるのでしょうか? また、他の二つはなんでしょうか? dynabook T451/58E です

  • PCの画面が急に暗くなる

    Windows7搭載ASUSのモデルK53Tを使っています。 普段はよろしいのですが、少しの間放置して暗くなった画面を戻そうとマウスを動かしても、 画面がいっこうに明るくならないことがあります。スリープ状態とかではありません。 アイコンとか、画面はかろうじて見えているのですが本当にかろうじてで、 マウスポインタすら見つかりません。 暗さは「明るさの調整」で調整できる最も暗い状態以上です。 スリープか電源が落ちているかと思うほどです。 急場の解決策としてはディスプレイの個人設定から「明るさの調整」で 画面を明るくする方法をとっていますが 正直そこまで行くのに多大な労力があります。ほぼ見えないので。 とりあえず解決策はあるので、原因が知りたいです。 解決策もある、と言う方はそれもお願いします。

  • スクリーンロックがされるようになってしまいました。

    スクリーンロックがされるようになってしまいました。 これまで(今も)電源オプションで、 「ディスプレイの電源を切る」を10分 「スリープ状態にする」に30分 と、購入時から上記の設定にしており、10分後にディスプレイの電源が切れ、 更にその30分後にはスリープ状態になっていました。 ところが一昨日あたりから、10分後にディスプレイの電源が切れるのは問題ないのですが、 スリープ状態になる30分後まではマウスを動かすと復活していたのが、マウスを動かすと スリープ状態のようにスクリーンロックの画面が出るようになりました。 電源のランプが点滅していないのでスリープにはなっていませんが、画面はロックの画面に なっています。 特に設定を変えていないのに、なぜこのようになったのでしょうか? また、元に戻すのはどのようにしたら良いのでしょうか? ちなみに、スクリーンセーバーは使用しておりません。 電源のオプションを開いて見てみましたが、どうしたら良いかわかりませんでしたので 質問させていただきました。 OSは、Vista SP1 NEC LaVie LL750 です. ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • ごく普通にPCを使用していて、なんかちょっと画面がちらつくかな?って感

    ごく普通にPCを使用していて、なんかちょっと画面がちらつくかな?って感じてそれから数分たつと突然画面が真っ暗になります。(ちらつきは具合は、ちょっと画面が暗くなったような気がする程度)ディスプレイの主電源は緑のランプのままです。電源をOFFにしてまたONにすると一瞬画面が復活します。しかしまた真っ暗に。 本体のディスプレイのケーブルを抜いて数分経ってから接続しなおすと、しばらくは復活していますが、WEBを閲覧していると、また急に真っ暗になります。 電源オプションはディスプレイの電源を切る:なし コンピュータをスリープ状態にする:なし にしています。 WEBを見に行ったり特に何もせずそのままの状態にしていれば、真っ暗になることはありません。 PCはDELL XPS420 ディスプレイは 型番E228WFPc です。 よろしくお願いします。

  • Mac mini(Tiger) &FireFox1.5で勝手にディスプレイがスリープ(NoSignal)してしまう

    Mac mini(Tiger)にFireFox1.5をインストールしたところ、何かの拍子にディスプレイが勝手にスリープ(No Signal)になってしまうようになりました。ディスプレイの電源のON/OFFをするとすぐに復帰します。マウス操作していてもいきなり画面が真っ暗になってしまうような状況です。 もちろん省電力設定が全てOFFにしてあります。同じような現象になった方おられますでしょうか?また解決策などございましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 一定時間操作しないと画面が暗くなることについて。

    PCでよくオンラインゲームをやるのですが、そのゲームをするのにPlayStation 3用のコントローラを繋いで使っています。 その為、ゲームをしている間はマウス・キーボードに触れることがほとんどありません。 しばらくすると画面が薄暗くなってしまいます。(ただし、ゲームはそのまま続けられる。マウスかキーボード操作を少しでもすればすぐに明るさが戻る。) その後さらにキーボード・マウスの操作がないと、画面が真っ暗になり、その後少ししてからスリープモードに入ります。 ちなみに電源設定は ・ディスプレイの電源を切る 30分 ・スリープモード 1時間 にしてあります。 画面が薄暗くなるのは、操作しなくなってからきっかり10分後なんですが、電源設定の時間をそれぞれいじってみても、OFFにしてみても、状態は変わりませんでした。 毎度キーボードやマウスに触れるのが面倒なので、画面が薄暗くならないようにする解決策があれば教えていただきたいです。 ちなみに、使用しているのは LAVIE Desk All-in-one DA770/BA windows 10 です。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • パソコンのディスプレイの電源が切れたままになる

    ノートパソコンを操作せず放置して画面の電源をシステムが切った後に、マウスを動かして再開しようとするとたまに電源が入らないことがあり困っています。なにか解決方法、アドバイスなどありましたらお答えください。 【詳しい状況】 ノートパソコンの設定を『「スクリーンセーバー」を「なし」』、『「スリープ設定」を「なし」』、『「ディスプレイの電源を切る設定」を10分』にしています。この設定で放置し、ディスプレイの電源が落ちた後にマウス等を動かして再開しようとすると、ディスプレイの電源が入らず、まっ黒なままの画面となってしまう場合があります。この状態だとパソコン自体の電源は付いているのですが画面に表示されないため操作ができず、強制終了することになってしまっています。 上記の設定の仕方から、パソコンは休止状態にはなっておらず、あくまでディスプレイの電源のみ切った状態から再開するときになんらかのエラーが起こっているものと思われます。 ハードディスクのメンテナンスをするとしばらくは発生しなくなるのですが、時間が経つとまた発生するようになってしまいます。 【環境】 FUJITSU FMV-BIBLO MG/C77 Vista Home Premium 32bit

  • PCのベンチマーク中、PCのゲーム中には

    PCのベンチマーク中、PCのゲーム中には ディスプレーの電源を切る スリープモードは切るの設定を しない方が良いのでしょうか? スリープモード、ディスプレーの 電源を切る設定のまま バイオハザード5の ベンチマークを動かして パソコンを30分ぐらい放置しまして スリープモード、ディスプレーの 電源を切る状態に成りまして PC画面は暗くなりました その状態からPCを画面を起動しますと バイオハザード5の画面は消えていて タスクバーに ディスプレードライバーの 停止と回復のマークが現れました これはたんに、 PCがスリープモード又は ディスプレーの電源を切る状態に成っていましたから バイオハザード5のベンチマークの 画面は消えてしまったのと タスクバーに ディスプレードライバーの停止と回復の マークが現れたのでしょうか? どうか教えてください 試しに スリープモードをしない ディスプレーの電源を切る状態を しないに設定をしまして バイオハザード5のベンチマークを 1時間動かしたのですが バイオハザード5のベンチマーク画面は消えませんでした タスクバーに ディスプレードライバーの停止と回復の マークが現れませんでした PC構成 PC電源:Seasonic:SS-700HM(700w) M/B:ASUS:P5K-E OS:Windows7(32bit) CPU:Quad cpu Q6600  ビデオカード:RADEON5700 メモリー3GB

  • thinkpad の画面の明るさが戻らない

    shinkPad X1 Carbon gen 10を使用しています。 3分程度操作をしないと、画面が薄暗くなりますが(スリープではありません)、その後また操作し始めても、その薄暗い画面のままで、明るさが設定の明るさまで戻りません。明るさの設定を開き、明るさの設定値を変更することで、また元の明るさに戻るということを繰り返さなければならない状況です。また、不可解なのが、明るさの設定値よりも低い明るさに設定したとしても、元の設定値より明るくなるという現象が起こります。例えば明るさを「85」と設定していた場合に薄暗い画面になったとき、その明るさを「75」に設定変更すると、明るくなるという現象が起こります。(薄暗い画面が解除されただけかもしれませんが) 念のため、lenovoに点検・修理をお願いしましたが、「システムやディスプレイにエラーは見られなかった」という回答となり、結局何も解決しないまま、現在も同じ症状が続いています。 1日に何度も発生するため、非常に煩わしく思っております。 どなたか何か解決策をご存じであればご教示いただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ハイブリッドスリープについて

    NEC LL750-HGを使用しています。 スリープをハイブリッドスリープに設定したいのですが、電源プラン 変更でスリープの項目にハイブリッドのオン・オフの設定項目が ありません。 教えてください